[過去ログ] フィギュアスケート☆紀平梨花 Part21 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
785: (東京都) (ワッチョイ ea9f-pWW+) 2019/10/05(土)17:17 ID:dQxfE7fI0(3/3) AAS
トルソワの得点は160.53点。
クワド4本跳んだら、175点ぐらい出さないと意味をなさない。
トルソワにせよ、紀平さんにせよ、こちらを立てれば、あちらが立たずのようなことに直面しているのだろう。
プロトコルを見てから考えよう。
786: (千葉県) (ワッチョイ 6d9f-jw9j) 2019/10/05(土)18:24 ID:G6I5zxdv0(17/19) AAS
>>783
紀平は4S、4T、3Lz3Loは練習で跳んでいる 特に4T、3Lz3Loはキレイに跳べる 
4S、4Tは回転不足になる場合がある トルソワのような高さが足りないかな
アイスショーのフィナーレで4Sは跳べたことは跳べた

つまり、紀平は、怪物トルソワに勝つ潜在能力があるのだが、メンタルが弱く、見ていて歯がゆいんだよね
苦悩のジュニア時代の豆腐メンタルを、シニア1年目で克服し、GPFと4大のチャンピオンになった
今大会はジュニア時代の怪物がやってきて、目の前でクワド連発見せられて、4S本番チャレンジにビビったな
本番で4S成功すればメンタル強化に繋がった、それが気楽なジャパンOPだった
787: (千葉県) (ワッチョイ 6d9f-jw9j) 2019/10/05(土)18:37 ID:G6I5zxdv0(18/19) AAS
トルソワが3Aまで跳んだら、紀平の潜在能力を持ってしても全く歯が立たない トルソワ無双はフィギュア衰退の始まりだな

紀平梨花、4回転ジャンプは「北京五輪までに必ず」/フィギュア
https://www.sanspo.com/sports/news/20191005/fgr19100516580003-n1.html

トルソワは現在、身長が155センチ前後であることを明かし、「毎年身長は伸びているが、身長とともにジャンプ力が伸びているので問題がない」と
女子選手が陥りがちな身長とともにジャンプが跳べなくなる事象に対して問題なしをアピール。
練習しているというトリプルアクセルも「練習しているのでそろそろ導入することになる。跳べるようになったらすぐ跳びます」と今後の見通しを明かした。

 一方の紀平は、冒頭のジャンプを3回転サルコーにし、将来的に4回転サルコーが導入できるようなプログラムを披露。
トリプルアクセルを2本決めたがトルソワには15・77点差をつけられ「北京五輪では必ず4回転を持っていけるように練習しないといけない」と先を見据えた。
平昌五輪金メダリストのアリーナ・ザギトワ(17、ロシア)が154・41点で2位だった。
788: (埼玉県) (ワッチョイW 7d01-pTrw) 2019/10/05(土)18:40 ID:f9aYTXQ80(1) AAS
紀平ルッツ外したのは怪我の影響だよね?
だから点数が低いのかと
789: (茸) (スッップ Sd0a-bPVp) 2019/10/05(土)18:43 ID:4rDM9EWHd(1) AAS
まだまだこれからだよ
790: (神奈川県) (ワッチョイW 11b0-HCvP) 2019/10/05(土)18:43 ID:CA2P+/EQ0(1) AAS
今年はロシア勢に押されて思うような結果にならないかもしれんが、北京目指して、腐らず出来ることをコツコツやってほしい
日本のエースは紀平しかいない。頑張ってくれ!
791: (ジパング) (ワントンキン MM7a-hJuy) 2019/10/05(土)18:55 ID:hJcKD3tvM(1) AAS
チラッと見て臭かったからさっさとNGにしたがその後も連投してるみたいだからやはり荒らしだったか
コツコツいけばいいよ
削器と比べて3Aが安定して決めれるようになってきた感じ
792: (千葉県) (ワッチョイ 6d9f-jw9j) 2019/10/05(土)19:08 ID:G6I5zxdv0(19/19) AAS
しかし、「北京五輪までに必ず」って随分とトーンダウンしたな 今シーズンは諦めるのかな 
今シーズンは4S、来シーズンは4Sと4Tとクリアしないとな 2022年2月4日に開会式を迎える北京五輪まで2.3年  

