[過去ログ] Paper Plane xUI Part.6 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
787
(2): 2021/01/16(土)11:37 ID:/IGeUU7a0(1) AAS
現在のeditmodeを参照する方法ってありますか?
ヒストリ操作するのに判ると便利なのですが

>>786
ヒストリ領域がいっぱいになれば順次消えていくと思うけど
定期的というのはわからないな
788
(2): 2021/01/17(日)22:12 ID:0dghJJZm0(1) AAS
ホームページがノートン先生にはじかれて表示できないのだが…。
789
(2): 2021/01/18(月)00:29 ID:YbyS046R0(1) AAS
多分だけど、強制終了時のログ送信を何度も繰り返すと
ノトーン先生はホームページを危険サイト扱いするようになる。
790: 783 2021/01/18(月)20:27 ID:Z26LfKEf0(1) AAS
1.76+5での変更ありがとうございました
791
(3): 2021/01/18(月)23:08 ID:lMDYCHGf0(1) AAS
>>786
ヒストリ領域は他の種類のヒストリと共通で、
溢れたときは古いモノから消えます。
ヒストリ領域を大きくすると消えにくくなります。
定期的に気づくということなので、 ppcustw HSIZE 262144 で
今までの4倍にすればかなり持つと思います。

>>787
参照する方法は用意していません。今後追加しようと思いますが
それまでは、何か変数にメモしておくとかで対応してください。

>>788
省2
792: 2021/01/20(水)21:59 ID:0ij695ri0(1) AAS
>>791
editmode参照の件了解です。よろしくお願いします
793: 788 2021/01/20(水)22:26 ID:6dWTmWMV0(1) AAS
>>789
そうなのですか。ログ送信は、私自身はあまりしないのですが…。

>>791
ノートンでは、特定のサイトを除外する設定というのは不可能みたいです。
なんとか方法を探してみます。

どうも有難うございました。
794
(2): 787 2021/01/24(日)20:24 ID:RtTRV3si0(1) AAS
>>791
%*editprop追加ありがとうございます
早速試してみましたが戻り値がおかしいような気がします
一部ですがwin10 64bit ppcw UNICODE版で確認しました

editmode: history,whistory

g: geU,g
h: e,e
f: pvUx,u
d: huX,h
c: U,U
省2
795
(1): 2021/01/25(月)23:33 ID:kFyKK7jB0(1) AAS
>>794
確かに出力ミスで文字が合っていません。次版で直します。
796: 2021/01/28(木)09:01 ID:qszmh6ZB0(1) AAS
一体化で使用しています。
キー操作で隣のタブと位置を入れ替える方法ってありますか?
797: 2021/01/28(木)13:53 ID:caD0FiEF0(1) AAS
あります
ヘルプを「*pane」で検索してみてください
798
(1): 715 2021/01/30(土)18:56 ID:vFAlb6Nf0(1) AAS
*runコマンドの追加ありがとうございました
>>715の動作ができるようになりました
ただ-wait:idleが動作していないみたいで
%Oi *run -wait:later hoge.exe %: コマンド1 %: *wait -run %: コマンド2
としないと上手くいきませんでした
799
(1): 2021/01/31(日)13:38 ID:k3Y1RLE60(1) AAS
オンラインヘルプに索引の追加ありがとうございます。
*helpで、PPxがあるディレクトリにppxhlp.htmlがあるなら
ppxindex.html,ppxwords.htmlもあると見做して
ppxhelp.htmlの代わりにそちらを使うようにしたら
オフラインで目次索引も見られて良いと思いますがいかがでしょうか。
800: 2021/01/31(日)13:49 ID:BiKZfCBZ0(1) AAS
800
801: 2021/02/01(月)22:11 ID:IahmFAtF0(1) AAS
>>798
-wait:idle が確かに機能していませんでした。次版で修正します。

>>799
現在 keywordの位置を表示できるように、file:///ppxhelp.html#keyword で
開いています。ppxhelp.html としているのは、ppxhlp.html を開くと
#keyword の指定が効かなくなるためです。

Chrome 系だとそもそも開けないとかもあるので、開き方を再検討しようと
思っています。
802
(2): 2021/02/02(火)07:01 ID:s+gyWBFS0(1) AAS
コメントに対しインクリメンタルサーチ後、全マークしてハイライトをよく使っているのですが
インクリメンタルサーチダイアログから直接ハイライトできるようにならないでしょうか。

makelistfileでハイライト状況を保存したいのですができないでしょうか。
803: 794 2021/02/02(火)20:30 ID:OeJrjyLf0(1) AAS
>>795
+1で直ってました。ありがとうございます
やりたいことが出来たるようになったので助かりました
804
(2): 2021/02/07(日)17:52 ID:Qop/M5l70(1/2) AAS
起動したppeのウィンドウサイズを変更したいんですが
*ppe -new -k *windowsize %%N.,600,400だとサイズが変わってくれません
*ppe -new -k *pptray -c *windowsize %%N.,600,400
↑これだとOKなんですが何故でしょうか?
805
(1): 2021/02/07(日)23:07 ID:Qop/M5l70(2/2) AAS
それとK_ppeのTabに何か割り当てても元のタブ挿入も一緒に実行されてしまうのですが
おま環ですかね?
806
(2): 2021/02/08(月)22:28 ID:P3NaXJup0(1) AAS
>>802
現状はサーチ中にハイライトを使っているので、そのままマークと
同じ動作にできません。検討してみます。

>>804
-k の直後に大きさ調整を行っているため、指摘の通りになります。
調整するつもりですが簡単に変更できない箇所なので時間が掛かる
かもしれません。

>>805
一行編集/PPe の TAB は標準では変更できません。X_ltab を変えて
カスタマイズを有効にしてください。
1-
あと 196 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.125s*