フィギュアスケート男子シングル(羽生以外)Part26 (543レス)
1-

1
(1): (庭) (ワッチョイW 3a96-2ihs [240f:4f:7a70:1:*]) 05/06(月)23:06 ID:4kjL9LwT0(1) AAS
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※荒らし防止のために>>1の文頭3行に !extend:checked:vvvvvv:1000:512 を入れて下さい。

本スレは羽生オタに乗っ取られ羽生age他sageの惨状が目に余るので立ててみました
羽生以外の国内外男子スケーターを楽しくマッタリ語りましょう

*羽生オタと毒茸一切出入り禁止
*羽生の話題一切禁止
*このスレでのアンチ行為禁止
守らない人は荒らしなのでスルーでお願いします

※どの選手であってもヲタ話は一切禁止
省13
524: (ジパング) (ワッチョイW 4371-FECL [240b:c010:461:2df7:* [上級国民]]) 06/16(日)10:34 ID:j1M53Vl+0(1) AAS
つまり約五十年ぶりに解禁と
525: (千葉県) (ワッチョイW cf02-COIk [118.159.61.96]) 06/16(日)10:39 ID:uZjBxaU60(2/2) AAS
同じ記事で、ボナリーが、練習するときに周囲も危ないし選手が怪我することもある技だと言ってる
526
(1): (ジパング) (ワッチョイW de4d-WOdp [240b:c010:450:6364:*]) 06/16(日)11:04 ID:rhYl5Exb0(1) AAS
解禁されたからってやる選手はアダムだけな予感はするなぁ
インスタやXで海外のスケヲタでも反対派多い
527: (庭) (ワッチョイW 7ff5-p9YJ [2001:268:9a6f:7dd2:*]) 06/16(日)11:21 ID:MWpJ4L5j0(1) AAS
テリー・クビカはワールド男子のテクニカルスペシャリストだったんだね 何の因果か
528
(1): (東京都) (アウアウウーT Saa3-BTlD [106.154.156.124]) 06/16(日)11:33 ID:09eF+5Z5a(1) AAS
アダムがフランス風の味をちょっと付け加えたとボナリーを引き合いに出す一方で
当のボナリーはフィリップですら一度失敗して怪我をしたと言って懐疑的なのが面白い
自分は訴訟大国の選手がこれで怪我をしたらISUが訴えられるんじゃないかと思ってるんだが
529: (ジパング) (ベーイモ MM2e-XUqo [27.253.251.226 [上級国民]]) 06/16(日)11:42 ID:e1p3dn/gM(1) AAS
>>526
大島はやりそう
530: (やわらか銀行:東京都) (ワッチョイW 860e-vuW9 [2400:2410:c260:e000:*]) 06/16(日)13:16 ID:jHYlKkHG0(1/2) AAS
前にバックスリップの着地に失敗して頭から落ちてる動画を見たんだけど見つからない
とにかく危険なのには変わりないショーでやる分には自己責任だけど
531: (みょ) (ワッチョイW de42-J9U+ [2001:240:240b:79ba:*]) 06/16(日)14:01 ID:rv0GKt680(1) AAS
あー大島やりそう
532: (愛知県) (ワッチョイW b29d-1UKl [240d:1:2a5:ae00:*]) 06/16(日)15:41 ID:J7b2Efdb0(1) AAS
まったく成功の兆しがない4Lzを無理やり入れてくるような選手だもんな…
とりあえず怪我や事故がないことを祈るしかない
533: (茸) (スップ Sd92-jonR [1.66.97.1]) 06/16(日)17:10 ID:xlGqQ2Hhd(1) AAS
>>521
そりゃクワド跳べないPIWメンバーが軽々バックフリップやるんだから
534: (東京都) (ワッチョイW f32c-QP3L [160.237.88.11]) 06/16(日)18:18 ID:RK9btmdQ0(1) AAS
怪我するのが本人だったらまだ勝手にしろだけれど他の選手巻き込んだら非難轟々やろね
535: (やわらか銀行:東京都) (ワッチョイW 860e-vuW9 [2400:2410:c260:e000:*]) 06/16(日)19:55 ID:jHYlKkHG0(2/2) AAS
ジミー・マが陸でバック宙の練習してるわバックフリップ入れてきそう
536: (やわらか銀行) (ワッチョイW 07a0-8Fzv [2400:2200:5f9:b187:*]) 06/16(日)20:42 ID:OfDJtIRj0(1) AAS
わざわざ今から練習始めなくてもw
でも選手とヲタはやっぱり違うのかね

子供の頃から細かい技を一生懸命練習してると「一般人はこういつのが好きなのか!」とか、目線が違うのかも

確かにスケートをたまにしか見ない人からしたらバックフリップは「おおっ!!」となるけど、解禁にしたら見慣れてすぐ飽きられそう
537: (庭) (ワッチョイ 4338-JD1Y [2001:268:9b90:3a7d:*]) 06/16(日)21:04 ID:6+AIOdyZ0(1) AAS
ザアイスはネイサン、キーガン、アダムのバックフリップ祭りで目が慣れてまたかーってくらいだったよw
競技の中の側転もすぐ見慣れたしバックフリップもそうなりそう
538: 警備員[Lv.14](庭) (ワッチョイW 4320-6PiQ [240f:97:1475:1:*]) 06/16(日)21:09 ID:2CAfrSc+0(1) AAS
スケートなんだからスケートならではの技術を見たいんだけどなあ
539: (ジパング) (ワッチョイW 4354-WOdp [240b:c010:441:50f6:*]) 06/16(日)22:12 ID:keAUM00V0(1) AAS
>>528
アメリカンは訴えるとかの前にやらないと思うけどなぁ
コーチがさせなさそう(日本も)
540: (茸) (スップ Sd72-6sed [49.97.98.72]) 06/17(月)00:21 ID:l6MPDUDGd(1) AAS
バックフリップは6連中にやると他の選手が危険というのもあるけど、失敗した場合はジャンプだったら転ぶだけで済むところが、頭から落ちるからね
普段は失敗しない選手でもフリーの終盤などで体力が落ちているところで失敗するリスクもあるのではと心配になる
541: (ジパング) (ワッチョイW cb18-qZa+ [240b:c010:492:d5b3:*]) 06/17(月)00:43 ID:ylCgutCg0(1) AAS
マリニンとシャオイムファがアクロバティック方向に行くなら鍵山陣営は個性を出しやすいんじゃないか
ローリー・ニコルは鍵山にクラシカルなフィギュアを再現させようとしているように見えるので
542: (東京都) (アウアウウー Saa3-9bVV [106.146.6.172]) 06/17(月)01:02 ID:NrEzGVrca(1) AAS
クラシカルで端正な代表格は鍵山だけど、さらに広く言えば日韓はクラシカル重視スタイルでいくんじゃないかなと思う
それぞれ個性はあるけどやっぱり日韓の男子って皆基礎に忠実だなと思う
韓国に関しては最近のジュニア勢を見て思った
543: (やわらか銀行) (ワッチョイW 86b2-vuW9 [2400:2410:c260:e000:*]) 06/17(月)02:38 ID:oX0F8BXO0(1) AAS
韓国の指導者って日本でスケート学んでる人が多いからかね
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.023s*