[過去ログ] 関大スケート部のあれこれ★3 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
245: (千葉県) 2019/10/10(木)09:21 ID:JPIlYj0p0(1/4) AAS
いや週刊誌のネタにしてるのは週刊誌であって織田じゃないから…
まあ織田がハッキリ言わないのにブログでモラハラなんて衝撃的な言葉使ったせいで、というのは
あるかもしれないけども
246
(4): (東京都) 2019/10/10(木)09:39 ID:Yy6YpTeM0(2/8) AAS
文春

「濱田さんも余計なトラブルは避けたいと、A子さん、織田くんらと話し合いを持ちました。
 ただその場でA子さんの母親が、「信成先生はいつもいない。これだけ見てもらえないのなら、A子は上手くならない」と訴えたそうです。
 織田チームでは母親の憲子さんも指導していますが、あくまでも織田君の指導を受けたいと。
 ショックのあまり、織田は話し合いの中で号泣してしまったそうです。」

織田事務所
「A子さんの母から、ご指摘のような発言を受けたことはありません」
今後の指導体制について
「織田は(関大の)たかつきアリーナに出向くことはできませんが、これまで同様に、母の憲子、アシスタントコーチ、外部委託コーチで指導を続けていきます。」
247: (東京都) 2019/10/10(木)09:40 ID:Yy6YpTeM0(3/8) AAS
生徒はたかつきアリーナにいるのに、どうやって指導するの?
248: (東京都) 2019/10/10(木)09:47 ID:uj+D8fLl0(1) AAS
244
訴える先は週刊誌だろうよ
週刊誌の書いてる事を鵜呑みにする情弱?
249: (東京都) 2019/10/10(木)09:50 ID:Yy6YpTeM0(4/8) AAS
滝野さん以外もやめた生徒のことをツイッターでぐちぐち
250: (東京都) 2019/10/10(木)09:52 ID:Yy6YpTeM0(5/8) AAS
滝野さんレベルの選手にとってシーズンで最も重要な試合は
近畿ブロック、西日本、全日本ジュニアでしょ
その3つで年明けの大会や全日本に出られるかが決まるわけで
それいないじゃない
251: (茸) 2019/10/10(木)09:54 ID:Yr5h2WvP0(2/2) AAS
そりゃ揉め事があって辞任なんかはたくさんあるけどそれを表沙汰にした時点で織田はタブーを犯したわけで
252: (ジパング) 2019/10/10(木)09:55 ID:XuPHcP5A0(5/9) AAS
女子は若いうちに結果を出さないとフィギュアスケートに生き残れないからね
多忙な織田には無理だったんだろな
女子の場合、トップが低年齢化してるから余計そうなんだろう
この女の子が織田についてた理由は高難度のジャンプが跳びたかったのかな?
253: (東京都) 2019/10/10(木)09:56 ID:Yy6YpTeM0(6/8) AAS
18歳でもオワコン扱いされる世界だからね
254: (ジパング) 2019/10/10(木)10:01 ID:XuPHcP5A0(6/9) AAS
解説の仕事見ると織田は結構具体的な事を言う時あるからそんなに教えが悪いとは思わないんだけどな
織田がコーチ出来ない時は誰がフォローしてるの?
255: (東京都) 2019/10/10(木)10:03 ID:Yy6YpTeM0(7/8) AAS
織田の教え方はパワハラでしょ
テレビで教えてる場面結構あるけど
ツイッターでやめた教え子をぐちぐちつるし上げてることあったけど
256: (SB-Android) 2019/10/10(木)10:06 ID:b9wxoLrW0(2/5) AAS
「恩師ポイ捨て」って羽生アンチがよく言ってるけど、コーチを代えることは荒川も安藤も高橋も普通にやって来てることなんだから、
羽生アンチが頭おかしいだけでスケート界では有力選手を有力コーチの元で強化するのは当然だろと思っていたけど、
織田は結局羽生アンチと同じ「うちの有望生徒を取られたー」って思考回路なのかよとガッカリ
そりゃこっちだって紀平を濱田から早く逃がせと思ってるのにさあ。紀平が濱田から逃げるのを織田は良しとしないわけね
257: (千葉県) 2019/10/10(木)10:12 ID:JPIlYj0p0(2/4) AAS
織田が有望選手をとられたーっていう発想かはわからないけど
織田組でやっと出てきた有望選手だったから
期待もひとしおだったとは思う
それよりも事務所が「そんなこと言われてない」というのは
織田の代理人として織田の話を伝えているのか
その場にいたのかどっちだろ
後者だったらめんどくさいなと思った
258
(1): (ジパング) 2019/10/10(木)10:32 ID:XuPHcP5A0(7/9) AAS
織田がハマコーに文句言うのは仕方ないんじゃない?
ハマコーの有望な選手って他のコーチが育ててハマコーが手柄貰ってる様な選手結構いるでしょ
ヴィンスと紀平は元々ハマコーが1から育てているわけじゃないからな
259
(1): (東京都) 2019/10/10(木)10:34 ID:KKifuJVp0(3/8) AAS
>>258
織田のところやめたのは織田の問題であってハマコー関係ないし
260: (ジパング) 2019/10/10(木)10:37 ID:XuPHcP5A0(8/9) AAS
>>259
ハマコーじゃチート(悪癖ジャンプ)教えそうじゃん
織田もコーチとしては未熟だったかもしれんがよりにもよってハマコーじゃ浮かばれないよ
せめて本当に良い評判のコーチだったら納得出来たんじゃないの?
261: (東京都) 2019/10/10(木)10:38 ID:KKifuJVp0(4/8) AAS
普通にオーサーやラファ以上に小さい頃から育てた選手いるよね
262: (茸) 2019/10/10(木)10:43 ID:trpvgZ9W0(1) AAS
織田はこれからテレパシーで指導するの?
263: (日本) 2019/10/10(木)10:44 ID:9/DKzBBb0(1) AAS
ヴィンスはともかく紀平はハマコーのとこ来るまで完全に無名選手だったからハマコーが育てたってのは言えると思うけどな
ジャンプの基礎は山下さんのとこでやれたのは良かったと思うけど
264
(2): (ジパング) 2019/10/10(木)11:05 ID:XuPHcP5A0(9/9) AAS
自分も紀平はハマコーから出て有力なコーチか良いコーチに育ててもらった方が良い派
紀平は能力があるのに肝心な所でワールドメダル取り逃してるのはハマコーにも原因あるんじゃないの?
悪いけど紀平の能力だったらコーチがハマコーじゃなくても頭角出る選手だよ
1-
あと 738 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.110s*