[過去ログ] 【織田】関大スケート部の闇2【?M田】【長光】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
841: (東京都) (ワッチョイWW 114.145.249.233) 2019/11/19(火)15:01 ID:71c713DS0(2/2) AAS
>>840
自分もネットフリックスのやり方が通る様な
社会制度になって欲しいわ
上司がいじめだけで優秀な部下を失っている会社はそのまま潰れたら良いんだし
自分が優秀で上司が無能と言うなら巡り会うまで転職出来たら良いんだよ
842
(1): (茸) (スフッ 49.106.213.52) 2019/11/19(火)15:09 ID:NcnGv4sud(1) AAS
>>821
エテリはリンクでは厳しい言葉を言っててもワールドで負けたザギトワをマスコミから庇ってたよ。
少なくともエテリは公の場で教え子をdisったりしてない。
教え子を厳しく指導するのと同僚を虐めるのと同列に扱うなよ。
エテリと濱田を一緒にすんなよ。
843: (家) (ワッチョイ 61.24.156.199) 2019/11/19(火)15:15 ID:QWC34KlW0(1/5) AAS
>>829
織田は私怨に駆られてそうしたいんだろうけど
実際は無理じゃね? 
844: (日本) (ワッチョイ 120.51.26.69) 2019/11/19(火)15:42 ID:TLJlBURj0(1) AAS
エテリと濱田を比較するのはさすがにおそれ多いだろ
845: (茸) (スップ 1.66.105.13) 2019/11/19(火)15:50 ID:OG695sWId(1) AAS
エテリなら殿が上司になった時点で即刻火付けるだろ

濱田はやり方が汚いんだよ、勿論一番悪いのは織田を監督に任命した関大
846: (家) (ワッチョイ 61.24.156.199) 2019/11/19(火)15:51 ID:QWC34KlW0(2/5) AAS
エテリ組に全然叶わなくても
多少でも対抗できそうなのが日本じゃ濱田組ぐらいなのに
濱田の足引っ張られてもなあ という話
847: (大阪府) (ワッチョイ 153.176.52.201) 2019/11/19(火)16:14 ID:5nddkBqA0(1) AAS
弁護士がついてて交渉が進まなかったら訴訟提起されるのは当たり前の流れなわけで
裁判になったのはハマコー側も別にそれでいいと思ってるからだよ
848: (東京都) (ワッチョイ 218.221.74.80) 2019/11/19(火)17:01 ID:sBRVFLtL0(2/2) AAS
そうか、弁護士が無能なのか
849: (茸) (スップ 49.97.104.198) 2019/11/19(火)17:09 ID:Ho5rC5FYd(1) AAS
真凜がコーチ変わったのってハマコーがどうこうって訳じゃない気もするけどなぁ
兄は一緒に行ったけど妹はそのまま濱田組だし
確執あったら妹も別のコーチに変えない?
850
(1): (神奈川県) (ワッチョイ 116.0.128.215) 2019/11/19(火)17:11 ID:N0M2mLXu0(3/3) AAS
>>811
アメリカは雇用が流動化していて新しい職を見つけるのも日本より簡単って事情もあるのかもね
合わなかったら関係解消するほうが双方にとって精神的にも良いかもしれない
851
(1): (SB-Android) (オッペケ 126.255.3.240) 2019/11/19(火)18:17 ID:hTaXT949r(1/2) AAS
会社でキモイ男性社員の陰口言ったり冷たくしてる人ごまんといるっしょ?

それで提訴されたらハァ?ってなるのと一緒のレベルの話ではないかと邪推する
852
(4): (東京都) (アウアウウー 106.132.85.207) 2019/11/19(火)18:31 ID:NbrStVifa(1/2) AAS
歌子濱田側アシストか?

先程、濱田とも電話しましたが、憔悴仕切っている様子でした。もしかしたら突っ走ってやり方を誤ったかもしれない。

しかし、彼女が私の教えを受け、日本の女子フィギュア界が活性化したことも事実です。

憶測で彼女を誹謗中傷するなら、師である私は許しません。法的措置も辞さない考えです。

チーム濱田の選手については、一旦私の方で預かりますので、ご心配なさらず。コーチ業からはしばらく離れておりましたが、感覚は鈍っておりません。
省2
853: (家) (ワッチョイ 61.24.156.199) 2019/11/19(火)18:37 ID:QWC34KlW0(3/5) AAS
>>852
なんじゃこれキモイ
854: (SB-Android) (オッペケ 126.255.3.240) 2019/11/19(火)18:38 ID:hTaXT949r(2/2) AAS
>>852
文章から女帝は私だと言いたいマウント感を感じるwww
855: (やわらか銀行) (ワッチョイWW 126.74.107.150) 2019/11/19(火)18:44 ID:CDWpxiMb0(1) AAS
ソース不明だけど長光は現役でコーチしてるから違うでしょ
856: (東京都) (アウアウウー 106.132.85.207) 2019/11/19(火)18:52 ID:NbrStVifa(2/2) AAS
そうなんだ。もう隠居済みだと思ってた
857: (東京都) (ワッチョイW 110.233.21.182) 2019/11/19(火)19:02 ID:Aq7lCjtQ0(1/5) AAS
>>839
織田の言い分だけで浜田を非難するなんて浅はかだと言いながら
織田と浜田の指導能力の差、コーチとしての人気の差って言うモラハラと全く関係ない保護者一人のインタビューだけで織田を叩くダブスタ
浜田擁護ありきで話進めようとする余り論調が歪んじゃってるよ
858: (神奈川県) (ワッチョイ 175.177.42.165) 2019/11/19(火)19:21 ID:pT7D6u4a0(1) AAS
ハラスメントというワードをまぶして個人が団体や加害者認定した相手を訴えたら
問答無用で原告は真っ白と思いこむのは現代人の悪い癖
一橋アウティング訴訟や体操パワハラ騒動と似た臭いがする
一橋ほど被告真っ白でもないし体操ほど被告も黒いってことはないけど、原告が相当うさんくさいという点では一緒
1100万円なんて数字どこから出てきたんだ
859: (兵庫県) (ワッチョイ 118.10.166.180) 2019/11/19(火)19:38 ID:eMlrD9Dz0(1/3) AAS
 自分の私怨で訴えているのに、「スケート界のため」とか言うところが嫌いだ。
なら、最初からモラハラじゃなくて、他の理由で訴えろよ、て感じ。
 生徒を一流に育て上げてる先生こそが生徒にとって「優しい」先生だ。
自分の練習と仕事のことばっかで生徒を放置するような「監督」こそがモラハラだろう。
ほんと、自分勝手で選手の足ばっかり引っ張る男だ。最低だね。
860
(1): (東京都) (ワッチョイW 115.125.62.73) 2019/11/19(火)19:51 ID:nfDVqH3V0(1/2) AAS
>>842
エテリは辞めたメドべのことdisってたぞ
1-
あと 142 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s