したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

高木誠司の動向について 第二章

1名無しさん:2008/06/23(月) 21:55:37 ID:9WeEIOOY0
前スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/10239/1193503607/

タカギ★セイジの秘密基地
://pink.ap.teacup.com/superheroine/
 日記ブログ

高木誠司 in ブログ・ザ・ピンチ
://pink.ap.teacup.com/sagetakagi/
 イラストブログ

シャワールームはピンク色
://love.ap.teacup.com/pinkthepinch/
 小説ブログ

2名無しさん:2008/06/23(月) 22:32:01 ID:nN6TDJjI0
乙ピンピン

3名無しさん:2008/06/23(月) 23:29:12 ID:0ZFfVVxU0
こいつはいつまでもぐだぐだなままなんだろうなあ…

4名無しさん:2008/06/23(月) 23:31:45 ID:0ZFfVVxU0
「30分以上集中力がもたない」という新たな言い訳を考案した様子。

どんだけダメ人間なんだよw

5名無しさん:2008/06/25(水) 13:11:47 ID:2g2TJ6S6O
自費出版用のイラストって
この半年で何枚仕上げた?
一体いつになったら自費出版が実行されるんだろう

6名無しさん:2008/06/25(水) 13:49:19 ID:Nx268fcg0
いよいよヲチスレさえも過疎ってきたね

7名無しさん:2008/06/25(水) 16:19:41 ID:BDesnk6I0
トンマッコルでアンソニーでほりたまでの
攻撃も無くなった(っていうか元もと妄想被害)しね

8名無しさん:2008/06/25(水) 22:35:39 ID:zsBE/mBkO
自費出版での大コケくらいしか、ヲチャを喜ばせるイベントがないからな。
それが当面なさそうだとなると、ただのザコ電波でしかねーし。

9名無しさん:2008/06/25(水) 23:11:31 ID:BDesnk6I0
−−−−−−−−−−−−−−−−
光るサイキック・ルビー
高木誠司 in ブログ・ザ・ピンチ / 2008-02-02 18:36
ピンピン小説用挿絵の第31弾は・・・失敗してしまいました

キャット&ガール
高木誠司 in ブログ・ザ・ピンチ / 2008-02-10 14:34
ピンピン小説用挿絵の第32弾はドクロイドの女幹部“ブラック・ザ・キャット”と
女ドクロイド兵“ドクロイドガール”の組み合わせで描いてみました★

万我一錠とピンピン
高木誠司 in ブログ・ザ・ピンチ / 2008-02-18 17:05
ピンピン挿絵33弾は万我一錠刑事とピンピンを組み合わせて描いてみました★

危機的桃色!
高木誠司 in ブログ・ザ・ピンチ / 2008-03-02 13:13
挿絵34弾はピンク・ザ・ピンチの普通の写真をイメージしたものです。

ピンピン大地に立つ!
高木誠司 in ブログ・ザ・ピンチ / 2008-05-01 20:04
ピンク・ザ・ピンチ小説用挿絵の最新作です☆

桃美の夏
高木誠司 in ブログ・ザ・ピンチ / 2008-06-11 14:29
ピンク・ザ・ピンチに変身する19歳の女子学生、九十九桃美の水着姿です★
先日描いたラフ画をコピーして遊びで水彩着色したのですが、
まあまあヒロインイラストとして魅力的になったと思うのでとりあえず新作挿絵扱いにします。

−−−−−−−−−−−−−−−−
クミのぬくもり
高木誠司 in ブログ・ザ・ピンチ / 2008-02-19 17:04
モミーの親友クミのイメージです。
−−−−−−−−−−−−−−−−

カウント外?

今年になっての挿絵は、大体6枚?
このまま月産1枚のペースだと、あと2年以上を要する?
自費出版社とのやりとりでも我が儘を言って時間を食うだろうから、
刊行は数年後?もしかしたら十年後?

10名無しさん:2008/06/25(水) 23:18:10 ID:ysiBvXMA0
自分でもそれが分ってるからあちこちちょっかい出してるんでしょ
大人しくしてると誰も構ってくれないから

11名無しさん:2008/06/26(木) 02:19:12 ID:ToXYm7nQ0
>>9
「奮闘記」とかも書くそうだからそれも考えると一生出ないでしょう。

12名無しさん:2008/06/26(木) 08:23:51 ID:SQnIOUR.O
奮闘記ってwwwww
「卑劣な手段を講じて僕の友達作りを邪魔する批判派組織との壮絶な闘いの記録」
ってやつのことか?

13名無しさん:2008/06/26(木) 14:06:41 ID:o5iNnzrs0
キチガイの考えることはようわからん

14名無しさん:2008/06/26(木) 15:53:10 ID:ToXYm7nQ0
>>12
そうコレの事。

投稿者:高木誠司 2008/1/7 12:48
小説とイラスト自体はブログで発表してるんだから、それだけを本にしても買うのはマニアだけだと思う。
なので、僕の批判派やストーカーなどの話を書いた奮闘記をおまけに書こうと思ってる。
もちろんストーカー連中の実名は出さないが、知ってる人はニヤリとするだろうし、
知らない人にはワクワクするものになるだろう。嫌がらせをされてもタダでは起きません。
ちゃんと不幸をお金に換えてみせますよ。
場合によっては名誉毀損でストーカー数人を訴えて、本の宣伝に利用する事も考えてます。

15名無しさん:2008/06/26(木) 16:28:19 ID:BCXPTVm20
とっくに警察に通報してあって、
茶碗からの依頼である人物が動いてもいるんじゃなかったの?
探偵も雇うんじゃなかったの?

16名無しさん:2008/06/26(木) 17:44:07 ID:o5iNnzrs0
>ちゃんと不幸をお金に換えてみせますよ。

このへんに金を稼いだことがないコンプレックスがにじみ出てるな

17名無しさん:2008/06/26(木) 21:56:52 ID:pyxslStE0
コイツ「病弱だ、目が不自由だ。映画も楽しめない」と言いながら
キッチリ行くよな。
ジャッキーの新作も絶対行くぞ

18名無しさん:2008/06/26(木) 22:00:14 ID:SQnIOUR.O
この奮闘記、知ってるやつは読まないし、知らないやつはアホらしくなると思う。
どんなに脚色しても、セコいスケールの奮闘だからな。

19名無しさん:2008/06/26(木) 22:11:17 ID:Uw/HeMPE0
まず、ありえん話だけど仮に本が出版されて「奮闘記」なるものが
書かれて、ストーカーを訴えてw話題になったとしたら、その奮闘記が
いかにウソまみれで事実を捻じ曲げているかという事を
有志を募って出版したいなあ。

20名無しさん:2008/06/26(木) 22:22:07 ID:BCXPTVm20
暗い場面はキツイとか
早い(速いだろ)動きは認識出来ないとか
それって老眼と動体視力の低下なだけ

遠近や静動の相対差のある視界環境に乏しい生活してるのが原因
電車に乗って窓の外でも見ろ

21名無しさん:2008/06/27(金) 13:41:22 ID:05XeEyfAO
奮闘記付きの小説イラスト本か
電波が良好なら、と学会でネタになって話題になるかもね

22名無しさん:2008/06/27(金) 19:35:58 ID:V0.MRivEO
奮闘記と言っても●高木誠司の正体●という中傷文をあちこちに貼られまくれ、よく考えた友達はゲリから離れ、今では脳内にしか友達がいなくてやられまくっただけじゃん

23名無しさん:2008/06/27(金) 19:53:36 ID:qhmjImwk0
そもそもどこで「奮闘」したのだ?
遺産生活日記にしかならんだろ。

24名無しさん:2008/06/27(金) 20:18:51 ID:uZUNrsJ.0
×「遺産生活日記」
○「遺産浪費日記」


むしろこの方がしっくり来ます。

25名無しさん:2008/06/27(金) 20:55:54 ID:tdzElKE60
「遺産浪費日記」出版したら、引きこもりをかかえる全国の親たちを
絶望のどん底にたたきこむことだろう

26名無しさん:2008/06/27(金) 21:45:15 ID:3Elsy8UQ0
話題にもならないから安心だよ>「遺産浪費日記」
仮に出版したとしたら自分であちこち宣伝(荒らし)するだろうけど
相手にされないのは今まで通りだって

27名無しさん:2008/06/28(土) 00:01:04 ID:/bptcm9s0
少しは自分を客観的に見てみてほしいものだ

どんなにおぞましい存在かをね。

28名無しさん:2008/06/28(土) 17:40:51 ID:xqblR4T.O
地主の二代目が
親から受け継いだ資産を食い潰すなんてネタは
よくある無個性の典型例

29名無しさん:2008/06/28(土) 19:22:19 ID:e3O0jgEc0
そうそう。ありふれたパターンなんだよな

30名無しさん:2008/07/01(火) 04:22:28 ID:tn4UKPx20
というわけで今日もコメゼロ

31名無しさん:2008/07/02(水) 06:45:22 ID:5zk.ogNs0
>無節操にエロくしても問題ないが、そうすると劇場で観て
>「それほどでもないじゃん」とガッカリする人も出てくる。
つなぎ放題のネットで数分で済むコメントが1件もないのに
映画館に行かせる一助にはなると信じるゲリ。

32名無しさん:2008/07/02(水) 12:56:46 ID:ATDlJaZo0
他人のブログをつぶしても罪の意識を毛ほども感じない男

33名無しさん:2008/07/02(水) 21:29:53 ID:ZKd1GABA0
>またパソコンの調子がおかしい。ネットが繋がったり繋がらなかったりで安定しない
まーたウイルスにでも感染したんじゃないのかな
SP3適用なんて出来ないだろうから
初期化しても同じになるだろうね

パソコンに向かいっぱなしで、酷使してるだろうから、機械も寿命だと思われ。
とっとと買い換えれば?

34名無しさん:2008/07/02(水) 21:52:48 ID:Z5.nBdJEO
記事のタイトルと中身が合ってないぞとしょーもないツッコミを入れてみる。
最近こんなことぐらいしかネタねーしな。
すっかり普通のザコ電波になっちゃってまあw

35名無しさん:2008/07/02(水) 22:43:22 ID:5zk.ogNs0
まーた室内でドタバタ、階下の方に迷惑かけるなよ。
階下は危うきに近寄らずで我慢してるだけだから。

36名無しさん:2008/07/03(木) 00:48:39 ID:4QEvU/O60
あいつ一階に住んでるんじゃなかったっけ?

近所と言えば大阪の通り魔おばさん、いい歳して働いてもいないのにアパートで一人暮らし
たまに姿を見るだけでなにやってんだか分らないで近所でも有名だったみたいだね

37名無しさん:2008/07/03(木) 02:00:44 ID:QEEarVJE0
「隣りに住んでる人の顔も知らない」とか言ってたっけな。
さぞ隣人は気味が悪いだろう。

そういや秋葉で警官に「この偽善者!」とか言ってツバ吐いた奴が逮捕されたけど
「ボクは偽善者が嫌いだ」とか常々言ってる誰かと被るな。

38名無しさん:2008/07/03(木) 13:38:38 ID:956l2rq20
ゲリとの心理戦wに勝手に負けたことにされてる編集者も気の毒になw

39名無しさん:2008/07/03(木) 13:41:27 ID:H9inho4M0
ゲリに心理戦を挑まれてるなんて露ほども知らないだろうから問題なし。

40名無しさん:2008/07/03(木) 17:43:22 ID:rsGk5/x20
ネットの接続が不安定なのは、モデムでもパソコンでもなくて
通話でノイズが入るから、電話機のせいだとか言い出してますね。

心理戦のプロでニュータイプ並みの勘がそうはじき出したんでしょうね。

41名無しさん:2008/07/03(木) 18:25:58 ID:VDffemRA0
ぶっちゃけ○聴器とかが劣化してくると不具合が出る可能性はある。不具合の現象も限定的な書き方だけど、どうだろう。
例えばコンセントからの微弱電波が起こす共振現象とか、テレビアンテナを介在して転送する方法にガタがきたとかかな
本体をどこに潜り込ませたのかわからないけど、ブログの文面を見ると、かなり巧妙に細工したようですねw
自分がどれだけトンチンカンなことを書いてるのか、わかる人が見たら一発で見破れるもんな。探し出せてないww
電話の固定周波数に現象が干渉してくるくらいだから、何が起こってるのか推測しやすくなってるとは思うけどね・・・
ではでは。

42名無しさん:2008/07/03(木) 21:04:16 ID:YLXPMO56O
ウィルスが電話機に入り込んだんだよ、きっと。

43名無しさん:2008/07/03(木) 21:30:02 ID:oEAnTPqA0
祖父殿の名前出して、K察に室内探してもらえよ
早いほうがいい、隣の部屋のコードレス電話に電波届いてるかもしれないぜ

44名無しさん:2008/07/03(木) 22:37:19 ID:rsGk5/x20
ああそう言えばyahooのモデムって
一部の機器でネットワークが筒抜け丸見えになるのが出回ってたね

45名無しさん:2008/07/04(金) 11:07:08 ID:4b3ErVKw0
誰にも本気で相手にしてもらえないということは自分の生き方が間違っているということにそろそろ気付いてもいい頃だと思うのだが

46名無しさん:2008/07/04(金) 23:21:11 ID:GvcFBT4M0
自費出版はまだかな
少なくとも高木がネットに湧いてきてからもうしばらくで三年
日々の食費光熱費家賃DVDフィギュアなんだかんだで
何百万円かは遺産を使ってしまったんだな
時間が経てば立つほど、自費出版に回せる予算が減っていくよ

47名無しさん:2008/07/05(土) 00:43:12 ID:VWSHgC/w0
もうしばらくで三年といえば

(無題)  投稿者: 高木誠司  投稿日:10月 4日(火)02時01分57秒
40年休みなく働いて1億円稼ぐのと、3年で1億円稼ぐのは 何が違う? 
いくらでも代わりのいる仕事をしている人と、
代わりのいない人はどちらの希少価値が高い?
欠陥商品を売って収入を得ている奴は
誰の役にも立っていないのに仕事をしたと言えるのか?
仕事って何? 金か? パチプロは仕事かい?
株取引は仕事かな? 仕事の意味を教えてくれ。

ねぇ後三ヶ月でどうやって一億稼ぐの?

48名無しさん:2008/07/05(土) 00:58:49 ID:jXub7M/.0
作者プロフィール
高木誠司(たかぎせいじ)1968年1月17日生まれ 愛知県名古屋市出身
 工業高校卒業後、映画監督を目指して専門学校に入り短編8ミリフィルムを数本撮った後上京。
ある制作会社に入社するが持病のためすぐに退社。地元に戻り、病気でも絵は描けると投稿を始め
「ハイパーホビー」「特撮ニュータイプ」などでリアル系ヒロインイラストや投稿文で注目されている。
プロのイラストレーターを目指す。得意キャラはミスアメリカ、ハリケンブルー、
アニー、セイラ、T-X(T-3)など。

591 名前:高木誠司(本人)[] 投稿日:2005/10/03(月) 07:55:57 ID:nT6CCmcq
血管のもろい体質に糖尿病が重なって目をやられてる。網膜症。ピントも老眼のような状態だ。
年とか無職とかヒロインマニアだとか病気だとか、馬鹿にしやすい情報をあえて公開
してるのは近いうちに脳出血で死ぬ気配がするので、別にどうでもいいから。プロデューサー
と僕のどちらの趣味で作るかの覇権争いな訳さ。人目に晒されれば、Pの望む
いかにもインディーズにありがちなヌルヌル怪物に襲われるヒロインものが作りにくくなる。
僕のほうは「ザ・ピンチ」は他人の危機の意味で付けたのだが、どうしてもPは
ピンチに陥らせたいらしい。客が僕側につくとやりにくくなるので、あのラフカットを経て
完成させたメイン・イラストを出さずに人気が出ないようにしているのでは?
と推測している。練習の絵を評価されても困る。もうちょいマシだから、それを出させるため
にちょっと強引な手段を使った訳です。結果、誰も見ないページに人が集まった。
アマが出過ぎると当然叩かれる。(このコーナーのように) 成功しようが失敗しようが
金は充分あるし、寿命が延びる訳でもないし、ネットで絵を売って飯を食えるとも
思えないし、全部パフォーマンスだ。イタイ奴のふりでもしなきゃ、Pになめられるから。川保氏は
かなり難しい人なので、素人の僕には太刀打ちできないかもね。まあどうなるか見ててよ。

592 名前:高木誠司(本人)[] 投稿日:2005/10/03(月) 08:14:09 ID:nT6CCmcq
本人が来ると少しは言葉遣いが良くなりましたね。キレてないですよ。(寒い?)

49名無しさん:2008/07/05(土) 01:04:40 ID:jXub7M/.0
(無題)  投稿者: 高木誠司  投稿日:10月 4日(火)12時22分2秒
どうやら味方が増えてきたみたいですね。映画作ったり、投稿したりして何を学んできたと思う? 
見えない敵との心理戦。どうしたら相手の感情をコントロールできるかという事。
これができれば何にでも応用できる。工業高校卒(という事は中卒並の学力)
パソコン初心者に翻弄されてる大卒社会人ネットマニアたち。イジメてたつもりがいつの間にか
少数派になってきた。要注意人物だ、気をつけろって言ったはずだ。支持派に回った皆さん、
そろそろあんな揚げ足取り連中にビビッてないで、応援メッセージ書き込んでみてよ。
ピンク・ザ・ピンチを好きなのはノーマルな証拠。ピンクレディーのファンみたいなものです。
たった一人の応援コメントでも、企画実現の確率がグンと上がりますから。



支持派に回った皆さんは何処に消えたの?
最初から居なかった?

50名無しさん:2008/07/05(土) 03:55:07 ID:gtmvZ5Bo0
デムパだあ〜 ほんもののデムパだあ〜

51名無しさん:2008/07/05(土) 10:36:18 ID:hXgEtuD.0
デンパ気取りの凡人が正しい。

52名無しさん:2008/07/05(土) 13:19:51 ID:CDhTXpp.0
悪いことはいわないから人生出直さないと死ぬとき後悔するぞ

まっとうに生きてみろよ 親の遺産で超合金買うなんてバカな生き方はよせ

53名無しさん:2008/07/06(日) 15:42:17 ID:xykbiW7E0
>客観性もほどほどにしないと無価値・無意味な自分が見えてしまうのです。

現実逃避の告白なんかしなくていいって。
みんなとっくに知ってるから。

54名無しさん:2008/07/06(日) 18:38:14 ID:9LcZWnGs0
>その一方で他人には真似できないイラストも描ける。

無価値なイラストしか描いてないのにここまで断定調で言い切るとこが笑える

55名無しさん:2008/07/06(日) 20:21:44 ID:vG1oRrus0
>その一方で他人には真似できないイラストも描ける。
そりゃバルタン星人やメトロンに、しまりの無い女性の手足くっつけるような真似は
誰もしないからな

56名無しさん:2008/07/06(日) 20:30:52 ID:uN3.2cCIO
○○に××と△△をかけて食べるなんて他人には真似できない芸だとして
それにどんだけの意味と価値があるんだ?

57名無しさん:2008/07/06(日) 20:54:56 ID:abTlfAAo0
>僕は自分が役立たずのクズだと自覚してるけど

コイツがこういうの書くのって女に
「そんな事ないよ!ゲリサン!」って言って欲しいのがミエミエであざとい。

58名無しさん:2008/07/06(日) 21:14:57 ID:5gTbXG1Q0
小学校低学年とかってさ、
昆虫を食べるガキとかが一時的に注目されたりするよな

ウンコもれちゃう〜とか言いながら
その場で本当に脱糞するガキとか
そう言うのと同じだな

誰も真似出来ないし、真似しようとも思わないけど

59名無しさん:2008/07/07(月) 00:28:49 ID:krp22FzI0
成田亨のマインドをまったく理解できていない男

60名無しさん:2008/07/07(月) 01:02:44 ID:Q7XSmbJw0
ttp://pink.ap.teacup.com/sagetakagi/img/1214736292.jpg
ウォーズマン?

61名無しさん:2008/07/07(月) 07:23:16 ID:lRE70SdY0
そもそも
・親の遺産で喰っちゃ寝
・発言の大半が病気自慢と、20年以上前の栄誉(共に確認不能)
・正当性を求められると「僕は(無職なのに)心理戦のプロ」「ニュータイプの勘」
・時々思い出したように、「オリジナルヒロイン」「自費出版」
こんな非常識な立ち位置自体真似できない、恥ずかしいから。

62名無しさん:2008/07/07(月) 15:26:49 ID:4K1uFtwM0
恥をしりなさい

ってこいつが他人に向けて書いた時は笑った

63名無しさん:2008/07/07(月) 17:30:18 ID:1VtP7sTEO
体温調節機能がおかしいって?
このまえは汗でびっしょりとか言ってた癖に

体温調節機能と夏バテは関連するのか?

64名無しさん:2008/07/07(月) 20:04:48 ID:PwQvmwJ20
「そんな事ないよ!ゲリサン!」

……言ってほしいんでしょうねえ……

65名無しさん:2008/07/08(火) 01:03:35 ID:J4QdPqtM0
ネチャヌチャと不満垂れた上で「スピードレーサー」パンフは買ったんだな。

>たいして意味(魅力)のないサブキャラで引っ張る事が
>視聴者離れの原因だと気付いているのだろうか? 
ユカレンといいゲリといい、どういう親の股から出てくると
世間と自分の区別がつかなくなるんだろう。

66名無しさん:2008/07/08(火) 01:50:24 ID:D5BiZnwk0
さすがは同級生に「目を覚ませ」「親泣かすな」「働け」といわれるだけのことはあるな

67名無しさん:2008/07/08(火) 18:15:58 ID:TXtNwwUY0
>>65
ユカレンもゲリも親が躾をしなかったところは同じだな。
自分のキャラのゴリ押し、掲示板の私物化、中傷、挑発、自作自演
当時中学生のユカレンと40のオヤジがやってることが同じとはなんとも・・・・
ユカレンの場合は学校の先生や地域住民の協力でネットから遠ざける事が出来ただけマシだけど。

68名無しさん:2008/07/08(火) 18:56:33 ID:oe/i0Miw0
そうそう、高木がまだ10代だとか20代前半なんかの若者なら
まだ生ぬるく見ていられたんだけど…おっさんだからなあ。
まさに逆コナンくんだよ。

69名無しさん:2008/07/08(火) 20:28:15 ID:vizimNQs0
>>67
下記BBSによれば、ユカレンは相変わらずらしいけど。2007〜08年初頭が最新情報になるのかな。
vipで下劣な妄想をを絵師に要求したり、mixi でトラブル起こしたようだし・・・
詳しくは、管理人は放置状態だけど定期的に報告が掲示板に書き込まれてるよ。
本当にユカレンなのかどうかはなんともいいがたいが、こういう人物の警戒はしておくべきかと。
ttp://ranzers-survive.hp.infoseek.co.jp/top.htm →掲示板
ユカレンがヲチされ、ゲリが乗り込んできて暴れまくった特撮板の通称「嫌だスレ」
ああいう特定ジャンルの危険人物を共有してヲチするスレが消滅したのは非常に残念。

>学校の先生や地域住民の協力でネットから遠ざける事が出来ただけマシだけど。
あの騒動のあと、多くの人がヲチから離れたが、ユカレンはネットから遠ざかってはいないと思う。

スレ違い、陳謝

70名無しさん:2008/07/08(火) 21:47:19 ID:gx03KjGQ0
>ネットから遠ざかってはいないと思う。
もう記憶も曖昧だけどあの後も相変わらずみたいだったけど
とりあえず周りの大人の協力で公民館のPCからの書き込みは防げたはず。
ゲリにしてもそうだけど迷惑行為をやったからってパソコン取り上げる訳にはいかないからね。
ただゲリの場合は子供じゃないから周りの人が本人の為を思って動く事はないから
やりたい放題で始末に終えないんだよな。

71名無しさん:2008/07/08(火) 22:21:36 ID:3kaPm6cg0
mixiといえば
高木クンは裏でメル友とやりとりしてるそうですが、
mixiには招待されないんですか?
その程度のメル友関係なんですね

72名無しさん:2008/07/08(火) 22:36:31 ID:oe/i0Miw0
メル友の年齢が18歳未満だからではw

73名無しさん:2008/07/08(火) 22:40:33 ID:UPyPD1Fc0
相変らず判断力未成熟な少女を狙い撃ちですか

74名無しさん:2008/07/08(火) 23:30:42 ID:oe/i0Miw0
そういえば、ししはmixiにいるけど招待してもらえなかったね。

75名無しさん:2008/07/08(火) 23:42:50 ID:UPyPD1Fc0
逆コナンw

76名無しさん:2008/07/08(火) 23:44:46 ID:JDUT3wE60
関わりのあった女性ら(本人は友達と言ってたけどw)がむかし裏でゲリの事笑ってたらしいから
そんなのが今でも残ってたら現実見るのが怖くてmixiなんて行けないでしょ。
それにmixiだと素人でも足跡が一目瞭然だから粘着出来ないし茶杯みたく甘くないから。
もっとも紹介してくれる友達がいればのはなしだけど。

最近の若い女性はブログとmixi掛け持ちしてる子が多いけど(ブログは友達探しで仲良くなると
メールでmixi紹介)ゲリはあれだけ多数の女性にちょっかい出して一度もなかったのかね?

77名無しさん:2008/07/09(水) 00:22:10 ID:myDMpTdcO
仮にミクに紹介されたとしても、茶杯以外は怖くて入れないっしょw

なんせ真正の引きこもりだからw


ゲリの亀糖も真正の引きこもりなんかね?今、書いてて思いついたんだけど。

78名無しさん:2008/07/09(水) 05:49:29 ID:7OIcVRZM0
もともと集中力が必要な絵なんか描けたことねえだろw

79名無しさん:2008/07/09(水) 07:24:48 ID:DvH4plNA0
ユカレン→ゲリ
甘やかすだけの母親、DQN父→遺産だけの母、DQN父
妹ラブ→妹あり、甥っ子ラブ
推薦で工専入学→推薦で工高卒業
巨大組織JOHKを妄想、被害者面→知識バカのリモホ変えを妄想、被害者面

あとはゲリが働かない生き方教えるだけだな。

80名無しさん:2008/07/09(水) 13:05:21 ID:o9kAmfnU0
批判派wの妨害も無くなった今w、
こいつの才能が世間に認められない理由って
今 ゲリ的にはどういう設定になってるんだっけ?

コンクールに落ちた時の言い訳
「ドラえもんやコナンを出してる会社だから」には笑ったなあ

81名無しさん:2008/07/09(水) 19:04:38 ID:ijTYtKj60
>よくエッチ系写真集であるでしょ? 気取ったビジュアルにして、
>作ってる側だけが自己満足してるようなのが。
>ああいう勘違いアートセンスが大嫌いなんですよ。

「よくある」と書くぐらいだから随分沢山のエッチ系写真集をお持ちなんでしょうね。
そんなものを買わされる為に劣悪な労働環境で馬車馬のように働かされて
死んでいったお母さんはとても哀れですね。

82名無しさん:2008/07/09(水) 21:03:30 ID:DllpTBpc0
>>80
>才能が世間に認められない理由

認める、認めない以前に発表した作品があの「ブログ風小説w」だけじゃあな。

83名無しさん:2008/07/09(水) 21:54:40 ID:.09HD1/w0
>>81
書いてる側だけが自己満足してるようなコメントだね。
まあ知ったようなこと言ってるだけだと思うが。
評論出来るほど買い漁ってたらそれはそれで気持ち悪いがw

つか、いかにも構ってほしいのミエミエの記事だな。
トンデモ自論唱えたり他人を攻撃しないと誰も相手してくれないというのがなんとも。

84名無しさん:2008/07/10(木) 05:50:45 ID:16EEBi3U0
>労働は現実逃避
>イラストはただ枚数を描けば上手くなるわけではない
>自分に勝つためだけに描いてますね
こういう人間性が大嫌いだ、反吐がでる。

85名無しさん:2008/07/10(木) 07:30:26 ID:66TGcG3wO
正直言って笑ったぞ。
「うわー、●木さんてそんなこと考えながら描いてるんだ、すごーい!」とでも
言われたいんだろうなwミエミエ。
「無限の可能性から方向性を絞り込んでいく」なんてことは
創作活動の常識だし、小学生だって無意識のうちにやってることじゃん。
てか、コイツの場合はむしろ「無限にある可能性の中から自分に都合のいいものを
選択して後付けで理屈を考える」というプロセスが多いだろw

86名無しさん:2008/07/10(木) 18:23:03 ID:aHHnKLOA0
引きこもりだから、どういうことをすると人から馬鹿にされるかわからないんだよ!社会に出るべき!

87名無しさん:2008/07/10(木) 18:47:58 ID:ZOy6.T3cO
客てダアレ?w

88名無しさん:2008/07/11(金) 01:45:46 ID:pwIkSBfY0
1年半ぶりくらいに彼のブログみたんだけど、
なんにも進展無いんだね、自費出版も映画制作も。

一時期、同情を買おうと盛んに主張していた
「僕には残された時間は少ない」
という設定はどうしたんだろう?

彼は「そこそこメル友ができた」今の状況を、
「自分の理解者ができた」と勘違いして安住しちゃってるのかな。
もうウォッチングする手間も惜しい、つまらないブログになっちゃってるね。

あのブログの最盛期って、
北海道の書道の先生との一連の騒動の時期かなぁ。

89名無しさん:2008/07/11(金) 10:20:20 ID:k7SjGei.0
「暑いよぉ・・・」  2008-07-06
体温調節機能がおかしくなってるので、この2日間の急激な気温上昇に対応できなくてバテてます

「考え中、考え中」  2008-07-09
少し気温が下がってくれたのでシャワーを浴びる回数も減って、睡眠も深くなってイイ感じ☆

頻繁にシャワーを浴びるほどに汗をかいてるのなら体温調節機能は正常なんじゃないのか?
てか、エアコンが年中回ってるんじゃないのか?

