[天国にいる]山田顕義先生と語るスレッド (1000レス)
1-

850: 2016/11/18(金)18:48 AAS
熱いぞ!日本大学有名人
https://www.youtube.com/watch?v=zE0NBalsJOA
851: ピンクの御旗 天下の東大、日大、早稲田、慶応。 2016/12/03(土)19:24 AAS
ピンクの御旗
ケンブリッジ飛鳥 ニッコマンの前に道はない
インテリ枠 ケンブリッジ飛鳥の後に立教、青学、明治、法政、中央がついてくる。

桜井日奈子、 長嶋三奈、高橋英樹、船越英一郎、三谷幸喜、二宮清純、青山剛昌、Drコバ、中村獅童、真田広之、蒼井優。
爆笑問題、天野ッチ、テリー伊藤、大塚寧々、中島誠之助、よしもとばなな、松崎しげる、松浦勝人、藤田和日郎、喜多ゆかり。
林真理子、関根勤、梅宮辰夫、篠山紀信、宮島茂樹、大石芳野、安西水丸、西村和彦、オードリー春日、テツ&トモ、笹野高史、富永ミーナ。
内藤武敏、杉浦直樹、石森史郎、渡部篤史 、君島良一、松宮一彦、水島裕、川原和久、丸田佳奈、喰始ワラワラ本舗、君島明ブランド、周防義和。
浅利香津代、宮本裕子、山本晋也、郡ようこ、宗田理、鳴海章、川上未瑛子、中井美穂、内藤剛志。松坂慶子、中田有紀、小原正子、森本レオ。
森田芳光、市川森一、早坂暁、小山薫堂、毒蝮三太夫、宍戸錠、柴田秀一、土門正夫、畠山智之、宮田佳代子、松崎菊也、岡本玲、田島令子。
木仮谷ユイカ、 ダンカン、近藤サト、ケーシー高峰、郷ひろみ、清水章吾、橋爪淳、家田荘子、小泉孝太郎、柴田恭平、神田正輝、藤竜也。
省8
852: 大学受験サロンに山田市スレが誕生 2016/12/19(月)19:10 AAS
日大の山田顕義と慶応の福沢諭吉、早稲田の大隈重信との違いは
血みどろの戦いを [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:jsaloon

大学受験サロンに山田市スレが立ち上がっていたので
参加します。私は物心ついてからの山田顯義伯爵のファンです。
853: 2016/12/19(月)19:55 AAS
吉田松陰の最後の弟子ですね。若くして亡くなられたのは残念です。
せめて大隈、板垣、伊藤位の年まで生きていたら、充分、日本で一番著名な人に
なっていたと思います。
854: 清風明月是我心 2016/12/23(金)22:27 AAS
戊辰の役は五稜郭の戦いを最後にピリオドを打つんだがな。
降伏の模様は箱館政府陸軍奉行大鳥圭介の手記に詳しい。

「五稜郭を出て亀田村の陣所に赴き、長藩の参謀山田某(市之允)に面接し、
戎器を脱しいずれも轎に乗り、長州兵に護送せられて箱館に行きたり。

轎中にて四人(榎本釜次郎、松平太郎、荒井郁之助、大鳥圭介)は
必ず屠腹(切腹)ならんと考えしに、
本陣の傍らなる猪倉屋と云える町屋に誘われたり。

護衛の天兵、長兵、そのほか交代ありたれども少しも
苛酷の取り扱いなく、酒肴とも丁寧をつくされたれば、
かえって意外に出て、不思議に思うほどなり」。
855: 2016/12/23(金)22:29 AAS
靖国神社の大村益次郎像についての批判|狂騒のパジェント
http://pagent.seesaa.net/article/388231675.html

山田顯義と靖国神社の関わりを述べてみました。
山田市は師匠思いのいい人だぞ。
856: 兵は凶器なり。 2016/12/25(日)18:46 AAS
米欧亜回覧ニュース 第76号・部会報告 (2014年10月15日)
◇小ナポレオンといわれた男  山田顕義(講師:泉三郎氏)  6月23日開催。

 岩倉使節団には未だ知られざる人物が少なからずいるが、山田顕義もその一人である。
幕末の戦争で武勲を挙げ、用兵の奇才といわれ、大村益次郎を継承する人物と嘱望されたが、
山縣有朋が軍政の主導権を握り、傍流を歩むことになる。
当時は28才であったが、陸軍少将の地位にあり兵部省派遣の理事官として
岩倉使節団に参加することになる。
 
