[過去ログ] ネイサン・チェン☆応援スレ11 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
10: (家) 2019/07/08(月)23:46 ID:iFg33Fo10(1) AAS
おつです

モントリオールにフリーの振り付けに行ったみたいだね
11: (東京都) 2019/07/09(火)00:21 ID:K9iUZM+d0(1) AAS
スレ立ておつです!

今年は色々と散財気味なのでスケートはPIW札幌とTHE ICEとあとは全日本だけと決めてたのに、DOIは必死で我慢したのに、JOとCaOIにネイサンinと聞いてはスルーするわけにもいかず嬉しい悲鳴w
12
(1): (家) 2019/07/09(火)01:43 ID:V8myWNGA0(1) AAS
先日のDOI地上波放送でのインタの「オリンピックで表彰台の真ん中に立つ」ってところ
「stand on top of the podium of some Olympics, so that'll be, you know, my long term goal」って言ってて
the nextとかじゃなくてsomeなのが気になったんだけど
この場合のsomeは「どこかの」って意味で「どこかのオリンピックで表彰台の真ん中に立つのが長期的な目標」、
つまり北京だけじゃなくてその次のオリンピックも視野に入れてなくもないってことなのかな?
北京までってはっきり決めてるんだと思ってたから少し意外だけど
まあポッドキャストのインタでは「オリンピックは4年に1度あるから次の大会に向かうかどうかは別として他のチャンスがあると頭の片隅で知っておくのはいいこと」って言ってたから
そのくらいの気持ちなのかな
無駄に長文な上に見当違いだったらごめん
13
(1): (茸) 2019/07/09(火)08:33 ID:HW015v+v0(1/2) AAS
>>12
ネイサンは前に、本当の自分の本心は内に秘めとくみたいなこと言ってたし
今から北京の金メダル目指すとかストレートには言わない気がする
インタビューの発言の重さとか分かってると思うし
でも本人もラファも当然北京の金を目指していると思うよ

モントリオールの振付順調かな
JLBと一緒だとなんか安心するw
14
(2): (大阪府) 2019/07/09(火)18:29 ID:CZH2rI410(1) AAS
>>9
スレ立て乙です

2人を同等に応援してる人はどれくらいいるんだろう?
来シーズン以降なんとなく、アメ男子達という括りから分派が生まれそうな気がしてね‥
15
(3): (茸) 2019/07/09(火)20:03 ID:HW015v+v0(2/2) AAS
トップ選手同士切磋琢磨するのは良いこと

ネイサン、からっと明るくてほっとする
スイカ好きなんだね
あーどんな曲だろうね〜
16: (公衆) 2019/07/09(火)22:52 ID:YSYfcEsP0(1) AAS
>>14
同国内で実力が拮抗しそうなライバルがいるとどうしても派閥が生まれがちだよね
日本男子しかりロシア女子しかり…
17
(1): (茸) 2019/07/09(火)23:01 ID:eYv+bWn50(1) AAS
個人競技だし、選手間で勝敗や優劣がつくのは避けられないし、
演技の違いが際立ってくだろうこれからは、雨男子ってくくれなくなるだろうね
>>15みたく綺麗事で済ませようとするのは気持ち悪い
ネイサンにとっては国内にもライバルがいるのはいいと思うわ
18
(1): (茸) 2019/07/09(火)23:23 ID:8rwZlZqd0(1) AAS
JOとCaOI出場を聞いても喜ぶより
ネイサンそんなに無理しなくていいよって思っちゃうのが本音です
19
(1): (会社) 2019/07/09(火)23:51 ID:MaenLTou0(1) AAS
>>17
切磋琢磨するというのは、あなたの最後の一文と同じ意味だと思うのですが
気持ち悪いとかいきなり言わないでほしいです
20: (青森県) 2019/07/10(水)05:01 ID:d+8z8nE10(1) AAS
>>18
JOの辺りってまだ大学休みなの?
てか今年もCSは出ないでJOを慣らしにすんのかね
21: (公衆) 2019/07/10(水)11:06 ID:DRWMtuc90(1) AAS
>>19
会社と>>13>>15の茸は同一人物か
ネイサンの匂い嗅ぎたがる会社が書いてるかもってだけのことはあって
やっぱり>>13>>15の文章からも、そこはかとなく気持ち悪さが滲み出てるな
22: (庭) 2019/07/10(水)11:40 ID:+l/ZB/md0(1) AAS
無理しないでって無理ないからJO来てくれるんでしょう
こう言っちゃなんだが日本スケートファンの為の大会で選手には賞金以外旨みないから無理してではなくサービス精神かな
IMGの絡みはあるだろうが日本の興業主よりネイサン寄りにスケジュール考えて入れると思う
CSの方が移動も時差もないけどJO選ぶということは去年で勉強とのスケジュール調整がわかってきたからでは
23
(1): 1(大阪府) 2019/07/11(木)00:50 ID:edXcgxzv0(1) AAS
>>14
ネイヴィンセット萌え一定数いそうだよねw

スケーターとしてはかなりタイプの違いそうな二人だけど…

ヴィンス君は中国語も流暢で本土のファンと交流してる動画とか残ってて北京にかける意気込みがすごそう

いや、ネイサンももちろん北京は本気だと思うけどさ
24
(1): (SB-iPhone) 2019/07/11(木)02:17 ID:3ywimz6q0(1/2) AAS
ネイサンのJPってファンが運営してるの?
全部で2つあるんだっけ?
25
(1): (茸) 2019/07/11(木)07:02 ID:IXLeg1Yt0(1/3) AAS
>>23
ネイサンとヴィンスは対極的なのはあるね
性格もそんな感じ
ネイサンはリーダーシップとるタイプで、
ヴィンスはどっちかというとマイペースなタイプ
26
(1): (SB-iPhone) 2019/07/11(木)09:11 ID:fQRf7EwN0(1) AAS
>>24
私の知る限りだと大きいのは2つ。
1つはまとも。
もう1つはストーカーおばあさん集団がネイサンにまとわりつき、コソコソとネイサンファンミを行う。
27: (ジパング) 2019/07/11(木)10:35 ID:QBdquqXI0(1/2) AAS
ネイサン→腕白で育ちの良いスポーツマンなんだけどインテリジェンス(金持ちじゃないけど品の良さがある)
ヴィンス→物静かで育ちの良いインテリジェンス、意外性があるタイプ
どっちもインテリジェンスで育ちの良い品の良さがあるけど活発的なネイサンと物静かなヴィンス
スケートだと逆になる
ネイサンのスケートは日本的な静の美しさで満ち溢れてるのに対し、ヴィンスのスケートは動でアクティブだと思う
自分的にネイサンの方が好きだけど
28: (SB-iPhone) 2019/07/11(木)12:03 ID:3ywimz6q0(2/2) AAS
>>26
ありがとう。ストーカーおばあさん集団はあの地獄絵図みたいなババアだらけのファンミ開催してたやつだよねw

もう一つのJPは関係者が運営してるの?こっちもファン?

なんか、海外選手のJPって全く関係のない一般人がやってて無法地帯なんだなって思ってある意味衝撃だったw
29: (茸) 2019/07/11(木)12:43 ID:JZQ5jajf0(1) AAS
JPは早くツバつけたもん勝ちみたいなとこあるね
1-
あと 973 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.122s*