【逆再生牌山】MJ5回収期否定スレ7本場【回収期】 (1000レス)
1-

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
17: 2018/07/17(火)05:53 ID:wfj1U62E0(1) AAS
>>16 そのバカげた説だと全自動卓も偏りがあるからヤラセということになるね。
http://www.maru-jan.com/game/game_kakuhanritsu.html?footer

というか偏りが起こらない麻雀なんてないからね。
恥ずかしいからそういうことは言わない書かないほうがいいよ。
18: 2018/07/17(火)12:01 ID:9adm1yWU0(1/2) AAS
偏りが普通より激しいんだよね
19
(1): 2018/07/17(火)12:13 ID:3nKTbotQ0(1) AAS
偏り=ヤラセというのがそもそもの間違い
どんなに酷い偏りでも故意でなければヤラセとは言わない
逆に偏りが一切なくても故意であればヤラセ
そこから勉強してこいよ
20
(1): 2018/07/17(火)14:53 ID:RXEmRvuI0(2/2) AAS
>>19それはお前の決めつけだ
21: 2018/07/17(火)19:30 ID:VPJ3sHGc0(1) AAS
>>16>>20
偏りがあるからヤラセつてのもお前の決めつけな
22: 2018/07/17(火)19:36 ID:jyhKrztE0(1) AAS
偏りがあるのは仕方ないですよ。ゲームなんですから(笑)リアル麻雀とは違うものと思って割り切るしかないですね。ゲームで運という要素を作るんは非常に難しいと思います
23
(1): 2018/07/17(火)20:02 ID:9adm1yWU0(2/2) AAS
前スレで決着ついてるじゃん。
偏りがリアルと違うからヤラセ。
ヤラセの定義は自由だからどう考えてもOK。
否定派は負け惜しみはやめろ(笑)
24: 2018/07/18(水)00:52 ID:bEGBXwfo0(1) AAS
じゃあそれリアルもヤラセじゃん。お前の中ではだけど。
25: 2018/07/18(水)02:14 ID:F/Vq7KNg0(1/2) AAS
たかだか麻雀風ゲームなんですよ(笑)プレイヤーは減るばかり。不自然な配牌やツモが多すぎて勝ってもため息つきたくなりますね(笑)ヤラセあるかないかを考えるのも面倒ですね。もうやめよ。
26: 2018/07/18(水)03:35 ID:ESkphalg0(1) AAS
>>23
>ヤラセの定義は自由だからどう考えてもOK
なんで定義が自由なんだよ
定義の意味わかってんのか?
その理論だとリアルもヤラセってことになるしお前の書き込みもヤラセになるわ
27: 2018/07/18(水)13:02 ID:2iUVMxRc0(1) AAS
今日もヤラセ酷かったわ
否定派ヤラセ理論で言えばチンポジが悪かったからヤラセだったんだろうな今日は
28: 2018/07/18(水)13:27 ID:9Qxe5VtQ0(1) AAS
とりあえず、ここに出入りしている肯定派は喋んないほうがいい。
口には出さないけど消極的にヤラセあるかもと思っている人もお前らのせいでキチガイにみられる。
29
(1): 2018/07/18(水)23:20 ID:F/Vq7KNg0(2/2) AAS
麻雀で流れ論者とデジタル論者の違いのようなものですね。リアルでは明らかに流れ論者の方がプロに多いですし、強者が多いような。デジタルの麻雀は見てておもしろくないのもありますね
30: 2018/07/19(木)00:28 ID:xEgX/FSI0(1) AAS
>>29
プロに限定するならデジタルを理解したうえでオカルトやっているから強いわけで、
対してここを出入りしているヤラセ連中は単にMJで自分の麻雀、自尊心が傷ついて騒いでいるだけだよ。

もちろんそんな奴らが麻雀上手いわけないだろうし、その例えはしっくりこないよ。
31
(4): 2018/07/19(木)17:17 ID:FsxiNbTE0(1/2) AAS
数少ない否定派の人に質問ですが、不調時の対子かぶりがやたらと多いのですが説明できますか?毎回、任意の牌を切ると次順にすぐかぶる現象が多いです。
それと夜10時を越えるとやたらと一色手が入る傾向にあり、場がやたらと荒れます
32: 2018/07/19(木)17:46 ID:ZaF5XIDw0(1/2) AAS
>>31
仮にそれがヤラセだとしてお前に対してヤラセを行使する運営のメリットって何?
お前らがヤラセだと騒ぐような見え透いたインチキをするメリットって何?
射幸心煽りやインカム稼ぎにそんなことしても客はつかないだろ
ヤラセだからプレイヤーが減ったとか言う奴もいるがMJ最盛期だった3の頃ですらヤラセだと騒ぐ連中はごまんといたぞ
それでもやめる奴は少なかった
全般的に麻雀人口が減ってるからMJも例外じゃないんだよ
中途半端にリアルかじった奴らがリアルと違うガーするけど何試合も続けてプロの対局とか見学してみろよ
配牌からMJに劣らない偏りやヤラセじゃねーの?みたいなツモがしょっちゅう見られるから
リアルと圧倒的に違うのはネトマには全ツする下手くそや点数計算すら出来ない奴らが混じってるから流局までいくシビアな打ち合いがないってことくらいだぞ
33
(1): 2018/07/19(木)17:57 ID:Lakvv5yc0(1) AAS
>>31
そんなのそこにその牌があったからとしか言いようがなくないか?
仮にお前が犬のうんこ踏んだとするよな、なんでうんこ踏んだのって聞かれたらどう答えるよ?
34
(1): 2018/07/19(木)19:35 ID:h2ZdJ8AU0(1) AAS
>>33
なにその例え
35
(1): 2018/07/19(木)22:18 ID:FsxiNbTE0(2/2) AAS
結局、論理的な回答はないですね。人をバカにする内容ばかり。否定派の方の低脳ぶりがわかります。そりゃMJをやめられないこじらせですね(笑)肯定派の意見の方がまとめでした。
36: 2018/07/19(木)22:51 ID:ZaF5XIDw0(2/2) AAS
>>35
論理的な回答は過去スレで何度もしてるだろ
肯定派は体感だけでヤラセ疑惑を否定派スレに持ち込むんだから論理的
な回答とか笑わせるな
1-
あと 964 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.137s*