☆アイススケート自分で滑る人 part43☆ (198レス)
1-

1: (みかか) 04/10(水)08:04 ID:ux3I7a0l0(1) AAS
本文の1行目に
!extend:checked::1000:512
を入れるとID入りでスレが立てられます

フィギュア、ホッケー、スピードスケートなどなんでもどうぞ!
大人趣味、育成コースいろいろいるのはリンクと同じ
荒れ始めたかな、と思ったら放置、製氷を待ちましょう
ツイッターを始めとするSNSのヲチ行為は禁止です。

   ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (* ´∀`)< 楽しくスベレ
 ⊂     つ \______
省6
179: (庭) 06/07(金)11:26 ID:c/KPuPNJ0(1) AAS
>>177
どうだろ?
仮番号から正規番号への統一が大変だからというのが
初級から連盟登録必須の理由な気がするけど
その際に初級への敷居を低くする意義がないという点が後押しになったかもね
180: (庭) 06/07(金)11:44 ID:PSKe4jkW0(1) AAS
>>178
南船橋は当初ISIテスト導入予定とHPにあったのに 
いつの間にか消えてたような
知ってる限り上尾•千葉•宇治ぐらいなのかな?
181: (庭) 06/07(金)12:21 ID:l1m4uuoZ0(1) AAS
ISIとJSFだと基準が違ったりするものもあるし
南船橋はガチ勢多いからISIの需要なさそう
導入予定だった時期に教室で
ISIのバッククロスはフリーフットを毎度浮かさないといけないと聞いた
無意味な決まり事が多い印象
182: (神奈川県) 06/09(日)20:53 ID:8KcVmuM00(1) AAS
整氷車乗ってみたいんだけど、あれって特別な免許とかいるのかな?
183
(1): (茸) 06/09(日)23:43 ID:CLB1Lg0R0(1) AAS
初めて大学生の試合見に行ったけど発見が多かった
普段映像で見るスケートって、少なくとも全日本級の選手の演技だから、皆さん基礎技術の六角グラフみたいなのが全て埋まった上で更にその選手の得意なことが突出してるって感じなのね
だけど、2、3級あたりのロークラス(大人初めからすれば別にローではないんだが)を見ることこそ自分たちの参考になるなと
仮に同じようなレベルのエレメンツを揃えてきていたとしても、スケーティング力のレベルってこのあたりのクラスだと想像していたより如実に浮き彫りになるんだね
「この人アクセルとかダブル入れてるけど全体的にバタバタ危なっかしくて集中できない、エレメンツの練習しかしてないのかな」って人と「この人の演技、エレメンツ以外のところも目が離せないし、安定感があって見入っているうちに終わってしまうな」って、普段の練習まで浮き彫りになる恐ろしさを味わったわ
そりゃコーチたちが、二言目にスケーティングって言うわ
184: (みかか) 06/10(月)01:08 ID:EIF0W3Jd0(1) AAS
>>183
分かりやすいたとえだねー
そのクラスが六角グラフの凸凹が如実に現れる辺りかもね
自分自身と照らし合わせて反省材料にもなるかも
185
(1): (やわらか銀行) 06/12(水)19:08 ID:OS9xPMEA0(1) AAS
大学生の試合を見てもそんなエスパー気分にはならないな笑
ジャンプセンス抜群の始めたてと、子供の時習ってた人かもしれないし
186: (みかか:千葉県) 06/12(水)21:20 ID:w8UySZ3m0(1) AAS
>>185
別に始めたのがいつだろうとスケート技術六角グラフのどこが凸凹かがわかり易いってだけの事じゃないかな
誰がいつ始めたとかのエスパーはしてないよね たぶん
187
(2): (茸) 06/14(金)01:33 ID:i3JXCEUG0(1) AAS
今始めてる人ってどんなブレード付けてるの?
10年ぐらい前はコロネーションかプロフェッショナルだったけどいつの間にかプロフェッショナルが国内在庫がほぼ無くなっていて驚いた
代わりにウルティマがコロネーション相当のブレードを出していてそれは輸入元に在庫があるから比較的入手しやすいみたい
188: (みかか) 06/14(金)05:30 ID:9ytauNrR0(1) AAS
>>187
買ったの3年前位だけれどここでもこれから始める人はコロネーションエース一択みたいに書かれていたしショップでもこれともう一つ(もうブレード名覚えてないけれどコロネーションより一段安い方ミラージュだったかな)を提示されてどうせならとコロネーションにした
今のところ不満なし
プロフェッショナルと言うのは知らなかった
189: (庭) 06/14(金)10:01 ID:dYzyeVZT0(1) AAS
>>187
プロフェッショナルは知らない
私はミラージュからだったな
アーティストプラスにくっついてたので
190
(1): (ジパング:東京都) 06/14(金)10:37 ID:zy3R29fF0(1) AAS
5年間コロネーションを使っていたがYSブレードに替えた
初級の自分には不相応かと思っていたが滑りが変わった
価格は高いが周りの大人スケーターにも概ね好評
191
(1): (みかか:千葉県) 06/14(金)12:30 ID:HtEGi+8Q0(1) AAS
>>190
コロネーションから替えるのにどのタイプが近いとか移行し易いとか情報ありましたらお願いします
192
(1): (庭) 06/15(土)07:53 ID:YT+zzMR+0(1) AAS
>>191
コロネーションを忘れるのが一番手っ取り早い
コロ寄りを重視する意義がない

