喫茶室 (90レス)
1-

9: 過去ログ×2 2009/07/01(水)01:02 AAS
新・旧講師 - 2006年05月02日 (火) 13時50分

1学期が1名しかいなくて,夏に増やそうと思ってたら夏はライブなしだって。局長に聞いてもただぺこぺこ頭下げるだけ...

講師も危険感じて他に流れ始めてるね。それに目敏く目をつけたのが関西の元代ゼミ日本史講師O。いろんな講師と接触して引き抜いて某所に集めている。夏期講習は『現役』代ゼミ講師が教える予備校が名古屋にできるそう。それとは別の講師たちも『有名講師』の名前を使える間に大阪駅前で生徒を集め始めている

そこには旧職員の名も挙がっていて,正味のところ,《代ゼミ関係者の駆け込み寺》みたいな感じになってる。講師の私としてはこれはこれでありがたいこと...それにしても,何が悪くっていつからこんな状況になったんだろうかね?

代ゼミ大宮校生 - 2006年05月13日 (土) 22時55分

新旧講師さんやone of 職員s さんにお聞きしたいのですが、そういうことを書くだけで、いったい何の状況改善になるのでしょうか。単に代々木ゼミナールが末期的であるということを公言しているだけのようです。それだけでは何の状況改善にもなりません。単なる愚痴にすぎない書き込みほど無意味なものはないと思います。うちの弟はここを見て代ゼミに行く気をなくしました。
1-
あと 81 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.003s