[過去ログ] 【フィギュア】ロシア女子を見守ろう44 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
942: (光) (アウアウウー Sa11-mW/F) 2019/06/30(日)14:48 ID:ZUPWh9xwa(6/10) AAS
まずエテリスリーに与えられたノルマはメドべの旧採点レコード超えだな

蹴散らせジェーニャ
943
(2): (光) (アウアウエー Sab2-187e) 2019/06/30(日)14:58 ID:bV4ylfk7a(1) AAS
メドべってそもそもシニア1年目からなんであんなに点出たの ルッツエラー見逃しも酷かったが
944: (中部地方) (ワッチョイ bec8-j44L) 2019/06/30(日)15:03 ID:8pGgGnrF0(1/2) AAS
>>941
体型変化とかあるかもしれないけど、トゥル無双するには、どうやってPCS上げればいいんだろうね
PCSつけば、歴代最高峰の選手になるのも夢じゃなさそうだけど
945: (光) (アウアウウー Sa11-j4na) 2019/06/30(日)15:05 ID:sjs7wTwua(1) AAS
スターを作りたかったからに決まっとるやん
946
(1): (大分県) (ワッチョイW ea05-VJot) 2019/06/30(日)15:07 ID:GZVmgitw0(1) AAS
トゥルソワみたいにガンガン強い音楽ってPCSが伸びない気がする
947
(1): (庭) (アウアウカー Sa05-T0sk) 2019/06/30(日)15:16 ID:mC27Q2ANa(1/2) AAS
そりゃ当時の採点基準に合致していたからでしょとしか
表現に手を抜かず繋ぎモリモリほぼノーミスでルッツ以外の大きな穴がない選手って
今でこそエテリ組が席巻してるから珍しくないけど誰にでもそうできることじゃないよ
948: (庭) (アウアウカー Sa05-T0sk) 2019/06/30(日)15:20 ID:mC27Q2ANa(2/2) AAS
>>947>>943

>>946
女子でそういう曲使うとPCS渋られるイメージあるね
ジャッジ保守的だからな
949: (茨城県) (ワッチョイ d95f-fWIq) 2019/06/30(日)15:27 ID:dp4DZ6CI0(1) AAS
>>943

神酒も、真央もよなも引退、、、寂しくなっていった

スター不在 ロ助連もISUも 期待してたリーザとラジコが不安定
ユリアは体系変化と拒食症で、、、Orz
アデリナは勝ち逃げへ・・・ガクッリ 
ゴールド、アシュリ、オズモンドはやや角が落ちる

ジュニア上がりだったが、ジャンプの安定度が高かったメドべに白羽の矢が立ち
ニュースターとしても爆上げが始まった。
950: (東京都) (ワッチョイWW 56bd-DmgE) 2019/06/30(日)15:49 ID:ihgWUOKY0(1) AAS
あの当時メドの演技内容は他に誰もできなかったし転ばない強みもあったし
でも見逃し含め点数自体はちょっと下駄履かせてた感はある
メドのシニア1〜2年は端境期だったしね
951
(1): (庭) (アウアウカー Sa05-wIf+) 2019/06/30(日)16:29 ID:1QgId3Zua(1) AAS
そうそうageてもらって下駄はかせてもらって不相応な点数貰ってた
そんなんで調子こいてたから笑える
正当な技術を持ち五輪金に相応しいザギが来たら完全に要らない負け犬になったけどね
952: (東京都) (ワッチョイWW 6d01-pBYI) 2019/06/30(日)16:48 ID:vv4l5Sun0(1/3) AAS
仮に下駄があったとしても当時メドが頂点だったことには変わりないけどね それくらい圧倒的だった
953: (東京都) (ワッチョイWW 6d01-pBYI) 2019/06/30(日)17:08 ID:vv4l5Sun0(2/3) AAS
DOIでシェルバコワのビールマンスピンがキャンドルポジじゃなかったんだけど腰でも痛めたのかな?誰か情報持ってる人いない?
954
(2): (庭) (アウアウカー Sa05-SgbD) 2019/06/30(日)17:13 ID:P2dU4FXHa(1) AAS
>>951
あなたの好きなザギトワだって五輪翌シーズンはワールドこそ下駄履かせてもらって優勝出来たけどそれ以外はボロボロだったじゃない
来季はエテリ3が出てきて今度はザギトワが五輪シーズンの一発屋、要らない負け犬と言われるかもしれないんだよ
その時代その時代で勝ってきた選手にはもっと敬意を払った方がいい
955: (東京都) (ワッチョイW ca01-+UKl) 2019/06/30(日)17:13 ID:aNSTEk+r0(3/8) AAS
メドべ女王時代がロシア・エテリ王朝の礎となったのは間違いないでしょう
二年間勝ちっ放しで安定したリーダーがいる間に、エテリメソッドの確固たる構築と下の世代への教育が安心して実施できた
結果、ザギ 、その下の三人娘、さらにその下の最強と思われるワリエワ世代まで育てることに成功

次のエテリの目標は男子だよね
幸いにも宇野が合宿に参加したしw
956: (光) (アウアウウー Sa11-SgbD) 2019/06/30(日)17:19 ID:9F5SNtpPa(1) AAS
五輪の枠、ロシアだけ8枠ぐらい必要だよね、五輪での演技をみたいに選手沢山いる
957: (神奈川県) (JPW 0H5a-khNT) 2019/06/30(日)17:28 ID:ny50Dec1H(1/8) AAS
>>940
なるほどー
ただ、シェルって波があるよね
体力大丈夫かな?と思った
出来不出来は体力次第かもしれない
958: (東京都) (ワッチョイW ca01-+UKl) 2019/06/30(日)17:38 ID:aNSTEk+r0(4/8) AAS
ナーヤ様のご尊顔どアップからはじまるトワイライトかっけー!
959: (大阪府) (ワッチョイW 8932-T0sk) 2019/06/30(日)18:00 ID:aV2lTdpk0(1) AAS
というかフィギュアって本来そうであってはいけないんだけどノーミス続けてたらPCS上がって
ミスあっても下がりにくくなるし一度でもワールド獲った選手には甘いというか
順位はいいけどヨナ浅田カロとかメドザギも演技内容や構成の割には点数高くね?こんなもん?とかは今までもあったよ
ノーミス一位の選手には大盤振る舞いも
勿論素人目だからジャッジにケチつけるわけじゃないけどフィギュアはそういうもんだと思ってる
960
(1): (千葉県) (ワッチョイW 95e5-O7i8) 2019/06/30(日)18:02 ID:7EH6SoSg0(2/3) AAS
トゥルソワでかくなったな。来年には160行くんじゃないかな
961
(1): (千葉県) (ワッチョイWW 4a90-wIf+) 2019/06/30(日)18:04 ID:ZRYsy0SB0(1/3) AAS
>>954
五輪金が全てにおいて最高で最強である証の実績だし、次のシーズンもワールド金取って誰からも一発屋と言わせない確固たる地位を築き上げたザギによくそんなトンチンカンなこと言えるねw
1-
あと 41 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.176s*