[過去ログ] ☆羽生結弦☆2 (1002レス)
1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
973: (長野県) 2020/10/30(金)07:36 ID:5JCfa9Ym0(1/24) AAS
東京五輪を開催する為のモデルケースにしようとして
『ここまでやるか』という徹底的に過剰なまでの対策を行います」としていたトレセンでの
大会へ向けての隔離合宿だったんだね
974: (長野県) 2020/10/30(金)07:37 ID:5JCfa9Ym0(2/24) AAS
2千人程度を見込む観客に対しても健康チェックシートや連絡先の提出を求め
報道陣のインタビューもWebインタビューとしていた
975: (長野県) 2020/10/30(金)07:46 ID:5JCfa9Ym0(3/24) AAS
来日する海外選手に対しては
・来日2週間前、1週間前、来日前日、来日期間中は毎日というPCR検査を実施
・来日は民間チャーター機やJAL専用便を利用し空港からホテル、会場などの全ての移動は専用バス(50人乗り)で行う
・ホテルへの入出場も特別ルートを設け一般人との接触を避ける
・参加国別にフロアも貸し切り各フロアにはエレベーター前に警備員を配置
・会場でも入退場は特別ルートで一般人と接触を避ける
・選手団は指定した試合会場、練習会場、宿泊ホテル以外の外出は認めない
等の行動制限を課して実施する予定なのだな                                                                       
976: (長野県) 2020/10/30(金)07:49 ID:5JCfa9Ym0(4/24) AAS
国内の日本人選手もそんなコロナに対して厳重な試合に向けて
全員PCR陰性を確認して外部から隔離合宿してたのに内村さん悔しいだろうね
東京五輪の開催も更にハードル高くなった印象になるね
977: (長野県) 2020/10/30(金)07:52 ID:5JCfa9Ym0(5/24) AAS
しかしまぁヨーロッパだけでなく
オンタリオ州の感染拡大が深刻で医療現場が限界に達しそうだって言うし
羽生は帰国してて良かったね
それにしても中国でさえ無観客試合なのに日本のフィギュア界も大丈夫なのかね
978: (長野県) 2020/10/30(金)07:57 ID:5JCfa9Ym0(6/24) AAS
うちの県では昨日こんな感染者が発表されて大バッシングだよ 
都内から体調悪いのにうちの県に観光に来てうちの県で検査受けて発覚だったから
全日本に来るフィギュアファンも本当に体調悪い場合は潔く長野入りは諦めてね
979: (長野県) 2020/10/30(金)07:59 ID:5JCfa9Ym0(7/24) AAS
講座で宮城入りする人も本当にそれだけは守ってあげてね
980: (長野県) 2020/10/30(金)08:10 ID:5JCfa9Ym0(8/24) AAS
自分が職場に復帰してから後に
37℃以上の高熱が出て保健所に電話したら発熱外来を受診するように言われたから受診
でもその発熱外来では解熱剤を処方されただけで検査もしなかったらしく
そのまま職場に復帰した人も居る 職場に報告したかどうかは知らないけど本人が言ってた
やはり受診する病院によるところが大きいのかなぁ これじゃ怖くてなぁ
981: (長野県) 2020/10/30(金)08:12 ID:5JCfa9Ym0(9/24) AAS
まぁ発熱した人も暫く会議などには来ないようにしてたけど仕事を休んだとも聞いてないからなぁ
982: (長野県) 2020/10/30(金)08:15 ID:5JCfa9Ym0(10/24) AAS
自分の場合は保健所からは
保健所に相談した旨を伝えた上で近所のかかりつけ医に受診すれば良いと言われたけど
自分でPCR検査も可能な総合病院に車で時間を掛けて行ったから検査できただけなのかも
983: (長野県) 2020/10/30(金)08:20 ID:5JCfa9Ym0(11/24) AAS
でも自分のケースは発熱していなかったから初診では一般の総合外来だったので
最初から発熱外来に通された訳ではなくて 一般の患者さん達と同じ待合室で待つ状態だったし
初診時はドクターも只の不織布マスクだった
そこからの急展開で防護服対応に切り替わった訳だけど
984: (長野県) 2020/10/30(金)08:22 ID:5JCfa9Ym0(12/24) AAS
完全に対策してるつもりでも何処かしら穴は必ずある訳で
欧州の拡大ぶりを見てると後悔先に立たずな事にだけは日本にはなって欲しくない
985
(1): (長野県) 2020/10/30(金)08:28 ID:5JCfa9Ym0(13/24) AAS
トレセン合宿も外部とは遮断されていた状況とは言え
内村さんのスレみるとコンビニと薬局にだけは外出する事ができたらしいとかも書かれていた
信憑性は分からないけど最初の検査から数日して陽性になった過程は
しっかり追ってあげないと他のトレセンに居る選手が可哀想だね もちろん内村さんも可哀想だけど
986: (長野県) 2020/10/30(金)08:34 ID:5JCfa9Ym0(14/24) AAS
しかしその検査自体に穴がある訳だからどうしようも無い部分もあるよなぁ
ホントどうにかならないのかねぇ
987: (長野県) 2020/10/30(金)08:44 ID:5JCfa9Ym0(15/24) AAS
自分の場合は 救急外来で防護服対応した先生は男性で 初診時は女性の先生だった
男性の先生に初診時の説明をすると うちの科と外来とは全く関係ない と言った言葉が凄く印象的だった
同じ病院内でも医師によっても立たされる環境によって考え方や思考に差が出るんだろうな
経験によって思考が作られる様を垣間見た気分で前々からの自分の自論がそのまま感じられる出来事だった
988: (長野県) 2020/10/30(金)08:50 ID:5JCfa9Ym0(16/24) AAS
医療従事者でありながら連日感染最多だった宮城に講座を聞きに行こうなんて 病床72床の宮城に行こうなんて
アホ言われても仕方ない人もいる訳だけど 能天気な人生送って来て他人や患者さんの事も考えられないお花畑って厄介だな
989: (長野県) 2020/10/30(金)08:54 ID:5JCfa9Ym0(17/24) AAS
対策してる大丈夫 そんな幻想を打ち砕くような内村さんの感染だったしショックだな
990: (長野県) 2020/10/30(金)09:18 ID:5JCfa9Ym0(18/24) AAS
>>985
合宿中に数百メートルのコンビニや薬局には行く事が出来たのは本当みたい
でも週に1度の制限付きだった内村さんは無症状だから薬局に行ったとは考えにくいね
991: (長野県) 2020/10/30(金)09:20 ID:5JCfa9Ym0(19/24) AAS
これホントに東京五輪開催できるのかなぁ
ていうか開催しても良いのかなぁ
体操連盟が悪いとは思わないけど難しいというケース実例の1つになってしまったなぁ
992: (長野県) 2020/10/30(金)21:01 ID:5JCfa9Ym0(20/24) AAS
トレセンは体操器具周辺だけ使用禁止で後の施設利用は可能になってるのかぁ
内村さん陽性後に再度検査受けて本日中に結果出るみたい
他の選手も検査受けたみたいだけど無事だと良いのだけど
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s