[過去ログ] 滅びゆく方言人を標準語から守ろう (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
29: 2019/10/31(木)10:26 AAS
その通りだねぇw
30: 2019/10/31(木)21:50 AAS
戦前の世代は学力が異常に高い人も多かったが
>>1のように異常に低いLDジジイが生き残っておるのも事実
知的水準が均一になるよう共通語教育を徹底すべし
31: 2019/11/01(金)10:31 AAS
たとえ愚かに見えようとも方言を使い続けるべき
32: 2019/11/01(金)18:04 AAS
愚かなのは、現代日本にヒョウジュンゴが存在するなどと言う輩。
33: 2019/11/02(土)10:29 AAS
身の丈に合った言語を使えという階級ありきの思考は残酷
34: 2019/11/02(土)12:25 AAS
標準語で話したらオカマ野郎と言われてしまう
田舎もあるんですよ
メディアの発達で若い人たちはほとんど標準語になったけど年配になればなるほど標準語を使いにくい空気と場面だらけ
35: 2019/11/02(土)13:33 AAS
オカマ野郎ではなく知性の乏しいDQNと思われるんですよ
関東以外の良識ある日本の地域ならどこでも

実際バカ>>1ジジイは無教養のマヌケ発言を曝して大恥をかいた

82名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/14(月) 13:15:27.84ID:/KHUIu9C

>[副]今になってもまだ。今もなお。「未だに雨が降っている」「未だに忘れられない」
>[補説]「今だに」と書くのは誤り。

国語が苦手な底辺東夷老害の馬鹿発言wwww

「未」は否定詞なので否定文にしか使えません
省2
36: 2019/11/02(土)17:49 AAS
若い世代は標準語だけど高齢世代は無理
37: 2019/11/02(土)18:11 AAS
と時代錯誤のマヌケ発言を繰り返す老害
38: 2019/11/03(日)10:38 AAS
地方のタレントなんかも「上京」してキー局の番組に出てると
標準語に近くなっていくよね
僻地に都落ちしたタレントは土着の言葉に染まっていくのだろうか・・
39: 2019/11/03(日)12:43 AAS
と時代錯誤のマヌケ発言を繰り返す老害
現代日本にヒョウジュンゴはありません 共通語です
40: 2019/11/04(月)10:30 AAS
絶滅しかけている彼らを保護して観察しよう!
41: 2019/11/04(月)12:51 AAS
現代日本においてヒョウジュンゴなどとほざく輩は、戦前脳のボケ老害か、義務教育すら受けられなかった底辺馬鹿東夷w
42
(1): 2019/11/05(火)10:31 AAS
訛り人は西に向かう習性があるらしいけど本当かなw
43
(1): 2019/11/05(火)17:57 AAS
「うちの学生にはいませんが、10年ほど前、大阪の電車の中で自分のことを『わい』と言う小学生の男の子がいて驚いたことがあります
44
(1): 2019/11/05(火)19:18 AAS
>>42=脳年齢95歳、精神年齢5歳のボケジジイ
「方言人」とか「訛り人」とか「訛り語」とか「部落語」とかいうのは何?
おまえの造語?
もし方言学の世界で常識的な用語ならどういう論文に出てくるのか教えてくれw
おまえが書いた論文でもいいよ?
言語学者なら論文を書くよな?出してみろよ。
名前教えて?サイニーで検索するから。

早く答えろバカアルツ老害。ボケすぎて日本語わからんのか?
45
(1): 2019/11/06(水)10:35 AAS
>>43
まじかよ!
本当にワンモア猛虎弁が小学生に・・・・これはいけない
全板で早急に標準語運動を展開しないと
46: 2019/11/06(水)17:34 AAS
>>45
>>44 答えろよバカアルツ老害
47
(1): 2019/11/07(木)10:33 AAS
何故猛虎おじいは繰り返し猛虎市役所を襲ってしまうのか!
ワイが思うに職員が標準語で応対しているのを見て発狂したンゴじゃけんのうねぇ
48: 2019/11/08(金)10:36 AAS
大きな社会問題になっているね
早急に手を打たないといけない
1-
あと 954 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.172s*