[過去ログ] フィギュアスケート★男子シングルpart1090元IDなし (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: (東京都) 2021/01/13(水)20:06 ID:14u+9Zm30(1) AAS
☆元IDなしで有意義に語るスレ★

☆本文の一行目に
!extend:none:none:1000:512
を入れるとIDは完全非表示となります
※↑IDなしは有料ユーザー限定&荒らし対策のため
現在は一行目には何も入れずにID有りでスレ立てしてください

※前スレ
フィギュアスケート★男子シングルpart1087(実質1088)元IDなし
2chスレ:skate
フィギュアスケート★男子シングルpart1088(実質1089)元IDなし
省1
983
(1): (東京都) 2021/01/16(土)15:01 ID:aAd8tsnm0(2/2) AAS
まあ現時点で誰が一番強いかと言えばネイサンだろう
でもスケーターとしての評価はまた別だし選手としての評価は最終的には実績になるというだけ
984: (東京都) 2021/01/16(土)15:03 ID:99uBKjR/0(1) AAS
メドやPチャンは銀メダル取ったけど北京中止になったらネイサンは個人ノーメダルの可能性ありか
ハビより下の実績になりそう
985: (庭) 2021/01/16(土)15:04 ID:6tlUmhwk0(1) AAS
ネイサンが天才かっていわれたらどうかなー
肝心の五輪で勝てなかった時点でもう天才失格だわ
986
(1): (神奈川県) 2021/01/16(土)15:05 ID:L9h3wHyF0(24/26) AAS
>>983
どうかなあ
二人のノーミス対決を見てみないことには
987
(1): (大阪府) 2021/01/16(土)15:06 ID:vDzFB3Ub0(2/2) AAS
どっちかというとこの10年ずっとトップにいる羽生のほうが化け物っぽい
しかもまだ伸び代ありとか
そういう怖さと凄みは羽生が段違いに格上
988: (神奈川県) 2021/01/16(土)15:10 ID:L9h3wHyF0(25/26) AAS
あと個人的にネイサンはスピンがな…
989: (東京都) 2021/01/16(土)15:10 ID:OJqxmnJc0(1) AAS
>>986
スポーツなんで直近で勝ったネイサン
もちろん次に羽生が勝てば羽生
つまりどちらが強いかはその時点のものでしかないという意味で言ってる
990: (埼玉県) 2021/01/16(土)15:10 ID:M8VNIJgU0(2/2) AAS
ネイサン スケアメ ぐだぐだだったやん
あれで最強か?
991: (大阪府) 2021/01/16(土)15:11 ID:gP2yBwdj0(7/8) AAS
>>987
自分もこの意見に同意
本来ならネイサンと戦ってるのはボーヤンや宇野だと思うんだけど彼らが全く相手にならない状態で唯一ネイサンと戦えそうなのが10年もトップにいる羽生
その時点で羽生は規格外
これから先8年ほどネイサンが羽生と同じようにトップに君臨できるかと言われればまだ全然分からない
992
(1): (茸) 2021/01/16(土)15:12 ID:PD3DrBgP0(1) AAS
スーさんが「プルシェンコがいなくなりつまらなくなったがやっとネイサンが出てきてくれて男子がまた面白くなった」と言ったんでしょ
これって羽生に失礼じゃないか
993: (大阪府) 2021/01/16(土)15:15 ID:gP2yBwdj0(8/8) AAS
羽生は初出場19歳の五輪でいきなり世界記録だして史上初SP100超えしちゃったしな
団体戦の時から好調でロシアコールの圧をものともしなかった羽生と比べるとネイサンはメンタルも弱かった
それにジュニアでゴゴレフでるまで史上最年少優勝の記録もずっと羽生が保持してた事とかその辺を諸々踏まえるとやっぱ羽生は天才だと思うよ
994: (東京都) 2021/01/16(土)15:18 ID:Irh2ehYt0(1) AAS
スーとやらが何言おうがどうでもいいわw
995: (愛知県) 2021/01/16(土)15:19 ID:qv5xoz3P0(7/7) AAS
>>992
高橋も羽生も宇野も面白くなかったってことかね
日本のテレビ局の人が言うことじゃないね
996: (千葉県) 2021/01/16(土)15:21 ID:D09cKA+80(2/2) AAS
Pチャンやハビもいたのにね
997: (東京都) 2021/01/16(土)15:27 ID:UZPGpSo20(1) AAS
>>962
ファーブスがありがたがってる大学ランキングではこういう格付けになってるけど

第1位: マサチューセッツ工科大学(MIT) 【USA】
第2位: スタンフォード大学 【USA】
第3位: ハーバード大学 【USA】
第4位: ケンブリッジ大学 【UK】
第5位: カリフォルニア工科大学(Caltech) 【USA】
第6位: オックスフォード大学 【UK】
第7位: ユニバーシティ・カレッジ・ロンドン(UCL) 【UK】
第8位: スイス連邦工科大学チューリッヒ校(ETHZ) 【スイス】
省7
998: (神奈川県) 2021/01/16(土)15:32 ID:L9h3wHyF0(26/26) AAS
本当に北京が中止だとしたら
来季のワールドは五輪の代替え大会みたいになるのかな
それはそれですごいことになりそうだ
999
(1): (茸) 2021/01/16(土)15:34 ID:T6RyjYNT0(2/2) AAS
>>979
それは誤報というか誤解でしょ
1000: (茸) 2021/01/16(土)15:44 ID:Ut9VcWIq0(1) AAS
>>999
一応首相の発言だからね
そういう話が裏で出ていただけでは
1001
(1): 1001 ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 19時間 37分 42秒
1002
(1): 1002 ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
省4
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.181s*