[過去ログ] 高校サッカー総合スレ part94 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
900: (ワッチョイW 65b5-3mBH [2001:268:c28e:a07f:*]) 05/11(土)08:03 ID:XuCF++Mq0(1) AAS
いちいち千葉と静岡を対立させなくていいよ
ウザい
901: (スッップ Sda2-aOAZ [49.98.156.119 [上級国民]]) 05/11(土)12:02 ID:rrksoncTd(1/4) AAS
開始41分
昌平 1−0 柏

今年の昌平はずいぶん調子が良いねえ
902: (ワッチョイ 02b7-T7LG [2400:2413:8661:8800:*]) 05/11(土)12:56 ID:TdufNMn30(1/2) AAS
青森山田の時代終わりそうだな
黒田監督が凄すぎたんだな
強いチームって実は選手より監督のほうが凄いってわかった
だから強豪校は選手変わってもずっと強豪だし、監督が変わると一気に弱くなる
903: (ワッチョイW 29c9-JXCL [2400:4151:a120:600:*]) 05/11(土)12:56 ID:J2clZOHX0(1/3) AAS
鹿島3-0

前評判通り今年の山田は弱いな
904: (ワッチョイW 29c9-JXCL [2400:4151:a120:600:*]) 05/11(土)13:00 ID:J2clZOHX0(2/3) AAS
今年の山田はセカンドチームも微妙らしいから
来年以降もきついな
905
(1): (ワッチョイW 6597-wRT0 [2400:2413:5162:b700:*]) 05/11(土)13:01 ID:A9ZTrwpP0(1/3) AAS
山田は高校も中学も監督変わったからな
にしても急に弱くなってどうした
906: (スッップ Sda2-aOAZ [49.98.156.119 [上級国民]]) 05/11(土)13:04 ID:rrksoncTd(2/4) AAS
昌平vs柏は昨年から3戦連続引き分けw
907: (ワッチョイ e13b-W3Fu [240f:e1:3a9a:1:*]) 05/11(土)13:04 ID:1Y/wdzW40(1/3) AAS
山田はもう黒田の遺産もなくなってきつくなっていくのか?
908
(1): (ワッチョイ 4637-GK0Y [39.3.169.29]) 05/11(土)13:07 ID:hu3JOE3N0(1) AAS
チームの基礎作ってた中学の監督も引き抜かれた影響も大きいんだろうな
909: (ワッチョイ 02b7-T7LG [2400:2413:8661:8800:*]) 05/11(土)13:12 ID:TdufNMn30(2/2) AAS
>>905
黒田監督が率いる町田はJ1で首位
理由は明らか
監督のレベル次第でどの高校も強豪になるチャンスはある
弱い高校は優勝な監督を見つけてくれ
910: (ワッチョイW 6597-wRT0 [2400:2413:5162:b700:*]) 05/11(土)13:14 ID:A9ZTrwpP0(2/3) AAS
山田は連敗するようになり元監督はJで連敗知らずの首位か
町田に黒田監督返してもらうか
911: (ワッチョイ e13b-W3Fu [240f:e1:3a9a:1:*]) 05/11(土)13:15 ID:1Y/wdzW40(2/3) AAS
町田躍進に関する記事見てると
黒田の徹底ぶりが本当にすごいと思う
勝つために何をする必要があるのか他の監督も学ぶと良いと思ったわ
912
(1): (ワッチョイW 29c9-JXCL [2400:4151:a120:600:*]) 05/11(土)13:16 ID:J2clZOHX0(3/3) AAS
今年の山田はセットプレーだけのチームになってる
強度とかカウンターのするどさとか皆無
913
(1): (スッップ Sda2-aOAZ [49.98.156.119 [上級国民]]) 05/11(土)13:17 ID:rrksoncTd(3/4) AAS
>>908
昌平の前監督の後任?
914
(1): (ワッチョイW f283-/lQz [240b:c010:4a4:12d1:*]) 05/11(土)13:21 ID:vI2U4LiL0(1/2) AAS
山田は市船、流経がプレミアにいる限りは残留は出来る。

青森山田の強さの秘訣が公開されてるから、各チームの強度、基準も黒田監督時代より上がってる。
915: (スッップ Sda2-aOAZ [49.98.156.119 [上級国民]]) 05/11(土)13:24 ID:rrksoncTd(4/4) AAS
>>913
自己解決した
916: (オイコラミネオ MMe9-T7LG [150.66.125.219]) 05/11(土)13:31 ID:j3VNsEXHM(7/7) AAS
地方は実力に見合うだけの基盤が土地にはないから仕方ない
山田は監督より、2016トヨタ杯で活躍した柴崎選手が大きかった
2016までは市船、流経、東福岡が覇権争いしてたけど
2017以降、青森山田が台頭することになった

東北は山田1強だったけど
良いサッカーする尚志が結果出してるし
市船の元監督が福島の高校で指導するみたいだから
さらに厳しくなる
917: (ワッチョイW 6597-wRT0 [2400:2413:5162:b700:*]) 05/11(土)13:32 ID:A9ZTrwpP0(3/3) AAS
>>912
山田から強度とったら…
正木監督は周りの声に惑わされすぎだな日和ってる
918: (ワッチョイ e13b-W3Fu [240f:e1:3a9a:1:*]) 05/11(土)13:37 ID:1Y/wdzW40(3/3) AAS
東北は尚志一強時代になっていくか
それなら福島2枠でも仕方ないともなってくるかもな
919: (ワッチョイW 028b-ujRF [2001:268:9aa5:d61e:*]) 05/11(土)14:25 ID:/bzoKEbH0(1) AAS
>>914
マジでそれな
イースト(関東)関係者とファンは毎年山田にカモにされてる千葉勢にガチギレして良いレベル

山田の総勝点(内千葉勢との勝点とパーセンテージ)
2024 勝点7(勝点4、市船=3、流経=1)57%
2023 勝点51(勝点13、柏=3、市船=4、流経=6)26%
2022 勝点36(勝点14、柏=4、市船=6、流経=4)38%
2021 勝点40(勝点12、柏=3、市船=3、流経=6)30%
2019 勝点37(勝点16、柏=4、市船=6、流経=6)43%
2018 勝点37(勝点14、柏=4、市船=6、流経=4)38%
省2
1-
あと 83 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.138s*