【フクシマの正義】開沼博【地方の論理】 (385レス)
1-

271: 2016/10/20(木)21:38 AAS
千代の富士、ラグビーの平尾と時代を作ったスターが相次いで若くしてガンで
死去。偶然ですか、そうですか!
272: 2016/10/23(日)14:46 AAS
開沼さん出番ですよ!

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161021-00010003-doshin-soci

「部会長の立場では自分の意見が言えない」
 東京電力福島第1原発事故後に福島県が設置した
県民健康調査検討委員会の委員で、子供の甲状腺検査を
評価する部会の清水一雄部会長(日本甲状腺外科学会前理事長)が、
検討委に辞表を提出していたことが分かった。

清水氏は検討委が3月にまとめた「放射線の影響とは考えにくい」との
中間報告に疑問を感じ、「部会長の立場では自分の意見が言えない」
と辞任を決めたという。
省11
273: 2016/10/23(日)20:30 AAS
開沼 「放射線の影響とは考えにくい (汗)」
274: 2016/10/25(火)04:11 AAS
ぐだぐだ為にする議論をやるより、逃げるしかない。
なるべくふくいちから遠くへ。風向きの逆に。

西日本、南半球のものを食べて、飲んで。

ずっと福島とその近くにいると、被曝する。
子どもの甲状腺癌は明日の大人の姿だ。
275: 2016/10/25(火)08:27 AAS
舞田敏彦さん
276: 2016/11/22(火)05:41 AAS
@rantyo3141 11月12日
あえて紹介しなかったのですが、やっぱり腹立たしいので・・・
【高江・「土人」】琉球新報10日の記事です
開沼博の 悪質さがよくわかるでしょ。
https://pbs.twimg.com/media/CxCCVvsUoAA8vrQ.jpg
277: 2016/11/22(火)05:54 AAS
@usakojpn 11月12日
@rantyo3141 @tcv2catnap この人の、この何でもかんでも原発反対派を
デイスろうとする言論にはうんざり。この記事も、牽強付会というよりも、
論旨がずれてます。出来の悪い大学生の政治批評みたい。

@1125tugumi 11月12日
これは酷い。機動隊の差別発言(土人、シナ人)も相模原障碍者虐殺事件も、
この人にとっては「ついで」であり、言いたくてたまらないのは、
健康被害を心配したり原発に反対したりするのは「差別につながる」
というくだりであるとばれすぎている。

@cavu311 11月12日
省8
278: 2016/11/22(火)22:04 AAS
@rie_hata 11月11日
開沼博氏は、被曝防御を、誰もが否定する障害者差別と故意に混同させて、
被曝防御が悪いことであるかのように印象付けている。
また、被曝防御を重視する者は、被曝防御が目的で脱原発は
その為の手段にすぎないのに、脱原発が目的でその為の方便として
被曝防御を主張してるとすり替えている。何の為?

@chanchan_papa 11月11日
開沼博氏の記事。機動隊員の発言の問題、福島の問題、先天性異常の胎児の中絶の問題。
これだけ背景も事情も異なる問題を「自覚のない差別」なんて雑なキーワードで
一括りにすることが社会学者のすることだろうか。
省5
279: 2016/11/30(水)01:39 AAS
@picoyai 11月12日
経産省が「多核種除去設備等処理水の取扱いに関する小委員会」というのを立ち上げた。
http://www.meti.go.jp/earthquake/nuclear/osensuitaisaku/committtee/takakusyu/001_haifu.html … 
メンバーには「開沼 博 立命館大学衣笠総合研究機構准教授」の名前も。
イヤな予感しかしない。海洋放出ありきで風評払拭を話し合う気かもしれない。

@kenichioshima 11月26日
現在、立命館大学東京キャンパスにて、開沼博『はじめての福島学』を研究会にて
詳細な検討を加え、書評中。ちなみに同じフロアにて、偶然にも、開沼先生がご講演中。
われわれのレジュメの一部を写メでアップします。ちなみに評者は私ではありません。
https://pbs.twimg.com/media/CyKec_pVEAARjiX.jpg
省3
280: 2016/11/30(水)01:47 AAS
riken_komatsu 11月28日
なんかとても「できすぎた」話に思えてしまう。この見出しといい、
メディアが乗っかり過ぎている。高校生の取り組みは素晴らしいが、
もう少し慎重に記事にすべきことのように思う。
/ 福島廃炉を初見学 高校生が破った東電のカベ:日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO09869050U6A121C1000000/?n_cid=NMAIL001

riken_komatsu 11月28日
高校生の純粋な思いに乗っかって、見学にメディアを同行させたのはやはりなんというか
一線を超えてしまったという気がするなあ。東電には利用されるだろうし、
高校生を面倒な問題に巻き込んでしまっているわけで。
省9
281: 2016/11/30(水)01:50 AAS
notuttifrutti 11月23日
原発視察高校生、バックには開沼博、早野龍五。
#NHK は、「あなたは(被爆地となった山に)自分の子供を遠足に行かせたいと思うか」
という「きびしい」質問を女子生徒が受け、答えに困って涙を流しながらも、
行かせたいと主張する姿を映す。感情で釣る、すばらしいプロパガンダ。
https://pbs.twimg.com/media/Cx-x9yOUsAAO0fG.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Cx-yALYUAAAzRI-.jpg