 幕末以来陸軍はフランスの指導を受けていたので、山田もパリを拠点にして学び、時に欧州各地を巡覧しながら
軍事視察に精励した。使節団がパリを訪れたときは、木戸孝允との交流が殊の外密で、
省22
857: 2016/12/28(水)22:21 AAS
日本陸軍創設者山縣有朋は、わずかだが松下村塾に在籍し大正11年2月1日、84歳
で亡くなった。山縣は国葬で、その1ケ月前に亡くなった大隈重信は1ランク下の
国民葬でその葬儀の列には都の西北の校歌がながれ続けた。山縣は国民、皇族達
からも不人気だったが、その功績は比べものに成らない位大きかった。戊辰戦争から
始まり日清日露を駆け抜けた人世は壮絶だった。
858: 早慶以外は全部、山田顯義・吉田松陰系列 2016/12/29(木)09:41 AAS
ポンキンカンはいずれも山田顕義グループ。
國學院や独協大学、法政大学、明治大学もやっぱ山田顕義系列。
東京大学法学部・工学部、京都大学法学部、北里大、北大も山田顕義ぐるーぷ。
慶應大学医学部、学習院大学、皇学館、中央大学も山田顕義の御仲間。

山田顕義は長州藩の松下村塾に学んでいます。
慶応大、早稲田大とキリスト教系列を除いて
歴史の或る殆どの大学は
吉田松陰の影響を受けていると言えます。
859: 「兵は凶器なり」 2016/12/30(金)08:47 AAS
靖国神社の大村益次郎像についての批判|狂騒のパジェント
http://pagent.seesaa.net/article/388231675.html

山田顯義と靖国神社の関わりを述べてみました。
山田市は師匠思いのいい人だぞ。

山田顯義と大村益次郎のコンビが日本軍隊を誕生させました。
テロに斃れた師匠を偲んで
ちっこい山田市がデッカイ13㍍の益次郎の銅像を
建立しました。

山田市は最強の軍人でありながら
「兵は凶器なり」のスタンスです。
860: 2016/12/31(土)17:10 AAS
  「御楯武士数え歌」   作詞久坂玄瑞

一つとや、卑き身なれど武士は、皇御軍の楯じゃな、これ御楯じゃな。
二つとや、富士の御山は崩るとも、心岩金砕けやせぬ、これ、砕けやせぬ。
三つとや、御馬の口を取直し、錦の御旗ひらめかせ、これ、ひらめかせ。
四つとや、世のよし悪しはともかくも、誠の道を踏むがよい、踏むがよい。
五つとや、生くも死ぬるも大君の、勅のままに随はん、なに、そむくべき。
六つとや、無理なことではないかいな、生きて死ぬるを嫌ふとは、これ、嫌ふとは。
七つとや、なんでも死ぬる程なれば、たぶれ奴ばら打倒せ、これ、打倒せ。
八つとや、八咫の烏も皇の、御軍の先をするじゃもの、なに、をとるべき。
九つとや、今夜も今も知れぬ身ぞ、早く功をたてよかし、これ、おくれるな。
省5
861: 2016/12/31(土)18:16 AAS
山田市15歳の時の作品。久坂は花も恥じらう19歳。

   久坂玄瑞(実甫)が東武(江戸)に行くを送る

 君今鞭打って去る。去きて何れの時にか帰らん。
 東海妖氛暗く 芙蓉(富士山)独り巍々たり。
 長剣腰下に鳴り、易水壮士の志。
 決然たり丈夫の別れ、また千古の思いを為す。
 行程(道中)君自愛せよ。浙々として寒風吹く

〇禁門の変
 久坂玄瑞も入江九一も早死にだよなぁ。山田顯義は漸くの事で
 蛤御門から逃げ出し、西本願寺で品川弥二郎らと坊主頭になり
省16
862: 天下の名門 日大法学部 2017/01/08(日)23:24 AAS
明治天皇陛下の臨幸 音羽の山田顯義伯爵別邸

日本法律学校(日大)が認可されたのは大日本帝国憲法の発布された
明治22年の10月4日。 開校式は翌年の明治23年の9月21日です。
東京都麹町区飯田町五丁目の皇典講究所内に
総理大臣山県有朋、司法大臣山田顯義、帝大総長加藤弘之、
政府顧問ボアソナードその他、
内外の貴賓百数十名の列席を得て盛大に行われています。

