[過去ログ] フィギュアスケート★男子ジュニア Part24(SLIP) (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
135
(2): (山口県) (ワッチョイW 9f01-19i5) 2020/03/07(土)20:02 ID:Qqdmk8FV0(5/5) AAS
鍵山君は4大陸と全日本、佐藤君はJGPFにピーク?がきちゃったのかな
鍵山君は正直、2月までの飛ぶ鳥を落とす勢いが逆に心配ではあったんだけど、今すごい無敵な雰囲気だから何とかなるかなとも思ってたが…ピーキングって難しいね。
136: (東京都) (ワッチョイ 1f3d-5WlL) 2020/03/07(土)20:38 ID:uJ0zs8UJ0(1/3) AAS
モザリョフおめでとう 豚のぬいぐるみが気になってしょうがないw
137
(1): (北海道) (ワッチョイ efda-bQEa) 2020/03/07(土)20:46 ID:YXF5FL2s0(1) AAS
グラッスルはイタリアでも元オーストリア領の南チロル出身の金髪ゲルマンだから
ハビ引退後は空席になってるユーロ白人age枠に押し込みたいんじゃないかな。
スケーティングは汚いしルッツのエラーも酷いのに見逃されてるから。

北京の次の五輪はミラノだし。
138: (東京都) (ワッチョイ 1f3d-5WlL) 2020/03/07(土)20:51 ID:uJ0zs8UJ0(2/3) AAS
グラスルのURやエッジは開催地によって判定思い切りぶれそうだなって思った。
でも世界ジュニアFSは結構いい演技だったのでは

>>63町田らしいな‥・ ヒロタはスケ連経由で選手探してるって話だった
町田がそのスタンスなら無良に回ってきたのかもね
理想は>>82かな
139
(1): (東京都) (ワッチョイW fb5f-n7g+) 2020/03/07(土)21:25 ID:I/rrA/cF0(5/6) AAS
>>97
鍵山くんは練習時間が昔の宇野じゃんと思ったけど(いくつのときか忘れたが宇野は3ヶ月に一度のペースで靴がえだったような)
憧れでもタイプが違うね
あの若さでスケーティングが綺麗なのはリンクに乗ってる時間が多いからからなのかな…
父親がコーチの選手やリンクに困ってない欧米の選手は綺麗なイメージある

佐藤くんは週/15時間で高校が通信でないのが関係してるのか、むしろ短時間の練習で集中してるから十分って感じなのか…
どっちなんだろうな、コーチや環境の話見てると後者かなと思うが
140: (SB-Android) (オッペケ Sr4f-UU0q) 2020/03/07(土)21:35 ID:OvLxDPRnr(1) AAS
シスメックスは選手に直接会社の宣伝してもらうって感じじゃないよね。スケオタが買うような商品作ってないし
トヨタの車は買えないことはないけど、ここも選手に車の宣伝してもらう目的じゃなくて地域貢献だし
ただ、スポンサーの付きにくい選手に付いてくれる木下と違ってある程度の実績ないとダメだよね
141: (神奈川県) (アークセー Sx4f-x9X3) 2020/03/07(土)21:39 ID:76F+gG2ox(4/6) AAS
操先生が鍵山くんは練習しすぎるので(親子なので鍵山先生も同じ感覚で)たまには休んでほしい、私が休めない(笑)と嘆いていたから止めるまでやってるのかも?
142: (東京都) (ワッチョイW fb5f-n7g+) 2020/03/07(土)21:49 ID:I/rrA/cF0(6/6) AAS
>>135
鍵山くんがそのピーキングなら五輪には丁度いいね
試合続いたからピーキングと体力面が噛み合わなくなってきたのかな
あと緊張するとやたらに消費するね
143
(2): (大阪府) (ワッチョイW 3b68-nUQY) 2020/03/07(土)22:23 ID:4Ee4iSF80(1) AAS
2人とも朝の練習まではよくて、6分練習ではダメな感じだったらしいからピーキングというよりメンタルかなぁ。
144: (庭) (アウアウカー Sacf-ftuj) 2020/03/07(土)22:24 ID:s/pe3ub1a(1/2) AAS
>>137
自分は全く逆でPCS全然つかなかったから「このままだっらシニアでもPCSは上がりませんよ」という最後通告にかんじたわ。鍵山78ナウモフ74グラスル72とかじゃなかった?回転不足でいつもTESもかなり下がるし。
145: (兵庫県) (ワッチョイW ab01-2dlT) 2020/03/07(土)22:34 ID:vlC++hev0(6/6) AAS
>>139
リンク借りるのもお金かかるしコーチへの支払いも増える
佐藤は資金はギリギリで全然余裕ないから
146
(2): (庭) (アウアウカー Sacf-ftuj) 2020/03/07(土)22:39 ID:s/pe3ub1a(2/2) AAS
>>143
勿論緊張がメインの原因だとおもうよ。1-2年前までほとんど注目されてなかったわけだし。めちゃくちゃ完璧主義みたいだから破竹の勢いでシニアに突入するより今回一歩下がる感じになったのは良かったのかもしれないとは思う。
147: (神奈川県) (アークセー Sx4f-x9X3) 2020/03/07(土)22:44 ID:76F+gG2ox(5/6) AAS
体の調子は良くても心の調子(緊張)が6分間が終わっても一致しなかったって言ってるね
148: (東京都) (ワッチョイ 1f3d-5WlL) 2020/03/07(土)22:57 ID:uJ0zs8UJ0(3/3) AAS
ナウモフ見てきたけどスケートがとても伸びやかでよかったな
最後のやりきったぜって表情もいい
149: (家) (ワッチョイW fbad-g6f7) 2020/03/07(土)23:13 ID:T/LC2Qnt0(4/4) AAS
>>131
リッポンは08JW優勝して本来ならば上がりなんだけど
バンクーバー五輪の全米の選考基準で09JWのポイントが含まれるため
アメ連がリッポン、アシュリーなどをジュニアに出戻りさせ機会を与えた
なおアシュリーは3位
150: (東京都) (ワッチョイ 9b63-4muP) 2020/03/07(土)23:28 ID:paaHlDNw0(1) AAS
>>104
大事な一番で勝つためのピーキング
そのための緻密な計画と戦略、コンディショニング作り
151: (滋賀県) (ワッチョイW cb01-mvVe) 2020/03/07(土)23:36 ID:A7B9JJc20(2/2) AAS
まさかナウモフが神演技して5位になるとは思わなかった
SB225点出したから
来季はGPS1戦ぐらい派遣あるよね?
152
(1): (東京都) (ワッチョイ 0f63-o1n2) 2020/03/07(土)23:42 ID:TTwtcSQR0(1) AAS
>>110
友野くんはスポンサー契約ではない
サポート契約
153: (東京都) (ワッチョイ cb3d-Lqe9) 2020/03/07(土)23:47 ID:B/cs2OyQ0(2/5) AAS
>>120
シニアで代表争い出来るレベルだし
来季は五輪前年なのに考える理由ない
白岩さんは自力GPS危うかったと言うのが大きいだろう
154
(1): (東京都) (ワッチョイ cb3d-Lqe9) 2020/03/07(土)23:52 ID:B/cs2OyQ0(3/5) AAS
>>135
まだ若いしピークと言うよりも経験途上という気がする
実績がないうちは怖いもの知らずの勢いで取れるけれど
その次期待される時がプレッシャーを経験して難しい
でもそれも場数を踏むことで乗り越えられるかと
そして平行して怪我しないこと、調子を保つこと、
靴トラブルに備える(この2人が起したわけじゃないけれどいろいろ他を見ているとさ)こと
1-
あと 848 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s