[過去ログ] 【山形】蔵王温泉スキー場【樹氷】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
943: 2019/02/07(木)01:50 AAS
マグマは知らんが
蔵王は地温が高いよ
だから雪が層が重なるように積もって重くなった時点で
界面から滑って落ちるという現象が起きる
横倉の壁が割れるのはこのため
944: 2019/02/07(木)03:50 AAS
たまに溶岩が噴出してるからマグマだよ
地熱ではない
945: 2019/02/07(木)07:50 AAS
>>942
溶けるのではない。
地表近くまでマグマが来てるから温められるけど溶けるまでは地面は熱くない。
ただ火山帯ではないエリアと比べると蔵王は地表が冷え込まない。
だから雪が地表に固着しにくい。
雪崩が起きやすい。
946
(3): 2019/02/07(木)08:25 AAS
マグマとかワロスw
横倉の壁斜面の半ばから下部にかけて地表から水が滲み出やすい
フツー冬季は湧水や地下水の水位が下がるものだが暖冬や気温上昇の影響で融水することにより水位が復活するため地面と雪面の癒着部分が剥離する
したがってカベのような急斜面では積雪層の自重により雪面が地滑りするように全層雪崩でズリ落ちる下部と地面に癒着している上部がパッカリ割れる
数日前降雨するほど緩んだことに起因すら
947: 2019/02/07(木)09:18 AAS
蔵王は火山地帯だからなあ
至る所で温泉が湧くのもマグマによって温められた地下水だし
地温が高いのもそのため
地温が高いから積雪した層間乖離が起きやすい
948
(1): 2019/02/07(木)09:21 AAS
>>946
その地下水が湧くのも火山帯特有の地温が高いためで
それはマグマによるものなのだが
必ずしもマグマが露出しているわけではなく
あくまで地下活動
マグマが地表に露出した状態を想像してるの?
ゆとり?
949
(1): 2019/02/07(木)09:23 AAS
>>946
違うよ
モノを知らないバカが知ったか脳内で蔵王を語るな
950
(1): 2019/02/07(木)10:25 AAS
壁のどこかにほんの少しだけ温泉の源泉でも近くに新たに沸いたんじゃね?
951: 2019/02/07(木)11:51 AAS
それなら横倉の湯を作ろう
952: 2019/02/07(木)12:40 AAS
>>948
オレは滲み出やすいと言ってるだけで
その滲み出る水が地下水とか湧水とか伏流水とか断定してないけど…
あくまで一般的な地下水などの冬季傾向を述べているだけ
それにマグマが地表に露出してるのを想像してるなんて一言も言ってませんが…
オマエ文盲なうえに妄想が酷いな
953
(1): 2019/02/07(木)12:43 AAS
>>949
吠えてるのは金魚のフンか?www
954: 2019/02/07(木)13:29 AAS
いっそのこと大噴火して
客のありがたみを思い知ればいいと思うの
955: 2019/02/07(木)14:04 AAS
温水が地表に浸みてくるのも火山地帯の特徴ですよ
それがマグマによるものであることは地元の小学生でも知ってる
956: 2019/02/07(木)14:08 AAS
>>950
温泉が作れるほどの量は出ない少量の湧き湯なら、それこそ蔵王山の至る所にある
地温が高いのも地下水が温かいのも地下のマグマが比較的地表の浅いところまで来ている火山帯のよるもの
957: 2019/02/07(木)14:13 AAS
明日から蔵王にも寒波到来で、この冬一番の寒さになる模様。
月曜日にかけて雪も降り積もるみたい。
連休は荒れ模様!?
958
(1): 2019/02/07(木)15:43 AAS
今度は温水w
地表にしみてくるのが温水しかないと思い込み決めつける生あたたかいく湧いてるアタマの持ち主乙
959: 2019/02/07(木)16:08 AAS
温水洋一(´・ω・`)?
960
(2): 2019/02/07(木)17:25 AAS
2000年が初めて割れた時だよね?
それ以前にあったかな?
古株の人おしえて下さい

ニセコSPなら知ってるかな、
961: 2019/02/07(木)18:02 AAS
nsp氏は生存してるのか?
962: 2019/02/07(木)18:34 AAS
マグマとマグマによる熱そして近くに源泉があるので温水洋一の影響で間違いありません!
1-
あと 40 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s