[過去ログ] フィギュアスケート★男子シングル Part963元IDなし (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
483
(3): (東京都) 2019/12/08(日)08:50 ID:+XYh2UX20(1/2) AAS
羽生さ〜〜んーーー
6分間練習にピーク持ってきて、本番で抜ける悪い癖が〜〜(T▽T)
周囲の選手に威圧するとか色々アスリートらしい戦略があるのかも知れないけど、もったいないよう
今季それやるの辞めてたのに、対ネイサンで本気モード出ちゃったんだな
個人的見解では、5本だからというだけじゃなく、そのせいで疲れてミスしたと思った

でもネイサンの安定感考えると、それらのミスなくても40点差は埋まらなかったか
コレオに入ったときの、キタキタコレ感満載の格好いいダンス
でもネイサン比になっちゃうけど、最後の音と決めポーズがずれてたのは残念だった
そういうことは全然点数に反映されないのは、シングル全体の変なところだ
ルール上、確かペアやアイスダンスみたいには、音楽とのズレは気にされないことになってたとは思うけど(どうだっけ)
省4
497
(4): (東京都) 2019/12/08(日)09:16 ID:+XYh2UX20(2/2) AAS
>>486
コケはだめだけど、ちょっと前に最後の部分でコケて-1取られてた選手いたじゃない
佐野さんが「今のはそういう振り付けで」って言ってたけどジャッジは厳しかった
でも、羽生みたいにコケた姿勢から、即興で拳つきあげて振付かのようにしたら、ディダクション無しっていうのはいいと思う
観客に見られて初めて成立する競技(by町田樹)であるので
まあ、コケ方が中腰からだったっていうのもあるだろうけど

ネイサンがジャンプでもスピンの緩急でも、音楽を取り込んでいるのはすっごく好きなんだが
ネイサン比で、最後がずれると「あれ?」って思う
音楽が終わってるのに、振付がまだ残ってて演ってる選手多いけど、あれ覚めるなあ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.368s*