usachankawaiii 11月25日
幼稚園児の保護者に「この程度の放射線量はたいしたことないので遠足にいっても大丈夫です。」
って、指導した早野と開沼が高校生に言わせたんだろ。高校生をPA要因として動員したわけだ。
省11
282: 2016/11/30(水)01:51 AAS
TrinityNYC 11月28日
福島第一プラントのクリーンアップ費用、当初5兆円と見積もられていたが、
その後10兆円に増加、今回さらにその倍額の20兆円に。そうなのか・・・
(当初の見積もり甘くて倍に倍にと膨らんでゆく・・・どこか既視感)
https://twitter.com/BBCBusiness/status/803248292859514880

moriokahiguma 11月27日
農林業や農村生活をめぐる被害について話を聞いて回っていれば、
東電がいかに賠償額をけちろうとしているか良く解る。
その上でこの数字である以上、原発が経済的なんてことはあり得ない。
でも見てろよ。これから政府や東電は「賠償の名のもとに暴利を貪る
省7
283
(1): 2017/01/05(木)17:21 AAS
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik16/2017-01-03/2017010301_01_1.html

 福島第1原発事故を引き起こした東京電力が、長期・短期の借り入れをするメガバンク(巨大銀行)などに2011年3月から16年6月までに累計1993億円もの利息を支払っていたことが2日までに、日本共産党の塩川鉄也衆院議員と本紙の調べでわかりました。
政府が、損害賠償・廃炉・除染など21・5兆円に膨らむ原発事故費用を電気料金値上げや税金投入で国民に押しつけようとするなか、メガバンクなどの貸し手責任が厳しく問われます。
284: 2017/01/11(水)00:40 AAS
東浩紀 @hazuma 2時間前
毎日新聞の書評委員に彼が入っているので、毎日新聞としては
あの論争は彼が正しいと判断したのだということを知った。たいへん残念だ。
件の論争への反論はゲンロン0でしています。

東浩紀 @hazuma 2時間前
ちょっと腹が立ったので、あとで消すかもしれないけど書いておくと、
この件でぼくが怒りを覚えているのは、彼に罠にかけられたと思っているから。
件の枚に新聞の往復書簡は、そもそも彼が持ち出したもの。
対話ができると思って参加したら、最初から彼の出自を利用したぼく批判だった。
汚いと思った。
省10
285
(1): 2017/01/23(月)22:12 AAS
285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 21:28:30.58 ID:mc6iblhy
>>283
いい視点ですね。そう、北条さんって、都合のいいように当事者と人類学的観察者の立場を使い分けている。
そこが、当事者と学者の双方から不信感・不審感持たれる理由。なのにちっとも本人は分かっていない。
簡単に誰かを野蛮人扱いしたり、自分も野蛮人だから文明人の責任は免除してと泣き落とししようとしたりする。
それでますます衝突を生む。

まぁ、当事者学・当事者ライターで、当の当事者から猛反発くらい、取材拒否されているクラスタは他にも開沼博、貴戸理恵など幾人かいるが、
どれも同じ共通の理由から当の当事者から忌み嫌われている。
その当事者の反発を受け止めず、被害者ぶったり無視軽視したりする手法も共通。
上野の弟子とか私淑者とかこんなのばっかり。
省7
286: 2017/03/04(土)18:27 AAS
>大阪府三島郡島本町のイジメはいじめられた本人が悪い
>はよ死ねクズ
        ↑
 イジメの加害者を擁護し被害者を「いじめられた本人が悪い」
「早く死ねクズ」と罵倒するなんて 島本町はホントに鬼畜の町だな
287: 2017/03/11(土)12:59 AAS
http://www.oricon.co.jp/article/138613/
廃炉について、デマと誤報を乗り越えるための4つの論点
288: 2017/03/12(日)00:15 AAS
なぜわれわれは福島の教訓を活かせないのか
http://blogos.com/article/213629/
289: 2017/03/12(日)11:06 AAS
震災復興「ヤレヤレ詐欺」の現実〜国の政策失敗の「闇」を読み解く 「地方創生」のホントのところ(現代ビジネス) http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170311-00051153-gendaibiz-bus_all
290: 2017/03/13(月)04:52 AAS
タイムフリーで遅れて視聴しました。聞いてよかった。/3月6日(月)佐々木俊尚●“魔術語り”される福島を科学的に「除霊」するために必要なこと-TIME LINE 月曜日 #tokyofm_timeline https://t.co/7nvJHTpoaH
1-
あと 95 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.310s*