>あと、先日「数年ぶりに布団をベランダに干した」と書いたら、批判派が「高木の布団はダニだらけ」だとかウワサし始めた。
>そんな訳ないでしょ? 僕は敏感肌で喘息持ちなんだから、ダニなんかいたら毎日寝られませんよ。
>布団乾燥機もあるし、ペットも飼ってないし、エアコンも年中回ってるので大丈夫なんです。

90名無しさん:2008/07/11(金) 12:22:01 ID:kC8bwZh2O
自費出版イラスト完成まであと何枚?
残された時間は少ない
急げ

91名無しさん:2008/07/11(金) 21:36:32 ID:8nO8pjlE0
>>89
おかしいのは脳。
バテたのは体力不足だから。

で、年中回してるエアコン内部は掃除してるのか?ダニの巣なんじゃないか?
一度開けてみろ、盗聴器・監視カメラも見つかるかもな。

92名無しさん:2008/07/11(金) 22:07:54 ID:7EU3iMAk0
875 :高木誠司 ◆7uvXEj./1I :2006/07/20(木) 21:02:21 ID:lxv0TDI+0
873、
量でカロリーは調節出来るでしょ?
急激に血糖値が上がるジュースとかチョコとかは
いっさい食べてないよ。

895 :高木誠司 ◆7uvXEj./1I :2006/07/20(木) 22:01:05 ID:lxv0TDI+0
893、
もう毛細血管の状態は末期。
今もう収まってきたけど、
昨日死んでてもおかしくなかった。


死んでてもおかしくなかった日の行動が↓かよ。活発だな。2年前にとっくに末期状態なのに

640 :高木誠司 ◆7uvXEj./1I :2006/07/19(水) 00:23:54 ID:vgPDPRP10
644 :高木誠司 ◆7uvXEj./1I :2006/07/19(水) 00:40:31 ID:vgPDPRP10
645 :高木誠司 ◆7uvXEj./1I :2006/07/19(水) 00:43:32 ID:vgPDPRP10
653 :高木誠司 ◆7uvXEj./1I :2006/07/19(水) 01:22:47 ID:vgPDPRP10
676 :高木誠司 ◆7uvXEj./1I :2006/07/19(水) 02:03:05 ID:vgPDPRP10
703 :高木誠司 ◆7uvXEj./1I :2006/07/19(水) 16:48:11 ID:vgPDPRP10
704 :高木誠司 ◆7uvXEj./1I :2006/07/19(水) 16:49:52 ID:vgPDPRP10
715 :高木誠司 ◆7uvXEj./1I :2006/07/19(水) 17:30:46 ID:vgPDPRP10
717 :高木誠司 ◆7uvXEj./1I :2006/07/19(水) 17:35:16 ID:vgPDPRP10
723 :高木誠司 ◆7uvXEj./1I :2006/07/19(水) 18:09:32 ID:vgPDPRP10
729 :高木誠司 ◆7uvXEj./1I :2006/07/19(水) 19:09:56 ID:vgPDPRP10
731 :高木誠司 ◆7uvXEj./1I :2006/07/19(水) 20:03:50 ID:vgPDPRP10
737 :高木誠司 ◆7uvXEj./1I :2006/07/19(水) 20:19:33 ID:vgPDPRP10
741 :高木誠司 ◆7uvXEj./1I :2006/07/19(水) 20:25:24 ID:vgPDPRP10
762 :高木誠司 ◆7uvXEj./1I :2006/07/19(水) 22:24:46 ID:vgPDPRP10
774 :高木誠司 ◆7uvXEj./1I :2006/07/19(水) 23:09:46 ID:vgPDPRP10

93名無しさん:2008/07/12(土) 10:30:15 ID:yHECXiiY0
>>92
ケンちゃんラーメンがいつまでも新発売なのと同じ理論では?
専門学校時代あたりから「俺、末期」と言ってると思う。

94名無しさん:2008/07/12(土) 12:19:26 ID:w0Yptugc0
>>93

むしろ「閉店セール」と言いつつ閉店しない店。

95名無しさん:2008/07/12(土) 17:39:08 ID:psNAXdvo0
あれ?『工業高校卒』って言ってるけど卒業できたんだっけ?
中退したって聞いたことがあるような。

96名無しさん:2008/07/12(土) 18:04:26 ID:AZf7hMkM0
中退したのは専門学校のほう
辞めた理由が病気じゃなくて先生が自分を認めてくれないひいきをする(自分の才能に嫉妬してる)
でも退学したあとも学校にもぐりこんで機材を使い放題。
学校で撮影したフィルムを自宅に所有というのもどんな経緯か知らんけどへたすりゃ窃盗だよ。

97名無しさん:2008/07/12(土) 18:44:29 ID:K0v2hazk0
>まあ、実写コスチュームヒロイン映画で大成功した作品なんてどうせ世界でも例がないんだし、
>少しでも手がかりになるものを遺しておけばいつかはね

書き殴った落書きの束もゴミに出されて終わり、それだけ。

98名無しさん:2008/07/12(土) 19:03:06 ID:psNAXdvo0
>>96

あ、その後のほうか。説明感謝。

…… 不法侵入+窃盗の前科持ちか。
”ネット犯罪者”と連呼していたから、なにか後ろめたいことがあるのかと思っていたら案の定。
リアル犯罪者だったわけか…

99名無しさん:2008/07/13(日) 02:23:48 ID:WCmMpSVo0
「リアル犯罪者」と的を射た事を書かれて追記で猛烈にファビョるゲリーであった。

100名無しさん:2008/07/13(日) 07:43:06 ID:EjfdVEgo0
無料で見れるのにコメント一件すらつかない絵で、何を言うかなこの遺産バカは。

101名無しさん:2008/07/13(日) 08:30:59 ID:FjSxGA3U0
>僕は僕につきまとっているストーカー数名の観察すらしていない。
>もう人間性を完全掌握しているのだから研究する必要もない。

とかなんとか、第三者に公表しているブログで書いちゃってる時点で、
実は自分を批判する者やストーカーと呼んでいる相手を意識しまくっている、
ということを公表してるのと同じ。

ということに全然気付かない無職童貞リアル犯罪者中年w
これで40歳なんだぜ。信じられるか?

102名無しさん:2008/07/13(日) 09:35:13 ID:UrPJquG20
>投稿者:高木誠司2006/9/6 13:11
>「ニセ高木」についてはすでに各所に通報した。
>書き込みのすべてとケータイ・パソコン
>のリモホ、過去のものも添えてな。
>早く夜逃げしたほうがいいぞ?「ニセ高木」。
>犯罪者に屈するヒーローなんていない。

>2007/2/15「荒らしを通報」
>愛知県警サイバー犯罪対策室に荒らしの事を通報した。
>投稿者:高木誠司2007/2/15 16:42
>警察のほうから返事がありました。詳細は内緒です。ネット刑事にはもうチャンスは与えません。

>投稿者:高木誠司2007/6/19 0:29
>ついに認めましたね。
>実は現在ティーカップからの依頼である人物(会社)が動いています。ネット犯罪者を放置する訳にはいかないという事でね。
>これで面倒な説明は不要になりました。ティーカップさん、これが真実です。

>僕の祖父は地元では新聞に載るほどの有名人です。
>その孫が僕。
>このくらいの荒らしで警察は動かないだろうと
>甘く見てると本当に大変な事になりますよ。

>僕が「探偵を雇う」と言った意味を理解してないんだね。
>バカは死ななきゃ治らないか?

>君が僕と同じ北名古屋市近郊にいるのは警察もマークしている。

1年以上も警察は何をしてるんでしょうか?
ティーカップからの依頼で動いているある人物(会社)は今何をしているんでしょうか?

103名無しさん:2008/07/13(日) 18:13:48 ID:rXLyYpoUO
追記って消してる?

104名無しさん:2008/07/13(日) 18:40:46 ID:WCmMpSVo0
>なかなかネット以外で“異常者”に関わる事はないので、犯罪者が追い詰められるとこういうクサイ芝居をするんだなぁ…とか勉強になる。

そりゃそうだネットがなければ近所の人に「高木サン所のバカ息子」位にしか認識されてなかった
”異常者”を見る事もなかったもんなぁ。

105名無しさん:2008/07/13(日) 19:12:03 ID:EjfdVEgo0
>僕の中では常識だし、僕の友達も当然そういう事を判ってる人だけになる。
犯罪者の思考だ・・・

106名無しさん:2008/07/13(日) 22:22:04 ID:Ih8NTdBs0
>僕の中では常識だし、僕の友達も当然そういう事を判ってる人だけになる。

いかにも友達がいるような話しっぷりだな。
人生経験や女性経験が豊富な言い回しを常にしてるけど
友達がいないことより引きこもりより童貞より
見栄をはって背伸びしたり言い訳のウソつくほうがよっぽど恥じだと思わんのかね?

ほんとに友達いるのなら高木の弁護のためにこのスレに出てきてもらいたいもんだよ。
友達ならアレのことよく知ってるんだろうから話を聞いてみたいよ。
まあ本当の友達ならいいかげん恥ずかしいことやめろと言うだろうけどね。

107名無しさん:2008/07/14(月) 00:07:52 ID:hDMnx79.0
>何食わぬ顔で本当の悪魔が主人公のそばにいる。
>あれが現実だと思う。
>バークのような男の本性を最初から見抜くのは映画の中でさえ難しい。

なんという、突っ込みどころ満載の発言だ、こりゃwwww

バーク=悪役、なんてことは1作目を観た人ならヤツの登場シーンから
気づくようなことなんだが、そんなことも理解できんとは。自称映画通のクセしてwww
つか、映画のキャラの性格設定を見て「あれが現実なんだ」とか思うって、
どんだけ現実社会のこと知らないんだよ。おまえみたいのがいるから、マスコミが
「虚構と現実の区別が云々」、なんてステロタイプなことを今だ言い続けてるんだよ。

108名無しさん:2008/07/14(月) 01:11:08 ID:7COaCeUcO
ゲリって活字ばっかりの、いわゆる「本」て読んだ経験あるんかね?
小説とか文芸書とか。

40過ぎて本も読まんし仕事もせんし新聞も読まんしっつーたら一般社会では通用せんわなw
本人は狂気と正気がどうしたとか言ってるが、ゲリが何を言おうとブログの小さな世界でも人気は無いですからwwwww

一度でいいからゲリの上から目線の小説批評を聞きたいもんだなw

109名無しさん:2008/07/14(月) 09:49:28 ID:sRF4X38w0
小説版ピンピンとおなじ携帯小説形式のアワード受賞作の
もう二度と流れない雲、とかの書評を聞きたいな

110名無しさん:2008/07/14(月) 16:16:49 ID:lvZYfiLk0
>>109
他人に対して思い遣ることができず、心の痛みに鈍感な奴に何を言っても無駄。
僕が一番。僕が優先。僕の意見が正しい。僕は僕がかわいい。僕の感性は多くの人と同じだ。
ってネットで鼻息荒くするのは勝手だけど、そのスタイルを何人の人が支持してるのでしょうか?

少し気になることがあります。表面上ブログのコメントはありませんが
以前はいたずらされてる被害者であることの証明に公開していた、
(いたずらで釣られてきた女の子の)コメントを、今は公開しないようにしてますね。
実はこっそりそういう釣られてきた女の子とウラで交流を始めてるのではないですか?

承認制にしておけば、どんなコメントも隠蔽できますからね。まさかとは思いますが・・・

111名無しさん:2008/07/14(月) 16:44:27 ID:hDMnx79.0
>>110
まあ、どうせあの性格だから、仮に交流始めたところで
3か月もたないうちにトラブル起こして終わるだろ。
自分の意見をごり押しするのが優しさと勘違いしてる
バカ中年だし。

ここんところやけに「労働は現実逃避」とか叫んでたのも
なにか裏でケンカ(と思ってるのはゲリ本人だけで、実際は
一方的に嫌われて逃げられただけだと思うが)でもしてたから、
なんじゃねえの? 「なんで仕事してないの?」とか言われてさ。

112名無しさん:2008/07/14(月) 17:22:41 ID:lvZYfiLk0
まぁ、どうあれ同じ失敗をこりもせず繰り返すのが高木クオリティー、かな。。ハハハ。

113名無しさん:2008/07/15(火) 02:08:14 ID:X81FkwCs0
>>108
彼は基本的には小説は読んでいないよ。
皆無ではないと思うけど。
もともと「ピンピン」のコンセプトは
「小説嫌いの人間だから書ける、
小説嫌いの人でも読める小説」
だったから。

ちなみに彼は「日本人のほとんどは、本当は小説が嫌い。
でもカッコつけるために読んでいる」
と思い込んでいる。

114名無しさん:2008/07/15(火) 03:40:34 ID:AcYe0K8c0
> 「小説嫌いの人間だから書ける、
> 小説嫌いの人でも読める小説」

こういうのは素人が素人に向けて書いてるケータイ小説として大ブレイクしてるよな

で、ケータイ小説が出版されたり映画化されたりドラマ化されたりしてる現状をゲリ大先生はどう思ってるんでしょうねえ?w

115名無しさん:2008/07/15(火) 08:03:42 ID:11Y/ynt20
>グータラ過ぎて太ってしまったというお話。
>それでもアイちゃんはガンちゃんの事を嫌いになったりしない。
>そんなアイちゃんを視聴者はますます好きになる
グータラ過ぎて妹から絶縁される、そんな無職をますます嫌いになる。

116名無しさん:2008/07/16(水) 17:06:34 ID:kcLxkW9sO
ネットで告白して恥かいて、お友達を募集するも気持悪がられ、自作自演の荒らしも速バレで最後の武器の自慢のイラストも誰にも相手されぬまま矢折れ刀尽き、結果、松嶋尚美ちゃまとアイちゃまですかw

いっその事、とっととネットから撤収するか、一か八かブログランキングに再チャレンジしてみりゃどーだいw

ま、のこのこ出ていっても誰にも相手されんのは火を見るより明らかだがなwwwww

117名無しさん:2008/07/16(水) 17:11:40 ID:kcLxkW9sO
っつーか、どっから見ても一つ目小僧の大群にしか見えんのだが。

連投スマソ。

118名無しさん:2008/07/16(水) 23:50:46 ID:0mdYDboc0
>体調が悪いとどっちつかずでそれは必ず結果に影響する。だから不調だと感じたら挿絵からは離れる事にしてます。
体調が悪いとか言ってても
某所にはひっきりなしに一日に何回も訪問してますね?
勘の鋭い貴男だからドコの事か分かるでしょうけれど

119名無しさん:2008/07/18(金) 11:42:23 ID:dlLR4Hhg0
>しばらくすると客観的に見られるようになるんですけど・・・

主観と客観の意味を完全に取り違えているバカ。

120名無しさん:2008/07/18(金) 13:02:35 ID:o1fnplh2O
チャウ・シンチーが「少林サッカー」「カンフーハッスル」で観客のハートを掴んだのは、カンフーアクションよりキャラクターの面白さだった。「マッハ!」は映画としてもちょっと古臭い作りだし、トニー・ジャーは悪役でジャッキーやシンチーと戦ったほうが光る気がする。



タイのムエタイ映画と香港のカンフー映画は主観的にも客観的にも、まったく別物なのだがなw

121名無しさん:2008/07/18(金) 15:05:32 ID:lcqS0ZPYO
>>119
ああ、そうなんだ、
自分の絵の欠点が見えなくなって、自画自賛できるようになることを
コイツの言葉では「客観的」と言うのかとw
コイツ今まで自分には客観的な視点があると言い張り続けてきたが
一体何を根拠にしているのかわからなかった。
長年の疑問がようやく解けたような希ガス

122名無しさん:2008/07/18(金) 19:30:06 ID:CER8gAaI0
>必ずバチが当たるのなら必死で悪人を追いかける必要もないと思うが。
仏像が村にとって、自分にとって大事なものだから必死で追いかける。

寝てたら手に入った金で生きてるから映画の内容も分からない。遺産バカ。

123名無しさん:2008/07/20(日) 13:24:56 ID:mFvODsl60
>今日から学生さんは夏休み。
出た、無職遺産生活ギャグ

124名無しさん:2008/07/23(水) 00:10:10 ID:njWUyNXA0
>僕がポストにハガキを入れる時、ポストの横に座っていた少年が「ピンピン」イラストをじっと見ていた
お前は天下の往来で痴情絵晒してたのか?迷惑だからさっさと除け。

125名無しさん:2008/07/23(水) 01:25:35 ID:nHJ6kX920
>僕がポストにハガキを入れる時、ポストの横に座っていた少年が「ピンピン」イラストをじっと見ていた。
>当たり前の話だが、子供の目を一瞬で釘付けにしないヒーロー(ヒロイン)のデザインなど何の価値もない。

少年(うわ、気色悪いおっさんやなぁ。あほとちがうんか)

126名無しさん:2008/07/23(水) 01:31:26 ID:K/8Zr2Xc0
>僕の描くヒロインイラストは見ようによっては“下半身デブ”かも知れない。
>一般向けだけを考えるならもっと太ももは細くするべきだろうが、
>僕の考えるエンタメ作品とは子供向けや家族向けではない。
>一般もマニアも切り捨てない事が真のエンターテイメント作品を生み出すと信じてる
マニア向けで下半身デブにしたと主張したいのか?
太股を細くする以前に、ウェストからヒップのボディラインが弛んでるのが理解出来てないのか?
中年の体型になってるんだが?
キャッツ・アイでも読み直せとか言えば高木に分かりやすいか?

127名無しさん:2008/07/23(水) 02:16:26 ID:0B4WLDU.0
ポストに葉書を入れるなんて一瞬で終わるのに「イラストをじっと見ていた」?
当然葉書は水平になるわけだが、どうやって見たんだ。絵が描いてある側を上にしたって、覗き込まないと見えないぞ。
それとも取り出す時に見せたのか?でも、それって「見せびらかした」って言うんじゃ。

見られたのは絵じゃなくてお前じゃねーの?

128名無しさん:2008/07/23(水) 07:45:18 ID:dCcbT96YO
嘲笑されることと話題になることの区別がつかないバカだからな、
少年の目は釘付けじゃなくて点になってたものと思われ

129名無しさん:2008/07/23(水) 07:45:31 ID:fEqMS.pg0
そりゃ一瞬でもあんな異常なものが目に入ったら
持ってる本人をまじまじ見つめちゃうわな、怖いモノ知らずの
子供ならなおさら。大人なら「こらっ、あっち見ちゃいけません!」
て言うだろうけどw

130名無しさん:2008/07/23(水) 13:06:06 ID:sdHaEWIU0
なあ、どんな戯言ほざいたところで、
その自慢のイラストで一銭も稼いだことがない、
という現実からは逃げられんだけの話だが。

131名無しさん:2008/07/23(水) 19:40:00 ID:Xi.73NV60
>>127
投函口のすぐ脇にいたって他人のハガキの中身なんて見れないよね。
その少年脅威の動体視力の持ち主だったのかw

つーか目の前の相手も識別出来ないほど眼病が悪化してると言ってたのに
ポストの横に座ってイラストをじっと見てる少年の視線がよく分かるな?
自分の都合で目が良くなっちゃうんだね。

132名無しさん:2008/07/23(水) 19:59:51 ID:njWUyNXA0
少年は最初からいなかったんだよ

133名無しさん:2008/07/23(水) 21:41:18 ID:mAK/GXSMO
過疎ってくるとおかしな事を書いてくるよね

134名無しさん:2008/07/23(水) 23:57:34 ID:dI1qABQU0
もう末期かも。

135もし事実だとしたら:2008/07/24(木) 09:20:30 ID:KcAyfXmoO
子供
「お母さん、今日ポストの前で変な人が葉書に書いた絵を僕に見えるようにして立ち止まってたよ」

「だめでしょ!そういう変な人には近づいちゃいけないでしょ!」

子供
「はーい」




ってとこだろ(--;)

136名無しさん:2008/07/24(木) 10:25:21 ID:CNghUbw60
「社会に出てからもゲリに嫌悪感を抱かない女子」って設定も無理あるよな

137名無しさん:2008/07/24(木) 18:50:02 ID:wh3gvnRgO
そもそも「ポストの前に座っていた少年」という設定がなあ。
あと事実を書く場合だと、普通は「小学5年生くらいの男の子」とか
本能的に具体性を帯びるものなんよな。

138名無しさん:2008/07/24(木) 19:54:24 ID:cC1K3z/c0
>>132>>137
まあ毎度の作り話でしょ。
あいつたまに外に出ると失明寸前の設定なのにその時だけよく見えたりとか
辻褄の合わないような作り話の日記をいつも書くけど、
引きこもりが長すぎて現実と妄想の区別がつかない思い込み状態になってるのか
相手してくれる友達も知人もいないので構って欲しくて嘘ついたり裸踊りしてるのか
どっちなんだろ?

両方の複合型かもしれないけど。

139名無しさん:2008/07/24(木) 19:55:04 ID:WFuMsBDY0
末期と言えば、
血管が末期状態で
死にかけた(と言う設定の)頃から、2年が過ぎました。
末期状態の病状なのに、2年が過ぎました。
突然倒れて緊急入院したりしないんですね。凄いですね。

>895 :高木誠司 ◆7uvXEj./1I :2006/07/20(木) 22:01:05 ID:lxv0TDI+0
>893、
>もう毛細血管の状態は末期。
>今もう収まってきたけど、
>昨日死んでてもおかしくなかった。

血管の状態が末期で、収まるって?どういう症状が起きてどうして収まったの?

140名無しさん:2008/07/24(木) 22:45:50 ID:.Yn.MAxU0
ゲリはミュンヒハウゼン症候群

「患者はケガや病気という口実を利用して周囲の人間関係を操作することを目的にして、
同情をかったり、懸命に病気と闘っている姿を誇示する。
また、病気に関わる事、関わらない事に関係なく
独特の世界を作り上げるエピソードを創作する空想虚言癖を伴う事が多い」

141名無しさん:2008/07/24(木) 23:55:33 ID:WFuMsBDY0
体が弱いとか言ってても
冬場にインフルエンザにかかって何日も寝込んでました、
みたいなネタもないですね。凄いですね。
喘息持ちでしたよね?

142名無しさん:2008/07/25(金) 00:11:49 ID:OkvV1oF.0
なにしろ「作品の世界観は?」と訊かれて
「世界観ってなに?」と訊き返したやつだからな

143名無しさん:2008/07/25(金) 01:38:06 ID:OkvV1oF.0
「スナック菓子とエビフィレオを食べて 死の寸前から2年も
生きています!」と詐病することが、本当に病気で苦しんでいる方々に
対し、どれだけ罪深い行為か、考えたこともないんだろうな。

144名無しさん:2008/07/27(日) 17:03:21 ID:cn7aoUZcO
毛細血管が末期とすると体温が高くなると出血するぞ
あと夏場の直射日光は危険
頭皮の毛細血管も大変だね
すでに禿かな

145名無しさん:2008/07/27(日) 21:15:12 ID:x6BI3Xvw0
ハゲ、デブ、ド近眼、部屋はダニだらけってお前何重苦だよ!w
金があって良かったな。

146名無しさん:2008/07/28(月) 19:04:37 ID:yISojgQw0
ちょっと笑っちゃった

ttp://dqname.jp/index.php?md=view&c=hi1296

147名無しさん:2008/07/28(月) 22:49:37 ID:QYf4R3.Q0
そういうの載せるとバカにしてるつもりでも本人大喜びだよ
ヲチャに教えてもらって銀魂に自分のキャラが使われたなんて
他人のブログに平気で書いちゃうやつだから

148名無しさん:2008/07/28(月) 23:17:51 ID:lxtRjyUs0
毛細血管が脆くて末期で
頻繁に頭痛や下痢などの体調不良が継続する
体温調節機能もおかしい

等々の病状告白が本当なら



白血病



だと思うんだけど

149名無しさん:2008/07/28(月) 23:27:48 ID:yVD4HFgk0
自宅だと「不調だ、末期だ、目が見えない、不幸な僕、アハハン♪」
が、映画館に行くと「観えるぜ、ゲヘヘン♪」なら一生映画館にいればいいのに。

150名無しさん:2008/07/29(火) 07:52:07 ID:Kzy.440Q0
うその病気を言い訳にして、なまけた生活をおくるなんて
本当に病気の人に対して失礼だろ だからばちがあたるんだよ

151名無しさん:2008/07/29(火) 10:53:28 ID:VESNBAxYO
カンフー映画おたくというのは僕自身もそうだけど、世界中のカンフーファンがあの主人公と同じような思いをした事はある筈。僕も学生時代にジャッキー風映画を作った時、ずいぶん周囲にバカにされたものです。




ジャッキー風映画を作ろうが小説を書こうがイラストを書こうが、コイツは何をしてもずいぶん周囲からバカにされるよなw

152名無しさん:2008/07/29(火) 15:27:27 ID:8ERILGU.0
>なんかDVDとかパソコン用語の解りにくさにいつもイライラさせられる。
>いくら頭がいい人間が作ってるんだとしても、アホに理解させられないならそれは作り手側がアホと同じ事。

前に「僕は目は悪いけどバカじゃない」と言ってたクセに。

153名無しさん:2008/07/30(水) 00:26:07 ID:PVaessro0
どうせ電池切れ

154名無しさん:2008/07/30(水) 08:29:27 ID:Oxwol/IU0
どう考えてもリモコン側の不良なのにw

155名無しさん:2008/07/30(水) 15:19:56 ID:I2vuOt4w0
はて?下痢のパソコンは録画機能が付いてなかったか?

初めてガンダムに乗って、
ニュータイプとしての資質で動かし、ザクを撃破して見せたアムロ並の勘は働かないのか?

156名無しさん:2008/07/30(水) 15:49:27 ID:378LImPA0
なんといってもインターネットエクスプローラーのアイコンに3年も気付かないやつだからなw

157名無しさん:2008/07/30(水) 22:30:18 ID:PVaessro0
>アホに理解させられないならそれは作り手側がアホと同じ事。
無職の「労働は現実逃避」男に食っちゃ寝とDVDを提供できないなら親がアホと同じこと。
自称糖尿病患者のマックとスナック菓子生活をスルーできないなら批判派がアホと同じこと。

158名無しさん:2008/07/30(水) 23:52:08 ID:z.mgnXjk0
こんな奴でも最低限のことが出来てる時点で、今の機器やソフトがいかに「初心者に優しい」かわかる。
勿論、開発者がいかに優秀かってこともな。

つかこいつ、曲がりなりにも映画作ったり制作会社に居たりしてたんだよな。
よく機材扱えたな。あれこそ「知らないやつは使うな」だと思うんだけど。

159名無しさん:2008/07/30(水) 23:55:52 ID:PVaessro0
機材扱った過去話ってあったっけ?監督をやった云々は言ってたけど。
製作会社に入って「ボクに説明できないアンタらは知識バカだ」とでも言ってクビになったか?

160名無しさん:2008/07/31(木) 06:47:04 ID:S0Zn2BLs0
【追加】
電器店で修理の話をすると「購入されて一年半経って保障が切れております。
修理内容によっては代金を頂きます」という。
訳が分からない、ボクは丁寧に扱ったのに勝手に壊れたのはレコーダーではないか。

そのことを30分ほどかけて説明してやると「無料で修理する」とのこと。
最初からそう言えばいいのに、おとなしい人なら金を取られていただろう。
残念、ボクは心理戦のプロ。知識バカの詐欺師にはだまされません。

161名無しさん:2008/07/31(木) 06:48:26 ID:S0Zn2BLs0
【追加】
電器店から連絡があって受け取りに行った。
「リモコンの電池が切れていたので交換した、実費200円になる」だって。
ニュータイプの勘が騒いだので、古い電池を確認させてと言ったら
「処分したのでもうない」やっぱり。
故障を装い、まだ使える電池を奪って電池を売りつける。メーカーと店がグルなんです。
レコーダーはあちらにあるから、勘が鋭くない人は払ってしまうだろう。

そのことを一時間くらい話すと、店長を名乗る男が現れた。
同じ話をするのも面倒なので、新聞にも載った祖父の名前を出してやる。
レコーダーを差し出して「今後当店のご利用ははご遠慮ください」と言ってきた。
悪党の降参宣言だ。
せいぜい素人をだましていればいい、赤の他人を詐欺から助けるほどお人よしでもない。

162名無しさん:2008/07/31(木) 13:18:04 ID:6UmPHr/U0
160-161
削除対象

事実無根のネタの提供なら、
自力でブログを立ててやれば?

163名無しさん:2008/07/31(木) 16:53:17 ID:B4eQj0Wo0
>>160-161
書いた本人は面白いと思ってるのだろうけど
そういうことは高木のブログに書いてやれば?
あいつ大喜びして友達認定してくれるよ

164名無しさん:2008/07/31(木) 21:16:50 ID:dPuOSCMQ0
ゲリなみにイタイ

165名無しさん:2008/07/31(木) 23:10:54 ID:Vysy//6o0
ほら、むかしニセ高木が出たときはあいつ喜んでたもんな。
なりすましでも荒らしでも構ってくれればお仲間で宣伝してくれるありがたい人
でも都合が悪くなると敵になっちゃうからね。

166名無しさん:2008/08/01(金) 20:48:50 ID:vwhSctto0
糖尿病患者なのに

炭水化物の固まりのジャガイモを

消化吸収の良い形式にすりつぶした状態にして

マヨネーズをかけて

ポテトサラダを喰うのか?

