社会学 (法政)、2回目 [無断転載禁止]©2ch.net (129レス)
1-

30: 2017/11/15(水)18:43 AAS
SAPIO,11,12月号、

●● 中国が日本でしている卑劣なこと。

「人民解放軍対日工作機関が河野外相に伸ばした魔の手」、、竹中明洋、

「外交官の私を誘ってきた中国美人スパイ」、、、村上政俊、

「出産一時金42万円が中国人に乱費されている」、、、清水典之、
省4
31: 2017/11/15(水)18:56 AAS
SAPIO,11,12月号、

●「日本人よ気を付けろ! 北朝鮮と韓国はグルだ」

「金正恩の核は我ら朝鮮民族のもの、これが韓国の本音」、、、呉善花、

「文在寅政権は親北派ばかり」、、、、、武藤正敏

「韓国は北との統一のため反日を煽り続ける」、、、、室谷克実、
省1
32: 2017/11/16(木)08:27 AAS
『 いじめの構造、なぜ人が怪物になるのか 』

内藤朝雄著、
2009年3月、講談社、800円+税

いじめはなぜ蔓延するのか?
第1章、「自分たち別」の小社会、
第2章、いじめ秩序のメカニズム、
第3章、「癒し」としてのいじめ、
第4章、利害と全能の政治空間、
第5章、学校制度がおよぼす効果、
第6章、あらたな教育制度、
省1
33: 2017/11/16(木)08:40 AAS
舞田敏彦
34: 2017/11/17(金)01:16 AAS
厚労省“ブラック企業リスト”494社に 危険な環境下での労働が多発 - 産経ニュース
http://www.sankei.com/economy/news/171116/ecn1711160035-n1.html
35: 2017/11/17(金)13:11 AAS
『閉じていく帝国と逆説の21世紀経済』の著者、水野和夫法政大学教授に聞く(ニュースソクラ)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171117-00010001-socra-bus_all
36
(2): 2017/12/03(日)02:50 AAS
法政大学教授の山口二郎氏が流していたツイートが反響を呼んでいるようです。
2chスレ:newsplus
これは山口氏が11月23日に安倍首相を支持する人々を「ゴミ」と呼び流していた発言が話題になっているというもの。

山口「安倍を持ち上げる連中は、何でかくもゴミみたいな連中なのだろうか。安倍という人は自分の周りにゴミがうずたかく積みあがっても平気だからとしか思えない。」

山口氏はリベラル派の代表的な論客の一人で反政権姿勢からの過激な発言が時折話題となることで知られていますが、
今回は「報道特注」に出演している足立康史議員や和田政宗議員、それに山口敬之氏らを指して「クズトリオ」と酷評していた人のツイートを添付する形で語られていました。

しかし、安倍首相を支持するという政治信条が異なるだけの人々を「ゴミみたいな連中」と表現した点については「度を越えている」と感じた人が多かったようで、
山口氏に対しては12月2日の夜までに600回以上のリプライが寄せられておりそのほとんどが批判のようです。

山口氏はその後も、11月28日には「安倍政権こそ日本にとって有害であると考えている」、
また11月29日にも安倍首相の揮毫によるポスターを見かけたとして「何度嘘をついても平気な人物が、再販防止などと説教を垂れるとは。自分が虚言癖を直すのが先だろう」と厳しく批判しています。
省13
37: 2017/12/10(日)01:03 AAS
安倍を叩き斬ると言っていた山口二郎氏が変節?「リベラルじゃ手に負えない(笑)」 https://youtu.be/MK0DDb_4UpE
38: 2018/02/09(金)12:54 AAS
「WILL、3月号」

★「加計報道、朝日はなぜ虚に吠えたのか」長谷川熙、高山正之、
------問題の記事は誰がどのような意図で主導したか、
------フェイク報道検証、
★「パンダ可愛いや、チベット悲し 」鴨野守、有本香、
------語られぬ 悲劇、

★「広辞苑、台湾は中国の一部とは大ウソ」石平、
39: 2018/02/14(水)22:31 AAS
すごくおもしろいネットで稼げる情報とか
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

2VMG9
40: 2018/05/03(木)14:13 AAS
●「 盗まれる大学、中国スパイと機密漏洩」

ダニエル・ゴールデン著、原書房、2,800円+税、

大学と情報機関の密接な関係、
スパイ目的で入学する留学生や、資金援助による研究機関への浸透など、
41: 2018/05/04(金)08:21 AAS
「 盗まれる大学、中国スパイと機密漏洩」

日本も隙だらけ。シ●人は酸っぱい行為がスキ
42: 2018/05/04(金)13:39 AAS
【アミシャーブ計画】 日本人にとって骨の髄まで凍り付くような恐ろしい話! 【スタクスネット攻撃】
2chスレ:liveplus

神道、皇室、ダブル解体の危機!
43: 2018/07/10(火)22:34 AAS
オダギリジョー、400人の法政大生から黄色い歓声 新鮮なリアクションに照れる「連続ドラマW イアリー 見えない顔」
https://www.cinematoday.jp/news/N0102033
 本作は、黒沢清監督、西島秀俊主演による2016年公開の映画『クリーピー 偽りの隣人』の原作者としても知られる前川の小説に基づくスリラー。
オダギリ演じる大学教授・広川誠司の家の周囲で起きる不審な近隣トラブルが、やがて何の関係もないはずの大学総長選挙の暗闘に絡みついていくさまを描く。
44: 2018/09/15(土)18:42 AAS
                     /⌒彡:::
                   /冫、 )::: また…秋が…
                  __| `  /:::
                 / 丶'  ヽ:::
                / ヽ    / /:::
               / /へ ヘ/ /:::
               / \ ヾミ  /|:::
              (__/| \___ノ/:::
                 /    /:::
                 / y   ):::
省11
45
(1): 2018/09/17(月)20:09 AAS
●『新・日本の階級社会 』

橋本健二著、講談社、900円+税、
もはや、「格差」ではなくって「階級」。
1980年生まれの23パーセントが下層階級に転落、定着してしまうという
現実から逃れられないのか?
46: 2018/09/17(月)20:13 AAS
>>45
貧困者が2000万人を越え、男性の3割が生涯未婚、

日本には今、900万人を越える下層階級が誕生した。
固定化され、次世代に継承される負の連鎖
47: 2018/09/29(土)20:22 AAS
SPA! 2017年10/3号、
●若者の貧困 どん底ルポ、
https://www.fusosha.co.jp/magazines/detail/4910234511073
48: 2018/12/07(金)20:03 AAS
●「中国はなぜ軍拡を続けるのか」
  阿南友亮著、
  新潮社、1500円、

習近平の強硬姿勢にはウラがある。
一党独裁のパラドックスを解明し、日本の対中国
政策の転換を迫る論考。
49: 2018/12/07(金)20:08 AAS
●「黒い報告書ーー狂気の沙汰の習近平体制」
石平著、
習近平はあと1年もたないのか?
中国の権力闘争は最終局面に向かう。
ビジネス社、1,000円+税、

貧富の差が拡大したトウ少平時代へのアンチテーゼとして毛沢東を崇拝する
勢力が拡大。
1-
あと 80 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.791s*