[過去ログ] 【FaOI】Fantasy on Ice Part61 (SLIP) (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
145: (東京都) 2020/05/10(日)19:53 ID:UuA9O+ls0(2/2) AAS
コンティニューも羽生プロデュースだが真壁がサポートに入ってたよ
FaOI仙台もまたやって社長、って言ってたしねw
146: (神奈川県) 2020/05/10(日)21:12 ID:Tw8U7few0(2/2) AAS
真壁はプロモーターだから独自のショーでも頼むだろ
USMやIMGに関わるよりまし
真壁は宇野を切ってくれた功績がある
147: (東京都) 2020/05/10(日)22:21 ID:77CrKId+0(1) AAS
パンデミック中に反羽生の真壁(とアルメニア人アリ)が支援してたと思われるメドベ(アルメニア人ハーフ)がロシアチャーター機で帰ったらしい!?

SNSで悪事がバレて帰国せざるを得ない状況になったんだろう
148
(1): (茸) 2020/05/10(日)22:57 ID:voyF0oT40(2/2) AAS
>>143
人気が出る前から羽生は出演してきましたが?
そんな事も知らないのに上から指図とか何様だよ
149: (大阪府) 2020/05/11(月)00:33 ID:v3ASwRbS0(1) AAS
>>148
知ってますが?
今みたいに座長じゃありませんでしたがなにか?
おまえこそ読解力もないくせに絡むな何様のつもりだ
150: (東京都) 2020/05/11(月)01:08 ID:NYM/mlx10(1) AAS
バカは早くこのスレ埋めてくれw
151: (東京都) 2020/05/11(月)09:51 ID:GqvcVQtP0(1/2) AAS
誰が座長だとか最初は座長でなかったとか今更どうでもいいわ
いまやFaoiは羽生がいなければ成り立たないほど羽生の存在感がすごくて
もう今や羽生なしでは成り立たないショー
羽生欠場の時の前代未聞のガラガラ祭りが全てを物語っている
152: (やわらか銀行) 2020/05/11(月)10:21 ID:Lisiz7mN0(1) AAS
じゃあどうしてファンタジーオンアイスのスポンサーのP&Gが羽生結弦を首にしたんだろ?笑
153
(1): (東京都) 2020/05/11(月)10:23 ID:68NaMxgo0(1) AAS
P&Gも同じANAなら瀬戸くんのほうが好感度高いと気づいたんだろ
154: (光) 2020/05/11(月)10:54 ID:gnnGxxWz0(1) AAS
ヒント:東京五輪2020
155: (福井県) 2020/05/11(月)11:59 ID:RWzaQUtB0(1) AAS
>>153
バカ丸出しやわらかと同じレベルなら出て行って

マオタはなぜここにくるのかな関係ないのに
気になって仕方ないのね
156: (東京都) 2020/05/11(月)13:21 ID:GqvcVQtP0(2/2) AAS
マオタは暇だからねぇ
157: (神奈川県) 2020/05/11(月)16:28 ID:kRdGEA9W0(1) AAS
カッペちゃんとルカのメッセージ心温まるな
日本よりよっぽどひどい状況のイタリアなのに穏やかな話し方
新しいアイディアもあったなんて
来年また来てね
158: (東京都) 2020/05/13(水)21:48 ID:Vcv5T6d/0(1) AAS
>>114
羽生陣営も、裏で真壁が反羽生を仕掛け始めてるのは薄々と分かってるだろうね
159
(2): (大阪府) 2020/05/13(水)21:59 ID:KH9JZ6E70(1/2) AAS
なんで刑事や友野はFaOIに出ないの?
日本男子と羽生の共演をもっと見たいんだけど
160
(1): (光) 2020/05/13(水)22:07 ID:KK9PgRum0(1/2) AAS
>>159
どう考えても無理だよ…
161
(1): (岐阜県) 2020/05/13(水)22:11 ID:YnrLF0dO0(1) AAS
FaOIはタテマエとしてはチャンピオンシップのメダル持ちという実績が必要
じゃあラトデニは?と言われると思うが彼はランビのバーターだからね
162: (大阪府) 2020/05/13(水)22:17 ID:KH9JZ6E70(2/2) AAS
>>160
じゃあ羽生が新しいアイスショー作ればいいのに
日本男子にも活躍の場を与えてくれるアイスショーを
163
(1): (愛媛県) 2020/05/13(水)22:24 ID:uKLsg+tl0(1) AAS
羽生と同世代のスケーターが薄いんだよね
国内でも海外でも
プルやジョニー、その他30オーバーの面々は引退へのカウントダウンしててもおかしくないし
そうなるとFaOIもがらっと変わっちゃうね
164
(1): (光) 2020/05/13(水)22:33 ID:KK9PgRum0(2/2) AAS
>>163
ジョニー2023年で引退だから後継にジェイソン入ってくれないかな
1-
あと 838 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s