167名無しさん:2008/08/01(金) 22:42:14 ID:mJz149/Q0
昔からマヨネーズ野郎だからな、コイツ。

投稿者:高木誠司2006/10/22 16:12
コロッケにマヨは普通なのかなぁ???ソースとマヨ両方つけて食べる事が多いですね。
僕も自家製ハンバーグにはよくマヨつけてました♪ 鶏の唐揚げにもつけます。
コンビニおにぎりはツナマヨばっかり買ってました。
「こんぶマヨ」おにぎりがあったらいいなといつも思う僕なのでつ☆

168いつ死んでもおかしくない状態…か:2008/08/02(土) 00:41:18 ID:AeUAcOuo0
投稿者:高木誠司2006/6/26 13:45
僕はいつ死んでもおかしくない状態なんです。
血管がやられてますから、脳でプチッと切れればお終い。
そういう状態になると悟る訳です。世の中恐いモノなんてない。
どんなに健康に気を遣っても明日大地震が起きて死ぬかも知れない。
結構長生きするかも知れないからある程度は身体に悪い事は控えた方がいいけど。

----さんは「死」への恐怖が強いみたいですね。
僕の母は健康な人だったけど、肺ガンで2年前死にました。
僕も母もタバコを吸わないのに、職場には喫煙者が多かった。間接喫煙です。
でも仕事を選べる立場でもない。
実は母が死んだ時、今やってる「ピンク・ザ・ピンチ」計画が雑誌社と組んで進行中でした。
投稿家としてもそこそこ有名だった事もあり、自殺は考えずに済んだ。
やるだけやって、生きるだけ生きてから死ねばいい。死から逆算した人生です。
だから僕は人との交流は何より大切にしてる。友達はもちろん批判派のコメントにもほとんどレスしています。

-----さん、レスを欲しくない人はコメントしません。触れ合いを求めて皆コメントするんです。
レスを大切にしてほしいというのは他人を思いやる気持ちを優先してほしいという事。
メッセージや情報は立派なのにコメントゼロでアクセスも1ケタのブログをたくさん知っています。そうなってほしくないんです。

-----さんが生まれてきた意味。人に愛されるために生まれてきたんです。
人を愛するために生まれてきたんです。レスはその第一歩だと思うよ。

169名無しさん:2008/08/02(土) 01:57:32 ID:n6hIZQu.0
揚げ物にマヨネーズね…。
確実に「本物の」糖尿病になるな。

金は残しといたほうがいいぞ、将来の為に。

170名無しさん:2008/08/02(土) 11:47:56 ID:Nsx4jWl60
臭い芝居だって。。。笑
まぁ、有名な俳優さんにA型多いから別にいいけど^^

できないことを何かのせいにして逃げるのはB型に多いけどね。
自分の友達もそうだし。。。笑
本当はあまり付き合いたくないけど。。。爆

171名無しさん:2008/08/02(土) 23:20:28 ID:t3Eg2LuAO
くみサン、ひなこサン、
お仕事で忙しいとは思いますが、また気が向いたらコメ欄で声をかけて下さいね
香織サン、シュタターさん、
学校生活は今だけしか味わえない人生の宝物です。恋にスポーツに勉強に全力投球して下さいね




俺もブログしてるけど、ブログの記事に名指しでコメントの強要する奴、初めて見たわ。
こんなアホにブログを潰されたかと思うと情けないやら悔しいやら。
俺、今まで生きてきて、本当に死んで欲しいと感じたのはコイツが初めてだな。
とっとと死んでテメエの親の墓に埋まりやがれ。クズ人間が。
死ぬのが嫌なら、その糞ブログ、ちゃっちゃっと閉鎖してテレビでも観て原稿用紙に感想文書いて、どっかの出版社に送れ。そしてweb上からテメエの全ての存在を消せ。それが嫌なら秋葉原で自慢のイラストを売れ。売ってもいいからwebから消えろ。どうでもいいから、その腐れイラストを売れ!売れんのだったら絵筆を持つな。お前がイラストを描くたびに画用紙が腐る。
これは悪口では無く真実だ。真実を書かれるのが嫌なら生存権を拒否しろ。
死ね。お前の望み通り今すぐ死ね。マヨネーズを飲み続けて近日中に死ね。それがお前を含めたみんなの希望だ。

172名無しさん:2008/08/03(日) 02:57:29 ID:x4NIb56c0
「ダークナイト」がなにかピンピンに関係があるそうです(苦笑)

173名無しさん:2008/08/03(日) 14:40:35 ID:pC3y2Hg.0
人様の金やら威光、かすめ盗ろうと必死

174名無しさん:2008/08/03(日) 17:24:49 ID:fVhex48U0
ししたん、N(のりこ)、sunny、みかん、詩、あつこ先生、夜の警備員、に暑中見舞いは?って被害者もっといるよなww
様子見太郎、メトロカバヤン、トンマッコル、ネット刑事、nao、anthony・・同一人物だっけ?まとめて挨拶しときなよww
上の被害者たちで今でもブログやってる人いる?ほとんど閉鎖やこっそり移転だろ?かわいそうに。この潰し屋!

175名無しさん:2008/08/03(日) 22:16:18 ID:XZLI.5DM0
>投稿者:高木誠司2007/8/15 16:57
>「にゃにゃすぃ〜」というのはネット刑事=トンマッコルです。
>普通はezwebの固定部分は変えられないのですが、ネット刑事ならそれも可能。

どうやったら「それも可能」なのか、神様教えて下さい

176名無しさん:2008/08/03(日) 22:27:03 ID:pC3y2Hg.0
>つまりピンピンも見方によっては「悪」になる。
ゲリみたいな「悪にしか見えないし、実際極悪」なのもいるけどな。
よ、ストーカー

177名無しさん:2008/08/04(月) 00:13:06 ID:q8kjGMfI0
絵描きでもなんでもない

ただ人生から逃げまくっているだけ

178名無しさん:2008/08/04(月) 01:05:56 ID:PcUubNo.o
ぅんちくちゃぃ><

179名無しさん:2008/08/04(月) 10:39:30 ID:zdwr9586O
ほりたまとさやかもゲリのせいで気分害したしな。
マリアは元々精神疾患持ってるのに、メールの内容を、にちゃんで公開されて発狂寸前までになったようだし。
あと、マキコ@大阪もコツコツ積み上げたブログをゲリに秒殺されたしな。
それだけの悪行の証拠の過去ログ、全部消してやがんの。とことん徹底的に腐った野郎だな。親の教育と家庭環境見たいわ。

180名無しさん:2008/08/04(月) 12:07:42 ID:mbR33aBQ0
せめて自分が迷惑行為撒き散らし人間ということくらい自覚してほしいよ

181名無しさん:2008/08/04(月) 12:18:15 ID:5DpLffHw0
ヤツには現実と理想の区別もつかないのかね。あれで40ですよね?

182名無しさん:2008/08/04(月) 14:13:13 ID:zdwr9586O
僕は正義の人だから他人には嫌われてる。だっていずれはハリウッドにデビューする才能の持ち主だから。だから皆はブログを荒らして僕の仕事を邪魔したり、なりすまして客に迷惑をかけるんです。僕のファンになったばかりにゴメンネ。

ってのがいつものゲリの言い訳だろ。おれから見れゃあ第二者も第三者も存在しないからゲリの独り言だけどなw

どうでもいいから、過去ログ消したついでに、その糞ブログごと閉鎖しろ。そして日記帳と出版社の投稿と飯を喰うだけの、うんこ製造機として一生を孤独に終われ。二度とウェブに姿を出すな。能なし野郎の甘えん坊が。死ね。




連投スマソ。

183名無しさん:2008/08/04(月) 14:38:55 ID:cdzd.EeU0
現実を見ろ。目をそむけずに。

184名無しさん:2008/08/04(月) 17:39:28 ID:zdwr9586O
そむける現実も視覚で捉える風景も全てバーチャルだからコイツに一般の現実と呼ばれる労働とか同僚の付き合い一切ないの。
コイツの現実はブログのイラストや文章を見て楽しんでくれてるであろう妄想の中の人々と、こうして目に見える形で自分の悪口を書く、このスレしかゲリにとって現実はねえの。

休みで暇だから連投スマソ。

185名無しさん:2008/08/04(月) 19:49:22 ID:oYNcmbyE0
映画だから許されることなのに…。
http://pink.ap.teacup.com/sagetakagi/754.html#comment

助けるとかよく言うよ--;
助ける為に裏で人を脅したりしますかね?

186名無しさん:2008/08/04(月) 20:01:31 ID:Br97dzxc0
>>179
>親の教育と家庭環境見たいわ

よく言われる事だけど、ガキじゃあるまいし親とか関係ないだろ。
現状は全部自分の蒔いた種だし、誰のせいでもないと思う。
親がいなかったり、ろくな教育を受けることができなかった人でも
まともな社会生活送ってる大人は山ほどいるよ。

187名無しさん:2008/08/04(月) 20:07:04 ID:5E2EH00E0
>誰か(罪なき人)を助けるために「悪」になる勇気こそが人々の共感を呼ぶんだと思う。
>何もしない事や誰も助けない事が「善」だとするなら、そんな善人にはなりたくないものです

助けるとかよく言うよな、実際に他人が迷惑を被ったらこう言い放ったクセに。
               ↓
>「平和」や「幸せ」というものは自分で勝ち取らなきゃダメなんです。
>悪いヤツは世の中にいくらでもいるさ。
>そういう連中から誰かが守ってくれるなんて事はないんだから、強くならなきゃね

188名無しさん:2008/08/04(月) 20:16:39 ID:GgbT6nk.0
>>185
読んだけど、ゲリが何を言いたいのかわからなかった。
机上の空論を並べてばかりで、とっても現実感に乏しい文章だとおもう。
ああいう世界観を持っているということは、今までの人生で経験として得たものが全くないといっているのに等しい。
善悪の判断基準って、自分の経験してきたこと、他人と交流してきて得た「常識」なんだよね。
その判断の根底=常識が形成されてないから、いつまでも中学二年生みたいなことを言ってるんだww進歩してないね。
屁理屈で相手を黙らせてきたので、屁理屈がいつの間にかゲリの中で正しい理屈になっちゃったんだろう。カワイソウニ

189名無しさん:2008/08/04(月) 21:34:38 ID:j7T/Uy3Q0
批判を相対化するための屁理屈だよ。
ある物に対する評価は一律ではない=自分を賞賛してくれる人も居るはず=ボクはダメじゃない!むしろ叩いてる奴がダメなんだ!

確かに、探せばこいつを褒める人も居るかもしれない。つか、期待してくれてる人は居たよな。「淡い」がつくかもしれんが。
そういう人達の気持ちを踏みにじってきたのは、他ならぬコイツなんだよな。

190名無しさん:2008/08/04(月) 22:51:32 ID:bKgnAXg60
>質問をされたが、僕はそれを聞いて「ああ、知識バカ的な考え方だな」と
>感じた。同じキャラで作品ごとにまったく違う世界を描く
>「ルパン三世」などを見ていれば判る事だ。
ルパン三世には作品ごとに「世界」がある、ゲリ作品には何も無い。
無いことをごまかす遺産バカは、「世界観や設定を決め付けるのはバカ」と囀る。

>「何が言いたいの?」って一般の人に一蹴される訳です。
ゲリ小説は何が言いたかったの?
親友の死、妹の怪我より性欲、公開無差別殺人者に「人を憎まず」とほざくバカ総理
バカの国か?国民みんな親の遺産で生活か?

191名無しさん:2008/08/05(火) 02:46:50 ID:qO9JYlHsO
そうそう。ゲリのブログに書き込みがないのも、何の知識も経験もない孤独な机上の妄想だから、話が合うって事も絶対にないし、ましてや議論が熱くなるなんて事も絶対にないと想像出来る。
そもそも遺産があろうと無かろうと、あれだけの莫大な時間を浪費して簡単なイラストと身勝手な講釈しか書けないって、長年の孤独な生活の結果、軽い知的障害か若年性認知が入ってる恐れがあるよ。
まあ、凶悪犯罪はおろか外出する事も出来ずにブログでブツブツ書きながら孤独に狂い死にするのが関の山だから、どうでもいいけどね。

192名無しさん:2008/08/05(火) 04:28:30 ID:VfRKuhZM0
>よく「世界観は?」「悪の設定は?」という質問をされたが、僕はそれを聞いて「ああ、知識バカ的な考え方だな」と感じた。

ゲリちゃんそもそも「世界観」ってよく解ってなかったんじゃなかったっけ?

>投稿者:高木誠司2006/3/19 19:54
>「企画」という言葉の意味がイマイチ判らない。
>「世界観」という言葉と似ている。
>もう少し絞り込んで質問してくれれば何でも答えられるが、
>アバウト過ぎて何を訊かれているのか…。
>「企画書」というものも読んだ事はあるが、
>何の必要があるのかよく解らない。
>難しいという意味じゃなくてね。

193名無しさん:2008/08/05(火) 07:11:58 ID:DMOD6QR.O
バカだなw
脚本であれ原作小説であれ、それが一個の作品である以上
世界観というものが必要なのはあたりまえのことなのに。
同じキャラクターを使ってるのに作品ごとに世界観が違うということと
世界観なんかなくてもいいという理屈は根底から違っている。
要するに「僕ちゃんキャラデザインだけしかできないよ」
「このキャラ使って誰か面白いストーリー作ってよ」
というのが本音なんだろうな

194名無しさん:2008/08/05(火) 08:25:44 ID:7Z6KkQyM0
そのキャラデザインが思わずプッと吹き出してしまうしろもの

195名無しさん:2008/08/05(火) 13:04:06 ID:qO9JYlHsO
【4日追加】
今日の名古屋はこの夏の最高気温でしたが、タイミング的に買い物に行く事になりました。久し振りにコーラが飲みたくなったので、ノーカロリーのをほぼ常温で飲みました。本当は冷えたのを飲みたいけど、お腹を冷やすと血行不良が悪化するので我慢した。でもダイエットコークは数年ぶりなので美味しかった♪




真夏の名古屋で真っ昼間から常温のコーラなんか飲んだら、喉が炉けて冷たい飲み物が必要以上に身体中が要求するぞ。
何回も言うけど嘘しか書けない糞ブログはとっとと閉鎖しろ。
それが嫌なら、この真夏に一体どこで冷えてないコーラを一本買いして、泡がどれほど溢れたかブログで説明してみろ。出来んのなら明日からでも閉鎖してネット上から消えて無くなれ。嘘つきゲリの腐れ高木誠司。

196名無しさん:2008/08/05(火) 13:42:39 ID:WYC0joU.0
『企画書の必要性が分からない』
ってのが、激しく社会童貞臭を発散しているなあw

197名無しさん:2008/08/05(火) 16:38:39 ID:MCThEIBQ0
企画書を知らないなんつったら、即「帰っていいよ」の世界だよね普通。

198名無しさん:2008/08/05(火) 17:15:06 ID:6JypNIWE0
350mlのコーラ程度で、お腹が冷えて血行不良になるのか?
それってどんな医学メカニズム?
そんなに超デリケートな体質なら普通に食事しただけでも、
消化の時に胃に血液が集まって血行不良になるんじゃないの?
冷たいドリンクで血行不良を心配する前に、そういう体調なら胃痙攣のほうが先なんじゃないの?

真夏日よりも熱い、猛暑日だったのに、
血管が脆い虚弱体質なら、むしろ熱中症で倒れない方がおかしいんじゃないの?

199名無しさん:2008/08/05(火) 17:26:37 ID:WYC0joU.0
つーか、そもそも真夏に常温のコーラを飲んで
『美味しかった』と感じるという味覚それ自体が信じられんのですがw

200名無しさん:2008/08/05(火) 17:36:16 ID:NxOU2wdc0
>>196-197
「これは素晴らしいキャラでちゅね。是非ともわが社で制作させてくだしゃい」
てなオファーを期待してたんだろうな。
「主演はあの女優、音楽は…」と注文をつける権利が自分にあると。
自分は企画に注文をつける立場であって、自分から売り込んだりお願いしたり
そんなことは一切考えていなかったから、企画の必要性も感じなかった。
黙ってイラストをUPしていれば、その魅力につられて買い手がつく。
それだけの魅力があのフンドシ女にあると信じて疑わなかった。
旧掲示板での摩擦も、敏腕Pとの決裂も、すべての原因が
コイツのその勘違いから始まってるんだなw

201名無しさん:2008/08/05(火) 18:28:10 ID:VfRKuhZM0
>「ナウシカ」や「ガンダム」の世界観を作品そのものを観る前に聞かされて面白いと感じる人はいないと思う。

普通にいるだろ。
自分基準でしか物事を見られない視野の狭いオッサンなのは相変わらずだな。

202名無しさん:2008/08/05(火) 19:18:58 ID:sqaF5.Ig0
>>195
ま、近所のスーパーマーケットに行ったら常温の棚に缶飲料が陳列されてるのは普通に見かけるよ。
でも、糖尿気質の身体のことを考えて「常温」で「ノンカロリー」とか言ってる時点で言い訳だよな。
「この暑いさなか、冷えたコーラを飲まないボクってなんて禁欲的なんだろう!」とでも思ってるんでしょう。
そういうのを飲むこと自体がダメなんであって「量」や「数年ぶり」なんて無意味。
とことん自分に甘い。

203名無しさん:2008/08/05(火) 20:26:34 ID:zUgfm19c0
ゲリ、言葉で簡単に伝えられない以前に
お前にのには「世界観がない」「考えてない」「無能で考えられない」んだろ。

「世界観があって」ストーリーや映像で「伝えている」作品を引き合いに出すな。

204名無しさん:2008/08/05(火) 20:41:49 ID:DMOD6QR.O
いや、「世界観」という言葉の意味を知らなかっただけのこと。
その悔しさを弁解してるだけだろ

205名無しさん:2008/08/05(火) 21:20:15 ID:mVWctzxk0
>>202
普段から揚げ物なんかパクパク食ってる奴だからポーズだろうね。
引きこもりだからこんな事くらいしか日記に書くことないんだろ。

まあ、根っからのホラ吹きだから話し半分以下で聞いてりゃいいさ。

206名無しさん:2008/08/05(火) 21:21:00 ID:WYC0joU.0
文芸やエンターテイメントにまったく興味のない人なら、
あるいは『世界観』という言葉やその意味を知らないってこともあるだろうし、
だから、知らないことそれ自体は恥じゃない。

もっとも、ハリウッドで映画作るだのクリエーターだの言ってるヤツが
世界観も知らないってのは、中学校に入ったのに九々も覚えてないという
くらいに恥ずかしいことだけどなw

207名無しさん:2008/08/05(火) 22:26:48 ID:qO9JYlHsO
とはいえ汗びっしょりにはなったので今からまたシャワーです。
時刻設定はしたけど、チャンネル設定はリセットされてなかったので助かった。あれが一番面倒だから。とりあえず今日の「ロンドンハーツ」「リンカーン」「ナイナイプラス」をタイマー録画予約して、数日間観られなかった「きらきらアフロ」を観て癒されてまぁす



お前テレビしか癒される項目ないのか?
しかもいちいちブログにアップせねばならぬほどの重要事項か?

ところでテメエの身体はクーラーで冷やされても大丈夫なのに冷たいコーラを飲んだら駄目になる身体てどんな身体なんだ?実はピノやらクランキーを食べてるクセに常温のコーラを飲んでるなんて嘘を吐くんじゃねーよ。あほ。

208名無しさん:2008/08/06(水) 07:32:49 ID:ebQrkO.EO
炎天下に熱中症の危険を犯して道路工事に精出している人もいれば
背広ネクタイで得意先回りをする営業マンもいるんだよ。
コイツがTVやDVDを気楽に見てハンバーガーパクついていられるのは
ママンが残してくれた金のおかげだけじゃなく、そういう人たちがいればこそだ。
汗かいただの疲れただのはキチンと社会貢献している人間が言うこと。
本当に身体を酷使して働いてくれている人たちへの感謝の念からスタートしてみろ。
そうすれば、他人を偽善者扱いしたりストーカー被害を訴えたり、
そんな資格がてめえにはないことが理解できるだろうよ。

209名無しさん:2008/08/06(水) 07:47:03 ID:tddSCZug0
>>208
今日は宅配業者の陰口が来そう

210名無しさん:2008/08/06(水) 11:12:01 ID:AHuxhvu20
回路調整で直ったのか
そうかそうか
リモコンの設定がずれていて、リセットしても回路調整だよね

211名無しさん:2008/08/06(水) 12:42:06 ID:M.Kv8Qh.0
がん治療を辞退してより多くの金を遺してくれた母親に対して
今の生き方が恥じないものといえるか?
まあそれを判断できる奴なら今みたいなことにはなっていないわけだが。

212名無しさん:2008/08/06(水) 18:51:24 ID:SF8mO/ckO
回路の調整
ウイルス感染してただけか

213名無しさん:2008/08/06(水) 19:31:37 ID:MfdgkebM0
プリンタにウイルス感染するくらいだから、リモコンに感染しても不思議は無いなw

214名無しさん:2008/08/06(水) 21:43:04 ID:1AIFWv1A0
>オリジナル版歌手である山本正之サン(作曲者でもあり今回のレコーディングも
>監修している)は素人っぽい歌声が親近感を感じさせたが、


はァ!?

215名無しさん:2008/08/06(水) 22:18:28 ID:tddSCZug0
まだ世界観を理解しないどころか、バカさを声高々に宣伝してる。

216名無しさん:2008/08/06(水) 22:29:37 ID:enBynanM0
>僕にとって「ぬくもり感」「エロカッコイイ」が最重要課題であるように、
>「世界観」こそ最重要と思う人なりの作品で勝負すればいい。
誰も「世界観が最重要」だなんて言っていなかったと思うが?
「主人公の性格づけ」と同程度に「必須」だろつー話ですよ。
てか、コイツが考えている「世界観」の意味が知りたいね。

217名無しさん:2008/08/06(水) 22:35:53 ID:1AIFWv1A0
>「世界観」こそ最重要と思う人なりの作品で勝負すればいい。

生まれてこの方一度たりと勝負したことのない、
逃げっぱなしの人生送ってる社会童貞中年に
こんなこと言われてもなあw

その「ぬくもり感」と「エロカッコイイ」とやらでさっさと勝負してください。
映画化でも自費出版でもいいからさ。

218名無しさん:2008/08/06(水) 23:01:56 ID:tddSCZug0
>>217
「投稿コーナーのトリだ、編集者との心理戦に勝った」
「無職のボクだけ2枚採用された、社会人兼任の投稿者に勝った」
「ボクは心理戦のプロでニュータイプだ、だから勝った」とか言う遺産バカだし。

219名無しさん:2008/08/06(水) 23:50:27 ID:HrlX3XgkO
CDくらい無けりゃ買いに行け。行って無けりゃ予約しろ。そして子供向けのCDの最後の一枚くらい、子供のために買わずに置いておけ。人間のクズが。
俺、元々CDショップの店員だけど、アイドルにしろアニメにしろ、オタクは予約で購入するぞ。店頭商品を手にするオタクなんぞ見たことない。予約出来ないお小遣いギリギリの子供のための店頭商品を、ましてや最後の一枚を買って喜んどるゲリ高木誠司はやっぱり最低のクズ人間だ。だからマヨネーズを飲み続けてとっとと死ね。オタクもきっと、それを望んでる。
っつーか作曲家がお前の現状を知ったら嘆き哀しむだろう。 お前になんか聴いて欲しくないだろう。だから死ね。チューブの生姜とマヨネーズを飲み続けて早く死ね。

220名無しさん:2008/08/07(木) 00:53:36 ID:r0pW8lsA0
俺はゲリ誠司による被害者の友人だから、
ゲリ誠司に対して「死ね」と言いたくなる気持ちはよくわかる。
でもそれだけは言っちゃいけないような気がする。
それを言ってしまうと、ゲリ誠司と同じレベルの人間になってしまう
ような気がするんだが。

221名無しさん:2008/08/07(木) 01:19:08 ID:JkwYcPvI0
それよりも改行してくれ。
読みづらくてかなわん。

222名無しさん:2008/08/07(木) 09:12:21 ID:PD/YNLPcO
ひなこの※からゲリのレスまで30分以内か。
ゲリのキー打ちのスピードからして自作自演は決定的だね。
ゲリ君、芝居はもっと上手くやらないとつまんないよ!

223名無しさん:2008/08/07(木) 10:33:34 ID:NF1mN5xk0
ゲリさんアドバイスしてくれる人がいてよかったね。
友ゲリになったら?

224名無しさん:2008/08/07(木) 13:25:50 ID:i7uwoQ9EO
危険と隣り合わせの仕事も誰かがやらなきゃいけない訳で、ひなこサンも「介護」という普通は人が嫌がる仕事を続けててスゴイなと尊敬してます。




人が嫌がる仕事て、コイツは、、、、。
介護でも救助でも人を助ける仕事だからこそ、皆、自分の仕事に自信と誇りを持って任務にあたってるぞ。

やはりバカは死なないと治らんか。

225名無しさん:2008/08/07(木) 19:14:15 ID:mLgY4KnY0
>>219
>>220さんの言うように気持ちはわかるけど「死ね」とかは
管理人さんにも迷惑かかるからやめた方がいいよ。
「死ね」と言うのに値する男とは思えんし、言わなくてもすでに死に体でしょ。
そんな人間に今さら「死ね」といったってねえw

それとあいつへの語りかけもどうかと思うけど。
ここは「高木誠司を語る」で「高木誠司と語る」じゃないんだから。
語りかけは会話になるからあいつを喜ばせるだけだし、
挑発はあいつと同じことやってることになるよ。

226名無しさん:2008/08/07(木) 19:23:21 ID:JkwYcPvI0
いやぁ、夏だねエ〜。 ( ´∀`) y-~~~

227名無しさん:2008/08/07(木) 21:19:58 ID:QbxVG7uw0
kigaiやsatsugaiに直接結びつく犯罪予告書き込みではないから
「ギリギリ」セーフでしょ
本当に問題なら過去の例からしてケーサツにツーホーするでしょ

>2007/2/15「荒らしを通報」
>愛知県警サイバー犯罪対策室に荒らしの事を通報した。
>投稿者:高木誠司2007/2/15 16:42
>警察のほうから返事がありました。詳細は内緒です。ネット刑事にはもうチャンスは与えません。

228名無しさん:2008/08/07(木) 22:38:48 ID:ZvQqTNxM0
>普通は人が嫌がる仕事を続けててスゴイなと尊敬してます。
ありとあらゆる労働を「現実逃避」と言い放つ遺産バカに、尊敬されても・・・


>最近は手足の血行不良に悩まされています。
>以前ひなこサンに教えてもらった「足湯」を時々やってるんですけどね・・・。

>風呂で“足湯”やった事で体力を奪われてしまいました
失礼な奴、無神経な奴、人非人、ゲリ

229名無しさん:2008/08/09(土) 06:02:24 ID:/RDxl1RQ0
あれだけ他人のブログを潰したらそりゃバチもあたるだろ

230名無しさん:2008/08/09(土) 06:15:18 ID:ASfaPrn.0
>2008/8/8「高木サンへ」 ★ピンク・ザ・ピンチ

あ〜キモイキモイ

231名無しさん:2008/08/09(土) 16:10:54 ID:dWc62JzkO
高木のイメージする桃美って
オニャンコの微妙なランクみたいな八十年代アイドル感覚なんだな

232名無しさん:2008/08/10(日) 20:26:58 ID:QVOpH15Q0
>>231
そりゃそうだ.高校卒業が85-87年頃でしょ。そこから時が止まったままなんだからww
古臭いと思うのが描線。次に女キャラの髪型。80年代後半のドラマなんか見てるとこういう髪型が多いよ。
あとこいつ、描きやすい角度からしか絵を描かないね。「左目だけの絵」がどの絵にも描いてある。
練習とかいってたった一枚描いただけで努力した俺をほめろみたいな事言い出すんだから、お話にならないよ。

233名無しさん:2008/08/10(日) 22:17:54 ID:QGgtWiJs0
「〜だネ」とか「まぁす」とか、可愛いつもりで使ってるのが感じられて本気で気持ち悪い。

234名無しさん:2008/08/10(日) 22:45:41 ID:kuyuRjqk0
>>233
最近は「にょ」とかもな。あぁ気持ち悪い。

235名無しさん:2008/08/11(月) 13:37:09 ID:kj0wdgqk0
偽善者とか騒いでいるけど、ヤツに俺の何が分かるんだ?(笑)
本当に人と深く関わったことがないんでしょうね。
なんか…可哀想。

236名無しさん:2008/08/11(月) 13:47:28 ID:kj0wdgqk0
周りから「あの人とは関わるな」って言われたけど、その理由がやっと分かった。
てか、もう遅いか(笑)。連投スマソm(_ _)m

237名無しさん:2008/08/11(月) 14:15:52 ID:gHDMBCDQ0
あー、ここんとこ変な火の付き方してんなと思ってたんだが
また何か裏であったのかね。

まあ、あのおっさんが何を叫んだところで、自分自身の哀れな
現実を変える力もないんだから、感情的にならずに
生暖かい視線で観察するのが一番w

238名無しさん:2008/08/11(月) 22:27:27 ID:UntdBesk0
>80年代のシンセサウンドはゲームミュージックみたいで安っぽい印象。

239名無しさん:2008/08/11(月) 22:28:34 ID:UntdBesk0
>80年代のシンセサウンドはゲームミュージックみたいで安っぽい印象。
なんて言ってた人が、キャッツ・アイを語るのか

240名無しさん:2008/08/12(火) 00:46:48 ID:714fvgFo0
>まあ、「ヤッター」も「コナン」も9月1日まではお休みです。
>さらにパワーアップして戻ってきてくれるといいにゃん

>戻ってきてくれるといいにゃん


なにこの気持悪さ

241名無しさん:2008/08/12(火) 14:50:36 ID:714fvgFo0
結局、こいつが映画を評価する基準って、

・ヒロインで抜けた
・主人公に自己投影出来て気持ち良かった
・監督に自己投影出来て快感

の快楽原則しかないんだろうな。

242名無しさん:2008/08/12(火) 19:29:01 ID:ci8KsIEQ0
「いじめられっ子が大逆転!」っていうストーリーがお好きなようで。
でも大逆転の影に「天才的な才能」と「血の滲むような努力」があることは全く眼に入らないようで。

243名無しさん:2008/08/13(水) 02:35:49 ID:ZaapYaD60
「ニュータイプの勘を持っている心理戦のプロ」
「毎日のウォーキングは欠かさない、炎天下に買い物という重労働もこなす」
という間違った自覚があるから尚更悪い。

244名無しさん:2008/08/13(水) 08:55:29 ID:G7EI/Chk0
なにをほざいても現状があれだから嘲笑の対象になるだけなんだよね

245名無しさん:2008/08/13(水) 13:25:27 ID:OhHYI4MsO
毎日のウォーキングって、部屋の中を歩き回るだけだろ
挙動不審者そのもの

246名無しさん:2008/08/13(水) 14:28:37 ID:yNzHXVKQ0
まあ労働の尊さを知ったとしたら1ミリくらいは進歩したかな

でも女にとりいるために書いてるんだろうからそんなこともないな

247名無しさん:2008/08/13(水) 14:38:14 ID:VY3xMYNU0
>こないだ買ったカート・ラッセル主演のカルトSF映画「ニューヨーク1997」('82)
>DVDの音声解説をまだチェックしていないのでこれから観る予定。
>スタローン主演「ランボー2」やミラ主演「バイオハザード2」などにも影響を
>与えた作品なのだが、ジョン・カーペンター監督独特のB級テイストが
>受け入れられない人にはシンドイかも?
>“スネーク・プリスキン”というアイパッチをしたダークヒーローの存在感だけは
>誰もが魅力を感じると思う。

”スネーク・プリスキン”と聞いて今の人がまず思い出すのはそれとは
全然別なんだけどねぇ。そっちの方が、影響力としてはデカイはずなんだが。

”ボクは映画のことこんなに知っている”と知ったかぶるくせに、実は全然モノを
知らないということを自分で暴露する”知識バカ”のゲリ先生w

ゲームは”遊ぶ資格がない”んだっけか?w

248名無しさん:2008/08/13(水) 14:40:07 ID:ZSr7oOq60
>「服を買いに」  ショッピング
>最近、服とか買いに行ってないなぁと思ってお出掛けしてきた。

「スキャナー直しに行くの面倒くさいにょ」とか言ってたのに
服買いに行くのは平気なんだ。

249名無しさん:2008/08/13(水) 19:53:26 ID:VgPbxXuoO
コイツ墓参りとかしないのかね?

