平昌後の日本女子フィギュアを考えるその9 (623レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

157
(2): (埼玉県) 2019/10/27(日)16:12 ID:5U1v3DYc0(2/3) AAS
東日本ジュニア
シードの川畑を含め11名が全日本ジュニアへ
1.千葉百音:160.94
2.吉岡詩果:151.74
3.川畑和愛:150.34
4.鈴木なつ:145.04
5.平金桐:141.47
6.柚木心結:126.8
7.依田茉里紗:126.33
8.穂積乃愛:122.79
省3
158: (埼玉県) 2019/10/27(日)16:35 ID:5U1v3DYc0(3/3) AAS
>>157
シードの川畑を除いた10名で見ると
東北・北海道が5名
東京が3名
関東が2名
渡辺と松岡が落選した
東日本ではノービス時代活躍した選手が育たない
東日本のコーチや関係者は派閥争いはやめて選手の育成法を見直してはどうか
162
(1): (埼玉県) 2019/10/30(水)21:11 ID:GHSONOnf0(3/3) AAS
>>157
点数を見ていると5位までは140点以上
ここでガクンと落ちて130点台はなし
120点台の6名は全日本には行けないのが例年のレベルだろうな
このレベルで強化選手の渡辺が落ちたのがなんか変だな
SPはジャンプが1コケで2本刺さってスピンのレベルが3,2,2ステップはレベル1
FSはジャンプが1コケで3本刺さってスピンのレベルが4,3,3ステップはレベル1
かなり厳しくとられてPCSも下げられている。
このレベルならお気に入りの選手なら全日本に送り込むのは可能だっただろう
ジャンプは狂っているのはよくあることだが、ステップがSPもFSもレベル1は普通はないだろ
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.736s*