[過去ログ] 【山形】蔵王温泉スキー場【樹氷】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
969
(1): 2019/02/07(木)22:06 AAS
>>953
蔵王山が火山であること知らなかったよそ者のニワカだね
970
(1): 2019/02/07(木)22:07 AAS
>>958
蔵王について知らないくせにに蔵王を語ろうとするよそ者のおまえは巣に帰れ
迷惑なんだよ
971: 2019/02/07(木)22:07 AAS
>>960
あったよ
972: 2019/02/07(木)22:10 AAS
>965
それで?
蔵王のどの辺りの地下になるの?
横倉の壁の直下なの?
水は下から湧くの?横から流れてくるの?
火山性微動がみられた箇所からパラダイスの方が近いけどナゼ涸沢の壁は崩れないの?
ハーネンカムは?
973: 2019/02/07(木)22:18 AAS
バカなの?地下にマグマなんて小学生でもわかるわボケw
火山性微動が始まるまえから知っとるわ阿保共
都合が悪くなると論点をズラシて逃げようとするのは半島人の血筋
常駐してるのはチョン血統の白痴
974
(1): 2019/02/07(木)22:35 AAS
イントラは在日が多いけどね
執拗に蔵王在住者に絡んでくる部外者はレイシストか
975: 2019/02/07(木)22:43 AAS
そもそも雪からすれば
水温5度くらいの普通の地下水だって温かいんだよね。
それが若干の地熱で2度でも上がってたならぜんぜん違うよ。
976: 2019/02/07(木)23:07 AAS
荒れとるのう
横倉の壁の土壌の温度計ればハッキリする事だから誰か温水洋一のスケジュールおさえてきて!
どう考えてもあの場所のあの地形だからマグマwとか地温とか関係ないけどなw
977: 2019/02/07(木)23:13 AAS
蔵王一帯が火山帯だよ
いたるところで温水が湧き出てる
978: 2019/02/07(木)23:13 AAS
>>967,968,969,970
これだけ低能が雁首揃えると滑稽だなw
山籠りでストレス溜まってきた頃合いかな?
大人しく底辺季節労働してろw
横倉の壁の話をしてるくせにジャングルと比べてどうする?
蔵王の他のゲレンデ等と比較しないと意味ないこともわからないオムツしか持ち合わせていないんだね
壁の水が何処からくるのか答えてくれよ
湧水?伏流水?地下水?温泉水?鉱泉水?
仮に温水だとしてどこで温められてくるの?何メートル下からくるの?それとも山岳地帯上部の地蔵岳付近?
一帯が火山地帯で地温が高い蔵王沢の流量は冬季も減らないの?
省1
979
(1): 2019/02/07(木)23:14 AAS
ワックスチャートみても、蔵王は気温の割に柔らかいワックスが適応するんだよね。
980: 2019/02/07(木)23:16 AAS
>>979
蔵王は雪温が高いのと湿雪だからハイフッ素系推奨
981: 2019/02/07(木)23:17 AAS
>>974
イントラは在日韓国人が多い。
在日中国人もけっこういる。
中国人のレッスンも増えてるからね。
982: 2019/02/07(木)23:17 AAS
出ました論点ズラシの伝家の宝刀w
983: 2019/02/07(木)23:18 AAS
ていうか、蔵王で冬に働いているのは韓国人が多いよね。
984: 2019/02/07(木)23:18 AAS
蔵王に限らずスキー場は在日だらけだよ
985: 2019/02/07(木)23:20 AAS
自己紹介しているんですね
986: 2019/02/07(木)23:39 AAS
/^o^\マッグマー
987
(1): 2019/02/08(金)00:03 AAS
蔵王は活火山
温泉はマグマによるもの
それなことすら知らないそのよそ者のニワカがドヤ顔で横倉を語って大恥かいてたのか
988
(1): 2019/02/08(金)00:04 AAS
またバカが一匹沸きましたよw
1-
あと 14 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.265s*