[過去ログ] ●日本人だけど、日本のここが嫌い● 250ヶ所目 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
751: 2024/05/13(月)15:58 ID:??? AAS
tt〇https://www.yo〇utube.com/watch?v=RbPcci9CocU&t=1227s
tt〇https://www.yo〇utube.com/watch?v=RbPcci9CocU&t=1226s
tt〇https://www.yo〇utube.com/watch?v=RbPcci9CocU&t=1743s
【ひろゆきvs川邊健太郎】大炎上!ネット世論はどこへ?
【松本人志問題vs川上量生】
ReHacQ?リハック?【公式】2024/05/11
752: 2024/05/13(月)15:58 ID:??? AAS
東アジアと西欧のインディビジュアル(個人)の感覚が違う。
日本でいう文系理系の対立は学問上の話ではなく、西欧に日本の意味での文系はいないのではないか。
日本は文系のエリートが支配しているが、欧米は理系が支配している。つまり論理が支配している。
日本は文系が支配している。つまり、気持ち(感情)で支配している。
欧米で気持ち(感情)で支配しているリーダーなんかいるか?と言えば、トランプぐらいしかいない。
欧米のリーダーは基本、理屈でやっている。
アジア人の特徴は他の人がどう考えているかを過度に気にしてしまう。
空気を読むことが価値観になっている。それが民族の文化を作っている。
753: 2024/05/13(月)15:59 ID:??? AAS
多分ドイツの反省ではないか。
みんなが『正しいよね』という、“多数決で”決めてとんでもない失敗をしたので、
一人でも自分が正しいと思う意見があったら
それを『言い続けるべきである』っていうのを作り上げた後にヨーロッパができた。
754: 2024/05/13(月)16:00 ID:??? AAS
それで、フランスのグランゼコールという大学よりもレベルが高いところに
シャンスポという高等教育機関があって、サイエンス・ポリティックの大学院であるが、
要するに『政治とは統計の数学である』という立場から、
要は『こういう人数の人がいてこういう政策をしたことによって何人の人が幸せになった』という、
数学(をベースとする分野)の中に政治が在る、ようになっている。
しかし日本は政治が文系(の範疇)に存在している。
『数学分かりません』『統計分かりません』という人が政治やっているが、
フランスの場合は『当然、(政治は)数学でやるものだよね』ということで、
その最初の根本が『(日本とは)ずれている』っていう、その差がある。
755: 2024/05/13(月)16:03 ID:??? AAS
色々と先進的な日本人が気づき始めている。世界と日本との違いに。
日本は西欧近代から、
『こうすれば上手く動作する』と予め“検証済みの”《結果》だけはコピーしたが、
自分自身は近代社会になりそこなった。
756: 2024/05/13(月)17:15 ID:??? AAS
t〇https://www.yo〇utube.com/watch?v=WDyncMeOidk&t=1012s
二階俊博重病説、緊急入院説の裏にある、二階&小池百合子絶体絶命の危機!
検察の捜査は逃げ切れない!自民党内の権力構造が大きく変わる!!
元朝日新聞・記者佐藤章さんと一月万冊2024/05/11
757(2): 2024/05/14(火)02:09 ID:SLuk3a+u(1/3) AAS
ファミリーマート上落合店2024/5/14 火曜日 1:39
レジ 1-4849
店に入ろうとすると店員が待ち伏せていて
私を見るなりハッとした表情をして段ボール箱二枚を
持ったまま入口の自動ドアのど真ん中を突っ込んでくる。
私の方が左よりに彼を避けて入る。
レジを済ませ外に出ると自転車のタイヤがパンクしている。
修理材でも治らない。6?以上の傷は修理材では直らないから。
外にいる人間は入口ですれ違った店員だけ。
通行人はゼロ。もしや・・・
省6
758: 2024/05/14(火)04:29 ID:SLuk3a+u(2/3) AAS
>>757
すぐに帰宅してスマホがない事に気づきました。
帰ってすぐに使用したので室内での紛失です。
が、ありません。部屋、風呂、台所、靴箱、
洗濯物入れ、着ていた服まで何度も探しましたが。
結局スマホに電話をかけて見つけました。
タンスの隙間、1?以下の隙間に挟まっていました。
何故なのか検討が付きません。
疲れたので外に出ると隣の部屋のキモヲタ女と
バッティングしました。水色の自転車に乗って
省5
759: 2024/05/14(火)04:32 ID:SLuk3a+u(3/3) AAS
>>757
もうひとつ、今日はポインタを当てると
音量ボタンが勝手に動くという現象も起きました。
パソコンのリセットで直りましたが。
フォトも勝手に下がり大変な思いをしました。
今日の集団ストーカー被害は三つ。
いつもと違い付け回しだけではありませんでした。
760: 2024/05/14(火)13:28 ID:??? AAS
皇族に毎年100億(笑)
761: 2024/05/14(火)15:42 ID:??? AAS
都営バス春日駅行き、D911。1540
ものすごい大声でアナウンス。「鶴巻町です!!!」
勇ましいつもりのサングラスオヤジドライバー。にらみつけてくる。
私の真上のスピーカーだけ大音量。
762: 2024/05/14(火)16:05 ID:??? AAS
皇族に毎年大金で贅沢させるなら、もっとお年寄りとか子どもを大切にするべき
高齢社会、少子化社会なのに高齢者や子どもを大切にしないなんてお笑いだぞ
763(2): 2024/05/14(火)20:35 ID:??? AAS
そば、九段下。私が入ると瞬間に十人つけてきました。満員。ビジネスマン風ヤンキーが目の前。しぶい顔を作ってスマホをいじる。そばがきたらしかめっ面で書き込む。「うめぇ!」みたいな感じ。
集団ストーカーの馬鹿サラリーマンはどんな仕事をしているのだろうか?
764(1): 2024/05/14(火)20:37 ID:??? AAS
>>763
ビジネスマン風ヤンキーがオドオドしなごら出てきた。
なぜわたしの事がわかるのだろう?
狙って入って来たのが丸わかり。
765: 2024/05/14(火)20:47 ID:??? AAS
>>764
武道館が光って見えた。それを見させないようにチラチラ視界を動き回るのが集団ストーカー。
集団ストーカーはきれいな景色や変わった風景を見させないようにするためにやっている。その他色々な目的があるのだろうが。
766: 2024/05/14(火)20:49 ID:??? AAS
>>763
戻ってみるとガラッガラに空いている。
全員が集団ストーカー。
働いているのだろうか?サラリーマンのフリ?
767: 2024/05/14(火)20:55 ID:??? AAS
↑トイレに入ろうとすると、三人とバッティング。驚いているので後ろを見たら私の真後ろにサラリーマンが張り付いていました。更に二人入ってきました。更に一人。
768: 2024/05/14(火)20:58 ID:??? AAS
↑九段下駅。私が入ると瞬間に満員。出たあともみていると続々人が入ってくる。20くらいの男がメインで。
769: 2024/05/14(火)21:06 ID:??? AAS
その後ガラッガラ。誰もいなくなりました。
770: 2024/05/14(火)22:10 ID:??? AAS
外国人参政権などの制度はまた別として、
多様性一(人の)考え方や在り方一は認めたり
変化したりしていかないと、
これまで普遍と思われていたこと
一結婚就職男・女らしさ終身雇用など一が
世の中の急速な変化(人口減など)で立ち行かなくなった場合、その国や世界は忽ち崩壊の危機に瀕することになる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 232 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.171s*