[過去ログ]
フィギュアスケート質問スレ@初心者歓迎 34 (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
33
:
氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ
2007/08/06(月)22:25
ID:ZOR/3Ql80(2/3)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
原寸
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
33: 氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ [sage] 2007/08/06(月) 22:25:07 ID:ZOR/3Ql80 >テンプレには、 > >●フルッツ・リップって何? > >2ちゃんで使われる、蔑称です。 >そもそもフリップとルッツというジャンプの特性をきちんと理解しないある種の層が好んで使います。 >初心者は覚えなくていいです。 >まずは正しいフリップとルッツについてを理解してから聞きましょう。 > >でいいんじゃね? 賛成。入れるとしたらそれだな。 ついでにいうならその下の部分はは初心者向けに踏み切り足も入れると親切だな。 ●フリップ リンクの周回方向による自然な回転と、ジャンプの際の体の回転が同じ方向であるため、回転がルッツよりつけやすい。 跳びあがる瞬間は体の後ろで右足のトウを突き、左足のインエッジで踏み切る。 ●ルッツ その選手の自然なリンク周回の逆周りの周回から入り、ジャンプの際の体の回転はそこまでの周回による自然な回転と逆らわなければならないため、回転がフリップよりつけにくい。 跳びあがる瞬間は体の後ろで右足のトウを突き、左足のアウトエッジで踏み切る。 だが初心者には難しいだろ。読んでも初心者にはわからない言葉だらけだろ。 それを説明しようとするとどうしても長くなるしな。 ジャンプってのは踏み切りの瞬間だけじゃなくて そこにいたる助走〜着氷までの一連の動きすべてをさすんだよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1186275223/33
テンプレには フルッツリップって何? 2ちゃんで使われる蔑称です そもそもフリップとルッツというジャンプの特性をきちんと理解しないある種の層が好んで使います 初心者は覚えなくていいです まずは正しいフリップとルッツについてを理解してから聞きましょう でいいんじゃね? 賛成入れるとしたらそれだな ついでにいうならその下の部分はは初心者向けに踏み切り足も入れると親切だな フリップ リンクの周回方向による自然な回転とジャンプの際の体の回転が同じ方向であるため回転がルッツよりつけやすい 跳びあがる瞬間は体の後ろで右足のトウを突き左足のインエッジで踏み切る ルッツ その選手の自然なリンク周回の逆周りの周回から入りジャンプの際の体の回転はそこまでの周回による自然な回転と逆らわなければならないため回転がフリップよりつけにくい 跳びあがる瞬間は体の後ろで右足のトウを突き左足のアウトエッジで踏み切る だが初心者には難しいだろ読んでも初心者にはわからない言葉だらけだろ それを説明しようとするとどうしても長くなるしな ジャンプってのは踏み切りの瞬間だけじゃなくて そこにいたる助走着氷までの一連の動きすべてをさすんだよ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 968 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.050s