250名無しさん:2008/08/14(木) 11:12:33 ID:Qp7/N1qc0
ダメ人間が来たところで、先祖や母親が困る

251名無しさん:2008/08/14(木) 13:39:36 ID:lCg/POrMO
クーラーつかうと血行不良で
クーラーがないと汗だくか

不自然な体質だな

252名無しさん:2008/08/14(木) 14:58:05 ID:rLbnBkYE0
遺産だけもらえりゃ死んだ親に用はないってとこだろ

他人のブログをつぶして平気でいるこいつの神経からすりゃな

253名無しさん:2008/08/14(木) 19:47:33 ID:3jVYaiCEO
そういや、人物や霊魂の存在を信じてないとか言ってたような。
それを口実にして、面倒な供養や盆暮れの行事を全部妹に押し付けたってことか?

254名無しさん:2008/08/14(木) 19:50:24 ID:3jVYaiCEO
スマソ、変換間違えた。
×人物→○神仏

255名無しさん:2008/08/14(木) 19:55:21 ID:DYFKfpco0
>僕はゲームもやった事がありません。
>遊ぶ資格がない。無職だから。
でもDVDは観るし、トイも買うよ。
ゲームやっててくれたほうが平和なんだがのう。

256名無しさん:2008/08/14(木) 19:58:51 ID:tKnP7Tu60
そもそも墓自体作ってない

投稿者:高木誠司2006/8/14 19:00
エロい記事にコメントありがとう、○○サン♪ さすが大人ですねぇ。
僕の母は2年前(62歳)に肺ガンで死にましたが、死ぬ前に話し合ってお墓を建てませんでした。
僕が先に死んでもそうしてくれと言ってありました。死んだら自由になればいいと思うんですね。
ちょっとまだ母の話すると涙出ます・・・。

257名無しさん:2008/08/14(木) 20:28:59 ID:nuxwxIjE0
こいつ、ホントに糖尿病で、食事療法実践してるのかな?

>マヨネーズは最初にたくさん混ぜてもしばらくすると
>味が分散して薄く感じるので、
>最初は少なめに仕上げておいて冷蔵庫に入れ、
>食べる直前にマヨを追加して混ぜると味の濃さの割にはカロリーを抑えられます。

調味料とカロリーは比例しない。カロリーは主に分量に比例する。
高血圧、心臓病の併発で塩分制限が必要な場合とゴッチャになってるのか?

減塩食が習慣化してるなら、カレーやラーメンやバーガーやコーラなんかはまともに味わえない味覚になっているはず。

258名無しさん:2008/08/14(木) 21:02:35 ID:hrozYXCo0
>>257
口からでまかせ言ってるんだから、いちいち突っ込んでもむなしくなるだけだよw

259名無しさん:2008/08/15(金) 07:43:23 ID:nC.DN0jwO
コイツの映画論を見るとわかるんだが、確かに調べてはいるんだが、
自分にとって興味あること、都合の良いことしか調べないで
周辺の事実を無視しちゃってるもんだから、結論が視点のズレた
おそろしく奇妙なものになっちまってるんだな。
病気のこともそれと同じで、自分が怠惰であることを誤魔化すために
都合の良い病状をいっぱい探し出したんだろうと思うよ。
だが、詰めが甘いつうか調べが浅いつうか、喋るたんびに綻びが見えて、
それを繕う都度捻れて漏れて、どうしようもない状況にあるんだろう。

260糖尿患者の充実した食生活?:2008/08/15(金) 22:56:33 ID:K.p2ERbI0
2006/9/6「のびのびしてま〜す♪」  フード
トマトチキンフィレオを食べて来ました☆ すっごい久し振りだよ。雨のせいか、客もいなくてすぐ出来て来ました。美味しかったヨ〜♪

2006/8/24
「苦戦・・・」  ピンピン
赤ちゃんは痛くて苦しい思いをして産むからそれだけ可愛いと思える訳で、小説も小手先でちょいちょいと書いたものは多分愛されない。僕が読者のためにどれだけ苦しむかが大事。朝から味噌カツ(ささみカツ)食べて気合い入れてます

2006/5/31「トマチキ!!!」  フード
財布を持ってマックへ向かう僕。
そう、大好きなトマトチキンフィレオを食べに行くのダ!!!
好きだけど滅多に食べないからね。
1分と待たされる事なく出て来たヨ♪
相変わらずうま〜〜〜〜〜〜い
今日はお腹空いてたんで特に美味しい。

2006/5/28「カレーの話」  フード
以前の僕は、カレーは「中辛」派でした。
今でもルーを買うのは「中辛」が多い。
しかし独り暮らしになってからは自分で作ると毎日毎食カレーになって
シンドイので、たまにレトルトも買う。
レトルトカレーを選ぶ時、最近何故か「大辛」を選んでる僕がいる。
同じ値段なら辛いほうがトクだと思う訳でもないのだが、不思議ですね。
刺激を求めてるのかな?
血圧が上がる食べ物はヤバイんだけど、
野菜をたくさん食べるにはカレーは便利な料理だから仕方ない。
にんじんとかピーマンみたいな
目に良い野菜をいっぱい入れても美味しく食べられるからサ♪

99円ショップで冷凍ささみカツ(4個入り)をよく買っている。
味噌カツにしたり、ウスターソースやしょうゆで食べたり、
カツカレーに使ったりカツサンドにしたり、いろいろ便利なのです。

261名無しさん:2008/08/15(金) 23:00:45 ID:GSTl4K1c0
>で、この記事を書いてからアマゾンの「鉄人&オックス」セットの順位が一気に伸びたようです。

さぞアフィリエイトでは大儲けなんでしょうなぁ、クオカードの500円なんか目じゃないぐらいにw

262名無しさん:2008/08/16(土) 01:10:58 ID:gSSDCN9U0
高木さんの影響力ってすごいですね。
とか思ってほしいのかな? 失笑

263名無しさん:2008/08/16(土) 17:03:38 ID:LC3/KUIwO
汗をかくのは基礎代謝が活発だからじゃないのかな

264名無しさん:2008/08/16(土) 19:16:09 ID:qlKUvHrUO
>しばらく引きこもりになろうかなと思っています。
今まで引きこもりでなかったことなんかあったのか?

265名無しさん:2008/08/17(日) 12:54:04 ID:78RSSQkY0
実際さ、ネットで知り合ってメル友になり親友とか言って何年もしたら
オフでも行き会ってたりして交流を深めるもんだけどね。

妄想や社交辞令では無理か。

266名無しさん:2008/08/17(日) 20:57:32 ID:5KG3f8mI0
友達が一人もいないってどんな気分なんだろね。
反省して生き方を改めればいいのに。
「僕ちゃんの良さを理解できない世の中全員バカ」
とでも思っているんだろうね。

267名無しさん:2008/08/19(火) 22:11:10 ID:DU4CH6d20
あいかわらずハートが感じられない画だなあ。
画というのは人間性がでるからね。

268名無しさん:2008/08/20(水) 12:51:43 ID:Dp.z2bBk0
毎日いいかげんな絵を描いて過ごす人生の虚しさは
本人が一番よくわかっているだろう

269名無しさん:2008/08/20(水) 14:51:24 ID:knlxCrk20
毎日じゃありませんよ。
時々、気が向いたら、ですよ。

自分に残された表現方法である絵にすら
真剣に打ち込んでないんだから
案外自分の人生に空しさなんて感じてないのかもね。
感性が駄々っ子オコチャマと同レベルだから、
「空しいってなに?」レベルだったりしてね。

でも、目減りしていくだけの貯金に不安はないのかな?
不安を感じないほど莫大な遺産を受け取ったとか?

270名無しさん:2008/08/20(水) 15:46:15 ID:Dp.z2bBk0
金がなくなったら自殺するって前に書いてたな
そういう魅力ない人間性が絵にでてるよ

271名無しさん:2008/08/20(水) 17:17:43 ID:Xk91bWNA0
こいつは、自殺するほどの覚悟を持って毎日を生きているのかね。
絵を描くことや映画を見て感想を書くこと。この二つにしても真剣にやってるとはとても思えない。
アップする絵も自称「落書き」だし、「これは、自分がこの世に遺すものなんだ」という意欲も感じられない。
予備知識の無い第三者がゲリブログに初めて訪問したとしても、死を目前にした人物のブログとは思えないだろう。

272名無しさん:2008/08/20(水) 17:28:03 ID:gsi..Zh20
オリンピック見てパンツパンツとはしゃいでいる奴がムナしさなど感じている訳がない。
無論覚悟も意欲も無い。

273名無しさん:2008/08/21(木) 12:52:48 ID:IhztjZq20
親の金浪費して死ぬだけの人生で本当にいいのかと問いたい。
「いいよ」と答えるんだろうなあ。

274名無しさん:2008/08/22(金) 12:39:22 ID:n1ZGpxLQO
これでいいのだ

バーカボンボン

275名無しさん:2008/08/22(金) 20:52:12 ID:K/0X8c9I0
>「Beijing 2008」というのが「2002」に見える事がある。
>僕が目が悪いせいだとは思うんだけど
悪いのは頭だよ。エンタメとかほざくな親殺し

276名無しさん:2008/08/22(金) 21:00:31 ID:afnV9H.I0
>これはエンタメ論のひとつで重要な事なんです。みんなに同じように理解させる事の難しさ。
>まあ、ロゴデザインした本人は「8」だと判ってるので客観的に見られない事もあるが、
>会場中に貼られる前に誰かが「これ2に見えないか?」と気付かなきゃいけないと思う。
>こういう細かい客観的チェックが真のエンタメを生むんですよ。

「北京」で「オリンピック」が開催されたのはもちろん今回が最初だし、
今後また北京で開催される可能性がないわけではないが、それが実現されない限り
北京オリンピックと言えば2008年という認識が世界的常識なんだよ。
よって、デザイン優先でロゴが書かれて結果読み間違いが起きても問題はない。
だって、常識のある人間なら当然北京オリンピックは2008年の開催だと分かった上で
そのロゴを見るのだから。

鋭いところを突いたつもりで格好つけてる気になってるんだろうが、
自分の非常識さを暴露しただけだということには気づかない社会童貞中年40歳カッコ悪w

277名無しさん:2008/08/22(金) 22:09:05 ID:BFz/jaeo0
自分の絵の魅力のなさを客観的に気づけ

278名無しさん:2008/08/22(金) 22:20:43 ID:/hf0uWeI0
>オリンピック開催中には「ピンピン」映画を公開しないほうがいいなと思ったにょ

自費出版すらできてないのに映画の事を考えるなんて頭がオカシイにょ

279名無しさん:2008/08/23(土) 03:02:54 ID:OBtd8dvc0
馬鹿オリンピックなら金メダル独占のゲリ便おじさん

280名無しさん:2008/08/23(土) 10:45:05 ID:8nIXuqJk0
「やればできる俺」という欲望
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20080820/168407/?P=1

281名無しさん:2008/08/23(土) 22:58:09 ID:qNSci3.k0
「2008」という数字の中に、
「2」があることも重要。
どんな馬鹿にも誤読されないようにという配慮か(苦笑)
「2」と「8」はハッキリ違う型で書かれている。
そういう配慮に気付いてからものを言おうね。

282名無しさん:2008/08/23(土) 23:17:37 ID:NL6TTjMY0
同情が買いたいだけの中年に正論吐いても無駄。
-------------------------------------------
インターネットエクスプローラー 投稿者:誠司 投稿日:2008年 8月23日(土)18時23分10秒    編集済
ブラウザ(?)をIE6からIE7にバージョンアップしたら
投稿フォーム(ここも)が以前より小さく表示されるようになってしまって
目が悪い僕にはかなり見づらいです(涙)
コンピューター関係の開発者って不親切ですね・・・。

RE:インターネットエクスプローラー 投稿者:木馬 投稿日:2008年 8月23日(土)20時00分18秒
気に入らないならバージョンダウンすればいいんじゃないですか?
設定が下手なだけと思いますが

この下に公告が出てました
http://oshiete.goo.ne.jp/ask/idea/ie7/?gclid=CI_1yfDmo5UCFQszbwod_U58kA

良い大人が何もしないで不平を言う前に
少しは調べたりしてください

283名無しさん:2008/08/23(土) 23:29:50 ID:s7mak.qg0
>ブラウザ(?)をIE6からIE7にバージョンアップしたら

この、たった一行にこれだけ無知っぷりを詰め込めるのは、
ある意味才能かもしれんな。

バカの才能だけどwww

284名無しさん:2008/08/23(土) 23:54:32 ID:s7mak.qg0
で、即行コメントは消すクセに、
アドバイスには従うわけね。

相変わらずやり口が卑劣な奴だ。

285名無しさん:2008/08/24(日) 05:48:31 ID:ZOhZv/mQ0
バカでプライドだけ高いってのはどうしようもないな
これじゃ社会に出るのは無理だわ

286名無しさん:2008/08/24(日) 08:41:43 ID:9lL2uNps0
よく分からないのに無責任にインストールして、自分に合わないと
>コンピューター関係の開発者って不親切ですね・・・。
何もしなけりゃいいのに

287名無しさん:2008/08/24(日) 17:12:40 ID:4Zinmt3.0
>以前は「戻る」をクリックするともう後戻り出来なかったのが、「IE7」にしてからは「←→」で後戻りも可能になった。

いや、6でもできるんだがw

288名無しさん:2008/08/24(日) 18:16:20 ID:uAjiBQfo0
こんだけ記事書いてて「ご意見ごもっとも」みたいなコメが
一件もないブログもめずらしいよな

289名無しさん:2008/08/24(日) 18:24:13 ID:ZHjFHEMYO
>>287
俺もツッコミ入れようかと思ったが、どうせ「素人がすぐわからなければ意味がない」
とかなんとか言い訳しそうなんでやめた。
PCの世界にユニバーサルデザインを求めるのはまだ早い、なんてことを
コイツにいくら力説しても無駄だろうしなw

290名無しさん:2008/08/24(日) 19:33:22 ID:PESSRMw.0
そもそもユニバーサルデザインという言葉自体知りません

291名無しさん:2008/08/24(日) 22:21:38 ID:9lL2uNps0
>“春麗”(チュンリー)の原型になったと思われる香港ICPOの“香恵蘭”
これは嘘だろう。百歩譲っても、途中に東風が来ないとおかしい。
ゴッドマーズ云々含めソース出せよ、遺産で調べろ。

292名無しさん:2008/08/24(日) 22:43:18 ID:PESSRMw.0
>香恵蘭

つーかそのキャラ自体、その名前からして、
李香蘭をモデルにしたキャラなんじゃないのか?
(設定的には川島芳子とかも混ざってるのか?)

大体、春麗以前にチャイナ服のアクション系ヒロインなんて
それこそ枚挙に暇がないと思うが。
てめーの知ってる、せまーい世界だけが現実だと思って
知ったかぶることがどれほど滑稽か、そろそろ気づけよ。

293名無しさん:2008/08/25(月) 01:16:05 ID:FTIi.dOM0
「インターネットエクスプローラー7」  
なんだかよく分からないんだけど、「IE7」というのが更新できるお知らせがあったので取得してみた。以前は「IE6」でした。

そしたら文字の大きさやツールバーなどいろいろ設定が変わってしまい、使いやすい設定に直すのに四苦八苦してます(涙)
 今、目の調子がかなり悪いので細かい作業をすると疲れるんですよ。余計な事しなければよかったなぁ・・・・

【追加】
結局「IE7」は投稿フォームが全て「IE6」より小サイズになってしまって調節が効かないので、僕には使いにくいだけだなと思いアンインストールして元に戻しました。
なんだか移動スピードも遅いし・・・プラス面よりマイナス面が多いんじゃ意味ないですもんね


IEのバージョンアップで文字の大きさが変わったのは何かおかしいぞ
不正なウイルスツールバーが組み込まれていたんじゃないの?
IE6とIE7とで投稿フォームのサイズが変わるのもおかしい
って言うかIE7は拡大機能が付いてるんだが、鈍いから気付かなかったのか
勘が鋭いんじゃなかったの?
パソコンが激しくウイルス感染してるんじゃないの?


>以前は「戻る」をクリックするともう後戻り出来なかったのが、「IE7」にしてからは「←→」で後戻りも可能になった。

この文章が見つからないんだけど、削除した?

294名無しさん:2008/08/25(月) 01:55:03 ID:lKlgBZvw0
ここでいろいろ書くとゲリはすぐに予想通りの反応するから面白いにょ

295名無しさん:2008/08/25(月) 03:56:53 ID:gduN.DDQ0
「文字の拡大縮小」と「画面の拡大縮小」の区別が付いてないのか。

296名無しさん:2008/08/25(月) 07:14:48 ID:jf3MZC120
>>293
削除したらしいな


ここで叩かれたら即削除かよ
真偽を確認せずに踊らされるゲリワロスwwww

297名無しさん:2008/08/25(月) 07:24:38 ID:mQQvXDpgO
それにしても、PCにせよプリンターにせよDVDにせよ
トラブルの事象を表現するのがおそろしく下手くそなオジサンだな

298名無しさん:2008/08/25(月) 07:59:42 ID:wB3g8j4M0
>ずっとパソコンの高さが目の高さに合っていなかったので
>電話帳を何冊か重ねてパソの下に敷いてみた。
>椅子の高さはこれ以上低く出来ないし、
要するに目線を上にして画面見てるんだな、だから疲れるんだバカ。

ttp://homepage3.nifty.com/takahashi-chiro/vdt/vdt_sise.htm##sis_100
ttp://iida.sakura.ne.jp/ganka/pctukare.htm

299名無しさん:2008/08/25(月) 23:55:24 ID:8WmMTDIE0
とうとう高さ調節というつっこまれにくいところへにげたねw

300名無しさん:2008/08/26(火) 01:40:04 ID:ZBa0FRwE0
それにしてもここ数年、自作の商業作品化に関しては、
一歩も進む気配がないねェ。
実はピンピンでプロデビューする気って、全く無いんじゃない?

ま、こういった批判スレへ自ら来なくなっただけでも、
ちょっとは進歩したっていえるのかな・・・?

301名無しさん:2008/08/26(火) 07:57:46 ID:wfTJnOGY0
>ブルーレイは映像マニア以外(一般)に普及する事はないと思ってる。
心理戦のプロでニュータイプで、遺産バカの知識なしが咆えてます。
当たるかな?

302名無しさん:2008/08/26(火) 15:46:21 ID:l6b7LRUYO
DVD以上の大容量リムーバブルメディアの普及は必然的
ブルーレイ関連コストも量産効果で徐々に下がっていくだろうことは簡単に予測できるけどぬ

303名無しさん:2008/08/27(水) 19:51:53 ID:lCtPQbc.O
インターネットがつながりにくいのは電話機のせいとか、まだ本気で疑ってたのかw
つか古い電話帳はリサイクルに出せや。

304名無しさん:2008/08/27(水) 22:34:44 ID:LF8b0oYQ0
バカは無駄な金を使うはめになるんだなあ

305名無しさん:2008/08/27(水) 23:09:30 ID:.QsR3S1o0
自分で稼いだ金じゃないもん 幾ら無駄遣いしても屁とも思わんにょ

306名無しさん:2008/08/27(水) 23:44:31 ID:z7t0zHwI0
だから、ウイルス感染してるからネット接続が不安定なんだっての
気付よ、勘で
それで、ニュータイプとしてのセンスで自力でウイルス処理でもしろよ
スタートをクリックして、ファイル名を指定して実行に
regedt32って入力してエンター
あとはニュータイプなら判るだろ

307名無しさん:2008/08/28(木) 08:06:50 ID:8v6aFKhU0
そうそう、アムロは初めて乗ったガンダムでザクを撃破したんだからな。
初めてのレジストリでもニュータイプ下痢なら大丈夫

308名無しさん:2008/08/28(木) 12:32:47 ID:O/iUbVSIO
いくらアドバイスしても無駄。
自費映画や自費出版と結果は同じ。

309名無しさん:2008/08/28(木) 13:28:01 ID:ijNIscWQ0
前にパソコンがウイルス感染したときにプリンタもウイルス感染したじゃん
そのウイルスが電話機にまで感染したんでそ
インターネットのモデムにも感染してると思われ
だから電話機を新しくしてもすぐに電話機にもウイルスが感染して
またネットが不安定になる可能性大
一度感染するとバックドアで色々とウイルスを呼び込んでばらまいて感染が広がるから
専門の業者に頼んで駆除してもらわないと大変だよ
DVDレコーダーもヤバイと思うよ

310名無しさん:2008/08/28(木) 18:07:23 ID:DQt7usRM0
やばいよやばいよ〜

311名無しさん:2008/08/28(木) 20:03:55 ID:8v6aFKhU0
>いつになったらちょうどいい高さになるんだろうか? シンドイにょ
鉄人玩具に出す1万があるなら、机・棚・椅子どれか一つくらい新調して解決できるにょ

312名無しさん:2008/08/29(金) 04:20:06 ID:Y0Xt3kdY0
ママが死んだおかげでオモチャが買えるにょ

313名無しさん:2008/08/29(金) 16:16:23 ID:mDCi7l3Q0
チューブニンニク舐め続けても胃腸障害や貧血を訴えなかったくせに
便秘薬で下痢ですか
頭が痛いとか言ってるが頭痛薬と併用したんじゃあるまいな

314名無しさん:2008/08/29(金) 18:34:29 ID:BIbTrH5gO
便秘薬による下痢(笑)

315名無しさん:2008/08/29(金) 21:20:44 ID:5MC5GMmY0
便秘薬がないと垂れ流すほどなんだろう

316名無しさん:2008/08/29(金) 23:36:23 ID:rUgMIo6k0
便秘の時に便を軟らかくしたり腸に刺激を与えて排泄を促すのが便秘薬
下痢止めとは逆
胃腸が弱い設定で
汗かきまくりのゲリが服用したら脱水症状になるんじゃないかと

317名無しさん:2008/08/30(土) 01:37:12 ID:c2CCnrJk0
この人の性格じゃ医者の言うことを素直に聞くのはむり

318名無しさん:2008/08/30(土) 02:16:29 ID:n4IH2e9Q0
なんかウイルス性の腸の病気だったりして

コレラとか腸チフスとか

319名無しさん:2008/08/30(土) 15:53:42 ID:/WbNT3lMO
医者よりも自分の言う事の方が正しいと言ってたけど。
語れば語るほど、どんどんボロがでるな。

320名無しさん:2008/08/30(土) 16:50:30 ID:JHQ.XVMw0
>【30日追加】
>さすがにもう僕も終わりかも知れない。何年も前から体調が完璧なんて日は一日もなかったんだけど、ここ数日の不調は普通じゃない。

毎度お馴染み。構え構えの甘え節。

321名無しさん:2008/08/30(土) 17:05:46 ID:mpCGV4r20
せめてブログを完全閉鎖してからくたばってくれよw
放置してるのかタヒんじまったのか、teacupには判定できないからなww

322名無しさん:2008/08/30(土) 17:19:47 ID:an1vOOAc0
>やれる事はやったし、明日が来なくてもそれを笑って受け入れよう。

懸命に生き抜こうと努力した人間がいよいよって時に言えば
感動的なセリフだが、やったことが、誰にも見向きもされない
下品な落書きだけってのが、情けない限りだなw

>まぁ、待望の「ロッキー」「ランボー」「インディ」「ヤッターマン(TV)」の新作や、
>ジャッキー酔拳(ドラキン)を見られただけでも幸せだったのかも知れないな。
>“鉄人&オックス”の超合金魂の実物を手にするまで生きていられるかな?

なんとまあ、お安い人生だことwwwwww

323名無しさん:2008/08/30(土) 18:29:01 ID:MhK0fwo20
そろそろひなこの登場かなw

324名無しさん:2008/08/30(土) 18:50:06 ID:MhK0fwo20
おいおい迷惑かけた相手への謝罪は結局なしかよ〜
それはないでしょさすがに

325名無しさん:2008/08/30(土) 19:14:57 ID:kBRwaihMO
こんだけのことを言って、ほんとに死ぬならまだしも
どうせ半日かそこらで復活して、遺産がある限りのさばり続けるんだろ?
てめえの体調、脳内と事実のギャップにそろそろ気づけやw

326名無しさん:2008/08/30(土) 19:44:14 ID:MhK0fwo20
復活パターンイラネ

327名無しさん:2008/08/30(土) 20:33:05 ID:an1vOOAc0
あれじゃね?

そろそろピンピンとやらにも飽きてきたから、なんか口実つけて
例の企画ごっこ(自費出版)だけ止めるための伏線張ってるんじゃね?

「無理して絵を描くの止めたらだいぶ楽になりました。
今後は無理しない方針で行きます」

とか言って、継続するような予感。

328名無しさん:2008/08/30(土) 20:57:31 ID:vBH3N2Xk0
友ダリ「健康の方が大事、死んだら私が悲しむ」
高木 「長生きできるよう、負担になる絵を描かず、喰いたい物喰ってDVD観ます
    人を悲しませない、これがピンピンクオリティ」
とかどうよ?

329名無しさん:2008/08/30(土) 21:02:13 ID:n4IH2e9Q0
>【30日追加】
>さすがにもう僕も終わりかも知れない。何年も前から体調が完璧なんて日は一日もなかったんだけど、ここ数日の不調は普通じゃない。

それだけ重篤なのに救急車呼んで入院しようと考えないのかよ

330名無しさん:2008/08/30(土) 22:05:41 ID:JHQ.XVMw0
>桃美「まだ助かるよ。あきらめないで。」
>まだ助かるよな?桃美。

汚い絵に語りかけるより医者に聞いた方が早い。

331名無しさん:2008/08/31(日) 00:02:24 ID:8XkSmE4M0
自分以外から「貴方は頑張ってる」と言われたことがない男

332名無しさん:2008/08/31(日) 02:17:29 ID:ijm4rO9k0
>>悪循環を断ち切るため、エアコンを除湿の一番高い温度にして
>>とにかく身体を動かしてる。冷え性で血行が悪くなるから便秘
>>や頭痛になる。そうなるとあまり運動できないから更に血行が悪
>>くなる。無理して走ったりすると疲れが残ってしまうので、地味
>>に歩き続け地味に間接や筋肉を動かすしかない。寝たきりに
>>なったらもうどうしようもなくなる。これまでだって何度も最悪
>>の状態に陥った事はある。まだ助かるよな?桃美。

血行を良くするには、まず食生活で血液の状態を良くするのが先決。
血液の状態が悪いのに運動をすると逆に血管に負担がかかって
脳梗塞や心筋梗塞を引き起こしかねないよ。

冷え性で血行が悪いとか自覚してくるのに、肩こりの話が出ないのは
どうしてなのか不思議不思議。リウマチ持ちでもありましたっけ?

