辛坊治郎、コロナ感染拡大に「だからGoTo関係ないだろ!」 ネット「GoToが原因だと主張してた人達、どう言い訳すんのかな? [Felis silvestris catus★] (65レス)
1-

15: 2021/01/24(日)14:47 ID:AvdgJ0AZ0(2/2) AAS
そもそもGoToをやめたからって即座にコロナが収束するわけない
既にGoToで撒き散らしてるんだから収まるまでそれ相応に時間がかかるのは当たり前
16: 2021/01/24(日)14:49 ID:/s3eddJK0(1) AAS
あれだけ中国人、朝鮮人、越南人を入れたら自粛も効果でんわ
17: 2021/01/24(日)14:52 ID:lcAsGfNS0(1) AAS
GoTo継続していたら、もっと感染が広がっていた
18: 2021/01/24(日)14:55 ID:Ujv6aYgU0(1) AAS
無駄な事に税金使わんと医療関係に使えよ
19: 2021/01/24(日)14:55 ID:i52Zxl+/0(1) AAS
人が動けば感染する文句あるなら関係ない証拠を出せ利権野郎
20: 2021/01/24(日)14:56 ID:Hc3pEzHC0(1) AAS
止めるのを決めた時点ではそこまで影響は大きくなかったと思う。
でも12月になってトンキンの感染者が爆発的に増え、年末年始の帰省起因で起きた
クラスターは予想以上に多かったから、gotoは年末に止めといてよかったと思う。
止めないままだったら今よりさらに地方でクラスター起きてたんじゃないかと。
21: 2021/01/24(日)14:56 ID:yZy82MZT0(1) AAS
>>11
イヌじゃねえよ、ブタじゃん!
GoToでバラまかれた菌種の痕跡は挙がっているが
止めたからこの程度収まっているんだろう?
テレビでしゃべるならブタも少しは知能使えないとな
22: 2021/01/24(日)14:58 ID:uL6tEmqm0(1) AAS
相関関係は薄かったけど1000件に一件でもあれば関係あったとなるんだろう。
どっちみち緊急事態宣言でGoTo停止となってたはずだから結果オーライなんじゃないの。
23: 2021/01/24(日)15:04 ID:MRe79HVq0(1/7) AAS
GoTo関係ないだろ
GoToは7月から始まったが、その時の第2波は秋に終息してるぞw
地方なんかほとんど発症なんか無かった
第3波が始まったのは11月中頃からだぞ
24: 2021/01/24(日)15:05 ID:Sn0GGcbL0(1) AAS
Goto中止しなかったら北海道みたいな観光値はコロナだらけになってただろボケが
25
(1): 2021/01/24(日)15:05 ID:cZ0VduuI0(1/3) AAS
>>9
仮にgotoトラベルで感染者が増えるとしたとしたら
8月上旬から感染者が増えていくことになるが
実態は8月上旬から11月前まで減少しまくり
これをどう説明するのだ
26: 2021/01/24(日)15:06 ID:r2fuIi2W0(1) AAS
普通に冬だから広がってるんじゃ
27: 2021/01/24(日)15:07 ID:kcKIhrYL0(2/2) AAS
>>25
トンキンが原因、はいジャンプ
28: 2021/01/24(日)15:08 ID:MRe79HVq0(2/7) AAS
>>9
時機を見ればはっきりわかる
GoTo関係ない
しかもGoToやめてるのに2週間以上後から急拡大してる
29: 2021/01/24(日)15:12 ID:J4MjaZUN0(1/2) AAS
感染なんてどうでもいいんだよ
政府の仕事はコロナと経済を両立コントロールしなければならない
日本政府の獲れるコロナに対する最大の施策は緊急事態宣言で
第1回を行って多大な経済のダメージと引き換えにコロナ感染拡大を抑制した
要はアクセルとブレーキ、坂道を下ってるのにアクセルを踏んだのがGoToで
無駄な急ブレーキを踏んだ第2回目の緊急事態宣言バカとしか言いようがない
30: 2021/01/24(日)15:13 ID:MRe79HVq0(3/7) AAS
北海道は単なる風俗感染
風俗に行く場合はスマホの位置情報開示が無いと
入れないように法制化すべき
飲食店も位置情報開示しないと飯が食えないように
法制化、罰則化すべき
31: 2021/01/24(日)15:18 ID:cZ0VduuI0(2/3) AAS
gotoトラベルは正確に言えば感染地域拡大であり、感染人数拡大ではないのである
都心の無症状感染者が地方にトラベルして接触する人の数と
トラベルに行かず都心に居て接触する人の数は3密である都心の方が圧倒的に多い、
さらにトラベル先の宿ではクラスターを発生させないよう注意している。
かたや都心に居れば混んだ商店街や地下街、居酒屋、特に場末の飲み屋等
正直コロナを恐れていない処が多い
32
(1): 2021/01/24(日)15:20 ID:J4MjaZUN0(2/2) AAS
経済を回すためにGoToいいんじゃない
でも二度目の緊急事態宣言
GoToなんてやってなけりゃと言わざるおえない
発令された地域の飲食はほとんど8時で店を閉めてる
6時から開店する焼鳥屋とかどうすんのよ
33
(1): 2021/01/24(日)15:27 ID:wgLJ98KU0(1/2) AAS
イケメンすぎて、女子大生がみんな顔を覗くらしい。
だからマスクを外してあげてるらしい。

みなさんの評価はどうですか?イケメン?
https://twitter.com/shinymarchestar/status/1353166922657894400?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
34: 2021/01/24(日)15:28 ID:MRe79HVq0(4/7) AAS
政府がばかなのではないマスコミと自分の都合のいいようにとる奴が
バカなだけ、午後8時以外の午後、午前中はいいとか、4人以下は大丈夫とか
GoToのせいとか、国の対策がーとか、おれは鼻マスクとか
バカにつけるクスリはない
中国でやっているように位置情報を管理して、ただし
行くのも感染も個人の自由と、ただし行ったやつの入院、治療は拒否しろ
費用も救急車代から払わせろ、まともな自粛してる多くの国民が被害者になる
コロナで死ぬか餓死するかだとwwwバカで死ぬんだよ、薬ないから
1-
あと 31 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.457s*