[過去ログ] 【売名必死】後藤和智part2【アスペルガー】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
824
(3): 2014/09/23(火)09:51 AAS
>>822
後藤和智は社会学の訓練を受けたと主張できるだけの客観的な経歴をもたない素人です。
そういう言い方は本人が恥をかくだけなのでやめてあげてください。
826
(1): 2014/09/25(木)04:25 AAS
>>824
学校歴は科学的な言論の正当性とはイコールじゃないよ。
あなたの議論は、権威と反証可能性とを混同するもので、科学的に厳密な合理性をもつ主張ではないです。
829
(2): 2014/09/26(金)07:09 AAS
>>828
「後藤和智は社会学者である」という主張の正当性を担保するものはあるんですか?ないんじゃないですか?
ということを >>824では言っております。
もしそれがないのであれば、そういう言い方は後藤和智に恥をかかせるだけです。
後藤和智もプロフィールに自分は社会学者です、とは書いてないですから。
831
(1): 2014/09/26(金)19:38 AAS
>>824
彼のその主張はその通りで、そして正当性があると思う
言い方がよくなかった、正確には「論壇(論客)劣化」論者
ある論客が若者を不当に貶めてるように、彼も自分の意見や立場が
正しいと主張しようとするあまり論壇を不当に貶めてる

↓「論壇劣化」論者であることを示す一例
後藤和智@仙コミF17/紅楼夢E27b ?@kazugoto
1980年代の現代思想から1990年代の若者論っていう流れは、まさに学問とか
思想とかがアイデンティティ・ゲームの道具として堕落していく過程だったと
言わざるを得ないんだよなぁ。ニューアカとか宮台真司とかに親和的な層
省2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.877s*