Instagram 質問スレ (444レス)
1-

1: .(図書館の中の街) 2022/11/11(金)23:29 ID:76HwKzhx0(1) AAS
語れ
425
(1): 06/01(土)15:29 ID:hMddsuXg0(1) AAS
新規垢のサルベージアップデート始まったらしいが全然体感できない
メタご自慢のインスタAI相変わらず馬鹿正直なだけで大した事ないわ
426: 06/01(土)22:58 ID:5kQtOILO0(1/2) AAS
>>425
マン垢だが、リーチかなりへったよ
初動がやばいくらい落ちた
その分どこかに回ってると思うよ

こっちの立場からすると
こういう時って投稿もしない方がいいんだよなぁ
427: 06/01(土)22:59 ID:5kQtOILO0(2/2) AAS
ストーリーがバズると
フォローだけして普段見てない層にまで届くらしくフォロワーが減る羽目になった笑
428: 06/02(日)20:10 ID:hOTxYXrQ0(1) AAS
格闘技違法配信してる垢があったが
通報する手段が無かった
meta最低
因みに三重のこの土方

https://www.instagram.com/paintone_mie?igsh=MXE1ZzA1N21jNmxxcw==
429: 06/05(水)09:43 ID:eMwuNkL40(1) AAS
個人のアカウントと仕事関連のアカウントを切り替えて使っているんだけど、個人の方は頻繁に強制ログアウト喰らうのに仕事関連の方は一度も喰らったことがない
PCのWebブラウザでもスマホのアプリでも同じ状況なんだけど、一体何が違うんだろうか?
430: 06/07(金)01:12 ID:u8XiMY3G0(1) AAS
ウチは、アプリで強制ログアウト食らうようになったわ…
Windowsのアプリ(Edge)では問題なくログイン出来て警告もなし。謎
431: 06/09(日)21:06 ID:k3x/pZ/r0(1/2) AAS
偽名で登録してそのままの状態で放置してたらこっちから全部連絡拒否してる昔の元カノにフォローされてた
なんでバレたんでしょう
432
(1): 06/09(日)21:57 ID:R4Skjf0E0(1) AAS
フェイスブックと連携してて、裏側で紐付けられてたりして…
たまたま同じサービス使ってて、統計情報からたまたま出ちゃったり…
偽名は昔のあなたを連想させるものだったの?
433
(1): 06/09(日)22:13 ID:k3x/pZ/r0(2/2) AAS
>>432
facebookもやってないしアプリで付き合ったから共通の友人もいなければlineと携番しか知らない
434
(1): 06/09(日)22:41 ID:CxtjyjZk0(1) AAS
数日前からログインした時に
「あなたのアカウントで自動化された操作があったことが疑われます」
とかいう表示が急に出てくるようになったんだけど
またシステムかAIがエラーやらバグやら起こしてるのかな‥

履歴調べたけど多分不正アクセスされてる感じでもないし
ましてや業者じゃあるまいし自動化ソフトなんて入れてないし
まあパスワード変更しろとか書かれてたから
一応それに従って2回もパスワード変更したけれど
それでもまだログインした時に出てくる‥
なんか気持ち悪いから早く表示されないようになってほしいんだけれどね‥
435: 06/10(月)02:25 ID:L+a2yfNv0(1/2) AAS
インスタ運用のハッシュタグの数をどうするかで揉めてるんだけど
少ない方がいいって言うコンサルと関係ないって言うコンサルがいてどっち信じればいいか分からない
ハッシュタグ5個くらいの方が伸びやすいって言うけど
沢山ついてる投稿でも伸びてるものは伸びてるし
結局アルゴリズムの答え発表されてないから必ず正解なんてない状態で
意見が割れるとめちゃくちゃ困るんだが
436
(2): 06/10(月)02:59 ID:ZFWvkMkJ0(1) AAS
Twitter(X)の場合は体感的に
ハッシュタグの数はある程度抑え気味にしたほうが
むしろ浮上しやすい感じがするね
沢山つけると明らかに下の方に沈没させられる感がある
インスタの場合はほんとどっちなんだろう‥
437
(2): 06/10(月)04:08 ID:L+a2yfNv0(2/2) AAS
>>436
今年5月の変更でハッシュタグは検索用よりも
インスタAIに「自分のアカウントはこういうジャンル」とラベリングされる事がメインになった
だけどこれの適切な数みたいなのが明言されてない状態で
何年か前にInstagram公式が出した3から5個のハッシュタグ推奨の話をまだ引きずってるコンサルと
あんまり関係ないから沢山つけていいよって2種類の意見があるっぽい
まあ両方とも余計なものは入れない方がいいとは言ってるけど
438: 06/10(月)13:52 ID:f8glXjl00(1) AAS
>>436
xは#より影響力あるRTなり、口コミ的に広がるRT次第で、#はバズりにまったく影響ない
多くつけるのが見映え悪い?みたいな風潮があって、バズってるのは不思議と#なしなのばかりだけど。
というより万垢が故にバズるのと、数百程度の垢が口コミ的にバズるのとじゃ本質が違う

>>437
今はタグ検索の新着順がないからね
何個でも関係あるのつける、が正解じゃないかね
関係ないのつけると、そのラベリング判定がおかしくなりそう
439: 06/10(月)20:08 ID:hPVKDPri0(1) AAS
>>433
連絡帳や個人データを連携させないって設定はあくまで自分が見えなくなるってだけで、
インスタグラムの場合は、照合データとしては上げられてしまうみたい

>>434
携帯端末とアプリのバージョンは最新版?
440: 06/11(火)09:34 ID:7fVuf3kg0(1) AAS
>>437
二、三ヶ月前かな、Instagramアプリの広告ではなく、プロフあたりにお知らせででたから、metaの公式のコンテンツ戦略なんちゃら利用したけど、ハッシュタグは8個まで言われたけどな
441: 06/13(木)19:31 ID:T5BeahS50(1) AAS
検索機能は「タイトルや『ハッシュタグ以外の部分の本文』に範囲を限定したもの」「複数のハッシュタグ指定」も出来るようにして欲しい
442: 06/13(木)20:35 ID:okrww6n20(1) AAS
無理
443: 06/15(土)12:57 ID:KrbW00VR0(1) AAS
コミニティを守る為…みたいな文で制限を食らってます
調べたら、いいねを押し過ぎると…と書いてありたしたが、全く身に覚えがない
444: 06/15(土)13:51 ID:BCnwyPnK0(1) AAS
ウチも食らってるよ?実家においてある古い端末で
とうの昔にアプリの動作環境外なんだけど、帰郷した時に立ち上げて
ちょうど10年前の端末から順番にその文面で入れなくなってる
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.954s*