[過去ログ] 荒川静香がスケートを上から語るのにウンザリ☆3 (956レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): 氷上の名無しさん 2006/12/30(土)18:34 ID:l88ByIOc0(1) AAS
引き続き語ってください

まぐれ荒川静香が上から視点で語るのにウンザリ
2chスレ:skate

荒川静香がスケートを上から語るのにウンザリ☆2
2chスレ:skate
937
(1): 氷上の名無しさん 2007/01/04(木)00:02 ID:qKP8gVK30(2/2) AAS
金とったときはうれしかったよ

でももうおわりだね
938: 氷上の名無しさん 2007/01/04(木)00:33 ID:y4uwZ3nz0(1/4) AAS
そうそう>>937が死ぬからね
939: 氷上の名無しさん 2007/01/04(木)00:40 ID:GqNn1KiG0(1) AAS
>>936
一人で28レス・・・そうだな、お前の生きがいだもんなw
940
(1): 氷上の名無しさん 2007/01/04(木)01:05 ID:mRD4MoEs0(1/4) AAS
日本一最低まぐれ棚ボタ金メダリスト荒川静香

五輪後、実力がないのがばれるのが怖くて、即引退逃走

今は人気のある選手にたかる、ハイエナ女です。
941: 氷上の名無しさん 2007/01/04(木)01:10 ID:y4uwZ3nz0(2/4) AAS
おい>>940亭主の朝飯の準備でもしてやがれ
942: 氷上の名無しさん 2007/01/04(木)01:16 ID:mRD4MoEs0(2/4) AAS
人気、実力ともにないから荒川ネット隊
という、荒川ヲタが必死に工作する。2ch初心者はすぐだまされる。
943: 氷上の名無しさん 2007/01/04(木)01:18 ID:y4uwZ3nz0(3/4) AAS
おやおや、大当たりだったようだww
成功した女に粘着するのは可哀想な女と相場が決まっているww
944
(1): 氷上の名無しさん 2007/01/04(木)01:18 ID:kH7gg6sw0(1/2) AAS
いやぁん私の金メダルはまぐれですからぁ
大きなことは言えませんのよ。おほほほ
真央ちゃん出てたら負けてたし・・
ホント運がよかったですうふふふ

とでも言えば荒川を絶賛するのか?
945: 氷上の名無しさん 2007/01/04(木)01:21 ID:j2h6mZ7B0(1) AAS
メダリストオンアイスでタッキー翼と同年齢といってたけどとてもそうは
みえなかった。30代前半くらいにみえる荒川。
946: 氷上の名無しさん 2007/01/04(木)01:22 ID:Rhhyh/Ky0(1) AAS
朝玉王って日本でしか勝てないよね
947: 氷上の名無しさん 2007/01/04(木)01:24 ID:mRD4MoEs0(3/4) AAS
荒川の賞味期限はもうきれている。

アンチは笑って高見の見物しているだけでいい。
948: 氷上の名無しさん 2007/01/04(木)01:26 ID:3IZGCJZO0(1) AAS
>>944
そんなこと言われたら
いやいやそんなことありませんよ、あなたこそ女王ですよ
と、言うだろうな。
その辺がへたなんだよな。
949: 氷上の名無しさん 2007/01/04(木)01:31 ID:kH7gg6sw0(2/2) AAS
タッキーはまだいいが、翼はやばくね?
そのうちあんた誰?状態になるかも
950
(1): 氷上の名無しさん 2007/01/04(木)01:34 ID:mRD4MoEs0(4/4) AAS
荒川ヲタは悪質かつ巧妙だ。2ch初心者はだまされてはいけない。

スケート板で一番悪質なのは荒川ネット隊だ。
951: 氷上の名無しさん 2007/01/04(木)01:37 ID:y4uwZ3nz0(4/4) AAS
>>950
墓場女乙
952: 氷上の名無しさん 2007/01/04(木)02:16 ID:Vz+aHIl10(1) AAS
たなぼた金メダリスト
953
(1): 氷上の名無しさん 2007/01/04(木)02:57 ID:7tiZEKwE0(1) AAS
荒川こそ本当の「運も実力のうち」ってやつだ。世界女王の件も
みても2度も運が舞い込んでくるのは実力の内。

ライバルがコケたら即、優勝できる。

これはいつも2位をキープしてトップを虎視眈々と狙える位置に
いれるという真の実力者の法則にあてはまるのだよ。
アンチ荒川諸君。
954: 氷上の名無しさん 2007/01/04(木)02:59 ID:zNfepQ6e0(1/2) AAS
露出が増えるのは当然としても、どうもそれ以上に「私が、私が」という
オーラを感じさせる。
一見、クールそうに見えるだけに、余計にそう感じさせるのかも。
こういう状況も、引退してからアレルギーを持って迎えられる一因になっていると思う。
955: 氷上の名無しさん 2007/01/04(木)03:07 ID:zNfepQ6e0(2/2) AAS
>>953
当然、実力者ではあったと思う。
でも、圧倒的ではなかったのも事実。

でも、そもそもそんなことが叩かれる原因ではなくて、
本当の原因は、大まかに言えば、(あくまでブラウン管等を通した)性格的なものだと思う。

自分はそれほどアンチではなかったが、あの城田とどうも蜜月関係にあるように見える
ところがあって、そういった点では荒川にはイマイチ乗れなかった。
ホント、こんなのは性格以前に、単に印象の問題だけど。
956: 氷上の名無しさん 2007/01/04(木)03:28 ID:NWC7JA5a0(1) AAS
別に実力があったかどうか、棚ぼたかどうか、なんてどうでもいい。
解説者として適格かどうか。それだけ。
名選手が必ずしも名監督になれないのと同じで、
選手としての実力がすぐれていても、それが解説者としても優れているという根拠にはならん。

で、自分としては、
解説をやるには存在感が大きすぎるので、飾り物に徹していていただきたい。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.226s*