関東地方のスタジアム事情 2 (604レス)
1-

183: 05/23(木)13:25 ID:hUO2O1kW0(1) AAS
相模原の例の場所にはコナンミュージアムを作ってくれという声も出てきている模様w
新スタ+商業施設+タワマンが最有力かなって感じもするが
184: 05/23(木)15:08 ID:xiV9D2GS0(1) AAS
コナンミュージアムなら既にありますよ
www.gamf.jp/
185: 05/23(木)16:08 ID:dcgUnoVb0(1) AAS
>>178
柏の葉を35000人くらいまで拡張するぐらいしか可能性ない(´・ω・´)
186
(2): 05/23(木)17:09 ID:ZV8cxUwK0(1) AAS
柏はクラブというか日立の持ち物だから使用料かからないしあの簡易な造りなら維持費もそれほどかからないから使用料払うスタジアムに移転するメリットがない
基準満たさないまま逃げ得にならないようにライセンス剥奪してもいいと思うけどね
187: 警備員[Lv.12][芽] 05/23(木)19:58 ID:3FxE/jUv0(1) AAS
新小岩のスタジアムは期待してるけど南葛はまずJFLに昇格しないとな
188
(1): 05/24(金)00:46 ID:0h3FpUPk0(1) AAS
大宮競輪場を純粋な陸上競技場
駒場を球技場化
189: 警備員[Lv.5][新芽] 05/24(金)02:03 ID:VuaSseUn0(1) AAS
>>188
ネオ大宮ボールパークを第2公園に新設

ナクスタのバックスタンドを増設して
全スタンドに屋根を掛ける
190
(1): 05/24(金)02:16 ID:Di+VqsGO0(1/2) AAS
>>186
日立じゃねえぞクラブの所有だぞw
j参入時は日立の物だったがもらってた金以上外人選手につぎ込んで債務超過gs問題になって債務超過解消のお願い親会社にお願いした結果日立台を無料か超少額で譲渡されてそのスタジアムの資産評価分クラブの資産増やして債務超過解消した
その時からクラブの物ついでにその年から運営費用tとか改修工事積立ように毎年のお小遣い増やしてもらってる
その金積立しない外人補強に使ってるわけdが
191: 05/24(金)02:17 ID:Di+VqsGO0(2/2) AAS
>>164
知事関係なく建たん県議会で圧倒的多数で否決他のスポーツ施設優先順番待ちの最後尾。知事変わった所で県の施設状況は変わらん
後山梨県は関東でなくてスレ違一応サッカー界は関東と言えもするが

>>186
日立じゃねえぞクラブの所有だぞw
j参入時は日立の物だったがもらってた金以上外人選手につぎ込んで債務超過gs問題になって債務超過解消のお願い親会社にお願いした結果日立台を無料か超少額で譲渡されてそのスタジアムの資産評価分クラブの資産増やして債務超過解消した
その時からクラブの物ついでにその年から運営費用tとか改修工事積立ように毎年のお小遣い増やしてもらってる
その金積立しない外人補強に使ってるわけdが
192: 05/24(金)06:41 ID:uXdCRbBc0(1) AAS
>>190
親会社の所有管理から子会社に移っただけやん
193: 05/24(金)07:50 ID:V2Z63o5t0(1/2) AAS
味の素 国立 水戸 等々力 日産 平塚 相模原 甲府 三ッ沢
新サッカー専用スタジアム構想
194: 05/24(金)07:54 ID:C6IEPLbE0(1) AAS
という妄想願望
195: 警備員[Lv.13][芽] 05/24(金)08:51 ID:95jxLMfV0(1) AAS
国立はともかくろくに陸上で使ってない味スタは専スタ化していいのに
196: 05/24(金)09:08 ID:b7eub7xc0(1) AAS
味スタはお隣のサブトラであるAGFフィールドも陸上では使ってない疑惑がある。
なら、そこを2万席くらいの球技専用に作り替えるのもありだな。
何十年後かの国体にサブトラか必要な場合は
南東にあるアミノバイタルフィールドを一旦潰してトラックつければいいだろう。
197
(1): 05/24(金)09:36 ID:0Ak+HgzT0(1/4) AAS
ガスも緑もあわよくば都心進出を狙ってるから味スタ新しくして30年使ってくださいは困るのでは
198: 05/24(金)09:38 ID:0Ak+HgzT0(2/4) AAS
味スタは都内にこれ以上巨大陸上競技場の需要はないことを示す巨大モニュメント
199: 05/24(金)11:02 ID:chFHCWyu0(1/2) AAS
土地が余ってるうちに23区内にサッカー場作れなかったのが悪いわ
200: 05/24(金)11:06 ID:V9qDzn1Q0(1/4) AAS
それは昭和に溯りますな。
60年前のオリンピックの時は今の国立が建てられるくらいの空き地があり、代々木周辺もNHKが移転できるくらいだったと聞いた。
201: 警備員[Lv.11][新芽] 05/24(金)12:23 ID:sl/xW5Dh0(1/3) AAS
バブル前にプロ化してれば23区にスタジアムができてた可能性はあった
202: 05/24(金)12:26 ID:V9qDzn1Q0(2/4) AAS
バブルというか旧国立が聖地化する前にプロサッカーがスタートすべきだったな。
1-
あと 402 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s