[過去ログ] フィギュアスケート★現役女子シングル part88 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
497: (東京都) (アウアウウー Sa43-c/xO) 2019/10/21(月)00:04 ID:9VFS48Zza(1/5) AAS
具体的な、コーチのメソッドが、あるんだと思う。確か、エテリのとこは、ジャンプは、陸上でのジャンプ練習を結構やってから、氷上でというふうにやってるというようなことをどっかで読んだことあるけど。。日本のコーチは、やり方が、古いのかも。。。
515
(1): (東京都) (アウアウウー Sa43-c/xO) 2019/10/21(月)00:46 ID:9VFS48Zza(2/5) AAS
トリノの荒川さんの頃は、いい時代だったよな。GPFはシニア初参戦の浅田優勝。その後のトリノは、3-3なしでも荒川優勝。その後しばらくは、浅田、安藤時代。どちらも、優勝を狙える位置にあった。。日本にとって一番いい時代だった。もうあんな時代は来ないのかも。。。
544: (東京都) (アウアウウー Sa43-c/xO) 2019/10/21(月)02:03 ID:9VFS48Zza(3/5) AAS
>>543
戦略的なところも大きかった。結局採点方式が、大きく変わったばかりで、一番それに適応するよう、コーチ変えたり、曲変えたり全部うまくいった。もちろん、他選手の不調という運の良さもあったけと。。
563
(1): (東京都) (アウアウウー Sa43-c/xO) 2019/10/21(月)06:53 ID:9VFS48Zza(4/5) AAS
でも、やっぱり4回転ないと、フリーで160点目指すのは物理的に不可能。つまり、優勝は目指せない。だから、女子も、歳とってから、高難度を習得できるメソッドを見つけるしかない。男子では、歳とってから身につけられる人もいるわけだから、その方法を開発するしかない。
689: (東京都) (アウアウウー Sa43-c/xO) 2019/10/21(月)14:02 ID:9VFS48Zza(5/5) AAS
>>682
最近、目の調子が、悪くて、テネルが、瀬川英子に見えるのは私だけ?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.475s*