偏った標本調査・世論調査・統計を吊し上げるスレ (122レス)
1-

1
(5): 2011/12/03(土)13:12 AAS
錯誤であれ意図的であれ、偏った標本調査に依る誤った統計を徹底的に
吊し上げるスレ。標本調査について明るくない方は、下記を通読されたし。

§標本調査とは?
統計を取る前のデータ収集の段階で、最も精度が高いのは全数調査だが、
全数調査だとコストがかかりすぎるため、選挙での投票や国勢調査を除き、
全数ではなく、母集団から標本を抽出する標本調査が統計の主流になって
いるのが現状だ。

§標本調査の問題点とその例
標本調査であっても、無作為抽出(ランダム抽出)であれば問題ないのだが、
標本を抽出する段階で対象が偏っている場合、標本に加重を加えなければ
省12
2
(2): 2011/12/03(土)13:29 AAS
○良い例
内閣府による「社会意識に関する世論調査」(平成23年1月調査)
http://www8.cao.go.jp/survey/h22/h22-shakai/

平成22年度 > 社会意識に関する世論調査 > 本報告書を読む際の注意
http://www8.cao.go.jp/survey/h22/h22-shakai/chuui.html
このページのように、どのような手法で統計を取ったかについて、
必要事項が明示してあれば、信憑性は極めて高いと言える。

×悪い例
日本テレビ世論調査「野田内閣支持率」(2011年11月)
http://www.ntv.co.jp/yoron/201111/
省16
3
(6): 2011/12/05(月)01:44 AAS
続きは?
4
(1): 2011/12/06(火)02:15 AAS
ない(キリッ
5
(1): 2011/12/08(木)22:04 AAS
>>1
偏ってるってことも統計学的に検定できるよね、やってみ?
あと偏ってなくても、統計学的には差があるとは言えないものを差があると言ってみたり、
その反対に意図的に差がないと言うこともあるね、特にマスコミは
6
(1): 2011/12/11(日)10:43 AAS
>>1
参照すべきスレは、これらでしょうか?
統計学
2chスレ:sociology
◆統計学について語るスレ
2chスレ:sim
【統計学】統計的仮説検定!!
2chスレ:math
7
(1): 2011/12/11(日)11:18 AAS
>>1
参照すべき公的サイトは、これらでしょうか?
総務省統計局 http://www.stat.go.jp/
(財)統計情報研究開発センター http://www.sinfonica.or.jp/
8
(3): 2011/12/13(火)02:20 AAS
>>1は、>>2まで書いて力尽きた感じだなwww
9
(2): 2011/12/13(火)22:39 AAS
>>1
>全数ではなく、母集団から標本を抽出する標本調査・・・・・
最小標本数の算出式は、この埼玉県庁ページのI式で本当に適切なの?
標本数はどの程度あればよいのですか
http://www.pref.saitama.lg.jp/site/toukeifaq/q1-8.html
10: 2011/12/16(金)20:36 AAS
>>2
> 対象者数: 有権者2023人
>  人数自体は問題ない・・・・・・
えっ、1億2000余万人の国の首相支持率調査の標本数が、僅か2000人ばかしで
問題ないの?僅か5万分の1でよいという根拠は、何?
11
(1): 2011/12/18(日)11:26 AAS
>>8
この日経のRDDサンプリング法は、標本を固定電話番号加入者限定の他は
妥当でしょうか?
日経電話世論調査 - 調査の方法
http://www.nikkei-r.co.jp/phone/method.html
12
(1): 2011/12/19(月)02:35 AAS
理屈的には頷くところが多いけど、世論調査の一番の問題点って
「世帯」がサンプル対象な事なんですよね
週末の朝から夕方にかけて自宅に出るのは殆ど主婦か高齢者の方です。
今の20代・30代のシングルで固定電話ある方が珍しいくらいですし。
そしてこれは全てのアンケート調査に共通していますが協力してくれるのって女性が多いんです。
まともな社会調査なら性別・世代を均したり、あるいは要素として分析するけど
世論調査はそんな本格的な事はしないので(多分性別と年齢くらいデータとしてあると思うけど)単に支持不支持だけしか見ないと思います。
結果サンプルの世代や性別職業等の属性が偏った調査になりやすい。現行の世論調査は一番意味のない社会調査だと思います。
13
(1): 2011/12/24(土)13:55 AAS
>>12
>出るのは殆ど主婦か高齢者の方・・・・・・
この偏り問題は、標本固定電話世帯の構成者から標本者を乱数法で無作為抽出する
ことで、日経>>11も朝日も回避するようですね。
「朝日RDD」方式とは
http://www.asahi.com/special/08003/rdd.html
14: 2011/12/28(水)12:04 AAS
>>9
最小標本数の算出基本式はこちらの方でしょう。対象母集団が、有限母集団か
無限母集団かで式が異なるようですね。
標本はいくつ集めたらよいか 兵庫教育大学
http://www.ceser.hyogo-u.ac.jp/naritas/spss/sample_size/sample_size.htm
15: 2011/12/29(木)09:11 AAS
>>3
類例投稿を発見。
812 :132人目の素数さん:2011/12/20(火) 10:47:27.42
>>811とは別人だけど
大手の企業がアンケートを取る時には、関連会社経由でとることが多い。
で、たいがいは関連会社は自社に登録している客の情報を利用してアンケートを実施する。
なので、金融機関系のシンクタンクだと、サンプルが偏っていることが多い。
まあ、その会社の商品開発ならいいんだけど、それを一般的な調査結果のように公表することも多い。
統計学なんでもスレッド 13
2chスレ:math
16: 2012/01/05(木)12:49 AAS
http://peacelandia.blogspot.com/2011/01/blog-post_1275.html
2011年1月24日
田原総一郎の講演料
去年の話になりますが、10月19日に弘前市で行われた「原子燃料サ
イクル意見交換会」に関して、安藤晴美県議が情報開示請求し、その結
果、わかったことです。
企画は、資源エネルギー庁と青森県の共催で、(株)RABサービスに
委託されて行われており、委託料は129万6750円。その内訳は、
ジャーナリストの田原総一郎氏の講演料が110万円。交通費8万円。司会料3万円。管理手数料(食費含む)2万5千円。
17: 2012/01/07(土)05:20 AAS
>>3
参考質疑採録。
453 :132人目の素数さん:2011/09/28(水) 20:17:42.34
>>448
んと、例えばテレビの視聴率を知りたいとして、
関東圏 2011/09/28 午後8時の日テレ視聴率を p (0≦p≦1) とする。
この p が知りたい「パラメータ(母数)」。

