[過去ログ] ☆羽生結弦☆2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
110: (長野県) 2020/02/06(木)00:04 ID:0S7tv37B0(1/8) AAS
あ、言い忘れたけど補足すると >>106
これを羽生に望む気も無いし無理だと思ってる 元々は羽生も花畑体質ゆえに褒め褒めしちゃう訳だし
チートジャンプまで褒めなくても努力を褒めるとか良い意味でお茶を濁す方法もあるのにね 社会人でもさ
チートの高評価ジャッジに本気で悩まされて来た選手達の苦悩に心を配ったら…と思うけど逆にそんな選手達にあの褒めは溜息しか与えなかっただろうし
羽生本人が悩まされてもそんな感じだもんなぁ 期待する訳ないし出来ないわな 羽生は悪い事言わないからコーチや解説は止めといた方が良いと思う 
111: (長野県) 2020/02/06(木)00:20 ID:0S7tv37B0(2/8) AAS
でも最近のインタ聞くと同じ悔しいでも心の底からのメラメラとした悔しさでは無くなって来たみたいだし
韓国メディアのインタには モチベーションは強くなりたいとか勝ちたいとかじゃなくて自分のスケートを競技でしたいって答えたらしいから
本気で勝ちたい訳じゃないのかも知れないな このところインタで日本向きと海外向きではニュアンス違ってたりするの気になってたし
全日本のEX後には 神頼みとか奇跡でも良いから…なんて言ってたから今度のワールドも平昌同様に奇跡起こすつもりで応援ていうか又お札でも書こうかなって思ったりもしたけど
何かねぇ …どうなんだろうな そこまでして悲しい気持ちになる事もあり得る気もしてなぁ 日本には「最強になれたら」 海外には「勝ちたいとかじゃない」さてどっちが本音なんだ
112: (長野県) 2020/02/06(木)00:36 ID:0S7tv37B0(3/8) AAS
まぁあんまり本気で考えない方が良いのかなぁ 韓国側の翻訳違いの可能性もあるかもだし
いやぁでも近いニュアンスの事は日本に向けても言ってる気もしてなぁ
何かやっぱり振り回されているのはこっちなんだろうな 羽生の優しさとか気遣いってある意味で罪作りだよなぁ
113
(1): (長野県) 2020/02/06(木)01:08 ID:0S7tv37B0(4/8) AAS
まぁ羽生にしか解からんから 素直に勝ちたいでは無く強くなりたいのだと思っておこう
勝負に勝つでは無くて 人として強くなりたいと
114: (長野県) 2020/02/06(木)03:23 ID:0S7tv37B0(5/8) AAS
昨日3時間しか寝てないから寝落ちした でも目が覚めてみたり
韓国のインタ 4Aがモチベーションだったけど の前置きしてるんだよなぁ
てことは今はもう4Aはモチベじゃないとも言えるんだろうか 理由は今シーズンちょっと辛い事があったからって
全日本までは 自分のプライドとか芯とか言ってたのに
そう考えるとこうして睡眠時間も取れない中で平昌並みの願掛けして寝る時間削ってキモイ言われるのが正解かも解からなくなる
でも練習はしてるんだよね4A 「この試合は」って事で良いのかな 「この試合は4Aよりも」って事で
115: (長野県) 2020/02/06(木)03:24 ID:0S7tv37B0(6/8) AAS
何かダメだわw 寝不足で頭が働かないわ でも何か目が覚める
116: (長野県) 2020/02/06(木)03:39 ID:0S7tv37B0(7/8) AAS
とにかくブリアンありがとう 時間差で前乗りしてプロ変更の理由を話す導入口になってくれて
前回のパスポートの教訓とか新型肺炎のリスク分散で飛行機の便をコーチ毎に分けただけかも知れないけど
んでボーちゃんもおつ いきなり4Aやる事にされて驚いただろうねw まぁ信じる人は居なかったけどw
117: (長野県) 2020/02/06(木)03:56 ID:0S7tv37B0(8/8) AAS
バラ1の練習見て凄く懐かしかった 長野で観たバラ1思い出した スピンに感動したり色んな場面を思い出した
あの頃のワクワクは特別だったな 羽生にとってはある意味重しかもだけど 
特に平昌以降を考えると懐かしくて泣けてくる あの頃は本当に良かった
そして今回の練習みて同時に平昌シーズンのバラ1も思い出した SPもFSもそんな感じで旧バージョンと平昌シーズンのリミックスみたい
何か色んな事が頭を巡るけど羽生の見せたい演技 しっかり見たいと思う 
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.045s