ブレード選びは何を重視するかで
よく言われるのは
ジャンプならファントム
スケーティングならゴールドシールって感じかね

コロネーションの利点は「滑らないこと」
だから初心者向き
他のブレードにアップグレードしたら
省6
193: (みかか) 06/15(土)08:21 ID:fX/omY2f0(1) AAS
>>192
なるほど
考え方を変えろって感じなのですね
どうもありがとうございます
勉強になりました
194
(1): (茸) 06/16(日)07:47 ID:No3DQP1y0(1/2) AAS
コロやプロフェッショナル、レガシーとかがダメとは思わないけど、満遍なくできる代わりに特化した特徴はないっていうのは後から履き替えたら思った

一通り試し履きさせてもらったことある自分の感想はこんな感じ
ゴールドシール→とにかく何もしなくても滑る、軽い力で勝手に滑るし勝手に回るからそれをコントロールできるだけの力のある人じゃないと振り回される、シングルならトウの小ささはあんまり関係ないけど、とにかく不安定でジャンプ・スピンの入りが揺れる、スピンはポイントに乗れたらすごく回る
パターン99→スケーティング型じゃないけどそれでもコロより滑る、ボトムトウが重心が少し前に寄っただけでも引っかかるから、意識しないとガリガリする、ジャンプはトウ系じゃなくても上がりやすい、トウのせいかスピンのスピードが上がりにくい
ファントム→強化版コロはこれかも、トウジャンプは上がるようになるけど、エッジ系はパターンほどの違いを感じなかった、1番違和感がなかったというか、違いがあまりなくて履き替えの感動は薄いかも
ゴールドスター→ターンやスピンがくるくる回る、回りやすいけどゴールドシールみたいにブレードに支配される感じではない、ジャンプはそんなに違いがない、スケーティングは素直に伸びてくれる感じ
マトリックス(エリート)→めちゃくちゃ軽い、ブレードついてる?って思うくらいの軽さ、選手はそりゃこれにするよねって感じ

個人の意見、ご参考までに
195
(1): (ジパング) 06/16(日)09:26 ID:s9dO+Jfg0(1) AAS
なるほど
面白いですね
自分はまだ初心者で思ったより速くなると怖くてついつい身体が勝手にブレーキ掛けようとする位の怖がりなのでまだまだコロネーションで行くと思いますがブレードごとの特徴興味深いです
ちなみに194さんはいろいろ試した後どんな目的でどれを選びましたか?
196
(1): (茸) 06/16(日)21:41 ID:No3DQP1y0(2/2) AAS
>>195
パターンとゴールドスターで迷ってゴールドスターでした
パターンのジャンプの上がりは魅力的でしたが、元々コーチにトウノイズを指摘されるタイプで、まず良くはならないだろうなと思ったのと、ダブルとか飛ぶわけじゃないからジャンプの強化よりも維持と、年齢行った時にはスピンの方が長い付き合いになるかなと思ったので、スピンが回りやすいゴールドスターに決めた感じです
197: (みかか:東京都) 06/16(日)23:00 ID:mdZFOBaS0(1) AAS
>>196
どうもありがとうございます
この辺りからはそれぞれの目的によって選択が変わるのでしょうね
しかしいろんなブレードを試す機会が有った事は羨ましいです
198: (茸) 06/17(月)00:25 ID:fByOkzuL0(1) AAS
>>194
全種試してるの凄いね
自分はテーパーだと前後で微妙に差が出そうな気がして唯一パラレルのパターンにした
他のブレードより高さが低いからかバランスが取りやすくてターンの連続とかコンパルソリーがしやすいと思う
今履いているパターンはノーマルなやつだからレボリューションやフェニックスにするか山一のパターン系のにするかで迷ってる
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.802s*