[過去ログ] チラシの裏 スケート140 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
43: (東京都) 2019/11/04(月)06:18:22.04 ID:Pyv8oWvI0(1) AAS
悪い結果はひたすら隠して可哀想方向に持っていこうと操作してるみたいだけどこんなことばかりやってたら世間が無関心になるのは高橋で学ばなかったのか
45: (ジパング) 2019/11/04(月)12:44:32.04 ID:VCLXTsNx0(1) AAS
CaOIの録画見たけど解説くどすぎないか…
曲があんまり聞こえない時もあったしあれはちょっと
やたらありがたがられてるけど引退してからあんまり好きじゃないわ
56: (東京都) 2019/11/05(火)12:25:34.04 ID:BRdpKnyC0(1) AAS
書き込みしたご本人の行動の原動力が「嫉妬」だけなんですねとしか
人は様々な理由で動くものです
551: (庭) 2019/11/27(水)19:49:55.04 ID:w9XGuuPw0(1) AAS
アナ雪2の方が面白かった
特にクリストフのソロパートw
552: (SB-Android) 2019/11/27(水)20:10:44.04 ID:D/DxcVvB0(1) AAS
無印の福箱外れた
N杯土曜が当たり、泊まったホテルが何故かアップグレードしてもらえたから運は使い果たしたんだな
716: (東京都) 2019/12/06(金)12:32:27.04 ID:vlZdiY150(1/4) AAS
個人的には難易度の差で勝てなくなったとしてもそれはスポーツとしては正しい姿だし、もし今後一度も勝てなかったとしても、彼の唯一無二の技術やその上に成り立つ芸術を観客に見せることでこの競技にまだまだ与えられるものはあると思う
でも本人はそれを「惨め」だと言い、勝つためだけに競技をしているとまで言い切るのだから仕方ない

もし引退することになれば、たしかに観客の数や視聴率は今より低くなるだろう
でも、一人の選手に熱狂してその選手以外には興味がないと言って憚らない人たちが座席を占拠している現状が競技にとって望ましい形とも思えないので、それはそれでいいのではないかと思う
726: (千葉県) 2019/12/06(金)16:10:45.04 ID:ADgLUSKB0(1/2) AAS
こんなん言うのは野暮かもしれんがヘルシンキの時はそもそもフリーの基礎点で羽生が一位よりもずっと上だったしなあ…
なんつーか、本人が勝ちを望むのはいいけど、それを慮りすぎて周りもあんまりプレッシャーかけてやるなよと思う
どんな結果でも一番あなたが好きよ、じゃダメなのか
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s