[過去ログ] フィギュアスケート★男子シングル Part965IDなし (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
12: (静岡県) 2019/12/09(月)20:58 AAS
各競技の世界選手権などの主要大会からロシア選手団を4年間除外
東京五輪は個人では参加できるみたいだけど他の大会はわからないし、ワールドの参加枠は国へ与えられるものだから
個人参加だと来年の枠は取れないのでは?
そうなると北京五輪の枠もなくなるよね
13: (大阪府) 2019/12/09(月)21:03 AAS
これ読むと正直エテリ3出てほしくないわ

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191209-00841745-number-spo&p=2

表彰式の後に行われた記者会見。中央にコストルナヤ、向かって彼女の左にシェルバコワ、右にトゥルソワが座った。

 トゥルソワは、愛犬のチワワ、ティナを膝に抱いている。

 「すべて予定した通りにうまくいって嬉しいです。それだけです」とコストルナヤがまずコメントした。
省6
14: (日本) 2019/12/09(月)21:04 AAS
>>10
田村女史はカナダの意見だってこと知らねーのかよw
日本の意見じゃねーだろニワカが
15: (庭) 2019/12/09(月)21:11 AAS
フランス杯のコストルナヤ
コレも、かなり感じ悪い

GPS第3戦「フランス国際」フリー演技終了後の記者会見で、コストルナヤ選手、ザギトワ選手、マライア・ベル選手(米国)は感情を隠さなかった。
ベル選手は3位という結果に心から喜び、ファン向けのインスタグラム用メッセージを録っていた。
コストルナヤ選手は喜びと戸惑いを隠さず、記者の質問を待っていた。そしてザギトワ選手は唇を噛みしめながら、スマホに視線を集中させていた。
コストルナヤ選手は
「ザギトワ選手に見習う点は」という質問に対し
「アリーナ(ザギトワ選手)のように顔色を変えず、失敗しても笑顔でいたい」と答えた。
それを聞いたザギトワ選手は、この時ばかりは落ち込んだ気持ちを隠すことができなかった。
16
(2): (庭) 2019/12/09(月)21:11 AAS
これはNHK杯。このプレカンでは遅刻してきてザギの写真撮り始めるパフォーマンスも披露
会見つまらないのは可哀想だったが紀平の地元である程度仕方ないし 
何より態度悪すぎ
美と言われてても性格悪いんじゃ終わってる
ザギとはこう言うところで差が出るね

名無し草 sage 2019/11/26(火) 10:29:38.16
会見の質問は日本の紀平梨花選手に集中。
内容はコストルナヤに勝つために必要なフリーのプログラム内容に終始した。
一方、コストルナヤには世界最高得点を記録したにもかかわらず質問がこない。

退屈したのか、コストルナヤは必死でウィスパリング通訳中の筆者の苦労も知らず、「WiFiのパスワード教えて」
省4
17: (北海道) 2019/12/09(月)21:15 AAS
それは女子スレで話してくれ
18
(1): (東京都) 2019/12/09(月)21:20 AAS
GPFのエキシならザギちゃんは怪我を理由に参加しなかったはず
練習も参加してないと思われ
19
(1): (東京都) 2019/12/09(月)21:21 AAS
>>9
空気と品と風通しはよくなる
早く清浄な環境に戻してほしい
20: (家) 2019/12/09(月)21:28 AAS
>>19
お前が一番汚物
21
(1): (茸) 2019/12/09(月)21:38 AAS
日本人なら知っておきたい

羽生結弦 4・24日本外国特派員協会記者会見全文 |
22
(1): (東京都) 2019/12/09(月)22:25 AAS
>>21
真央の二番煎じ

6位の真央に先越されたから、おねだりして開いてもらったやつね
23: (庭) 2019/12/09(月)22:28 AAS
>>18
練習は見に来てたんだよ
それに気付いた羽生が両肩に両手を置いて優しくザギを励ました 
なんて素晴らしい光景だろう
24
(2): (騒) 2019/12/09(月)22:29 AAS
>>16
この記事書いたのって確か「あの」小宮良之だよな
25: (茸) 2019/12/09(月)22:30 AAS
もう手に入れたいものは全部手に入れた
引退なんかしなくていいよ
もう羽生は自分のやりたいように
好きなように滑ればいいよ
やりたいようにやればいい
利権に振り回されることはないよ
26: (群馬県) 2019/12/09(月)22:35 AAS
>>24
なるほど
つまり信用するに値しない記事ってことか
27
(1): (茸) 2019/12/09(月)22:47 AAS
>>22
その浅田はあまりに知能が低いためおバカな発言連発で会見持ち上げるのは日本の馬鹿オタだけ
一方羽生は日本はもとより世界中から称賛され書籍にまでなった
馬鹿は絶対治らないといういい見本ww
28: (庭) 2019/12/09(月)22:51 AAS
メドざまー
羽生とザギは固い絆で結ばれてるよー!

@FOIの時も、プル様といつもショーに慣れないザギちゃんの近くにいた感じがします。

今回のこと、気になっていました。
でもよかった

ザギちゃんに、声をかけてあげたのですね。
ザギちゃんの気持ちも少し
救われたかも。

同じ平昌金メダリストとして、
同士感が強いのだと思います。。
29: (北海道) 2019/12/09(月)22:53 AAS
>>24
小宮は客観的な文章がまったく書けないからサカオタからも○ねとか言われるくらいだからな…
30: (茸) 2019/12/09(月)23:07 AAS
全日本のエキシビは
マスカレイドやってくんないかなー
31: (東京都) 2019/12/09(月)23:07 AAS
皆さん失礼しました
>>16は「ロシアのWebゲンダイ」としてお馴染みのスプートニクの記事でした
因みに「読みたいのはお前のポエムじゃねえよ事実を書いた記事だよ」と言いたくなる
小宮さんの記事はこちら
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/othersports/figure/2019/11/24/_split_16/amp.php
1-
あと 971 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.272s*