333名無しさん:2008/08/31(日) 02:36:27 ID:WqQ8/8nE0
>もう少し運命に逆らってみるけど、ダメでも亡き母の所へ行くだけの事。

地獄に行くんじゃ会えないよな。母ちゃんが天国へ行ってればの話だが。

334名無しさん:2008/08/31(日) 02:46:34 ID:8XkSmE4M0
死ぬ死ぬと言って少女の同情を買う卑劣なパターンもう飽きたんですけど

335名無しさん:2008/08/31(日) 03:23:07 ID:0Hvo70C60
確か、あの世なんかないって言ってなかったか?>ゲリ

ホントに自分の設定も満足に守れない奴だな。

336名無しさん:2008/08/31(日) 09:33:48 ID:WRg3TanQ0
まあ他人に迷惑かけないようになってくれればなんでもいいですよ

337名無しさん:2008/08/31(日) 17:48:36 ID:iI.wpPooO
つまり、高木はこう言いたいのだね
「イシャは何処だ?」

338名無しさん:2008/08/31(日) 18:13:05 ID:naOVJqZ.0
ゲリにかかっちゃ医者も知識バカ

339名無しさん:2008/08/31(日) 18:18:30 ID:WqQ8/8nE0
>>335
言ってた言ってた。

>投稿者:高木誠司2005/12/16 1:26
>アクセスがやけに伸びてるけど、前日までと何か違うのかな? 僕は鬱の時は愚痴しか言わない。まあ、誰も信用してないけど脚本だけは仕上げる。
>後の事は置いといて作品を残す。もしかして僕の死後、誰かがホンを発見して陽の目を見るかも知れないし。
>僕は死後の世界など信じてない。あったら大変だ。間違いなく地獄行き。
>人は孤独な時は「死」についてしか考えない。何人かが僕の死を望んでいると聞いている。
>そんな夢を叶えてたまるか。冗談じゃない。

つまり「自分が死んだら母親の元へ行く」=「母親は地獄に居る」って自分で言ってる訳ね。

340名無しさん:2008/08/31(日) 19:07:49 ID:naOVJqZ.0
平気の平左で復活するに100ピンピン

341名無しさん:2008/09/01(月) 01:20:57 ID:rJ7OcydU0
今まで冷え性なんて病気設定ネタ出てたか?
冬場はどうなってたんだよ。
血行が悪いなんて今更付け足した感じしかしないな。

342名無しさん:2008/09/01(月) 08:12:09 ID:V7yGZY9o0
ロッキーがゲリ誠司を見たらツバを吐きかけるだろう

343名無しさん:2008/09/01(月) 21:22:59 ID:Y34nTnLM0
スライ(シルベスター・スタローン)は言ってた。
「勝負に勝ちたければ負け犬とだけはつきあうな」

344名無しさん:2008/09/01(月) 21:27:54 ID:JyblXuq60
>【30日追加】
>さすがにもう僕も終わりかも知れない。何年も前から体調が完璧なんて日は
>一日もなかったんだけど、ここ数日の不調は普通じゃない。

>2008-09-01 20:55
>9月になりました★ ウォーキングや足湯や、お湯をたくさん飲んで身体の内
>部を温めるという方法で低体温や血行不良と戦っています。今日は買い物に
>も行ってきました。

医者にも行ってないのにあっさりと回復したな
病気だって言うのは嘘なんでつね
そういえばドクロイドってウソで成り立っている連中なんだよね
なんて身近な設定なんだろうことか

345名無しさん:2008/09/01(月) 22:48:37 ID:raxmGhRo0
>エド・はるみサンはもうただのお笑い芸人でも舞台女優でもない。おそらく選挙に出れば確実に当選するだろう。

選挙がただの人気投票だとしか思ってないのね。自分は選挙なんかいかない癖に。
しかし今までに無い体調不良とか言って更新を一日しか我慢できないとは情けなさすぎ。

346名無しさん:2008/09/01(月) 23:10:29 ID:33jK11e.0
真剣に病気と闘っている人のお気持ちを考えると、
ウソ病気を少女あさりのネタに使うのはやめてほしいです。

347名無しさん:2008/09/02(火) 01:25:44 ID:Kj/yMh7I0
本当に「頑張った」かどうか、それこそ「客観的に」自己判定してみては
いかがかな

348名無しさん:2008/09/02(火) 01:41:37 ID:Kj/yMh7I0
>人気者になりたければ嫌われる覚悟が必要
なるほど、今までそっちを重点的にやってたんだw

349名無しさん:2008/09/02(火) 02:02:37 ID:2UXuot1o0
血行不良で頭痛か。
頭皮(毛根)への血液(栄養)がうまく回ってないからだろう。
申告の体調不良が本当なら毛髪が抜けやすくて髪が痩せ細ってるね。


何年も前からそんな体調だったのなら

禿なんだね。
それでて糖尿でデブ。腰痛で成長阻害もあるからチビ。
運動不足で動くとすぐに疲れて汗が噴き出す。


冷えてないダイエットコーラを飲んだりするなんて、絵に描いたような*****だね。

350名無しさん:2008/09/02(火) 19:11:41 ID:avvLyWsw0
>>345
>選挙がただの人気投票だとしか思ってないのね

本当にそうなんだよ、あいつは政治とかわかってないから。
あの駄文に出してた小泉モドキの描写を見ても、それがよくわかるわ。

351名無しさん:2008/09/03(水) 09:33:20 ID:k3wrvt/c0
ただの夏バテ、冷房病でここまで大騒ぎして、
さすがにお友ダリも引いてますよ。

352名無しさん:2008/09/03(水) 15:33:19 ID:1778H9Fg0
死ぬ死ぬと言い続けて早4年

353名無しさん:2008/09/03(水) 21:04:27 ID:TWqGNfBc0
これまでに(この数年)に無い程に体調が悪くて、
「さすがにもう僕も終わりかも知れない。」
な〜んて、まるで瀕死のごとくに騒いでいたのに(8月30日)、
エアコンを除湿にして温度をゆるめて、
便秘薬服用とでウォーキングや足湯やお湯を沢山飲んで
体の内部を暖める方法で
「今日は買い物にも行ってきました」(9月1日)
なんて状態にまで回復?

買い物に行けてるって事は、1日の朝には回復してたのか・・・。
実質8月31日の1日間だけ伏せってたら改善ですか。
…なんじゃそりゃ?

354名無しさん:2008/09/03(水) 22:00:02 ID:i.U9gkpI0
今までに無いくらいに体調が悪かったはずが
中一日程度で重労働のはずの買い物にまで行っちゃって
あまつさえ今日はDVDで映画を見ましたときたもんだ。

こんな偽病に騙されるのはゲリぐらいしかいない。
ゲリに騙されるのはゲリだけ。

355名無しさん:2008/09/03(水) 23:33:15 ID:W7PAfVWIO
死にそうって言ってても
ある人のブログへのアクセスは
いつもみたいに沢山あったらしいね
全然元気じゃん

356名無しさん:2008/09/04(木) 14:20:43 ID:xjq6XFdEO
ものっそい瀕死だっつ主張しながら
ネットのお友ダリブログ巡回はいつもと変わらず
ウソ付きなんですね

357名無しさん:2008/09/04(木) 21:17:07 ID:tzunZclQO
ま、ウソつきじゃないとすれば、病気も脳内幻想ってことだな

358名無しさん:2008/09/04(木) 22:02:10 ID:h7iQwdEQ0
自覚症状だけで病気を語るから明らかにつじつまが合わないところが出てきてるよね。
多分、医者に自分が健康体だと診断してもらうのが嫌だから屁理屈かまして医者に行かないんだろう。

359名無しさん:2008/09/04(木) 22:55:49 ID:zUeMFeo20
>鉄人28号やブラックオックスやマジンガーZやキングジョーなどの人気巨大ロボをキングコング体型&サイズにミックスしたような感じですね。
パクリの寄せ集めか

360名無しさん:2008/09/04(木) 23:52:33 ID:T89jx.o.0
>「ザ・リモーラ」(コバンザメ=特殊ステルス機の名称)にしたほうがスッキリしたと思う。
>“エグゼクティブ”はともかく“デシジョン”は日本では意味が通じにくいからね。

google検索結果
リモーラ に一致する日本語のページ 40 件
デシジョン に一致する日本語のページ 約 303,000 件

361名無しさん:2008/09/05(金) 01:05:02 ID:luQDPibk0
>>360
彼の言う「日本」とか「世間」ってのも、彼の脳内だけの「日本」だったりするからね。
なにせ一般世間とは実際に係わりをもっていないんだから。

こうなると、彼のご両親(祖父母だっけ?)が、
彼が外に出て他人と係わらずに生活できるくらい遺産を残してくれた事が、
彼にとって良かったのか悪かったのか・・・?

362名無しさん:2008/09/05(金) 23:21:34 ID:f6.jZrks0
自分に才能がないことを一番わかっているのはゲリ自身。
すべて他者のせいにすることで自分をごまかし辛うじて自我を保っているが
それももう限界

363名無しさん:2008/09/06(土) 01:33:56 ID:Mk1jZ5i.0
久々に奴のブログを見たけど、最近、ほとんどコメントしてくれる人、いなかったんだね。
2年ほど前は結構、コメント書いてる人いたのに。

364名無しさん:2008/09/06(土) 09:50:55 ID:3ANQlydk0
アクセス数もずいぶん減ってる

365名無しさん:2008/09/06(土) 15:16:57 ID:zo5bvYz6O
映画を作るのは、いつ諦めたの?
機材を買って自分で撮ればいいのに。

366名無しさん:2008/09/06(土) 17:07:58 ID:4APFiD/MO
自費出版イラスト完成はいつ?

367名無しさん:2008/09/06(土) 19:36:52 ID:x9c5FFmo0
>>365

原作 高木誠司
脚本 高木誠司
監督 高木誠司
撮影 高木誠司
出演(全て) 高木誠司
主題歌 高木誠司

なら可能

368名無しさん:2008/09/06(土) 19:51:41 ID:2BCE4paE0
>>367

本人のやる気と技術と知識が欠けてるので
不可能です。

369名無しさん:2008/09/06(土) 21:04:07 ID:0bNpTA9Y0
「僕は夢を追ってる」という言葉を怠け人生の口実にするヤツって最悪

370名無しさん:2008/09/06(土) 22:47:54 ID:VFbFvN160
>「ファースト・ミッション」の劇場では
>友達に約束をすっぽかされて一人で観たので
20年以上嫌われ者か

371名無しさん:2008/09/06(土) 22:58:13 ID:0bNpTA9Y0
優しくしてくれたのはママだけだにょ

372名無しさん:2008/09/06(土) 23:04:17 ID:0bNpTA9Y0
>手応えがない事を延々続けるほどKYでもないので、

手応え感じてるんだw

373たかぎさん被害者連盟:2008/09/07(日) 12:33:39 ID:.Z1/lgtE0
もう「高木誠司が騙る」でいいよね。

374名無しさん:2008/09/07(日) 18:00:18 ID:RiVcKcyk0
哀れだねえ、この人…

375名無しさん:2008/09/07(日) 19:29:53 ID:RiVcKcyk0
この人、ブログのコメント承認制ってことは、
ブログでさえ不特定多数との交流ができない人ってことでしょ。
そんな人が映画とかハリウッドとか不可能に決まってるよね

376名無しさん:2008/09/07(日) 20:08:36 ID:5xGY1K220
>>375
ブログであれだけ
『ボクには他人との協調性がありません』とか
『仕事したくありません。さぼるの大好きです』とか
自分で宣伝しちゃってるんだから、
商業映画を撮るなんて、絶対ありえません。

377名無しさん:2008/09/08(月) 00:42:17 ID:/drd3xAk0
今更なんだが、
高木はあれだけ病弱を叫んでいるけど、
まさか塩素が含まれた水道水を常飲してるんじゃないよね?

ちゃんと気遣って
ミネラルウォーターを愛飲してるよね?

勘が鋭いから水道水が毒水だって言われなくてもニュータイプなら判るはず

378名無しさん:2008/09/09(火) 23:56:58 ID:UgBl0oNE0
>今はどんなに友達とメールしても結局は孤独な作業です。
「労働は現実逃避」なのに「メールは作業のうち」なのね

379名無しさん:2008/09/10(水) 00:32:19 ID:7CWh8BN.0
口先だけの逃げまくり馬鹿の理屈イラネ

380名無しさん:2008/09/10(水) 05:43:14 ID:HDVfSWg20
ゲリの異常扱いは、ネット上で女性をストーキングしたり
「死ぬ死ぬ」言ったり、ブログコメントを承認制にした「独裁者ごっこ」であって
映画や小説作ることと関係ないだろ。

381名無しさん:2008/09/10(水) 07:36:07 ID:XyHw.qhMO
何かを成し遂げた人間が過去を振り返って言うようなことを
まだ何もしていない、これからもできっこない、
ただの引きこもりのネット弁慶が言っても説得力がない。
あの論法で納得するのはあのバカ自身だけ。「ボクチャンこれでいいノダ」
と納得して成長を拒否してきたんだろうな、今までずっと。

382名無しさん:2008/09/10(水) 13:44:24 ID:uDMtZc6o0
「僕ちゃんが理解されないのは作ろうとしてる映画が
あまりにも革新的すぎるから」

バカだねえ…

383名無しさん:2008/09/10(水) 15:37:50 ID:j6X9ZbPg0
ああいうことを書くと大人の世界では失笑されるだけ
ということが、引きこもりだからわからないんだにょ

映画やりたいなら、企画書死ぬほど書いて制作会社に送れば?
口先だけじゃなくてさ。あのチンプな内容じゃ結果は火を見るより
明らかだけどな

384名無しさん:2008/09/10(水) 20:09:31 ID:KXQSomEI0
>僕は別に「ハリウッドを目指す」というのは複雑な事をしなければいけないとは思ってませんからね。

「しない」じゃなくて「できない」んだにょ

385名無しさん:2008/09/10(水) 22:06:54 ID:plZgJDqk0
「川保に縁切られて他に制作会社が名乗りを上げなくても自分ひとりで
女優のオーディションして機材は専門学校で借りて作ればいいこと」
なんて大見得切ってたけどあれは何だったんだ?
あれだけ各方面に迷惑かけておいてトンズラだもんな。

386名無しさん:2008/09/10(水) 22:43:37 ID:yOe7K6L.0
体調不良を理由にトンズラする昔からの癖がまた出たんだね

387名無しさん:2008/09/10(水) 22:55:40 ID:CY8pcizY0
オーディションの告知をうって宣伝したり
会場や機材を交渉して借りたり
出納長をつけて予算を管理したり、
そんな難しいこと、ゲリができるはずないので
当然自力でオーディションや撮影なんてできません。

企画書も脚本も書けないから、当然映画会社が
企画を買って予算を出してくれる、なんてこともありえないし
映画制作なんか、実現する可能性は微塵もありません。

できるのはオナニスティックな落書きと自称小説を書くことと
女性ブロガーにネットストーキングして迷惑かけることだけ。
生き恥さらして楽しい?

388名無しさん:2008/09/11(木) 00:14:14 ID:fz2WImIM0
尻が決定的に女の尻じゃないんだよ

だから色気を感じねえんだ

389名無しさん:2008/09/11(木) 00:19:18 ID:yQNMNRVw0
>年齢を重ねた方の魅力というのは発言や実績や存在感などであって

不惑を過ぎたおまえさんにあるのは、常識人の生理的拒絶感を喚起する
嫌な意味での存在感だけで、重みのある発言も、それを支える、誰もが
認める実績もないけどな。

390名無しさん:2008/09/11(木) 00:47:02 ID:vg/ozcwQ0
>仮に英語版でキャラ名が変わるとしても頭文字は「ぴ」で「PP」になるような名前にする必要がある。

こういうのはまず日本語版が出てから考える事だと百万遍言われてもわからないんでしょうね。
自費出版すらロクに出来ないくせに妄想ばかりひり出す40歳無職は。

391名無しさん:2008/09/11(木) 01:12:17 ID:oKi3xd9U0
>>387
以前、映像制作関係者とメル友になって、
先方から「映像化したいなら企画書を送って下さい」と言われたとき。
「企画書って、僕が書くものなのか?」と憤慨していたくらいだからね。
企画書の意味をわかってないのに、
「自作の商業化を目指す」とか豪語しているのをみて、
逆に感動すら覚えたよ。

392名無しさん:2008/09/11(木) 04:05:07 ID:kb23ss.I0
>僕はネーミングだけは割と早いんですよね。

でも誰にも「いいネーミングだね」とは言ってもらえない

393名無しさん:2008/09/11(木) 07:12:38 ID:AOGomz.g0
Pではじまる英単語の羅列をネーミングとは言わんだろう。

394名無しさん:2008/09/11(木) 12:24:44 ID:e2pbf73wO
最近、リンクしているアマゾンの「重さ」がこのブログにも影響しているようで動作が重い。みなさんのパソやケータイからでも観づらかったらスミマセン…


スミマセンて誰に謝ってんの?コイツまさか未だに自分のファンが存在すると信じてんの?



絵というのはその気になれば地球でも奇形児でも何でも描けてしまうだけに「描かない美学」というのも大切だと思う。


テメエの描いてんの奇形ばっかりじゃん。描かない美学が大事なら今すぐ描くのをヤメナサイw

395名無しさん:2008/09/11(木) 21:50:22 ID:i279tF1I0
>スミマセンて誰に謝ってんの?コイツまさか未だに自分のファンが存在すると信じてんの?

クリエイターごっこの仮想ファンでしょ。
引きこもりが長くて本当の友達というのが出来たことないから独り遊びが身に染みついてるんだよ。

あいつの話し相手をしいていえばヲチャじゃないの?
ここ見て会話してる気分になってるんだと思うよ。

396名無しさん:2008/09/12(金) 01:14:09 ID:uLFjXaiM0
現実を見ろ。この一言につきるな

397名無しさん:2008/09/12(金) 01:43:50 ID:uLFjXaiM0
いくらなんでも「物言わぬ支持者」が実在すると
いまだに信じているほど馬鹿ではないだろう。まさかいくらなんでも。

398名無しさん:2008/09/12(金) 01:48:34 ID:JrFpCRqM0
>小説家やマンガ家も映画監督では必ず失敗しますよね。
とりあえず大友克洋は失敗監督か?

399名無しさん:2008/09/12(金) 03:10:54 ID:ahpRo13g0
>>49に貼られてるけど、
「ものいわぬ支持者」に「書き込んでよ!」と呼びかけた
例の発言は、今読んでも笑えるなwww

400名無しさん:2008/09/12(金) 13:40:47 ID:RBzUrOaEO
重いサイトをリンクすると、そのサイトの重さが影響して自分のブログが重くなるのか?
あれかね、ウィルスがプリンターに入り込んだり電話機の不具合がネット接続を不安定に
するとかいうのと同レベルの戯言と思っておいていいのかね?

401名無しさん:2008/09/12(金) 18:18:20 ID:URSEFtdw0
やっぱプリンターにウイルス感染ってのが今までで、
俺的に一番のヒットだったかもしれないw
あの馬鹿さ加減は秀逸すぎるわ。

402名無しさん:2008/09/12(金) 19:23:22 ID:0uXHMv7Y0
こっちの環境では彼のブログが重い現象は起きたことがない。
またウイルス感染したんじゃないの?

403名無しさん:2008/09/12(金) 20:15:43 ID:wLeM3IZY0
自作がハリウッドで映画化されるというような妄想は
ようやく不可能とわかってきたようだね。
周囲からすれば瞬時に判断がつくことだったんだが。
後は周囲に迷惑をかけないようになってほしいものだが、
こちらは何年かかるかな。

404名無しさん:2008/09/12(金) 20:15:45 ID:r/z6PZqgO
健康維持を優先するとブログや創作活動は休みがちになってしまいますが、今までのようにイラストのために運動などを犠牲にしてたら本当に死期を早めてしまう。結果的に「人を楽しませる」事が出来なくなるんだから、多少アクセス数が下がっても今はリハビリ優先です。

まずはビョーキが治るまでブログ閉鎖しようね。それと、本気で病いと闘っている方々がおられるので、あまり神経を逆撫でしないでおこうね。これは小学生に対する注意じゃなくて、ゲリに対する注意だからね。歳も40過ぎたんだから、そろそろ学習しようねwwww

405名無しさん:2008/09/12(金) 20:32:27 ID:l3cMCIBI0
>頭痛薬や便秘薬に頼りきった身体から脱却するように頑張ってます。もう1週間くらいは頭痛薬を飲んでません。
>頭痛になりかけたらなるべくパソから離れて、お湯をたくさん飲んでダラダラ歩くようにしてますね。

寝る部屋を変えてみただの乾燥ワカメだのチューブニンニクだの
毎度毎度「効きましたにょ〜」と言っちゃ何時の間にやら効果がなくなってる。
怠け病がそんなもんで治るわけがないだろうが。

406名無しさん:2008/09/12(金) 21:10:38 ID:XAiisoOc0
>頭痛薬や便秘薬に頼りきった身体から脱却するように頑張ってます。
親の遺産には頼りっぱなし。
生前から頼りきってスネの齧り殺しかな?

407名無しさん:2008/09/12(金) 21:39:19 ID:cO2Qc28YO
名無しで茶碗スレに降臨してきた模様です。

408名無しさん:2008/09/12(金) 22:38:17 ID:RBzUrOaEO
茶碗と2ちゃんとふたばだけでネット全域と言うあたりがいかにもね(笑)

409名無しさん:2008/09/12(金) 22:43:14 ID:ahpRo13g0
つーか、茶碗スレのは、
ゲリを煽って召喚してるバカがいるってだけの話だろ。

どっちも同類。
いちいちこっちに来ないでいいから、さっさと帰れ。

410名無しさん:2008/09/13(土) 01:20:18 ID:CoDsUlYg0
ttp://labaq.com/images/src/SexiestComicBookGirls001.jpg
ttp://labaq.com/images/src/SexiestComicBookGirls002.jpg
ttp://labaq.com/images/src/SexiestComicBookGirls003.jpg
ttp://labaq.com/images/src/SexiestComicBookGirls004.jpg
ttp://labaq.com/images/src/SexiestComicBookGirls005.jpg
ttp://labaq.com/images/src/SexiestComicBookGirls006.jpg
ttp://labaq.com/images/src/SexiestComicBookGirls007.jpg
ttp://labaq.com/images/src/SexiestComicBookGirls009.jpg
ttp://labaq.com/images/src/SexiestComicBookGirls010.jpg
ttp://labaq.com/images/src/SexiestComicBookGirls008.jpg

せめてこれを参考にでもしてみろと言っても無駄だろうが

411名無しさん:2008/09/13(土) 04:09:51 ID:.IcbIxgI0
下品なイラストしか描かないくせに「描かない美学」もないもんだ。
イラスト描くのやめてほしいね。「いっさい描かない美学」でいってくれ。

412名無しさん:2008/09/13(土) 17:36:44 ID:h2NvGjkMO
薬って常用してると効かなくなってくるんだけどな

413名無しさん:2008/09/13(土) 21:01:25 ID:dk4tSbiA0
誰にも認められない絵を書いて、周囲に迷惑まきちらして。
いったいこいつ何のために生れてきたんだ?

414名無しさん:2008/09/14(日) 20:55:25 ID:ggUcinzg0
>【12日追加】
>頭痛薬や便秘薬に頼りきった身体から脱却するように頑張ってます。もう1週間くらいは頭痛薬を飲んでません。
>頭痛になりかけたらなるべくパソから離れて、お湯をたくさん飲んでダラダラ歩くようにしてますね。
>血行不良も低体温も頭痛も便秘も原因は同じだと思うし、どれかひとつが悪化すると悪循環に陥る

でも某ブログへのアクセス頻度は変わってないみたいだにょ
「頭痛になりかけたらなるべくパソから離れて、お湯をたくさん飲んでダラダラ歩くようにしてますね。」
って本当なのかにょ?
頭痛になりかけたら、パソから離れてお湯を飲んでちょっとだけダラダラ歩いてすぐ治ってるのかにょ?

415名無しさん:2008/09/15(月) 01:36:00 ID:54twKRDE0
最近は死ぬ死ぬって書いても友ゲリたちノーリアクションだね
また自演といきますか

416名無しさん:2008/09/15(月) 16:16:17 ID:qh8xk5Nw0
ゲリって100均の飯ばっか食ってるから事故米に汚染されてそう

417名無しさん:2008/09/15(月) 19:04:03 ID:I/VNQNTk0
今まで迷惑かけた人にちゃんと謝罪しないとロクな死に方できないよ

418名無しさん:2008/09/15(月) 22:23:46 ID:oBhxg6XQO
落ち目のアクションスター、ジャン=クロード・ヴァン・ダムの魅力についての記事を書きたいなと思ってるんだけど、また時間と体力に余裕がある時にでも書きます。今はちょっと頭痛気味なんで悪化する前に抑えこまないと・・・。





お前、バンダムにどずかれたいんか?

419名無しさん:2008/09/16(火) 00:30:23 ID:G8AeWzkE0
>>416
ネットデビューしたときから明日にも死にそうな状態で、糖尿病なのに好きな物パクパク食べて
合併症併発してるのに医者にも行かず3年経っても失明はおろか症状すら悪化してない
奇跡の身体の持ち主なんだから汚染米くらいへっちゃらでしょ。

420名無しさん:2008/09/16(火) 01:25:07 ID:/13wyAvI0
まぁ汚染米食ってたら確実に肝臓癌になるから本当に死ねそうだけどなw

42130年以上の病歴ですよ:2008/09/16(火) 02:40:19 ID:g84tpiCM0
724 :高木誠司(本人)日:2005/10/05(水) 21:52:05 ID:6ArJ1I3Q
僕が健康だったのは7歳まで。あとは何らかの病気と
闘ってきた。最初からがんじがらめの人生だから
今が特別不幸だとは思わない。むしろ今がピークだ。
この段階が一番楽しいと言った人がいましたね?
その通りだが、映画を作った事があれば解るかも
知れないのは、上映などで客の反応を見るのはもっと
楽しいのです。上映後の拍手、キラキラした目、態度
の変化。初めて高校で監督・主演で映画を撮った時も
こんな雰囲気だった。何をやってるんだコイツ?
しかし上映後の全校集会で教頭先生が褒めてくれた。
そして教室に戻り担任が「この学校祭、成功だったと
思う人、手を挙げて!」と言った。僕は息を呑む。
なんと全員が手を挙げたのである。
バカにしていた連中に勝ったのだ。以来このパターン
は何度も経験している。今回だってそうなると信じたい。

422失明寸前から3年経過します:2008/09/16(火) 02:50:07 ID:g84tpiCM0
741 :高木誠司(本人):2005/10/05(水) 23:23:13 ID:6ArJ1I3Q
サラリーマンの気持ち、解らんね。
論点が違うぞ。企画は失敗が決まってると
言うからタダ働きはどんな職業にだって有り得る
と言っただけ。失明寸前の視界が解るか?
誰も人の事まで知らんよ。お互いさまだ。

423名無しさん:2008/09/16(火) 06:39:15 ID:P.VDzzi60
>必要とされない事を続けるのは時間の無駄のような気がするから。
自費出版だったか映画をネット上でアンケートして、
誰も必要としてないという結果出てるじゃん。

424名無しさん:2008/09/16(火) 07:23:01 ID:1dRRYeTMO
>必要とされないこと
嫌だと言ってる相手にしつこく復縁を迫ったり、証拠もないのに思い込みだけで
○○=××だと喚き散らして犯人扱いすることは誰に必要とされてるんだ?
それにしてもコイツ、今にも死にそうな病体から、微妙なバランスを保ちながら
かろうじて生き延びているというバレバレのおバカ設定、まだ続ける気なの?
ま、デビュー当初からその設定できたし、散々他人を嘘吐きだと攻撃してきた手前、
設定覆すにはクリアキーを押して虚像をデリートするしかないかもね。

425名無しさん:2008/09/16(火) 13:32:51 ID:JkZpKQtcO
頭痛で調子が悪くてもお友ダリのブログ巡回はかかさないんですね

426名無しさん:2008/09/16(火) 15:01:36 ID:5GL2YAjU0
>僕は人助けが好きだけど、困ってもいない人を助けたいとは思わない。

× 僕は人助けが好きだけど
○ 僕は人助けが好きという設定の自分に酔うのが好きだけど

427名無しさん:2008/09/16(火) 17:32:59 ID:yJveJ1U20
>嫌だと言ってる相手にしつこく復縁を迫ったり
いやいや、復縁どころか最初の縁すらも無い状態で
ネットで恋をしただの、コメンがないないとわめくだの、
迷惑行為をしまくってたんですぜ。

428名無しさん:2008/09/16(火) 20:38:58 ID:ainYv8pc0
まあ神様はちゃんと見てるよ。ゲリには絶対にバチがあたる。
今以上に悲惨な最期を迎える。

429名無しさん:2008/09/16(火) 20:43:23 ID:ainYv8pc0
>メーカー側の紹介文や他のレビューとなるべく重複しないように
>書く必要もあるし、チームプレーのようなセンスも要求される。
>なるべく検索に引っ掛かる単語を入れる事も意識してますね。

すごい優秀な人がこれを書いてるんじゃなくて、
社会からまったく必要とされてない引きこもり中年ゲリ男がこれを書いてる
というトコが笑える

430名無しさん:2008/09/17(水) 03:07:45 ID:S1PxPTkI0
>直接の交流が得意でも不特定多数との間接的交流は出来ない人が多いんだから、
>それが僕のセールスポイントかなと

『不特定多数との間接的な交流』って言うなら、誰もが普通にやってるんだけどね。
物を売る、買う、街の中を歩く、テレビを見る、ネットに書き込む、
食事をすることも風呂に入ることも、部屋を掃除してゴミ出しすることも、
働くことも、遊ぶことも。
社会で生きる以上はすべて『不特定多数との間接的な交流』に他ならない。

下品な自分の性癖を吐露する以外、魅力のかけらもない悪趣味なポンチ絵を
描くことだけが『間接的コミュニケーション』じゃないんだよ、ゲリ君。
そんなこと、何の自慢にもなりませんよ、高木さん。

431名無しさん:2008/09/17(水) 06:49:39 ID:TUnDl/Q.0
本殿2ヶ月、秘密基地1ヶ月コメントがない
ましてイラストの感想など最後に来たのはいつのことやら。それで「交流」?
ストーカーの発想は分からん。

432名無しさん:2008/09/17(水) 07:12:10 ID:/bdR4VtYO
買い物すら重労働という病気をねつ造してそれを言い訳に仕事もせず、
気持ちの悪いイラストを描きブログにのっけて、コメントもないのに
客(笑)の反応を妄想して自分が必要とされてることを実感する。
これを「不特定多数との間接的コミュニケーション」としてセールスポイントに
してるのなら、妄想癖のあるキモヲタニートを自慢していることになりますね(爆)

433名無しさん:2008/09/17(水) 08:36:37 ID:57Jd55RA0
昔 女子高生に「一番 人と向き合えていないのはお前じゃん」
と罵倒された頃からまったく進歩できてないってことだね

434名無しさん:2008/09/17(水) 11:40:00 ID:S1PxPTkI0
(ヾノ・ω・`)ムリムリ
あの程度で『成長』できるヤツなら、
今頃こんなことになっちゃいませんぜw

435名無しさん:2008/09/17(水) 15:04:05 ID:bqogZaNQ0
>人間的に魅力のない人はあまり話してても面白くないし、
>最近はこちらから交流したいと思えるようなブログをほとんど見かけない。

人間的に魅力が無いからゲリのブログには誰も話しにこないんだね、んぷぷw

436名無しさん:2008/09/17(水) 15:43:56 ID:N8Nzf0xo0
>それが僕のセールスポイントかなと

自分ではそう思い込んでいても社会ではまったく評価されないことが
想像もできないんだろうなあ。引きこもりだから。

437名無しさん:2008/09/17(水) 18:32:32 ID:jD9zMC6.0
>直接の交流が得意でも不特定多数との間接的交流は出来ない人が多いんだから、
>それが僕のセールスポイントかなと

つまり童貞が僕のセールスポイントと言いたいんじゃね?

