[過去ログ] 浅田真央が薬を盛られた疑惑!中川昭一のように5 (865レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
54: 真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (静岡県) 2018/09/06(木)21:19 ID:mCO05x440(7/21) AAS
6/12
注1:
「★作り方○○の評価(9つのポイント)」の「?傷みにくさ」が△以下の場合で、容器を冷蔵庫の外(部屋の中)に
出しっ放しにしておきたい時には、容器に製氷皿(せいひょうざら)で作った立方体の氷を3個入れて菜箸で
掻き回して全部溶かすことによって、麦茶の温度を下げる。
足りないと判断した場合は、氷を6個、あるいは9個にする。
(ちなみに、氷を入れて冷やす場合は、麦茶の味が「急に氷で冷やされてびっくりした」ような感じになって、
「味がとんがっている」ような感じになるような気がする。。。気のせいかも知れないが。。。
氷を入れたアイスコーヒーや、氷を入れた麦茶などを飲む時に、いつも私はそれを感じる。。。
でも、ここではそのことはあまり気にしないことにする。)

注2 :
容器本体の持つところ(凹み)の反対側に蓋の注ぎ口がくるように、蓋をはめる向きに気を付けること。
容器を持つときは蓋を持たずに、ちゃんと容器本体の持つところ(凹み)を持つこと。
(蓋を持つと蓋が歪む恐れがあるからである。蓋が歪むと、蓋と本体との間に隙間ができるので、
注ぐ時に液体がその隙間から漏れてしまう。)

注3:
・「部屋の温度が高くて、ずっと冷蔵庫の外に出したままにしておくと麦茶が傷(いた)む(=腐る
=味が変になる)恐れがある」、あるいは、冷たい麦茶が飲みたい場合は、
容器をすぐに冷蔵庫に入れること。
・「部屋の温度がそれほど高くなくて、ずっと冷蔵庫の外に出したままにしておいても傷(いた)まない」、
かつ、あまり冷えた麦茶は飲みたくないならば、冷蔵庫の外(部屋の中)に出しっ放しにしておいても
いいかも知れない。ただし、飲んで味が変だと思ったら全部捨てて、次回からすぐに冷蔵庫に入れること。
・また、「飲んで味が変だった場合に、先程のような的確な判断のできる人」ではない人は、安全のために、
作ったら、すぐに冷蔵庫に入れるようにすること。
1-
あと 811 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.156s*