視聴率調査では、関東の全世帯から600世帯を無作為に抽出して、
調査機をテレビに設置する。
2011/09/28 午後7時に送られて来たデータの60件が日テレを視聴してれば、
省16
18: 2012/01/07(土)05:21 AAS
465 :132人目の素数さん:2011/09/29(木) 21:24:50.25
>>462
>無作為抽出によるパラメータ推定は、母集団の分布が分かっている場合に限る、
>ということになると思うのですが、その認識は違いますでしょうか?

違います。

例えば視聴率調査の場合だと、母集団分布は「観た割合 p」「観なかった割合 1-p」。
それは「分かって」いますし、その知識を前提にすることは何ら制約にはなりません。
そして未知な部分である p の値を、「無作為抽出した標本中の観た割合=標本割合」
によって推定するわけです。

しかし身長などの数値型特性の場合には、結果の種類が多すぎるので
省5
19
(1): 2012/01/07(土)05:22 AAS
466 :465続:2011/09/29(木) 21:27:14.00
>>462
>また、往々にしてビジネスでは、母集団そのものの分布が分からない、推定したい
>(パラメータの平均・標準偏差、そもそも正規分布していると仮定してよいかどうかさえ分からない)、
>ということがよくある(というか、ほとんど)と思います。

ビジネスに限らず、先の二項母集団のように単純な場合を除けば、
母集団分布形は未知であることが普通ですよ。
しかし多くの場合、推定精度の評価や検定などの統計処理には、よく「正規分布」が
使われます。それが誤解の元かと。しかしこれは「母集団分布に関する仮定」
なのではなく、単なる「簡便計算法」にすぎません。
省8
20
(1): 2012/01/07(土)05:37 AAS
>>3
選挙速報推測に、ベイズ統計を利用できるの?
620 :132人目の素数さん:2011/11/27(日) 20:13:55.00
さて、また統計学の正当性が試されてますよ。
統計学によって開票開始0分、開票0%で当選確実と予測しました・・・・・・

628 :132人目の素数さん:2011/11/28(月) 16:28:36.08
  有意水準とベイズの意味が分かっていない人が多いな…。
  開票0%での当確(p値が有意水準以下)であっても、
  一定の確率で結果が反転する。
  統計学を学んだ人には、常識中の常識、であると思うのだが、。。。。。
省12
1-
あと 102 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.167s*