【妨害か】投げ込みについて考えるスレ【愛か】 (707レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

203: (catv?) 2019/03/29(金)03:58 ID:AuYFxnoi0(1/6) AAS
選手の苦情なんて昔からあったよ
今初めて湧き上がったなんて思ってる方が情弱
文句を言う人もいれば、投げ込み大歓迎という人もいるというだけ

だいたい、リンクでの待機時間はもとから練習時間ではない
そうだとすると一番滑走の選手にはその時間が与えられなくて常に不利ということになる
単なる待機時間に過ぎないんだから「アップ時間ガー」と言い出すのも単なるイチャモン
204: (catv?) 2019/03/29(金)04:02 ID:AuYFxnoi0(2/6) AAS
>>201
これね
高橋全盛期には次に滑る羽生が投げ込みの山を避けながら滑っていたし
真央の次に滑るヨナやリプが苦労していたこともある
それでもフィギュアスケートは「興行」だからISUは禁止してこなかった
それは「大ちゃん真央ちゃんの時代」以前から選手への愛を示すものであって妨害行為ではない
207
(1): (catv?) 2019/03/29(金)04:26 ID:AuYFxnoi0(3/6) AAS
>>205
限度を超えてきたってw
真央の時代にも氷が見えないほどリンクが埋まってることがよくあったんだけど
ただ、真央の時は今回のワールドよりフラワーガールが大勢いたからわりと早く片付いていたね
つまり人員の問題でしょう。今回はなぜか少なすぎたよ
運営側の不手際でなければそれこそ妨害だと思えるほど
208: (catv?) 2019/03/29(金)04:30 ID:AuYFxnoi0(4/6) AAS
>>205
あと全く関係ない選考規定の話を持ち出してるけど、ニワカかな?
全日本が必須だったのはソチシーズンだけだよ
たとえば本田武史は全日本を欠場して選出されたことがあるし
荒川もフリーの方をWDして代表入りしたこともある
大昔からずっと全日本必須だったと思うのは大間違い
209: (catv?) 2019/03/29(金)04:37 ID:AuYFxnoi0(5/6) AAS
>>206
ないねえ
なにせこの人たちが叩きたいのは羽生オタと羽生だけだからね。どう言いつくろっても見え見えw
210: (catv?) 2019/03/29(金)04:46 ID:AuYFxnoi0(6/6) AAS
>>205
>名前コール前の時間って、ジャンプの軌道確認したりしてるんですよ。

それはたまたま一番滑走じゃない場合に軌道確認できる=ラッキーってだけの話
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.309s*