438名無しさん:2008/09/17(水) 23:03:57 ID:e4ACxXtk0
スーパーヒロインものはまだヒット作がないなんて
テキトーなこと言ってるな。

439名無しさん:2008/09/18(木) 03:28:37 ID:YKHiN2II0
映画論だのキャラ論だの語れば語るほど、こいつがいかに劣等感の塊か分かるな。
自分より優れた人間が憎くて憎くて、でも羨ましくて羨ましくて仕方ないんだろうな。
その憧れにしたって「カッコよくなったらチヤホヤされて好き勝手できる」という、幼稚で表面的な考え。中学生ならまだ分かるが、これ40歳の男が考えてることだよな?
もう哀れすぎる。

440名無しさん:2008/09/18(木) 04:23:31 ID:ntHpafME0
>普通のお嬢様は自分の幸せしか考えない。イヤな事はなるべく人任せで生きていくものです。

それは普通のお嬢様じゃなくてどこぞの40歳のお坊ちゃまの事じゃございません事w

441名無しさん:2008/09/18(木) 06:09:48 ID:Fm52GFQ20
>直接の交流が得意でも不特定多数との間接的交流は出来ない人が多いんだから
>普通のお嬢様は自分の幸せしか考えない。イヤな事はなるべく人任せで生きていくものです。
現実世界から逃げ出して、親の遺骨齧ってる人間が他人を語るなよ。薄っぺらいから。

>単純な事を難しそうに語る奴より、実は難しい事を単純に見せるほうが好き
友人と死に別れた女と、妹が被災した男が会ったその日に発情。
チェーン振り回しや、バイク突進に対応できる女が時速130kmのバッティングセンターではダメダメ
でもジュース飲んだら170kmでもホームラン。
難しいことを単純、というか現実的でないだけだろ。

442名無しさん:2008/09/18(木) 07:15:10 ID:dPW/9EEgO
別に、そんな特別な境遇じゃなくても、格闘技マスターしてたり正義感の強い
女の子なんて俺の身の回りに普通に存在してるぞ。しかもそこそこの美人で。
美人だったら強くなる必然性がないっていうのは、てめえの劣等感からくる
女性蔑視に過ぎないことを知れよな。

443名無しさん:2008/09/18(木) 12:47:08 ID:DVparKQkO
頭痛薬の禁断症状なんてあるの?

444名無しさん:2008/09/18(木) 17:54:02 ID:OUH0KQVc0
常習性・依存性が形成されてないと禁断症状にならんぞ。

常習性になる程の市販の頭痛薬を大量に購入していると買うときに注意されると思うが。

445名無しさん:2008/09/18(木) 19:03:35 ID:b5ZWWIgI0
>主役だから魅力的じゃないとビジネスにならないし、
>かといってあまり美人に描き過ぎても現実離れしてしまう。

ご自慢のポンチ絵で、びた一文
現金稼いだこともない社会童貞が
『ビジネス』とは、片腹痛いw

446名無しさん:2008/09/18(木) 21:38:51 ID:Fm52GFQ20
>柔道の達人という設定で、空手の達人・毛利蘭のルーツ的キャラでもあります。
放映当事ならいざ知らず、21世紀に柔術と柔道が区別できない遺産バカ。
現実の格闘技も知らないならフィクションで使わせるな。

447名無しさん:2008/09/18(木) 22:10:40 ID:WN.Dj6YQ0
>>439
>「カッコよくなったらチヤホヤされて好き勝手できる」

その通りだと思うよ。
だから嫉妬心から他人を攻撃したりするんだよね。
<チヤホヤされて=好き勝手できる>って考えは奴がネットデビューしたときの第一声でもよく分かる。

448名無しさん:2008/09/19(金) 00:46:58 ID:QtbPp1.M0
要するに、

ママンがしてくれたように、世間の人たちも
ボクちゃんをチヤホヤ甘やかしてほしい。

ってのが彼の要望なんですね。

449名無しさん:2008/09/19(金) 01:07:35 ID:YQJ3zozU0
以前は2ちゃんを賑わしていたのに、
もう高木さんを語るスレはここしかないんだね。
2ちゃんねらーにも、興味を持たれなくなった、って事か。

高木さん的には今の状況が心地よいのかな?
自分に残された時間はもう少ない、って何回も言ってる割には、
ずいぶんとのんびりしているよね。
優雅でイイなァ。

450名無しさん:2008/09/19(金) 01:12:13 ID:lJbsQ5TU0
視力が弱いとか言ってるけど
目の血管が切れたとか、そういうのはもう起きないの?

451名無しさん:2008/09/19(金) 14:55:40 ID:ozypWWzI0
>主役だから魅力的じゃないとビジネスにならないし、

現在も将来もピンピンはビジネスにならない

452名無しさん:2008/09/19(金) 19:42:29 ID:SOVZbusMO
さっさと機材を買って映像撮ればいいのに。
まさか、前の川保プロデューサーみたいな人を探してる訳じゃないよね?

453名無しさん:2008/09/19(金) 19:55:22 ID:lJbsQ5TU0
休んでばかりでゴミンネ
2008/9/15 13:27
★ノンジャンル
秘密基地のほうに今の状況は書いたけど、イラストの事はずっと考えてるんですよ。
多分近いうちに復活出来ると思うし、今週末には久し振りに良いニュースも報告出来るんじゃないかと思ってます

↑って言ってるから、イラストが雑誌に掲載されましたとか?

454名無しさん:2008/09/19(金) 23:35:30 ID:9zCngmL60
口先だけの芸風飽きた
ブログやって雑誌の似顔絵コーナーに出してりゃ誰か声かけてくれると
思ってるのか? バーカ
業界をナメたそういう態度むかつく

455名無しさん:2008/09/20(土) 20:38:00 ID:82Sq7Gac0
いいニュースってやっぱ投稿ネタか
予想通りだったね はいはい

456名無しさん:2008/09/20(土) 21:03:50 ID:rnTVozqo0
いかに「いいニュース」が無い人生か

457名無しさん:2008/09/20(土) 21:34:38 ID:LGPlzgtE0
映画秘宝って雑誌?
モノクロページにどのくらいの大きさで掲載されたんだか
もっとイラストの腕前を競う雑誌に投稿しろよ

458名無しさん:2008/09/20(土) 21:36:20 ID:82Sq7Gac0
ロッキーは素人ボクシング大会には出場しないよ
そこで勝って自慢するヤツはロッキー魂からほど遠いヤツだよね

459名無しさん:2008/09/20(土) 21:59:18 ID:wo3u3tA60
>シリーズ映画というものは、どこかで頂点を極めたら後は下降線を辿って行く。人生と同じです。
>若い頃とは違う価値観を持たないと自分が不幸になるだけ。

雑誌投稿が掲載される事位しか「良いニュース」が無い40歳が人生なんか語るなよ。
恥を知りなさい。

460名無しさん:2008/09/21(日) 03:49:02 ID:b4FcNJEw0
ゲリのイラスト載せるなんて映画秘宝もセンスねえなあ

461名無しさん:2008/09/21(日) 06:58:09 ID:Vh9n6YT.0
>「DVDでーた」は毎月買っているのですが、
>最近はイラストを掲載してもらえてないので

なんだよ「掲載してもらえない」ってw
お得意の心理戦はどうしたんだよw

462名無しさん:2008/09/21(日) 11:13:50 ID:P748IHDk0
普通に仕事して、社会的責任をきちんと背負い、
家族や友人を持っている人が、
趣味で描いた絵を雑誌に投稿して掲載されたと喜んだり
映画論やら人生論やら語るのは、全然構わんと思うのだけどね。

高木君の場合は、『それしかない』クセに、
偉そうに自分を語っちゃうのが痛いわけですよ。
他人に対して偉そうなことを言うのは、
国民の三大義務を果たしてからにしてくださいね。

463名無しさん:2008/09/21(日) 14:32:48 ID:348hYfC60
とりあえず母親を見殺しにした金で玩具やDVD買うのやめてほしいね
見ててへどが出るから

464名無しさん:2008/09/21(日) 16:33:53 ID:MUwS.UfQ0
>「DVDでーた」は毎月買っているのですが、

〜してるから〜してくれ、相変わらず見返りを求めてんだね。

金を出すから言う事聞け、CD買ってるから曲を作って、コメント書いたから僕にもコメントくれ
荒らしと戦ってるから友達になって。

現実社会じゃこんなわがまま通じないんだけどね。

465名無しさん:2008/09/21(日) 20:47:45 ID:.spZkWIg0
ゲリが考える設定やネーミングはセンス無し無しで失笑するしかないのだが
設定やネーミングばかりに一生懸命で肝心のストーリーについては
何も考えていないという所がいかにもバカマニア丸出し

466名無しさん:2008/09/21(日) 21:58:48 ID:ZLO9YMIc0
>>465
桃美の父は亡くなり、母は自殺である。
詳しい理由はまだ無い。高木が無能なのでとんと見当がつかぬ。

467名無しさん:2008/09/22(月) 07:16:28 ID:vipWgsoE0
ストーリーって僕が考えるのか!?とか言いそうだな

468名無しさん:2008/09/22(月) 17:58:16 ID:PoseX2rAO
送ったイラストの何通がボツで掲載率はどんだけ?

469名無しさん:2008/09/22(月) 22:07:53 ID:JmgNiRcg0
おれが思うに、映画秘宝誌に掲載されたから投稿してたことを告白しただけで、
実は映画のことをウダウダ書きだした頃からイラストの投稿してたんだろ。
採用されるかどうかわからない時点で、投稿したことを公開する必要はないからね。

そういうのとは別に、秘宝編集部のスタッフに自分の映画批評を見てほしいという下衆な欲があるだろ?
目が悪いといいながらロードショーをわざわざ見に行くって・・売文業でも目指してるの?
最近、ブログの認証を外しているのは秘宝スタッフの書き込みを期待してるからですか?www
DVDデータや映画秘宝編集部からアクセスがあるといいですなあ。

470名無しさん:2008/09/22(月) 23:11:04 ID:Ip4kOKD.0
めざせ大逆転w

471名無しさん:2008/09/22(月) 23:25:09 ID:.wxfLHUg0
>家事ばかりしている気分
一生そうしくれ、平和で結構だ。

472名無しさん:2008/09/23(火) 00:04:35 ID:6Y2S7sGo0
ゲリに対して一番アタマにきたのは、
ネット上だけで交流があった、ネット初心者の女子にマジで告白して、
そのくせ断られるやいなや、
「告白は HPを盛り上げるための演出としてのものに過ぎなかった」
と言い訳した時。
男の風上にもおけない奴。最低だよな。
(自分のプライドを女子の気持ちを傷つけることより優先した)

ロッキーにぶっ飛ばされろ。
ロッキーは拳が穢れるからゲリなんかぶん殴らないだろうが。

473名無しさん:2008/09/23(火) 00:19:23 ID:YG3dx.MY0
コイツ、また送ってきたよ。ワンパターンなイラストで面白くないんだよな。
たまに載せてやるとブログでハシャギ過ぎだっつーの。
ちょっと載っただけで、ブログで偉そうに宣伝するし。
観賞用保存用布教用で買ってそうだな。少しは売上げになるのか。
でも載せてやらないと雑誌買うの止めるんだろうな。
生かさず殺さずで適当に扱っておくか。勘が鋭いなんてブログで吠えてるけど、勘違いウザイッツーの。



な〜んて状態だったり

474名無しさん:2008/09/24(水) 03:52:08 ID:7MqSi/o.0
>>473
正直、そこまで奴のブログに注目していないと思うよ。

475名無しさん:2008/09/24(水) 07:52:41 ID:W3L1RJ4UO
高木があるプロデューサーに接触したときのことだが、
「僕のブログ見てピンピンに興味あったら連絡ください」と言ったそうだ。
そのプロデューサーは唖然としたらしい。デビュー前から「作ってください」じゃなくて
「作らせてやる」という上から目線をひたすら貫くような奴には
一生モノは作れない、と周囲に漏らしてたそうだ。

476名無しさん:2008/09/24(水) 08:37:19 ID:.bXh9rcc0
死ぬまでカン違いはなおらない

477名無しさん:2008/09/24(水) 10:14:47 ID:blFw4ljg0
http://item.rakuten.co.jp/digitamin/wv66/

ピンピンて、これのパクリだよね?

478名無しさん:2008/09/24(水) 10:45:04 ID:UsLo0F0.0
>「DVDでーた」は毎月買っているのですが、
>最近はイラストを掲載してもらえてないので
載るわけがない。ちゃんと手は回した。だけど秘宝は盲点だったわい。
まあ、こっちにも知り合いはいるので手を回しておくとしよう。

479名無しさん:2008/09/24(水) 12:27:56 ID:aNZlSF..O
雑誌に投稿さたイラストが小さく掲載されたから
それで何?
何かの大賞を貰ったわけじゃないだろ?
編集部から連絡があったわけじゃないだろ?

480名無しさん:2008/09/24(水) 12:57:00 ID:fLsbDLW20
>>479を見て「批判派が悔しがってすっぱいブドウと叫んでます」
>>478を見て「やはり僕が有名になることを恐れて妨害工作が続いている」

481名無しさん:2008/09/24(水) 16:22:32 ID:neeF8pEI0
まだカン違い路線続行ですか

482名無しさん:2008/09/24(水) 16:50:22 ID:hgK.nyXQ0
>>478
新装宇宙船には知り合いいないの?
\まぁ、弁当に入っている緑のピラピラみたいなものに、そこまで気にする人もあまりいないか・・ww

483名無しさん:2008/09/24(水) 16:54:50 ID:hgK.nyXQ0
こう書くと、葉欄に失礼だということに気づいた。
葉欄は少なくともお弁当の中身を仕切るという重要な仕事をしてるからな。
ただ無駄飯食うだけの無職とは訳が違う。
ttp://www.union-net.or.jp/cu-cap/midori.htm

484名無しさん:2008/09/24(水) 20:04:23 ID:aNZlSF..O
>480
いやいや。
一応、某雑誌業界に(ヒロインメディアとかDVDデータとかは無関係)関わってたことあるんで。

投稿で見どころがあればカット書きの話とかコンタクトがあるんだよ。

485名無しさん:2008/09/24(水) 21:07:44 ID:4vyWN7cQ0
>ピーマンを包丁で切っていたら小指の先を突き刺してしまった・・・。

人差し指とか中指ならまだしも小指。しかも切ったじゃなく突き刺すとは
どんだけ変な姿勢で野菜切ってるんだろう。

486名無しさん:2008/09/24(水) 21:20:34 ID:2M0nbktA0
仮に編集部から声をかけられたとしても、結果はピンピン計画の二の舞だろうね。
プロのイラストレーター(に限らずだが)はクライアントありきだってことを全く理解してない。

487名無しさん:2008/09/25(木) 02:41:35 ID:UcrCInZc0
>どう書いたらまだ観てない人の役に立てるんだろうか…とかなり迷いました
半角カナを使うな、迷惑だ。理由は自分で調べろ。

488名無しさん:2008/09/25(木) 07:40:22 ID:8.mXEjJwO
仮にカットがきの話があったとしたら、どうするだろうね?
(明日をも知れない難病設定で)下積みからコツコツと始めることを拒否して
最初から大物彗星デビューを狙ってるような奴だからね。
「仕事をさせてやる」側を怒らせるような高飛車上から目線爆裂で
「僕やピンピンを理解できない編集とはいっしょに仕事できません」とか
「読者を幸せにすることを忘れて利益主義に走る会社に僕の力を貸すわけにはいかない」
とかほざくんじゃないだろうか?
そっちのほうが面白そうだから、手を回したり邪魔せずに放っといてやれよ。
どうせ声がかかることなんか永遠にないだろうけどなw

489名無しさん:2008/09/25(木) 08:27:18 ID:QqK8h9C.0
>普通の感覚で観たら「インディ4」は完全な蛇足ですからね。
普通の感覚で観たら「食い込み淫乱ヒロイン」は完全な(ry

490名無しさん:2008/09/26(金) 05:51:15 ID:KcYrSVnk0
今までの人生 自分のやり方でやってきて全部失敗してるんだから
考えを改めればいいのに 馬鹿でプライドだけ高いってのは
本当にどうしようもないな

491名無しさん:2008/09/26(金) 05:58:09 ID:KcYrSVnk0
ゲリが「心をこめて描いた」と自称する絵も誰にも必要とされてない

492名無しさん:2008/09/26(金) 12:45:24 ID:eRhDBSiUO
「アニメ・ミュージック・カプセル/キャッツ・アイ Season2」CDの発売が予想通り年内に実現★





誰がいつどこで予想した?
独りで預言者ごっこやってろ、タコ。

493名無しさん:2008/09/26(金) 13:50:47 ID:eO4l6RxsO
>478
相当にアレしちゃってるガイキチでもなければ、投稿で除外なんてしないよ
自意識過剰な奴なんて珍しくないから

494名無しさん:2008/09/26(金) 15:23:59 ID:UpcPjz9A0
未来を予想できるなら今のような境遇にはなってないわけだがw

495名無しさん:2008/09/26(金) 15:47:00 ID:rGLTZj1g0
>もうレビューは何度も書いてるのでマニアの反感を買わないような書き方も知ってるんだけど
>(内容に関係なく毎回嫌がらせ投票してくるストーカーは無視)

また脳内敵かw

496名無しさん:2008/09/26(金) 16:16:02 ID:xfNRBW7Y0
典型的な
自画自賛を実践しているな

497名無しさん:2008/09/26(金) 17:02:58 ID:q8qDjTQE0
レビュー書いてる素人を叩くとか叩かないとか、そういう意識で
レビューを読んでる人はいない。
いい加減に「自分は注目されてる有名人」幻想をあきらめてはどうか?

498名無しさん:2008/09/27(土) 09:28:26 ID:fF727CPw0
>>497
自分自身がそういう意識でレビューを読んでるから、他もそうだと思ってるんだよな。
まあコイツの行動原理つーか考え方はみんなそう。
テメエが偽善者だから、他人の言動が全部偽善に見えたりするんだろ。

499名無しさん:2008/09/27(土) 20:55:21 ID:0fZ51cOo0
自費出版小説の挿絵イラストの進展ってどうなってんの?

500名無しさん:2008/09/27(土) 21:08:03 ID:xyuPhhSI0
どうでもいい

501名無しさん:2008/09/28(日) 02:58:43 ID:o.vI94c.0
499みたいなこと書くと「批判派でさえ僕の作品の進行状況が
気になってならないようだ」とか考えるバカだから気をつけよう

502名無しさん:2008/09/28(日) 03:24:44 ID:gXSj5hlU0
少なくとも私は自費出版を「とても楽しみに」待ち焦がれていますよ。


>初版500部完売出来れば素人小説の自費出版としては成功だと思うんです。

>傲慢かも知れないけど、
>僕が布団を干した程度の事で大騒ぎしてくれる2ちゃんねるのウォッチャーたちを観てると、
>僕は今後どんなイラストを発表しても大丈夫だなと感じた。
>画集小説をハードカバーで出版してもおそらく赤字にはならないなと。

イラストが数十点もあって(勿論カラー)、
初版500部でハードカバーで、
おそらく赤字にならないそうですから
「とても楽しみ」です。

503名無しさん:2008/09/28(日) 08:09:11 ID:3fKYMIsI0
またどうせ逃げるって 高校時代から口先だけだったらしいし

504心理戦ですよ:2008/09/29(月) 01:37:03 ID:Qb/jPJlg0
(無題)  投稿者: 高木誠司  投稿日:10月 4日(火)12時22分2秒
どうやら味方が増えてきたみたいですね。映画作ったり、投稿したりして何を学んできたと思う? 
見えない敵との心理戦。どうしたら相手の感情をコントロールできるかという事。
これができれば何にでも応用できる。工業高校卒(という事は中卒並の学力)
パソコン初心者に翻弄されてる大卒社会人ネットマニアたち。イジメてたつもりがいつの間にか
少数派になってきた。要注意人物だ、気をつけろって言ったはずだ。支持派に回った皆さん、
そろそろあんな揚げ足取り連中にビビッてないで、応援メッセージ書き込んでみてよ。
ピンク・ザ・ピンチを好きなのはノーマルな証拠。ピンクレディーのファンみたいなものです。
たった一人の応援コメントでも、企画実現の確率がグンと上がりますから。
----------------------------------

505名無しさん:2008/09/29(月) 05:18:35 ID:Qd1RKhB20
ホンモノのきちがいが書いた文章が手軽に読める良い時代になったもんです

506名無しさん:2008/09/29(月) 06:00:49 ID:Qd1RKhB20
ようするに「役者が決まるまではつまんない企画と見られても仕方ない」
「映画になるまではつまんない企画と判断されても仕方ない」
っていいたいわけですな。
新しい言い訳考えました〜て感じ?

一生寝言言ってろ バーカ

507名無しさん:2008/09/29(月) 06:26:15 ID:EApNzOxo0
>企画の初期段階で「世界観」がどーのこーのと言ってる奴はアマチュア映画すら作った事のない人間だと思う。
格闘技の先生はJAEのスーツアクトレス、刑事は初代宇宙刑事
父は2代目宇宙刑事。祖父は初代ウルトラマン。音楽は宙明
とかいってる奴はどうなの?

508名無しさん:2008/09/29(月) 06:57:27 ID:89kB2g4Y0
君がどんなに『僕はこう思う』と、
自分のうんこブログで泣き言を垂れ流しても、

企 画 書 の ひ と つ も 書 け な い

人間の企画なんて、映画会社が買ってくれるはずありません。


よっぽど『世界観』という言葉が理解できないのが悔しいんだねwww

509名無しさん:2008/09/29(月) 07:22:17 ID:Ce2flk32O
おや?脚本のくだらなさは認めたのね?小説も「少しはマシ」程度にトーンダウン?
当時は自画自賛の嵐ではしゃいでいたと思うが、まあいいや。だがな…
テメエの脚本の出来の悪さは、女優が決まらなかったから云々のレベルじゃねーよw
架空のヒロインすら魅力的に描けないヤツが、女優の個性を活かせる筈がねーだろ。
そんな簡単な理屈も理解できずにほざくな。

510名無しさん:2008/09/29(月) 08:37:24 ID:HMZTarKg0
自分の娘とすら言って、人格まで与えて会話している女(考えれば気持ち悪いな)なのに
女優が決まらないから脚本がうまく書けないなんて言い訳、どこから出てくるのかね?

時にネットとは便利なものだね、高木君。
リアルでは誰も聞いてくれない君の屁理屈を延々と人目に晒すことが出来るものな。
でも、それは両刃の剣なんだよ。君の屁理屈の矛盾や綻びもまた見えやすい。
書けば書くほど論理の破綻が見えてくる。
それが見えずに悦に入ってるのは君一人だけなんじゃないのかね?

511名無しさん:2008/09/29(月) 13:01:04 ID:89kB2g4Y0
>僕はプロのデザイナーじゃないので引き出しの多さを業界にアピールする必要もない。
>ワンパターンでいいんですよ。

プロを目指してるクセにワンパターンじゃ困ります。

>イメージ先行でそれに合う役者を後から見つけるなんてのはハリウッドですら難しい。

オーディションって、何のためにあるんですかねぇ?

>やはり主人公の桃美に関してはモデルがいないので「机上の空論」みたいな感じがする。

そんな「机上の空論」みたいな小説で新人賞確実とか大騒ぎしてたんですか。

>三谷幸喜サンの脚本が素晴らしいのは、まず役者ありきで設定やストーリーを考えるからだと思う

それを三谷幸喜ができるのは、実績があるから。
実績もなにもない素人が出演者を指定するなんて、おこがましいにも程があります。

512名無しさん:2008/09/29(月) 15:36:03 ID:TFYCkH6o0
「机上の空論」じゃなくて「砂上の楼閣」の方がゲリには相応しい。

513名無しさん:2008/09/29(月) 21:34:52 ID:UyzuDx/20
>>510
>時にネットとは便利なものだね、高木君。
>リアルでは誰も聞いてくれない君の屁理屈を延々と人目に晒すことが出来るものな。

リアル社会じゃ誰も相手にしてくれず自分の思うように行かず現実逃避して引きこもってけど
唯一の話し相手の母親が死んだんで寂しくなってネットに湧いたんだよね。

一番の目的が自分の話を聞いてもらって構ってもらうことだから映画制作なんて口実だよ。 
本気で映画作りたかったら10年以上も何もやらず引きこもってないでしょ。

514名無しさん:2008/09/29(月) 23:44:32 ID:eu0OjXb.0
こいつのやりたい仕事はキャラデザイナーなんだろうね。
それを監督とかハリウッド進出とか言っちゃったから
引っ込みがつかない状態になっている。
馬鹿のくせにプライドだけは高いから前言撤回が出来ない。

とはいえ、もちろんキャラデザインも
見ての通りで才能のカケラもない。残念ながら。

現実をみつめよう。悔しいことかもしれないけれど。

515名無しさん:2008/09/30(火) 00:19:48 ID:AWqFwq4M0
現実から目をそむけて逃げてばかりでは、何も始まらないよ

516名無しさん:2008/09/30(火) 00:44:48 ID:mfsoR3GI0
体温調節機能がおかしいとか、目がかすむとか、
典型的な更年期障害だろ
自律神経失調症だよ
不規則で怠惰な生活と食事バランスがメチャクチャなのが原因。
あと精神的ストレス。つまり、卑しいコンプレックスが原因。

517名無しさん:2008/09/30(火) 01:38:42 ID:kUiXn7WQ0
シンプルなデザインを志向するのはいいが、無駄をそぎ落とした機能美とかスタイリッシュさとか全然感じられないな。
ナゾ何とかのデザインもそうだが、単に「ショボイ」だけ。

518名無しさん:2008/09/30(火) 07:25:33 ID:COHZ9HgIO
>>514
キャラデザイナー志向だということとバカの癖にプライドが高いという部分には同意。
ただし、引っ込みがつかないとか前言撤回ができないというのとは違うと思う。
コイツは本気で、あの糞キャラに共鳴した実力者が参集してくれて
企画から販売まで全部やってくれる、自分はそれを指揮するんだと
思い込んでた節があるよ。今でも半分くらいはそう思ってるんじゃない?
自覚症状のないヤツなんだから「引っ込みがつかない」以前の問題だな。

519名無しさん:2008/09/30(火) 07:44:26 ID:fFmkHlQ20
514だけど、そうだね。

引っ込みがつかないと感じてくれるほどの感性があればまだマシだよね

520名無しさん:2008/09/30(火) 23:30:08 ID:CrJzlqyc0
キャラデザイナー志向とかいう以前に
周りの人がちやほやしてくれれば何でもいいんじゃないの?

デザイナーだの小説家だの監督だの肩書きがほしいだけでしょ

521名無しさん:2008/10/01(水) 06:23:07 ID:9em380AA0
ゲリって、成功者になりきって自作を解説したり
他人の作品を評論したりするの好きだよね
成功者ごっこ

522名無しさん:2008/10/01(水) 13:03:20 ID:zX02EO0sO
挿し絵イラストって進んでいるの?

523名無しさん:2008/10/01(水) 13:18:23 ID:7Gr0X05A0
進んでたら、とっくに終わってるしw

524現段階での今年の成果:2008/10/01(水) 14:20:18 ID:q2NW/SEc0
光るサイキック・ルビー
高木誠司 in ブログ・ザ・ピンチ / 2008-02-02 18:36
ピンピン小説用挿絵の第31弾は・・・失敗してしまいました

キャット&ガール
高木誠司 in ブログ・ザ・ピンチ / 2008-02-10 14:34
ピンピン小説用挿絵の第32弾はドクロイドの女幹部“ブラック・ザ・キャット”と
女ドクロイド兵“ドクロイドガール”の組み合わせで描いてみました★

万我一錠とピンピン
高木誠司 in ブログ・ザ・ピンチ / 2008-02-18 17:05
ピンピン挿絵33弾は万我一錠刑事とピンピンを組み合わせて描いてみました★

危機的桃色!
高木誠司 in ブログ・ザ・ピンチ / 2008-03-02 13:13
挿絵34弾はピンク・ザ・ピンチの普通の写真をイメージしたものです。

ピンピン大地に立つ!
高木誠司 in ブログ・ザ・ピンチ / 2008-05-01 20:04
ピンク・ザ・ピンチ小説用挿絵の最新作です☆

桃美の夏
高木誠司 in ブログ・ザ・ピンチ / 2008-06-11 14:29
ピンク・ザ・ピンチに変身する19歳の女子学生、九十九桃美の水着姿です★
先日描いたラフ画をコピーして遊びで水彩着色したのですが、
まあまあヒロインイラストとして魅力的になったと思うのでとりあえず新作挿絵扱いにします。

−−−−−−−−−−−−−−−−
クミのぬくもり
高木誠司 in ブログ・ザ・ピンチ / 2008-02-19 17:04
モミーの親友クミのイメージです。
−−−−−−−−−−−−−−−−

カウント外?