開校の約3カ月前にはすでに講義は行われていて、6月26日、
明治天皇が小石川音羽の山田邸に行幸されたさい、

「其の御道筋は宮城通用門を出て右に竹橋を渡り、右に雉子橋を出て、
省10
863: 市ィーの映画化実現の可能性大。 2017/01/09(月)17:42 AAS
長州の青年隊長山田顯義(山田市之允)の映画化が漸く
実現しそうです。山田伯爵は高杉晋作が後継者に選んだ
戦の天才。鳥羽伏見、北越、五稜郭の戊辰の役。佐賀の乱、
西南戦争でも勝利した日本の小さなナポレオンです。

前から映画化のお話がありましたが資金難から燻っていました。
靖国神社の大村益次郎銅像は門下生の山田顯義が建立したものです。
日本の軍隊は兵部大輔の大村と兵部大丞の2人からスタートします。

【税金】安倍政権、「明治維新」を題材とした
映画やテレビ番組に支援検討 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:bizplus
省2
864: 市ィーの映画化実現の可能性大。 2017/01/09(月)17:43 AAS
映画製作について
http://www.akiyoshi-yamada.net/movie/

山田顕義の生涯を題材にした劇場用映画は、いままでありませんでした。
山田顕義は、かの「坂の上の雲」などにも登場する明治期の英傑でありましたし、
小説では、彼を主人公にしたベストセラーがいくつかありましたが、
綺羅星のごとく存在する明治の英雄たちの中に隠れていた存在でした。

しかしながら、彼の活躍を紐解いていくと日本という国の時代が変わる
重要な出来事の節目節目に必ず存在していて、実に多くのことをやり遂げている。
大変エキサイティングな生涯を送っています。

彼こそ日本の近代史そのものなのです。これを映画にしない手はない。なぜいままで映画人は、
省3
865: 杜鵑啼き尽す 三更の月 2017/01/09(月)18:39 AAS
慶応三年春、松門の大先輩「血を吐く杜鵑」
高杉晋作の死去(四月一三日)直後、京都に
偵察に上る旧盟山縣狂介に送った
山田市之允送別の詩。

姻霧立ち籠め 夜いまだ晴れず
且(しばらく)一献を傾け 思い出を語ろう
杜鵑啼き尽す 三更の月
血涙 千行 旧盟を送る

 注 「姻霧」夕靄
   「三更」真夜中。午前〇時ごろ。
省3
866: 2017/01/09(月)19:44 AAS
日本の大学は殆ど長州閥ですよ。
山田顕義は軍事も凄いが教育も凄い。

防衛大学、東大法学部・工学部、京都大、北大。
日大、國學院、明治、法政、中央、獨協、近畿大、関西大、学習院、
皇学館、慶応医学部、北里大などに山田顯義伯爵は関与しています。
東京農大の榎本武揚なんかも海陸軍参謀山田市之允に助けられた口だわね。
867: 日本のトップブランド 日本大学 2017/02/01(水)23:09 AAS
明治天皇と山田顯義
https://search.yahoo.co.jp/search?p=%E6%98%8E%E6%B2%BB%E5%A4%A9%E7%9A%87%E3%81%A8+%E5%B1%B1%E7%94%B0%E9%A1%AF%E7%BE%A9&aq=-1&ts=15860&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&b=1

明治天皇陛下と なんでも鑑定団 愛のエメラルド
https://search.yahoo.co.jp/search?p=%E6%98%8E%E6%B2%BB%E5%A4%A9%E7%9A%87%E9%99%9B%E4%B8%8B%E3%81%A8+%E3%81%AA%E3%82%93%E3%81%A7%E3%82%82%E9%91%91%E5%AE%9A%E5%9B%A3%E3%80%80%E6%84%9B%E3%81%AE%E3%82%A8%E3%83%A1%E3%83%A9%E3%83%AB%E3%83%89&aq=-1&oq=&ts=34790&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
868: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
869: 日本大学は明治天皇陛下のご信任の厚い大学です 2017/03/08(水)11:07 AAS
狂騒のパジェント 靖国神社の大村益次郎像についての批判
http://pagent.seesaa.net/article/388231675.html

靖国神社の大きな銅像は師匠の死を悼んで
門下生山田市之允(顯義)が造りました。
山田市は先輩想いのいい人だぞ。

日大の新入生は今日からは吉田松陰、高杉晋作、久坂玄瑞、伊藤博文、吉田稔麿、
入江九一、品川弥次郎、井上馨、桂小五郎、村田清風、山田亦介ら長州藩の門下生。
日本大学は明治天皇陛下のご信任の厚い大学です。
1-
あと 131 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.074s*