[過去ログ] フィギュアスケートを占ってみよう★その61 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
333: (ジパング) (バッミングク MM8b-P3wQ) 2020/03/22(日)18:20 ID:YchYLyZkM(1/4) AAS
平昌以降の羽生は、東洋/西洋だと
2018 空亡/ジャンプに意欲的(n火星t天王星トライン)
2019 空亡/ジャンプに意欲的
2020 良い/パッとしない
2021 良い/後半から良さそう
2022 過去2年の成果が出る/ソチ五輪と似たような運気

>>329
西洋でも宇野、ストックホルムワールドの頃、ジュピターリターンとソーラーアークでp海王星t木星合がある。あとt冥王星も良い位置に移動してくる。
今季調子を落としていたから読みづらいが、西洋でも優勝でもおかしくはない。台には乗ると思う。
良いと言われている大運が切替えは来年5月頃なので、2022-2023年のほうが良いと思う。
336: (ジパング) (バッミングク MM8b-P3wQ) 2020/03/22(日)19:43 ID:YchYLyZkM(2/4) AAS
ストックホルムワールド期間は卯の日は無かったはずだけど、月干支が辛卯だから羽生どうだろう?
ワールドの運気を単純に比較すると宇野>羽生>ネイサンだと思う。でも宇野はワールドがピークではないし、ネイサンもドン底というわけではないので地力でネイサン上位もあり得る。

ネイサンの北京までの2シーズンはバンクーバーの高橋に類似点があると以前書いた。ソチのPチャンとも類似する点をみつけた。(Pチャンはt冥王星合も良くなかったと思うが‥)
Pチャン (ソチ) n太陽天王星合にt天王星スクエア
ネイサン(北京) n太陽天王星スクエアにn太陽t天王星合
n太陽天王星ハード持ちは、皆の期待と違う方向に行きやすいので、注意。大事な局面なら尚更。

鍵山も西洋は今季が良かった。北京後に大運が切り替わったら可能性あるけど、2021年以降は宇野の運気が強いので当面上回れる日本人選手は羽生のみだと思う。
341
(1): (ジパング) (バッミングク MM8b-P3wQ) 2020/03/22(日)20:26 ID:YchYLyZkM(3/4) AAS
>>338
2021/3/25 日干支は壬申
2021/3/27 日干支は甲戌
どちらも月干支が辛卯(卯の月)
344: (ジパング) (バッミングク MM8b-P3wQ) 2020/03/22(日)21:01 ID:YchYLyZkM(4/4) AAS
宇野はストックホルムワールドの時点だと、大運切り替わってないし、歳運も良くなさそうに見える。
大運が変わるのが複数のサイトでみたら4月、5月、8月で分かれた。なので五輪シーズンに入ってからの方が良さそう。

調べてて大運占い当たってそうだと思ったのはビチェンコさん。
20歳で良い大運(偏官)が巡ってきて、10年間少しずつワールドの順位を上げていた。大運終盤の2018年がピークで最高順位だった。この年に大運が切り替わって不調に陥ってしまった。大運は侮れないと思った。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.869s*