10月25日に開幕するGPS第2戦・スケートカナダ2019で4Sチャレンジは無理ということか
トルソワには勝てないが、メドベージェワ、ユ・ヨン、キム・イェリム、ブレイディ・テネルには絶対勝って2位はマストだ
793: (岡山県) (ワッチョイ 4a47-PqvS) 2019/10/05(土)19:23 ID:vEtYzWN10(1) AAS
不動の絶対的エース紀平梨花ちゃんのほうがロシア女子より可愛いし表現力も上手いのでおkw
794: (埼玉県) (ワッチョイWW 6624-L/8j) 2019/10/05(土)19:43 ID:BmsFvGf10(1) AAS
ルッツないと痛いな
795: (埼玉県) (ワッチョイ 6624-UCWK) 2019/10/05(土)20:37 ID:0pleLzzP0(4/4) AAS
ファイナルポーズなんかちがう
796: (空) (ワッチョイ 66f2-0RA9) 2019/10/05(土)20:40 ID:2vkz73Iw0(1) AAS
もう今シーズン、全大会トルソワが優勝でいいよ。
体操女子がどんどん若年化して面白くなくなってしまったのと同じ道だわ、フィギュア。
797
(1): (SB-iPhone) (ササクッテロル Spbd-CmXm) 2019/10/05(土)20:57 ID:BkaMIHWXp(1) AAS
3A2本跳んで144点とはかなり点抑えられたな
798
(2): (神奈川県) (ワッチョイ 797c-ELKS) 2019/10/05(土)21:02 ID:hDKAlfD80(1/2) AAS
トルソワってエッジエラーとか、グリ折り気味とか
将来減点対象になるとかジャッジに狙われそうな
ささやかな弱点も無いのかな?
まさに完全無欠?

紀平さんはかなりテキストブックというか穴が無いって言われてるけど
799
(1): (庭) (アウアウカー Sa55-8/NY) 2019/10/05(土)21:08 ID:S/HJYBW+a(1) AAS
>>797
ザギは3Aなくても紀平よりTESもPCSもダントツ上
トゥルソワどころか今後ますます美しく完全無欠のザギトワにも勝てそうもないね
800: (兵庫県) (ワッチョイW a6ba-2VBS) 2019/10/05(土)21:40 ID:p6wuCH840(2/2) AAS
まあトリプルアクセル安定は本物みたいだから良しとしよう。
801: (京都府) (ワッチョイW a633-hRWo) 2019/10/05(土)21:41 ID:My9KUl090(1) AAS
ルッツ2本とも抜いてるのは大きいよ
得点源だもん
802
(1): (神奈川県) (ワッチョイW caa6-HCvP) 2019/10/05(土)22:31 ID:O30OCzhd0(1) AAS
>>798
ルッツループのセカンドがちょい怪しくなってきたけど他は身長伸びた今の方が安定しててヤバイ
体に丸み出てくると変わるんだろうけど
身体能力が爆高なのは間違いない
803: (茨城県) (ワッチョイ 66d1-o6K/) 2019/10/05(土)22:49 ID:i12JVgV+0(1) AAS
アジアンビューティーだわー紀平さん
804: (神奈川県) (ワッチョイ 797c-ELKS) 2019/10/05(土)23:53 ID:hDKAlfD80(2/2) AAS
>>802
そうか…ほんとに先天的な条件というか、身体能力が、ずば抜けて優れているんだろうね
何万人、何十万人に一人とか、100年に一人とかそういうレベルの奇跡

紀平さんも相当すごいとは思うけど上には上がいるんだね
1-
あと 198 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.562s*