入試について (484レス)
1-

1: 2009/11/19(木)18:05 ID:0kw/t1Nc(1/2) AAS
いろんなスレッドに散在するので入試情報はこちらにまとめましょう。
勝手にあれこれ。他大批判は厳禁、スルーで。
407: 2019/06/18(火)07:23 AAS
東北に会場設置しても受験するだけで入学する人間が少なければ投資としてマイナスになるんだろ。そもそも仙台まで東京からはやぶさで95分程度。
わざわざ東京通過して京都に行って、就職で東京目指す奴はレア中のレア。
408
(1): 2019/06/18(火)23:19 AAS
本学の宮城県出身高校からの在籍者数は14名。東北地方全体では41名で試験会場がないことを考えると健闘している。札幌に試験会場を設けている北海道は78名。上手くやれば東北全体で北海道並みの在籍者数に出来ると思う。
地方出身者は卒業後は地元での就業を希望することが多く、東京は目指さない。地方の最有力就職先は公務員なので公務員試験に強くなる必要がある。
因みに、龍谷は仙台に試験会場を設けており、この地の開拓に積極的。近大には仙台会場はない。
409
(2): 2019/06/20(木)00:54 AAS
地方試験会場 同立龍の設置状況(KSUが未設置の場所を抽出)
3校全て設置
仙台
同立2校で設置
新潟 静岡 鹿児島
立龍2校で設置
津 滋賀(両校のキャンパス) 大阪南 姫路
試験会場会場を増設するにはこれらの場所が狙い目となる。
なおKSUの試験会場は京都総合四私大のうち3校以上設置している場所となる。但し福知山だけは産龍のみ。
410
(1): 2019/06/20(木)00:59 AAS
>>409 立龍は浜松もありました。
411: 2019/06/20(木)10:29 AAS
>>408-410
「他がやってるからやる」て経営で一番やったらあかんやつやんww
412: 2019/06/20(木)14:17 AAS
正論すぎて草生えたw
413
(1): 2019/06/20(木)17:42 AAS
併願層を獲得するには、他の有力校と試験会場を合わせることはむしろ合理的。たとえ蹴られて入学してくれなくても、受験料収入で採算が取れれば、ビジネスとしては成功したことになる。私立大学は国立のように手厚い金銭的支援を受けられないのだから、ビジネスチャンスを見逃すべきではない。
414
(1): 2019/06/20(木)18:03 AAS
京都の総合四私大で出身校が大阪府が京都府を上回っているのは同志社と龍谷、立命館も大阪府の方が多いが京都府と拮抗してる。唯一京都府が大阪府を上回っているのがKSU。改善してきているとはいえ、大阪からの引き込みがまだまだ弱い。特に弱い南大阪に試験会場を増設することは功を奏すると思われる。大阪府の人口規模は京都府の3倍以上なので、大阪府が京都府を上回るくらいが丁度いい。但し、最も功を奏すると思われるのは一部学部の好立地への移転。これはマスト。
415
(1): 2019/06/20(木)22:44 AAS
>>413
>受験料収入で採算が取れれば、ビジネスとしては成功したことになる

会場を抑える費用、職員の出張・宿泊費、現地のアルバイトへの謝金。成功の損益分岐点は?
416
(1): 2019/06/20(木)22:46 AAS
>>414
>大阪府が京都府を上回っているのは同志社と龍谷、立命館も大阪府の方が多いが京都府と拮抗してる
>特に弱い南大阪

それはね、君、通学の交通網を考えたまえww誰が堺から関大、近大、同志社スルーしてまで来るよwww
417
(1): 2019/06/20(木)23:18 AAS
>>415 小規模でもやってみないと、損益分岐点はつかめないでしょう。やってダメならすぐに撤退すればいいだけのこと。
418
(1): 2019/06/20(木)23:22 AAS
>>416 数は少ないがゼロではない。少なくても他地方を開拓するよりは負担がかからない。
419: 2019/06/21(金)09:41 AAS
>>417-418
自演乙です
420
(1): 2019/06/29(土)12:11 AAS
今年度の入試に向けて、新校舎 真理館はもっとアピールした方がいい。法学部がボロ学舎から抜けられるのは大きし、完成すればピロティー全体が広報の目玉となり、キャンパスイメージが更に向上する。他の学校ならイメージ動画でも作ってガンガン宣伝するだろうよ。
法学部のホームぺージに新校舎についての記載がないのはどういうことか?去年ももっとアピールしておけば、国際関係学部の志願者が増えていた可能性もある。
慎ましやかなのも悪くはないが、広報の怠慢と捉えられてもおかしくないだろう。
421: 2019/06/29(土)13:19 AAS
真理館、天地館については完成待たずして完成後イメージパースを動画やPDF、或いは専用サイト「創造的なキャンパスがあなたを~」みたいな感じで
入学後の印象づけをしておくことは私大としてはマスト。博物館的なキャンパスの同志社大学以外、総合私立大学のキャンパスでは機能性、新築、美しさで
京産大の建築群は群を抜いているからな。広報って総務の中とかに大体あるから少人数だろうし、いろいろネタ仕込むの大変だから怠慢ではないと思うが
建設課か施設整備課みたいなのは絶対あるはずで、そこが建設業者や建築事務所からもらった画像なり動画を広報に渡してウェブ展開しないとな。

今時、紙冊子が届くのを待つような受験生の方がマレだと思ってちょうどよい。
422: 2019/06/29(土)13:20 AAS
>>420
法学部が河合の最新で難易度を5.0近く上げたのは、修学校舎のリニューアルと無関係ではなさそうだな。
423: 2019/06/30(日)12:41 AAS
この大学の建築物は日本や京都をリスペクトおり、
中央図書館は校倉造(奈良正倉院、上賀茂神社にもある)
サギタリウス館(京都駅の大階段)
天地館(京都駅のアトリウム?)
瑞秀庵
屋根を極力寄棟屋根としている など
こういった面もしっかりとアピールしていきたい。
全体の印象も向上するし、京都文化学科の志願増にもつながる。
424: 2019/07/03(水)14:19 AAS
したらば復旧乙です…
425: 2019/07/03(水)15:12 AAS
したらばのほか5chも落ちてたらしい。
426: 2019/08/29(木)07:14 AAS
センター試験(大学入試共通試験)枠を少し増やして、一般試験入学率を上げられないだろうか?
1-
あと 58 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.125s*