ピンピンアクション!
2008/7/18 17:58
「ピンク・ザ・ピンチ」小説用挿絵の最新作は、
このブログのトップにある色鉛筆イラストと同じ方法で仕上げてみました。
「ピンピン」メインビジュアルは2003年12月に描いたものなので、約5年ぶりという事になりますね

525名無しさん:2008/10/01(水) 18:58:37 ID:bInRoQZw0
>世界観から入りたがるのはアニオタ・特オタの悪い癖で、映画学校時代にもそういう奴の書いたシナリオを見ましたが、
>もちろん出来上がった作品は皆の笑いものにしかなりませんでした。

40歳で元気ハツラツなのに無職で親にメシを食わしてもらってるのって
世間の笑いものにしかならないにょw

>「スター・ウォーズ」は世界観優先の映画ですね。
>まるで人間が描けていないので、大ヒットした事を知らずに観ればB級映画でしかない。

スターウォーズとゲリの淫乱女とじゃ格が違いすぎて話にならないにょw

526名無しさん:2008/10/01(水) 20:57:38 ID:q2NW/SEc0
1970年後半に作られた特撮作品であると言うことを無視した発言だな。

映像関係の学校で学び、特撮ヒロイン作品の制作を妄言する人間としては、
あまりにも浅学浅慮な言い方だぞ。

映像制作各界、勿論日本にもかなりの影響を及ぼした一大作品だというのに
あの映像制作に費やされた手法とアイディアの数々が全く想像できないとは恐れ入った。

527名無しさん:2008/10/01(水) 22:01:09 ID:lx6mID7oO
技術を習得することについていけなくて挫折したやつが
くやしまぎれに魂論に走ってるだけのことさ。
魂は見えないし、測定できないから好き放題言えるし。
言い負かされそうになったら「バランス」の一つ覚え連呼だし。
バランスなんて、てめえにもてめえの糞ピンピンにも皆無だっつーのw
クリエーターは伝えるのが仕事、伝えるためには技術が必要なんだよ。
てめえのゲスな魂は技術がなくともバンバン伝わってくるけどなw

528名無しさん:2008/10/01(水) 22:18:09 ID:WXRW9Y8.0
黒猫堂だか言うヤツも御苦労なこったw
どうせあの社会童貞の夢が実現するなど、決してありえないんだから
無能な電波の妄想を哂いながら生暖かい視線で見物してりゃあいいのに。

実績のない輩の大言壮語なんて、世間の哂い物にしかならないよ、ゲリ君w

529名無しさん:2008/10/02(木) 01:18:02 ID:uCRgykZM0
>>528
確かにご苦労だよね、黒猫さん。
というか、未だにヤツに対して真面目に論戦を挑む奇特な人がいるなんて
思わなかったよ。

言葉だけの論戦に「どちらが正しいか」のジャッジを下すのは、
「現実」しかない。
でもあいつは全く現実と向き合わず、自分の脳内妄想世界だけで生きている。
だからある意味、ゲリは無敵なんだよね。
あいつが世間や現実と接しなければならない状況にならない限り、
どんなに説教しても無駄。
「説教」で思い出しけど、「怒りオヤジ」に出るゲリ、というのを見てみたい・・・。

530名無しさん:2008/10/02(木) 01:57:26 ID:uCcN6Cls0
>彼女がどんな世界にいるのかはあえて曖昧にしてあります。
それは仕様ですか?

>バランス感覚がなければどちらの方法でも失敗しますから。
バランス感覚がないからヒロピン雑誌に捨てられた自覚あるのか?

531名無しさん:2008/10/02(木) 03:17:56 ID:4ahfy2Ro0
たしかに「マネーの虎」みたいな番組に ゲリを加藤和也みたいな役で
出してみたいなw

532名無しさん:2008/10/02(木) 23:28:19 ID:I5WL6DsEO
秋の夜長、40歳無職童貞、茶碗スレで暴れてます。

533名無しさん:2008/10/03(金) 12:09:02 ID:KAHU/MpE0
黒猫は自分がイタイ奴と見られているという自覚あんのかな

534名無しさん:2008/10/03(金) 23:01:37 ID:xIm0mQFQO
黒猫堂氏がイタイかどうかは受け取る側の個人的感性の問題だと思います。
私が感じるところでは、このウォッチ対象は、誰かがかまってこそ面白くなる存在です。
過去にはいろいろやったようですが、もともと引き出しが狭い男ですから
ウォッチャーの関心を引きつけようとしても、デジャブにしか頼れなくて
過去の騒動を再現することしか出来ていないわけです。
こうなると、やはり黒猫堂氏のような根気強い論客が
ウォッチを面白くさせるという事実は否めないわけでして
結果楽しませてくれている人に対して、イタイ呼ばわりはいかがなものかと。
まあ、それもまたウォッチャーの特質と言ってしまえばそれまででしたかね(笑)

535名無しさん:2008/10/04(土) 06:32:52 ID:rsvBBBsU0
映画学校の奴のシナリオがつまらなかったからといって
世界観から作品を組み立てること自体を否定されてもなw

536名無しさん:2008/10/04(土) 11:33:24 ID:fLpAyEI.0
定番の後だしジャンケンだよ。
だってもともと世界観という言葉を知らなかったんだから。

537名無しさん:2008/10/04(土) 13:54:08 ID:ETBh.TOA0
あの『〜だにょ』という、キモい語尾はどこから拾って来たんだ?
だいたい、萌えキャラとか萌えコンテンツとか否定してんじゃなかったっけ?

538名無しさん:2008/10/04(土) 15:39:12 ID:UyLihFj20
ゲリはキチガイだから発言に一貫性とかポリシーとか無いよ。
だから人間のクズと言われています

539名無しさん:2008/10/04(土) 21:05:07 ID:LM2CI21Q0
時代のずれたのりピー語でジョシコーセーにすり寄るおっさんと同じ思考回路。
チョベリグなつもりなんでしょう。

540名無しさん:2008/10/04(土) 21:59:55 ID:DL4/uTrk0
女の子に受けたいのか知らんが、「いい年して何言ってんだこの中年男」だろうにな。
年相応の態度・言葉遣いが出来ない奴なんて馬鹿にされるだけ。

桃美と一生脳内会話してろ。キモイのは確かだが少なくとも安全だ。

541名無しさん:2008/10/05(日) 12:45:52 ID:/RwibiWI0
ここまで自分を客観視できない人が作品世界を作り上げるって
そりゃ不可能だろ

542名無しさん:2008/10/05(日) 12:53:00 ID:L4iRcaVY0
世界観を否定する理由が「20年以上前に、専門学校生が失敗したから」と
恥じらいもなく言えるゲリ、一応実写目指してるんだっけ?

543名無しさん:2008/10/05(日) 14:30:29 ID:PJThAilc0
この人の場合 ほんとの病気じゃなくて怠けグセなだけだからなあ

544名無しさん:2008/10/05(日) 14:56:44 ID:zF8nw5f20
>世界観
半裸や全身タイツの女が出てるかどうかが全ての人間だから。
「胸とか尻とか出せば見るだろ?」って感じなんだろうな。

545名無しさん:2008/10/05(日) 20:29:56 ID:MfnH4Pog0
怠けグセを正当化するためにあーだこーだ言ってるだけの奴だからね
だから本気でなにかをするなんでさらさらないよ
ただ自分の話を聞いてもらって構ってもらいたいだけ

546名無しさん:2008/10/05(日) 20:31:06 ID:/O3/IRj60
そういう観点でしか映画を評価できないってやっぱ変質者

547名無しさん:2008/10/06(月) 07:24:57 ID:2h3tu4fAO
経験、努力、実績、知識、技術、
それら目に見える「実力」をすべて否定して(否定というよりやっかみだろうな)
「僕には客のニーズをとらえる能力がある」だの「心理戦のプロ」だのと
抽象的な「実力?」だけで何かを成し遂げる幻想の果てに生まれたのが
今回の「世界観」発言だし、あいつの映画批評の根幹でもあるな。

548名無しさん:2008/10/06(月) 09:29:28 ID:v9yiZABo0
「ニーズをとらえる能力」にしても「心理戦のプロ」にしても
「自称」だからなあ。
世の中では「自称」では何にもハナシが進まないということが
この人は引きこもりだからわからないんだろうか。
社会に出てすぐにシッポまいてママのところに逃げ込んだ。
それを許したママもいけないなあ。

549名無しさん:2008/10/07(火) 00:12:42 ID:/wijBH6Q0
アタシ

桃美

歳?

19

けっこう髪は長い

顔は普通

だと思う

けど

自分じゃわかんない

彼氏?

まぁ

今は募集中

こないだ

また

ケンカして

別れた

みたいな

てか

アタシが付き合って

あげてた

みたいな

550名無しさん:2008/10/07(火) 01:20:06 ID:w.Z0AAIg0
久しぶりに見たら、トップの紹介文が
「オリジナルヒロインを映像化しようとがんばってます」
から
「書籍化しようと」
にスケールダウンしてたね。
もう映像化は不可能、って所だけは気がついたのかな?

さらにリンク一覧に、一般人のサイトがほとんどなくなっていたのに
ビックリ。

551名無しさん:2008/10/07(火) 07:38:58 ID:FUxmHBIg0
映像化なら、まだ「企画の良さを理解してもらえない」と、他人に責任をなすりつけ易いのに、
「書籍化」なんて、金さえ出せだば誰でもできることをしないのは完全に自分の怠慢。
ましてあそこのブログには内容の書籍化のサービスもあるのだから……。

「映像化」、なんて妄想してたのを隠そうと、それよりは現実的な「書籍化」という
言葉に置き換えて上手く誤魔化したつもりなんだろうけど、
実はかえって自分の無能っぷりを自ら証明してしまっているという、この愚かしさ。
なかなか真似できるものではありません。

552名無しさん:2008/10/07(火) 08:58:56 ID:e.gu/sZs0
>イラストを描けないと本当に何の取柄もない人間になってしまう気がして
>不安になります

魅力的なイラストを描く人がこういう文を書くならまだしも
あのイラストでこういう文を書かれてもこちらは失笑するばかり

553名無しさん:2008/10/07(火) 21:37:38 ID:RD8NfoigO
通報ありがとうって?
相手のHNまで書いてるってことはメッセージでも貰ったか?
直接返事を返せば良いものをわざわざ記事にするとは
「僕にはちゃんと味方がいるんですよ」とアピールしたいわけですね?

なりすましがウザいってことは、裏を返せばてめえがウザいってことなんだけどなw

554名無しさん:2008/10/08(水) 02:40:36 ID:GK5ygVj.0
>2008/10/7「通報ありがとうございました」  
>なりすまし犯のティーカップ運営への通報、感謝します。

こういうのは相手のブログに書くのが普通だろ。
わざわざ見に来させるなんざ本当に失礼な奴ちゃな。

555名無しさん:2008/10/08(水) 08:35:17 ID:e.v3gnJQ0
荒らし関係でしか他人との交流が無い男 ゲリ

556名無しさん:2008/10/08(水) 23:23:34 ID:akooE.sEO
またまた、うっすい品格論なんかやめろってw
どうせせま〜い範囲での事例しか出せないんだからさ。
「現実社会では」なんておまえが言うと、失笑しか出てこんぞ。

557名無しさん:2008/10/09(木) 06:22:33 ID:bFiRX5hk0
遺骨かじりながら、平日昼間の再放送ドラマ見てることに違和感を感じない時点でアウト

558名無しさん:2008/10/11(土) 12:58:04 ID:.uzuU7o.0
>どう考えても一人では無理なので「誰か応援をよこして下さい」と頼んだら断られ、
>「だったらお前が一人でやってみろ!」と僕はキレた

実際は相手の目を見て話すこともできず、
うつむいたまま、ぶつぶつ口の中で文句言ってたんだろうな。きっと。

559名無しさん:2008/10/11(土) 15:55:36 ID:0wNCuLp20
>このくらいのレベルだと録画されにくい上
また脳が沸いたような発言が出ましたよ

560名無しさん:2008/10/11(土) 16:42:09 ID:hzBgV9z.0
これもひでえな。
>どう考えてもキャラ設定やシリーズ構成が甘いんだけど
コイツにだけは言われたくないだろうなwww

561名無しさん:2008/10/11(土) 16:51:09 ID:Njl5HSe.0
>僕も以前はフリーターだったので派遣社員の立場や気持ちはよく解るつもり。

無職生活20年弱の職歴ゼロ男に
「派遣社員の立場や気持ちはよく解るつもり」とか言われてもなぁ

562名無しさん:2008/10/11(土) 17:54:40 ID:LgbHf3M.O
ハケンの品格は続編の話もあったんだがな
大衆娯楽にたいする分析力も洞察力も無いんだな

563名無しさん:2008/10/11(土) 23:06:29 ID:uMr9S6Yk0
>僕も以前はフリーターだったので派遣社員の立場や気持ちはよく解るつもり。

まるで今はまともに働いてるような口ぶりだな
コンビニでちょこっとバイトしただけの奴に「派遣社員の立場や気持ちはよく解るつもり」といわれてもなぁ

564名無しさん:2008/10/12(日) 20:09:59 ID:9TyRFraA0
>僕も以前はフリーターだったので

ここは「僕は今でこそ引きこもりだけど以前は…」
と書かないとフェアじゃないよね。
ヘタくそな印象操作の見本ありがとうw

565名無しさん:2008/10/13(月) 12:36:38 ID:SdeMzcUE0
ふつうここまで何を書いてもぼこぼこにされて完敗続きが何年も続いたら
少しは自分の未熟さを知るものだが鈍感なバカというのはどうしようもないな

566名無しさん:2008/10/13(月) 18:46:27 ID:P0gBlVCY0
実社会では相手がいないから、ネットがすべてだから。

どんなに恥かこうと嫌われようとネットにしがみつくしかないんだよ。
本人は一発逆転のお花が咲いた脳内物語を妄想してるんだろうけど。

567名無しさん:2008/10/13(月) 19:03:03 ID:S7Cxo9psO
本殿との相互リンク先のshopだが、糞ピンピンが仮にあそこで販売されるとしたら
完璧マニア向けのディープな作品ってことじゃねえの?
一般をターゲットにしたハリウッド大作にするんじゃなかったっけ?
ま、販売までこぎつけたらの話だから、どっちにしても有り得ないことだけど。

568名無しさん:2008/10/13(月) 20:18:55 ID:i636.8ak0
つか、あのブログと相互なんて店のイメージダウンにしかならないと思うんだが。
「ヒロイン 特撮」で検索して引っかかったブログに片っ端からメール出したのかなあ…ハァ

569名無しさん:2008/10/13(月) 21:12:05 ID:0THndNY60
高速電脳の後釜に出来た店でそ
パッと見で、怪しげなアダルトショップ。
東京都千代田区外神田1-6-2でグーグルマップ表示させて、
ストリートビューで西に1コマ動いてから、東南の方向にある建物の二階。
ストリートビューのデータだと、高速電脳の時期のままだな。

570名無しさん:2008/10/13(月) 21:54:52 ID:R3iMUL/M0
ヲチ対象としてさえも もうすっかり使い減りしたね

571名無しさん:2008/10/13(月) 21:56:21 ID:4ZrH/y6sO
深夜の繁華街のコンビニでバイトが急遽欠勤、いつもは二人でやるところを「朝まで一人でやってくれ」と言われた。その店は名古屋で一番物騒で、夜間はヤクザや酔っ払いや不良少年の溜まり場みたいな場所。



ゲリ木クンは清洲から名古屋までコンビニのバイトに通っていたのかなwwww

572名無しさん:2008/10/14(火) 03:24:08 ID:tg8cwIcU0
だって脳内ですから

573名無しさん:2008/10/14(火) 07:15:44 ID:A4F3pDGoO
バイトが急遽って、コイツがバイトだろ?コンビニには店長がいるだろうよ。
まさかコイツが店長だったわけじゃねえよな?
おおかたコイツ、急に休みたいと言い出して店長に怒鳴られ、
泣きながら深夜勤務したってところが真相なんじゃね?
クリエーターを気取るわりにゃあ下手な脚色ですね(笑)

574名無しさん:2008/10/14(火) 07:55:12 ID:hCNxihq60
>頭痛薬と便秘薬からの脱却計画を立てて約一ヶ月。特に頭痛薬は一週間飲まない事すら
>難しかったのに、なんとか記録更新中。
今までの病気設定が嘘だとカミングアウトしてるだけじゃん。

575名無しさん:2008/10/14(火) 08:40:02 ID:GIGAqXtg0
偽薬効果

576名無しさん:2008/10/14(火) 18:57:57 ID:.YYIbFNQ0
こいつの言っている頭痛薬と便秘薬ってなんだろね?
通院して処方箋をもらって云々なことは書いてないし、そもそも自称病気の癖に病院に通ってないだろ?
もしかして、誰でも変える市販の大衆薬ごときでわあわあいってんの?w

577名無しさん:2008/10/14(火) 19:56:50 ID:A4F3pDGoO
便秘については、最近異常なほどアピールしてるよね。
おそらくゲリという呼称の元になった事実を消したいのだろうね。
あと頭痛についても、以前から「寝ると悪化するから起きてなければ」
という表現はあったものの、薬を飲んでるという記述は俺の記憶にはない。
そもそも医者や薬を全否定してたように思うのだが、どうだろう?
「医学は万能ではない」「なんとか(すまん忘れた)の薬のせいで喘息持ちになった」
などの発言を思い起こすのだが…。

578名無しさん:2008/10/14(火) 21:55:53 ID:su5WrYAc0
俺はいちおう業界のはしくれにいる人間だけど、
この人のブログやイラスト(と称するヘタな絵)を見てると、
業界に対する必死なまでの憧れが痛切に伝わってくるんだよね…
才能ないのにさ…
自分だけでやってるのに「決定稿」って書いてるトコとかさ…
反対意見を出すヒトもいないっていうのに…w

こういう、才能ない人は、早く他の道探したほうがいいと思うけど、
聴く耳もたないんだろうから仕方ないよね…

579名無しさん:2008/10/14(火) 22:27:27 ID:.YYIbFNQ0
>>578
え!?
そういうのを含めて、あいつの幼稚なドタバタをヲチして嗤ってるんじゃないの?
僕は「これは本気でやれば何とかなりそう」とか、今まで見ててこれっぽっちも思ったことは無いよ。
絵ですら、殴り書きだと言い訳して自分の立てた計画ですら達成できずにずっと逃げてるだけだし。話にならん。

580名無しさん:2008/10/14(火) 22:44:57 ID:X4WiAPWY0
>>576>>577
(無題)  投稿者: 高木誠司  投稿日:10月13日(木)13時40分29秒
僕が撮るのなら100万円でも面白くできるよ。映画学校ではスターもセットも特撮もなしとはいえ、
数万円で作っていた。そんな作品でも一般の人に見せたらびっくりしていたし、
僕はそれらの作品を持って行き制作会社に入社できた訳です。睡眠時間も3時間以下だったりしたので、
もともとタフじゃなかった当時も今もひどい頭痛持ちで、最近になって鎮痛剤より
「キューピーコーワ・i」(ビタミン剤)が効果的だと知って助かっている。
頭痛(眼精疲労が原因のもの)でお悩みの方にはお勧めしたい。

79 :高木誠司(本人):2005/10/14(金) 00:47:48 ID:K1yolfb7
イメージボードはたくさん描いた。
川保さんがなぜそれを出さないのかが解らない。
だからまだ信用しきってはいない。
僕が自分で出しても結局イラスト妄想と言われて終わり。
薬の件だが、効きすぎる薬は副作用も大きい。
鎮痛剤の副作用で喘息(ぜんそく)持ちになった。
医者は完璧ではない。ところで、パソコンの電磁波対策
はしたほうが良いのだろうか?

581名無しさん:2008/10/15(水) 01:20:23 ID:8EldHGls0
>>こういう、才能ない人は、早く他の道探したほうがいいと思うけど、

人生の半分を無職で過ごしてきた40歳の引きこもりですから。
他の道探すったって無理でしょう。
親の遺産を無駄に食い潰して、無様に生きるしか道はありません。

582名無しさん:2008/10/15(水) 09:48:17 ID:Avq1/ug20
最近 お得意の「大逆転!」を口にしなくなったね。
さすがに恥を知ってきたか。遅すぎだけど。

583名無しさん:2008/10/16(木) 13:53:40 ID:xWSk.CHI0
>一見わかりにくい絵ですが、イメージとしては鉄人が
>敵ロボットを撃破してポーズを決めている感じ。

自分の絵が『分かりにくい』から文章で説明をつけるって、
つまり自分の絵が下手糞で、見ただけではイメージを伝えられない
って、自分から告白してるようなもんだろ? 恥ずかしくないか?

>キノコ雲が出てるという事は核爆発が起こったのかも知れませんが、
>子供向けロボットアニメでそういうリアルな話はNG。

イミフ。
核兵器や核爆発がネタに出てくるロボットアニメなんて、
いくらでもあるだろうが。

584名無しさん:2008/10/16(木) 15:11:03 ID:BNXo.K6.0
鉄人のモノクロ版で、原爆ネタの話があったはず。
モノクロ版009でもモノクロ版エイトマンでも核ミサイルネタの話があった。
ダンバインは核ミサイルをオーラバリアで防ぐ展開がある。

ワンダー3は反陽子爆弾が出てくる。
ゴッドマーズの主人公も然り。
核兵器搭載のガンダムだってあるじゃん。

核兵器の様な大量破壊兵器ネタは、
90年代辺りから言葉として使わないように自粛されただけで、
要素自体は言い回しを変えて使われ続けてる。


と言うか、
今、40歳で、映像系専門学校に言ってた人間なら、
黒い雨は直撃世代じゃないのか?
あの映像になんの感銘も受けなかったのか?

ちなみに、
映画版ドラえもん のび太と雲の王国は、
大量破壊兵器に対するアンチテーゼが盛り込まれている。

585名無しさん:2008/10/16(木) 18:59:54 ID:vn7C1XI6O
んなもんロボットアニメや特撮なんぞドンドコドンドコ人が死んでいくじゃんw 大体コイツに子供に対するNGなんて言う資格があるのかwwww

586名無しさん:2008/10/16(木) 19:11:25 ID:B28IuIJg0
むしろ建前はそれらしくNGだと言うものの、
陰で小学生に対して「ホレ、見てみな」ってエロ本見せつるような道徳心の無いオッサンっぽいけどな。
で、抗議されたら「これはギリギリでどうの」とか「自分は毒で子供には薬で〜」とかいって開き直りそうww

587名無しさん:2008/10/16(木) 19:18:42 ID:yhR85qhQ0
>>584
あの人はただ行ってただけだし。
講師の言うことはろくに聞かず、中退。中退なのに卒業制作には割り込むし。

「黒い雨」含めてメッセージ性や社会性は理解できないと思う。

588名無しさん:2008/10/16(木) 22:40:59 ID:XlmGSMrI0
>マニアのツボ(太陽鉄人のカッコ良さ)を押さえつつ一般(太陽鉄人を知らない人)にもアピールする絵を描けた時は気持ちいいです

「太陽の使者 鉄人」で画像検索してもゲリの絵なんか出てこないしアピールもクソも無い。

589名無しさん:2008/10/16(木) 22:51:54 ID:hb4ZEKJ20
「女」「エロ」「ヒーロー」「一発逆転」…こういうキーワードが入ってない作品になんて見向きもしないだろうよ。
仮に見ても、知識馬鹿がどうのこうのと言い訳するだけだろうね。

590名無しさん:2008/10/16(木) 23:40:28 ID:xWSk.CHI0
>【16日追加】
>「太陽の使者」においてエネルギー源としての「原子力」という言葉は
>1話の冒頭ナレーションに登場するし、「核」の威力は7話の
>核搭載人工衛星落下の恐怖イメージ(原画・金田伊功)で表現されている。

わはは、コソコソここを覗いてるのがバレバレw

>僕が「子供向けでNG」と書いたのは、敵ロボットの動力源が核かどうかも
>確認せずに破壊してしまい、至近距離で正太郎たちや一般市民が被爆する
>可能性をいちいち描いているとヒーローものとしてはややこしくなるという話です。

メカンダーロボを知らんのか。リアル世代のクセに。

>被爆の問題までは描かれていなかった。
>「核→大爆発」以上の表現は、やればやるほど理屈っぽくなるだけで
>ヒーローアニメには向かないと思う。

『自分が描けない』ことを一般論にすりかえないようにと、
何度言われたら理解できるんだか、この社会童貞中年は。

591名無しさん:2008/10/17(金) 00:11:19 ID:aoOhm.uY0
ポーズが全然キマッてないので、
「ポーズを決めた感じです」と説明されても
こちらはポカーンとするしかない

592名無しさん:2008/10/17(金) 01:21:34 ID:3FDTAq0w0
>>582
最近は以前にも増して、他人や世間と係わりを持たなくなったからね。
自分の作品の売り込みもしないし。
勝負をしてないんだから、「大逆転」のしようも無いわな。

そういえば先月、JAEのOさんが
「全身タイツに近い衣装にポニーテール」という格好でアクションした番組が放送されてたけど、
ゲリ氏は見たのかな?

593名無しさん:2008/10/17(金) 02:17:26 ID:ng2GR5T20
>>「ガンダム」では1話で敵ジオンのモビルスーツ・ザクが爆発すると
>>スペースコロニーに穴が開く(つまり核が動力になっている可能性
>>が高い)という表現がされていたが、被爆の問題までは描かれていなかった

とりあえず、
被曝だっ!!
そもそも宇宙空間は放射線だらけ。

それと、ザクの動力は核融合。核分裂じゃないんだよ。この段階で既に未来技術。
そこに更にガンダム世界の魔法キーワード、ミノフスキー粒子が絡んでくる。
動力炉の破壊に至ったところで、大規模爆発は起きにくい仕組みになっている設定。
が、実はエンジンが核融合炉とかの設定は、番組放映後の後付け。
第1話では、「今度ザクを爆発させたら、サイド7の空気がなくなっちゃう」のを避けるための描写。
核がどうしたなんて話は無い。

>>「太陽の使者」においてエネルギー源としての「原子力」という言葉は
>>1話の冒頭ナレーションに登場するし
鉄腕アトムからして、原子力だ

594名無しさん:2008/10/17(金) 02:23:06 ID:ng2GR5T20
逆に、VガンダムではMSの核融合炉設定を意図した展開があるし、
クロスボーン・ガンダムでも核を搭載したMA相手の慎重な戦闘シーンがある。

595名無しさん:2008/10/17(金) 15:59:59 ID:oYQ8AuXY0
>本殿のほうでアップした鉄人28号とキノコ雲の組み合わせイラスト、らくがきの延長で
>背景を描き込んでいったのであまり深く考えて描いた訳でもないのだが、
>出来上がってみると妙に迫力があっていろんな意味でギリギリな感じ。

大笑いした。
ここで散々叩かれて弁解しきれなくなったら、毎度おなじみ「ギリギリ」ですかw
便利な言葉ですね、高木さん。

596名無しさん:2008/10/17(金) 17:29:52 ID:ns/7sSBU0
なんか、
今年のインディジョーンズの映画でキノコ雲のシーンがあったらしいが、
それを真似たかインスパイアかじゃないのか?

597名無しさん:2008/10/17(金) 18:30:21 ID:TeDazkNg0
高木の阿呆は
水槽に溶かした絵の具を流し込んでキノコ雲に見立てる技法を知らんのか?
実写特撮ヒロインクリエイターの監督志向?

598名無しさん:2008/10/17(金) 19:55:53 ID:ME2Z6eZs0
高木君、高木君。

別にキノコ雲を描いたことが非難されてるんじゃないんだよ。
メカのバックにキノコ雲なんて、陳腐なモチーフだけど、
それ自体は別にまあ、どうでもいいんだ。

問題は君が

>キノコ雲が出てるという事は核爆発が起こったのかも知れませんが、
>子供向けロボットアニメでそういうリアルな話はNG。

等という、プロのクリエイター志望にあるまじき無知をさらして、
そこんとこ突っ込まれたら素っ頓狂な言い訳で言い逃れしようとした、
そのことなんだから。

話をごまかそうとしても、無駄だからねw

599名無しさん:2008/10/17(金) 20:46:15 ID:3MLKqQbg0
>「怪獣帝王ゴモラ」イラストの時も爆煙を描いて「ハイパーホビー」誌にカラー掲載されたりして好評だったんだけど

どこから好評の声が聞こえてきたの?変な電波でも受信してんじゃないの?

600名無しさん:2008/10/17(金) 23:19:31 ID:.89ZGfJU0
「物言わぬ支持者」とか「声なき好評」とか
そういうことばっか言ってていいのかゲリ

601名無しさん:2008/10/18(土) 07:25:57 ID:aK0VBM9c0
ご自慢のアクセス数もがんがん減っていってます
女が股ひらいた絵でアクセス数かせいでるわりに、
アダルト業界に対しては上から目線なのが腑に落ちない

602名無しさん:2008/10/18(土) 13:08:53 ID:ZhlNdE2UO
被害にあった方には申し訳ないが、ゲリって女性ブロガーとトラブったり奇怪な発言をするのがヲチのやりがいがあるけど…
最近はつまらん。

603名無しさん:2008/10/18(土) 14:56:45 ID:qEQsnv0c0
ピカドンと爆発しなきゃ被爆じゃないと思ってるんだろうなあ
一部の夜光塗料が何で禁止されたのかも知らんのだな

604名無しさん:2008/10/19(日) 05:52:29 ID:8qMqw0s20
ゲリってここでこうやってヲチされてるのも嬉しいんだろうなあ。
ここがなくなったら、文字通りの孤独だもんねえ。
少しは感謝してほしいねヲチャ様たちに。

605名無しさん:2008/10/20(月) 07:30:37 ID:M8wqsT2QO
いまだに細々ながらヲチが続いているのは、デビュー時にやたら大口叩いたり
常識人にあるまじき行為を繰り返したことの名残でしかないよね?
はじめから今みたいなブログ運営だったら、誰も相手にしないだろう。
その事実が意味するところをコイツは理解していないだろうな。


つまり、ありふれた引きこもりがネットという世界に触れて
自分を大きく見せようとして失敗した、て構図なんだがw

606名無しさん:2008/10/20(月) 10:16:57 ID:ngjqKykE0
自費出版プロジェクトがまともに進行しなくなっちゃったからね

607名無しさん:2008/10/20(月) 14:58:30 ID:eB1V6h860
ブログ開設当初から「お前の異常性がヲチされているのであって、
イラスト(と称する汚物)に関する才能が注目されているのではない」
と口をすっぱくして言われてきたのに、かたくなに認めていなかったが、
最近ではさすがに認めざるを得ないのでは。

608名無しさん:2008/10/20(月) 19:48:32 ID:1V6wb3Pg0
>ダメな事を無理にでも成立させるのが僕の趣味。

でもイラストの実力を競いあう雑誌には投稿しないにょ

609名無しさん:2008/10/21(火) 00:04:38 ID:SMZPY70E0
>>608
不惑男が無職童貞遺産暮らし、無理を成立させたことは認める。
全然エラくないけどな。

610名無しさん:2008/10/21(火) 01:52:51 ID:6wIgmnVY0
>>593
> 「ガンダム」では1話で敵ジオンのモビルスーツ・ザクが爆発すると
> >>スペースコロニーに穴が開く(つまり核が動力になっている可能性
> >>が高い)という表現がされていたが、被爆の問題までは描かれていなかった
>
> とりあえず、
> 被曝だっ!!


