[過去ログ] 【織田】関大スケート部の闇2【?M田】【長光】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
881: (東京都) (アウアウウー 106.132.122.83) 2019/11/19(火)22:09 ID:cg3EqiiIa(1/4) AAS
織田くんのされてることって私も学校とかでされてきたし
職場でもギスギスあるけど近寄らない

なんかそういう人間として最低限の対応力すら織田君は身につけて来なかったんだなっていう印象
そもそも体調崩して入院とか言ってるけど元気そうにロケこなしてたんでしょう?
何言ってるのって感じ
めんどくさい
884
(2): (東京都) (アウアウウー 106.132.122.83) 2019/11/19(火)22:16 ID:cg3EqiiIa(2/4) AAS
Twitterとかヤフコメでは織田君の味方多いみたいだけど
世間一般的には織田君の主張は共感して貰えないと思う
結局織田君も話し合いに持ち込もうとしなかった訳だし
怒鳴られても自分が正しいと思うなら「危ないじゃないですか?」と言えば良いだけ
濱田コーチもそりゃ気が強くて駄目な所もあるんだろうけど
自分がするべきことをせずに逃げて、訴えてやる!っていうのはどうなのかな?って思う
結局、人間的な力の無さを自覚して強くなった方が良いと思うよ
良い大人の癖して泣いてたら味方になって貰えると思ったら大間違い
いつまでも自己主張出来ない子どものままなんだね。哀れ
897
(2): (東京都) (アウアウウー 106.132.122.83) 2019/11/19(火)23:04 ID:cg3EqiiIa(3/4) AAS
>>892
それで引き下がるんでは無くて、それでも主張するべき
ホントに生徒の事を考えているならね

今朝のスッキリであったけど、織田君は自分の練習が中心で生徒への指導を殆ど行っていなかった。その為に織田組から濱田組へ移籍したがる子供が多く居たと生徒の保護者が述べていた。
これは事実だと思う
記事での濱田コーチの発言でもあったから。
なので織田君は監督としての仕事をこなしてないのにスケート部の方針に首を突っ込み、しかも練習時間を削る様な事をするなんて
監督として仕事をしてない織田君が主張するべき事じゃないよね
やる気なんて最初から無かったんだと思ってる。それで有望株の子は濱田コーチ側に移籍したし、濱田コーチからも煙だかれて孤立したのでしょう
正直織田君がもっと生徒を大事にして指導に時間を使ってるなら、同情も少しはしたと思う
省4
903: (東京都) (アウアウウー 106.132.122.83) 2019/11/19(火)23:18 ID:cg3EqiiIa(4/4) AAS
とにかく良い大人が話し合いに持ち込まずに
少し怒鳴られた程度で丸め込まれて、食い下がれない
こういう人間に監督なんて無理
能力ある人間の主張が通るのは、物事回していく上で当然なの
生徒も取られて、成績も出せずに自分の意見が通らなかったからと後々になって逆恨みするのは情けないよ
言うならその時に言って!こんなのでパワハラだ!なんて世の中回していく上で通る訳無いでしょう
織田君は能力がないの。悔しいなら能力と人間的な物を磨いて他のところで結果を出すんだね
弱いねこの子は。正直話にならない。仕事で使えないと思う
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.063s