[過去ログ] 関大スケート部のあれこれ6 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
33: (茸) 2019/12/11(水)00:01 ID:Y0RIydIY0(1) AAS
>>4
もう8年目ですが、某学校長指示による職員からのネットいじめが4万レスを超えました。

毎年入試まで関大系、立命館系、大阪桐蔭を
中心に徹底的にネットいじめしてきます。

各私立高校、大学は注意して下さい。

40歳職員男性が会話形式でなりすましながら
ネットいじめしてきます。

私達の税金がこんな人間を雇い、自校に受験生を
呼び込む為に使われています。
34: (滋賀県) 2019/12/11(水)00:47 ID:VvXgwbtj0(1) AAS
織田の母親はどういう立場なの?
関大側なのかな?
35
(1): (京都府) 2019/12/11(水)00:51 ID:+xt1xSDo0(1) AAS
関大って勉強しなくても単位落としても卒業できるんだな
織田は裁判して良かった
関大は価値を下げただけやん
36: (ジパング) 2019/12/11(水)00:59 ID:TF4L094G0(1) AAS
モラハラがあったかどうかでしょ
裁判でお互いに言いたいこと言えばいいじゃん
どっちにも言い分があると思うし
もう静かにしてれば良いのに関大って馬鹿だよね
37: (茸) 2019/12/11(水)01:34 ID:NKb/7kdf0(1) AAS
説明会に参加出来なかった人や選手に不安が広がった為公表。持ち回りで決めていた監督が
織田母高齢で無理な為、早く体制を作らないと
選手が不安になるから。
38: (東京都) 2019/12/11(水)01:49 ID:kQxDONZX0(1) AAS
>>26
なぜか逆に息を吹き返してる
報告書の重箱つついて生き生きしてるよ
最期のあがきかもしれないけどw
39: (茸) 2019/12/11(水)02:22 ID:unZ2GcvK0(1) AAS
三流大ごときが
40: (埼玉県) 2019/12/11(水)07:16 ID:p4W2Kz/70(1) AAS
織田サイドは10月にこの報告書の概要を口頭で聞いた上で
大学側を訴えない選択してるって事
この内容に大きな事実誤認とかがあったりして不信感があれば
大学も訴えたと思うんだよね
個人的には危険なリンク使用に対する話の
時系列のズレが気になる
もしも報告書どおりの時系列なら
織田の頭が心配
41
(1): (東京都) 2019/12/11(水)07:30 ID:7xi1lrMP0(1) AAS
202 名無しさん@恐縮です sage 2019/12/11(水) 06:47:51.52 ID:tnH7l8EZ0
関大の調査結果の別紙を読むと、
・織田は担当のはずの早朝練習に来ない
・練習時間を戻す前のコーチや顧問とのミーティングを欠席
・成績が下がったら練習出来ないという部則変更の発表を勝手にした
・変更までに猶予期間を設けるはずが無視して学生に発表、指導

文章中に顧問、副顧問とあったからコーチ達と別に教員か職員もいてその人らも出席する会議に来てない
これが事実なら勝手なことしてるのは織田な方
42: (愛知県) 2019/12/11(水)07:53 ID:KNwRiYIo0(1/13) AAS
完全敗訴濃厚ですな、分かってたことだが
胡散臭い末裔のネタも出そう
勝手に名乗られ世間は誤認し、煮え湯飲まされ続けてた本家の連中、この機に出てきそう
43: (東京都) 2019/12/11(水)08:29 ID:x+YbV3x60(1) AAS
>>35
普通の大学ならあまり勉強しなくてもいくつか単位落としても在籍可能期間に最低限の単位さえ取れれば留年しても卒業できますが何か問題でも?
44: (庭) 2019/12/11(水)11:17 ID:te2HgQkz0(1) AAS
>>41
これすごいよねw
監督として指導者としての責務を果たさずに勝手にやりたい放題してる
そりゃ総スカンくらうでしょ
社会人としての常識モラルがない
45: (千葉県) 2019/12/11(水)11:19 ID:dm9asfRF0(1) AAS
織田って管理職に必要な調整能力とか問題解決能力、コミュニケーション能力が乏しい人間だったんだね
46: (東京都) 2019/12/11(水)12:12 ID:sJyImtWf0(1/2) AAS
織田さんって幼稚園児みたい
馬鹿なスケートオタは可哀想に可哀想にって言ってるのが一部居るけど
コミュニケーションも取れずに思い通りに行かずに怒ってるだけ
浜田組にT野さん取られて気に入らなかっただけじゃないの?後は駄目な子ばかりみたいださ
関大が織田さんを監督にしたのが間違いとか、織田さんは責任感あるから監督として頑張ったからとか言ってる人居るけど、そもそも監督としてろくすっぽ選手の指導に当たってないんでしょう?
その癖、方針に首は突っ込む。受け入れられなかったら泣いたり、パワハラと言い出す
嫌われて当然
47: (愛知県) 2019/12/11(水)12:14 ID:X7XgoU8P0(1) AAS
今日のバイキングとゴゴスマでやるね
48: (愛知県) 2019/12/11(水)12:27 ID:KNwRiYIo0(2/13) AAS
最高齢コーチの織田母の顔を立てて、織田を監督にしたんじゃないの?
派閥間の軋轢を緩和させようとして事実上お荷物になってる織田組に花を持たせようとしたとか
恩を仇で返すように、織田は浜田組をつぶして織田組勢力拡大を狙う暴挙にでたんだろう
甥もいるし自身も自由に使いたかっただろうし
憶測の域をでないけどね、派閥争いがあるとは書いてある記事読んだが所詮はネット記事だし
49: (静岡県) 2019/12/11(水)12:31 ID:VWqrpVDO0(1/2) AAS
解任要求が通らなかったから高額訴訟おこして記者会見で泣けば世間は皆同情して濱田叩きを始めて濱田が辞めざるを得ないように追い込んで関大リンクを支配したかったのだろうがとらぬ狸の皮算用だったな
50: (東京都) 2019/12/11(水)12:36 ID:sJyImtWf0(2/2) AAS
でもまだ織田君が正しい!悪くないみたいな方々要るわけだしね〜
テレビがどう伝えるかは興味ある
気に入らなかったら苦情入れるようなのが揃ってる中、どう報じるかな
51: (茸) 2019/12/11(水)12:45 ID:/yNkTpfk0(1) AAS
タコチューバカ橋のおねだりじゃんそれ
52
(1): (愛知県) 2019/12/11(水)12:51 ID:DcIHwcKo0(1/4) AAS
自分は関大の文書で1番驚いたのは、小学生の子たちの練習を6時半開始に変えて、バスだと間に合わない上に学校にも遅刻する羽目になってたということ
2カ月間だけでもよく試したな
近所に住んでて車も持ってるであろう織田が送り迎えを申し出たならまだわかるけど、送り迎えはヤマト他コーチ及び保護者で織田は練習にも現れないとかありえない
そら保護者選手達から総スカン喰らうわ
1-
あと 950 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s