[過去ログ] フィギュアスケート★男子ジュニア Part23(SLIP) (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
350: (東京都) (ワッチョイ a501-GJme) 2019/12/10(火)10:42 ID:E9sjuv0b0(1/3) AAS
>>347
そうそう自分いまJrけっこうみてるの二人のガチバトルのおかげな気がする。
鍵山も佐藤も相手の存在があってこそ伸びてるんだろうし。
364
(1): (東京都) (ワッチョイ a501-GJme) 2019/12/10(火)13:49 ID:E9sjuv0b0(2/3) AAS
>>358
佐藤はもしかしたらといったら失礼かもしらんが自分の判断にかなり自信があるタイプかも。
今の時点で無理な練習は自分判断でしないって日下コーチがいってたし。だからがんがん4回転飛んでるわりには大きなけががないのかもしれない。
日下コーチも有名なコーチではないんだけど日下・浅野門下は指先まで神経の行き届いた演技するのが特徴らしいし本人と日下先生との相性もよさそう。明らかに結果もでてる。
オリンピック目指してるんなら有名なコーチとか選ぶほうが一般的だけど本人が自分にあったコーチとして選んだとしたらすごいし自分はそうじゃないかと思ってる。
まあリンクでの練習時間の確保とか金銭的なこともあるだろうけどね。
だから来季シニアにあがるかどうかも自分で決めるんじゃないかな。大体今のシニアトップ男子選手で一般的な考え方通りにやってる選手いないし(笑)
381
(1): (東京都) (ワッチョイ a501-GJme) 2019/12/10(火)19:19 ID:E9sjuv0b0(3/3) AAS
杉田秀男がいいのでは?コーチじゃないし最長老といってよいお年だしな。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.695s*