横浜英和に関する話題 (83レス)
1-

81: <削除> [<削除>] <削除> AAS
<削除>
82: BM 2017/03/17(金)21:13 AAS
横浜英和は来春よりいよいよ男女共学となります。
一応法人は別々ですが、早大と早実のような関係を築ければと思いますね。
そのためには、青山学院大学が常に光り輝いていて、青学英和の生徒が目指したいと思って青学英和に入学するという環境を作ることが大切だと思います。
また高等部との教職員の交流、生徒同士の交流も積極化していくべきでしょう。
高等部と青学英和、それぞれに特色を作って、グループ内留学なんてこともできれば面白いなと思います。
それと大切なことは、青学英和の生徒をきちんと青学大の入学枠に入れるように育てることです。
係属化した年以前の入学生についてもそれはしっかりやって最低6割以上の生徒を青学に上げないと意味ないです。
中大横浜では付属化したのに思ったほど中大にあがれておらず、生徒も父兄もちょっとがっかりだと聞いています。
そして係属化した年からの入学生は基本的に全員きちんと上に上がれるようにすることです。
じつは文科省が都市部大手私立大学への受験生集中化を防ぐため定員の上限を引き下げ補助金支給の厳格化を図っており、この影響から
省15
83: 2017/04/01(土)03:28 AAS
人妻出会い系サイト セフレ不倫若妻・熟女中出しSEX体験談
人妻 男性無料出会い系サイト&掲示板
http://aeruyo.2-d.jp/zds06/0001/

地域別|セフレ募集出会い
http://aeruyo.2-d.jp/sefuredeai/0013/

エロ写メ
http://aeruyo.2-d.jp/free/adult/1/

人妻書き込み一覧
http://aeruyo.2-d.jp/sefuredeai/sex/hitozemzdeai/

セフレ募集書き込み一覧
省17
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.098s*