>>ガンダム」では1話で敵ジオンのモビルスーツ・ザクが爆発すると
>>スペースコロニーに穴が開く…つまり核が動力になっている可能
>>性が高いという表現がされていたが、放射線被曝の問題までは
>>描かれていなかった。「核→大爆発」以上の表現は、やればやる
>>ほど理屈っぽくなるだけでヒーローアニメには向かないと思う。

ココで指摘されて直したのか

611名無しさん:2008/10/21(火) 09:10:34 ID:jOzcyMCg0
核融合と核反応の違いとか、わかってないよねやっぱり。

612名無しさん:2008/10/21(火) 09:12:28 ID:jOzcyMCg0
そういえば、静電気の固まりを車にぶつけて止める、なんてのを散々得意気に
語ってバカにされて、必死で理屈こねてたっけ。
知識のない知識バカって大変だな。

613名無しさん:2008/10/21(火) 09:51:44 ID:PY3tiq5c0
>佐川だったらコンビニ受け取りのほうが楽なのだが、
>発送が決まった時点で初めてどちらの業者か判るシステムなので運任せなのよ

しょっちゅうアマゾンで買い物してる割には
どういう条件でメール便になるのかいまだに分かってないんだな。
学習能力のない奴。

614名無しさん:2008/10/21(火) 11:34:49 ID:o7fA6er60
>>613
解説するが、コイツはクレジットカード持ってないしネットバンキングもしないから
代引きしか使わないわけよ。だからメール便つう選択肢はないわけ。

それよりも
>同じ距離で4時間も差が出るなんて考えられない。
そりゃ、配達に回る順番とか会社によって違うだろ?まさかコイツ、宅配が
Amazonから自宅まで直送だと思ってるんじゃないだろうなw
てか、日がな一日家でずっといるような引きこもりに、配達時間で文句を言われたら
宅配業者もたまったもんじゃねえと思うがw

615名無しさん:2008/10/21(火) 13:03:44 ID:uVzO1UmMO
コンビニ先払いでメール便でポスト投函もアマゾンなら可能
高木がそれをつかいこなせるかは知らんが

616名無しさん:2008/10/21(火) 14:25:54 ID:os/c2UfYO
コンビニ払いは体力つかうからいやだとか、前にいってたような。
それに、またディスプレイが見にくいとか、不親切だとか言い出しそうだ。

617名無しさん:2008/10/21(火) 15:28:39 ID:mAGGBmcM0
7-11払いなら、バーコード付きの支払い画面を印刷して
7-11のレジに持って行くだけだが。

618名無しさん:2008/10/21(火) 20:58:58 ID:xiAb3mx60
あんたら親切すぎw

619名無しさん:2008/10/21(火) 22:50:34 ID:os/c2UfYO
>>618
たしかに親切すぎかも知れんが、ここ最近の高木は
多少弄くってやらないと、ヲチ対象として成り立たない小物電波でしかないからな。

620名無しさん:2008/10/21(火) 23:41:05 ID:SMZPY70E0
>ドロンジョというキャラはエンタメ系雑誌でもマニア系雑誌でも通用するので
親の遺産だけでは飽き足らず・・・イラストも借り物奪い物

621名無しさん:2008/10/22(水) 01:09:50 ID:j7eMq.ro0
>>619
親の遺産が残っている限り、高木は変わらないよ。きっと。
いっそのこと、詐欺か何かにあって、遺産を失ってしまう方が彼のためになると思うんだがなァ。

622名無しさん:2008/10/22(水) 07:23:12 ID:rztEsKAE0
そしたら甥っ子あたりに寄生するよ

623名無しさん:2008/10/22(水) 13:04:18 ID:x2sxwdU20
親の金を浪費するだけの人生なんて、頼まれてもイヤだ。

624名無しさん:2008/10/22(水) 18:47:05 ID:2UL6Ctd20
俺は正直羨ましいぞw
好きなことだけして食っていけるんだから。

625名無しさん:2008/10/22(水) 21:35:04 ID:cl1H6a.Q0
いいのは最初だけで、だんだんと金がなくなる恐怖に苛まれることになるがな。
遺産って言っても、何百億もあるわけじゃないんだろうし。

626名無しさん:2008/10/22(水) 21:54:20 ID:ItcTsB6w0
家賃と生活費で一ヶ月に10数万から20数万は消えて行ってるだろうから、
節約しても一年で200万から300万は遺産が減っていく。
もう1000万近く消えちゃったんじゃないの?
億近い遺産を受け継いだならまだしも、
一般家庭でしかも母子環境となると、多額を遺したとは考え難いな。

あと、自費出版で数百万は消える予定だったね。

627名無しさん:2008/10/22(水) 23:12:13 ID:qEDRTYHM0
妹の所に厄介になっても生活レベルは落とさない様に要求するんだろうな。
「DVDやCDは好きなだけ買わせろにょ」
「ネットは24時間繋ぎっぱなしにさせろにょ」
「好きなときに好きな物を食わせろにょ」

628名無しさん:2008/10/23(木) 07:23:05 ID:v2VNpAIMO
通販の配達と雑誌の発売が重なっただけで疲れてダウン?
オマエ生きるのやめたら?
つかそんな状態だったら身体に点滴ぶら下げてなきゃ生きていけないんじゃね?
で、若干回復したからMD編集つうのも、笑かしてくれるわ。

629名無しさん:2008/10/23(木) 07:29:50 ID:mAsVzM6I0
ママンに通用してた仮病が
社会にも通用すると思ったら
大間違いだよ。

630名無しさん:2008/10/23(木) 09:21:29 ID:jYD2De5c0
>いろんな雑誌にイラストを送ってみるのも勉強になると思う。
>自分一人だけでは客観性が養われませんから
別に投稿しなくとも周囲の評判を素直に受け止めれば、客観性なんていくらでも養えるにょ。
>僕のセクシーイラストの不思議さというのは、周囲のイラストとのバランスによって
>下品にも上品にも見えるところ
自分の作品解説をして悦に入ってるところが「客観性がない」証拠だにょ。
つーか、間違っても「上品」には見えません。

631名無しさん:2008/10/23(木) 10:29:52 ID:mAsVzM6I0
前にも言ったけど、
高木君は『客観性』という言葉を、一般的に言う
『主観性』の意味で用いているのです。

つーか、ロクに仕事もしたこともないのに、
一般的な社会人としての『客観性』など、
身につくわけがありません。

632名無しさん:2008/10/23(木) 11:18:16 ID:374aJAs20
ドロンジョ様のイラストが・・・ 投稿者:誠司 投稿日:2008年10月21日(火)13時50分31秒   通報
雑誌「映画秘宝」12月号に僕の描いたイラストが載りました★


交流掲示板で自慢してるね。視野の狭い感覚の持ち主なんだな。

633名無しさん:2008/10/23(木) 22:32:05 ID:sMzmPy8I0
ゲリが「自分を客観視する」という行為に憧れていることが
ひしひしと伝わってくるなあ

634名無しさん:2008/10/24(金) 00:25:21 ID:1NUO/j1.0
本当に客観視したら絶望しかないのになw

635名無しさん:2008/10/24(金) 01:07:28 ID:2jjweIxk0
高木さん、同じ雑誌に2ヶ月連続して載ったんだから、
脈はあるんだよ、きっと!
今がチャンスだから洋泉社に乗り込んで、「ピンピン」の出版企画を提案してきたら!?



いや〜、ここんとこ、あまりに高木さんに動きがなくてマンネリだから、
ヲチしてても退屈でさぁ〜。
あそこはあまり大きくない出版社だから、
「ピンピン」の“世界観”を説明できる“企画書”を持ってけば、
話を聞いてくれるかもよ?

636名無しさん:2008/10/24(金) 06:34:49 ID:2opdam4k0
ブログでイラスト(と称する汚物)をチンレツしてるだけで
誰かが目に留めてくれて映像化の話を持って来てくれると
本気で信じてるところが、なんとも香ばしい。
そういうのが「自分を客観視できてない」というのだがw

637名無しさん:2008/10/24(金) 07:27:14 ID:/0UEluRQO
>>631
なるほど、自分の感覚や嗜好や感性なんかをそのままに立場だけを移動させ、
観客として自分の糞絵をほめちぎることがコイツにとっては「客観視」なんだな。
で、その自分の感覚を持って自分を眺めるから、他人には見えない
賛否両論の「賛」や毒と薬の「薬」が見えてくるわけね。

638名無しさん:2008/10/24(金) 09:29:44 ID:XRUPjPj20
要するに、『観客』の立場で自作品を褒めちぎることが
『客観』視と思ってるのね。アホクサ。

639名無しさん:2008/10/24(金) 14:08:12 ID:26GifxRU0
ここまでカン違い人生をおくっている人が実在することにある種感動

640名無しさん:2008/10/25(土) 01:24:37 ID:yzCpSlg.0
>企画の趣旨がイマイチ判らないのであまり本気ではないのだが

>どうせ送るなら「流石!」と言われるようなものにしたい。
>でも・・・目の調子悪くて創造力も落ちてるからムリかも?

送る前から落選に備えてタラタラ言い訳ですか。

641名無しさん:2008/10/25(土) 06:20:37 ID:OblxcHVo0
>どうせ送るなら「流石!」と言われるようなものにしたい。
今まで何の実績もないから、褒める意味での「流石」は世界中の誰も言えないよね。

「さすが高木、古臭い」「さすがゲリ、尻ばっか」「さすがゲリ、ありえない格闘ポーズ」とか?

642名無しさん:2008/10/25(土) 07:31:01 ID:kJCQDUzo0
「『流石!』と言われるようなものが出来なかったので
あえて提出しなかった」

となるに100ピンピン

643名無しさん:2008/10/25(土) 11:26:55 ID:q6BDfm320
面白いので検索してみた。
同姓同名の人にはお気の毒な内容でした。

http://spysee.jp/%E9%AB%98%E6%9C%A8%E8%AA%A0%E5%8F%B8

まことにお気の毒

644名無しさん:2008/10/25(土) 18:17:47 ID:ZmP2HSHQ0
ゲリが「俺の人生コレでいいんだ」と心底思ってるとしたら、
性根がとことん腐ってるとしか思えないのだが

645名無しさん:2008/10/25(土) 20:02:00 ID:OblxcHVo0
>644
「労働とは現実逃避」だってさ

646名無しさん:2008/10/26(日) 09:21:42 ID:kguoMxrU0
「労働とは現実逃避」
ゲリがそう考えて自滅していくのは勝手だが、
若い人にそういう思想を広めようとするのは
害悪だと自覚してほしい。
そういう考え方の奴には若い人と接する資格が無いんだということを
わきまえてほしい。

647名無しさん:2008/10/26(日) 09:59:53 ID:B71fG/2o0
「実質現実逃避」のピンピンからも逃避気味なゲリ、なんと呼んだものやら

648名無しさん:2008/10/26(日) 10:35:04 ID:kguoMxrU0
整理すると、
「労働することは現実逃避」という詭弁を弄して、
「現実逃避」に他ならない「ピンピン作業」をしていたが、
その「ピンピン作業」からさえも逃避している。
逃避から逃避するって何だよw
とことん逃避がお好きなようで。

649名無しさん:2008/10/26(日) 17:47:27 ID:UnD/2qFo0
>>646
「著作権侵害は訴えられなければ罪にならないから気にするな」とか
「飲酒の年齢制限を守ってる奴なんかいないから気にするな」とか
若い子にロクな事教えないよなコイツ。

650名無しさん:2008/10/26(日) 21:32:40 ID:YZyRlLpk0
今となっては懐かしいな、全てが…w

651名無しさん:2008/10/27(月) 01:19:37 ID:9RSfiULM0
>>647,>>648
笑った。
確かにここんとこ「ピンピン」からも逃げてる感じがするよね。
本人は自覚あるのかな?
そうなると彼に残ってるものは何?

遺産が尽きるまで、モラトリアムを満喫するみたいだけど、
きっと「遺産が無くなった時の自分」を想像できてないよね。
というか、想像するのが怖くて、あえて無視してるんだろうけど。

そういえば、大阪の「個室ビデオ放火犯」って、
無職で親の遺産で暮らしてて、遺産を使い切ってしまって犯行に及んだんだよねェ・・・。

652名無しさん:2008/10/27(月) 05:45:50 ID:sOaPqHAY0
「遺産を使い切った後は、生活保護を受けるくらいなら自殺する」
と昔 書いてたね。
ほんとトコトン性根が腐りきってる。

653名無しさん:2008/10/27(月) 09:38:32 ID:wQO7CcuU0
>最近、時間や手間を掛けない割に見応えのあるイラストが描けている気がする。
>お笑い芸人の間では「神が降りてくる」と表現するが
またまた「客観的に」見た自画自賛ご苦労さんw
アンタに降りてくるのは低級な動物霊くらいなのだがね。

654名無しさん:2008/10/27(月) 11:19:29 ID:bBHAZHi.0
>最近、時間や手間を掛けない割に見応えのあるイラストが描けている気がする。

だ〜か〜ら〜
そういうことは他人に言われて初めて
意味と価値が出てくることなんだってば

655名無しさん:2008/10/27(月) 11:46:16 ID:akGpX0aUO
他人が言ってくれるはずのことを自分で言う。

それが下痢世界での、客観的とか客観性とか客観視なんだろう。

656名無しさん:2008/10/27(月) 13:18:06 ID:PlmauMGU0
× 他人が言ってくれるはずのことを自分で言う。

○ 他人から言われたいことを自分で言う。

657名無しさん:2008/10/27(月) 18:44:41 ID:9V9PYii.0
× 他人が言ってくれるはずのことを自分で言う。

△ 他人から言われたいことを自分で言う。

○ 他人から言われたくても絶対誰も言ってくれるはずないから自分で言う。

658名無しさん:2008/10/27(月) 19:41:01 ID:O8IeC4KYO
◎見えない支持者の聞こえない声を聞き分けて代弁している=妄想

659名無しさん:2008/10/27(月) 20:23:57 ID:fVubR.6M0
たぶん自画自賛しないと精神のバランスが保てないのでしょう。
それをやめた瞬間に、自分のミジメな人生を直視しなくては
ならなくなる。
そのことから逃避するために、自画自賛を続けている。
言うまでも無く、結局無駄なことなのだが。

660名無しさん:2008/10/28(火) 09:36:42 ID:tiMW5YIU0
いやいや、「気がする」だけだよ「気がする」だけ。

幻覚を見たと言ってるだけだw

661名無しさん:2008/10/28(火) 13:37:59 ID:EmZJYi3s0
>お笑い芸人の間では「神が降りてくる」と表現するが

『神が下りる』とか『神が憑く』ってのは別にお笑いの世界だけじゃなく
クリエータなら結構普通に使う表現なんだが。

いかにゲリ君が創作現場での経験がなく、かつ、神が下りてくる程
真剣に創作に打ち込んだことがないかを、如実に物語ってるなw

662名無しさん:2008/10/28(火) 17:03:27 ID:rPuzxtfc0
>僕がなりたいのは“社会の役に立つ人間”であり、少数の信者だけに支持されるようなカルト教祖は目指していません。

御託を並べるのはもう結構。社会の役に立ちたきゃ国民の義務ぐらい守りな。

663名無しさん:2008/10/28(火) 17:43:42 ID:YUcivWeo0
「社会の役に立ちたい」とか大きなこと言う前に
国民としての最低の義務くらい果たせよってハナシだよな
勤労と納税、な。

664名無しさん:2008/10/28(火) 17:47:27 ID:EmZJYi3s0
なんだ、また泣きだしたかwww

そんなに、誰も賞賛してくれないから自分で自分を褒めてると
言われたことが癪に触ったかい?

665名無しさん:2008/10/28(火) 20:31:40 ID:CHcroD/s0
>僕がなりたいのは“社会の役に立つ人間”であり
自費出版より、実写化より、ハリウッドより無理。

666名無しさん:2008/10/28(火) 21:32:16 ID:97nUJJfE0
「僕朕はイラストが描けるんだ、雑誌にも採用されるんだ
お前等はイラストなんか描けないくせにやーいやーい」

矮小な子供の価値観だな
その自慢のイラストさえ、まともな評価に至ってないレベルだってのに。

667名無しさん:2008/10/28(火) 22:39:25 ID:PVC4jsTwO
オイオイ存在もせんストーカーとやらに呼びかけちゃってるよw

コイツってとことん孤独なのなwwww

668名無しさん:2008/10/29(水) 01:03:32 ID:0naWIGZ20
携帯小説が流行り、
素人のブログが書籍化されて大ヒットを飛ばしている現在、
高木さんがやろうとしている事は、何にも目新しいものがないよね。

ていうか、業界が「金になりそうな素人」を血眼になって捜しているそんな現状で、
高木さんの作品に目をつける人が誰もいない現実とその意味を、
そろそろ真剣に考えた方がいいよね。

669名無しさん:2008/10/29(水) 02:10:36 ID:5mNlu3vU0
イラストの実力が競われている雑誌には投稿せず、
競争率ゼロコンマいくつの雑誌にしか投稿しないくせに
掲載を自慢するのはやめてほしいです。
そういうのを「戦ってる」と言い張っても、誰も共感してくれませんよ。

670名無しさん:2008/10/29(水) 07:07:31 ID:Jd4mb41.0
ttp://pics.dmm.co.jp/mono/movie/42vspds371/42vspds371pl.jpg
とりあえず親の遺産で観てみたら?
低予算らしいけどこっちは製品にまでなったから、口だけ誠司んよりマシでしょ。

671名無しさん:2008/10/29(水) 10:34:27 ID:skUEUsHA0
>精神バランスがおかしい人でも絵は描けますが、
>たいていは一般ウケするような作品にはなりません。

そういえばゲリ誠司の絵も一般ウケしてないね。納得。

672名無しさん:2008/10/29(水) 13:19:02 ID:/p9lDAVU0
つかここ見てるって、ゲリって頭おかしいんじゃないの?
ゲリはここを見ないようにしてください。以上。

673名無しさん:2008/10/29(水) 14:38:12 ID:/p9lDAVU0
イラストと文章は両立が難しいというが、
そういうのは魅力あるイラストを描けるようになってから言ってほしい。
どうもこの人は自分が一流イラストレーターだと
一人で勝手に思い込んでいる節がある。
だからデンパといわれているのでしょう。

674名無しさん:2008/10/29(水) 15:00:57 ID:IRn3qXo60
>僕のストーカーにも理屈っぽい精神異常者が数名いるけど、
>たいていイラストは描けないんだよね。

なんか、もうねw
『それがどうした?』としか言いようがないんですがw

イラストなんか描けなくても世の中のためになる仕事をしてる人や
小説や音楽の分野で活躍するクリエータなんて腐るほどいるし、
マンガやアニメを観る人の大半が、やっぱり自分じゃイラストなんか
描かない人だろう。

ようするに、誰も金を出してもくれない落書き描くしか能がないから、
そのことにすがってるだけなんだよね。
自分でそういうこと言ってしまうことで、ますますそのことがはっきり
してしまうって、まだ気づかないのかな? この無職中年君はw

675名無しさん:2008/10/29(水) 15:10:10 ID:/p9lDAVU0
つうかイラストレーターの中にも
論理思考できる人もいるし出来ない人もいるだろう。
社会経験もないくせに一般論を語ろうとするからボロが出る。
ゲリはイラストも描けないし論理思考も出来ない。

676名無しさん:2008/10/30(木) 01:54:49 ID:MPOiG1Xc0
3年ほど前、高木があちこちの人に迷惑を掛けまくっていた時は、
騒動見たさの野次馬(俺もそうだけど)のおかげで
ブログは大盛況。
常に500以上のアクセスがあった。
その頃の高木は、「ブログのアクセス数がその人の魅力の証明」
みたいな論調で、得意げにアクセスの多い事を誇っていて、
アクセスの少ないブログはダメ人間、みたいな事さえ言っていたのに・・・。

最近の彼のブログのアクセス数やコメントの数について、
当時と同じ主張ができるのかな?

677名無しさん:2008/10/30(木) 18:58:47 ID:Nwwkx1nA0
「男性器を模したスケベ人工知能ロボットを握り締める10代女性」

「友人が死んだけど、いい男に声かけられたからSEX」
「妹が重症だけど、有名な女に声かけたら乗ってきたのでSEX」なダメ人間達

「偉大な首領さまの為に罪なき人々殺しング。・・・父親は組織が殺した?騙されていた?組織に世の中に絶望した」

「俺は総理、誘拐犯・殺人犯をTVの前でかばう。支持率?国民感情?何それ?」

どこの世界の「一般」向け?

678名無しさん:2008/10/30(木) 22:27:47 ID:/jy0t9vs0
スケベな中年親父が妄想した、好き者女子高生の秘密日記、
みたいなタイトルで風俗雑誌に載ってそうな内容。
10代女性のスイーツなふりをしながら中年親父視点バレバレな辺りがまさにそんな感じ。

ヌードな女-蒼井そら物語
を参考にでもしてみてはどうかな?

679名無しさん:2008/10/31(金) 03:42:03 ID:RPY3o8aU0
イタい… ゲリ誠司に贈る言葉はそれしかない。

680名無しさん:2008/10/31(金) 04:07:28 ID:RPY3o8aU0
>“巨大ロボット(メカ戦)にロックミュージック”という発想は
>この後、戦闘機映画「トップガン」('86)でスタンダードなものとなる。

ばーか

681名無しさん:2008/10/31(金) 06:49:54 ID:WF0s59TQ0
>大切な人のために命を懸ける気持ちには共感してしまいます
ギャグ?
つーか大切な人なんていないじゃん。

682名無しさん:2008/10/31(金) 19:14:16 ID:wsNod7Dw0
普通に働き、普通に納税し、
ママの金でオモチャを買わない普通の気持ちにも
共感してほしい

683名無しさん:2008/10/31(金) 19:40:41 ID:wsNod7Dw0
あと自画自賛はみっともないということにも共感しろこの馬鹿

684名無しさん:2008/10/31(金) 19:43:58 ID:wL6B7uPY0
>>なんで鉄人はワイドレンズで撮ったみたいなのに夕陽は望遠レンズ風なんだ?
>>とか、そんな高い位置に太陽がある時は空は赤くならないだろうとか考えないで
>>下さいね。リアリティよりイメージ優先ですから。

キノコ雲のツッコミを相当気にしてるな。
背景を描く画力もイマジネーションも足りないから、
適当に○を描いてて塗りつぶしてごまかす手抜き手法(しか出来ない)を必死にイイワケしてるだけだね。

685名無しさん:2008/10/31(金) 20:09:14 ID:B9w3.xd2O
そのキノコ雲だって、自分で言い訳しなけりゃ誰も突っ込まなかったもんを
墓穴掘っただけのことだもんなあw
黙って悠然としてることができない小物ぶりを一生懸命アピールしているバカ。

686名無しさん:2008/10/31(金) 22:12:11 ID:mfwLxaJ60
今日偶然コイツのこと知ったんだけど、過去に何やったの?
誰かまとめサイトとか知ってる人がいたら教えて欲しい。
(くぐったけど見つかりませんでした)
何をやったのかは詳しく知らないけど、絵は割とまともなのでびびった。

687名無しさん:2008/10/31(金) 22:23:34 ID:NLRbptCA0
>>686
オープンな纏めサイトはない。
2ch SNSにコミュニティがあるから、知りたきゃそこを見ろ。

688名無しさん:2008/10/31(金) 22:36:13 ID:s1edbY5Q0
>>686
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/10239/1193503607/281-286

689686:2008/10/31(金) 23:29:33 ID:mfwLxaJ60
>>688
情報有難う御座います。
基地害にネットを渡したらどれだけの被害が出るのかよく解りました。

690名無しさん:2008/11/01(土) 00:06:12 ID:Agy3gNjg0
いい加減、一つの所に、追加追加で書き足していくのはどうにかする気無いのかな
あからさまなアクセス数稼ぎなんだよな

691名無しさん:2008/11/01(土) 00:52:53 ID:fnvXTfu60
>>>>686
http://jove.prohosting.com/evilla/museum/
ここのた行の高木画伯、今はもう40歳だけど

692名無しさん:2008/11/01(土) 15:06:06 ID:OQ9cS/0g0
>なんで鉄人はワイドレンズで撮ったみたいなのに夕陽は望遠レンズ風なんだ?
>とか、そんな高い位置に太陽がある時は空は赤くならないだろうとか考えないで
>下さいね。リアリティよりイメージ優先ですから。

マグリットの絵を見て、
「なんで暖炉から機関車が出てくるんだ」とか
「どうして空は明るいのに地上は夜なんだ」などと突っ込むヤツはまずいない。
卓越したセンスと才能のある人間が描けば、絵画はそれだけで説得力を持ち、
説明などする必要もなくリアリティなどナンセンス、ということになるものだ。

なのに説明が必要だと思うのは、それだけ画力に自信がないからであり、
つまり、自分で自分の絵を下手と認めたのと同じことだ。
毎度毎度、自分の無能さ、バカさ加減を告白して楽しいかい?

693名無しさん:2008/11/01(土) 17:28:46 ID:cokVtSHAO
>>690
ずーーっとそういった系の小賢しいことやってますよねw

アクセス数とコメ数で
交流盛んな人気ブログなんだなぁ。。。と、ちょっと気後れしつつ覗いてみたら
独り言のオンパレードだったときの驚きw

694名無しさん:2008/11/01(土) 17:43:24 ID:yL7MYckQO
飽きさせないで何度も来てもらう為の
心理戦テクニックとか言ってなかったっけ

695名無しさん:2008/11/01(土) 21:10:17 ID:vRwA.T2I0
セコいだけ

696686:2008/11/01(土) 23:02:48 ID:4v07ws.k0
>>691
そこのサイトで偶然発見しました。
説明から見てエロタン星人ぐらいの画力を予想していたんですが、絵自体は普通に上手いレベルで驚きました。
まあ、そうは言っても高校の美術部もしくは漫研レベルなので、自慢できるかっつったらそーでもない。
それでも大人しくしていればそれなりにファンも付いたかも知れないのに、電波に加えて自信過剰でみんなから反感を買い
しかもそれに自分一人だけ気付いていない。
運もあったとはいえ、オリジナルヒロインの企画にも参加できるチャンスがあったにもかかわらず、自分で自分の目を潰した
どうしようもないアホ。
やっぱ絵師ってのは人格も必要なんだな……

697名無しさん:2008/11/01(土) 23:30:45 ID:G1/tUwu.0
>やっぱ絵師ってのは人格も必要なんだな……
そういう忠告が入ると
「有名映画監督も撮影中非難されたけど、作品のヒットで賞賛されるようになった」
「ガンダムのアムロも自分勝手な奴だけど、皆に認められた」
とレアケースやフィクションを持ち出して
「だから僕の人生もこれから大逆転する!」と吠えるんだよ

698名無しさん:2008/11/01(土) 23:37:17 ID:OQ9cS/0g0
まあ、必要なのは人格じゃなくて社会常識だな。

699名無しさん:2008/11/02(日) 00:29:32 ID:K5AeqfvY0
これで作品が超絶凄ければアーティスト気取りも出来たろうが。
画力はそこそこ、センスは20年前じゃね。

700名無しさん:2008/11/02(日) 00:45:58 ID:t7qUu/Yo0
基礎力が無いからワンパターンの絵しか描けないレベルです。
考えて描く事を知らないし、学ぼうともしないので、向上する要素もありません。
DVDを観てヌードデッサンを頑張る格好付けが精一杯です。

701名無しさん:2008/11/02(日) 04:32:10 ID:XVY3NRjo0
>グラコロのCMで「にょ」が使われていたのでビックリした。
>僕は流行らせようと思ってた訳でもないんだけど、
>テレビで流れるとさすがにマネする人も出て来るかも?
久々に電波な発言だな。
10年以上続く、メディアミックス作品を知らないor無視できるなんてびっくりだ。

702名無しさん:2008/11/02(日) 04:43:14 ID:iERojKwE0
>>701
わははw俺も「にょ」って言えばあれをすぐ思い出すけどな。
自分がオリジナルと思い込んでるなんて馬鹿丸出しだなw

703名無しさん:2008/11/02(日) 05:08:12 ID:O4snqTmE0
いいね、いいねえwww

好き嫌いはともかく、メディアミックス商法の成功例である
アレを知らなかったというなら、自称『プロクリエータ志望』としては
恥ずかしいことこの上ないし、自分が流行らせたと思ってるなら
妄想もいいところだ。

ヲチ対象らしく、その調子でどんどん電波発言するといいにょ。
ワハハハw

704名無しさん:2008/11/02(日) 13:29:33 ID:O4snqTmE0
>テレビの影響でやってると思われたらイヤだし。

ぶわはははwwww
ばーか、ばーかwwwww

705名無しさん:2008/11/02(日) 13:33:39 ID:O4snqTmE0
>僕は「100の言葉より1枚の絵」だと思ってますから

ほーぉ、格好いい事仰るwww

>なんで鉄人はワイドレンズで撮ったみたいなのに夕陽は望遠レンズ風なんだ?とか、
>そんな高い位置に太陽がある時は空は赤くならないだろうとか考えないで下さいね。
>リアリティよりイメージ優先ですから。

と、ぐじぐじと言葉で絵の言い訳をしてたのは何なんでしょうねぇ?
結局、絵でイメージを伝えきれないから言葉に頼ってるだけじゃん。わははははw

706名無しさん:2008/11/02(日) 20:01:28 ID:jx1kLrro0
またこてんぱんにやられてら

707名無しさん:2008/11/02(日) 20:59:36 ID:t7qUu/Yo0
>最近本当に先は短いなと実感してるんです。
何度目だ?

708名無しさん:2008/11/02(日) 21:35:00 ID:XVY3NRjo0
>707
アンタ、今までに食べたパンの枚数覚えてるのかい?

709名無しさん:2008/11/03(月) 00:12:26 ID:dZKTiFE20
もうすぐ死ぬってネット初登場からの持ちネタだよね

710名無しさん:2008/11/03(月) 01:03:44 ID:SG172CyY0
まあ、100歩譲って、あと数年しか生きられない事が事実だとしたら、
「もっと魂込めて、夢の実現へ動けよ!」
と言いたい。
ピンピンに対する夢が、
「自分が監督して映像化」
→「自分は原作だけで、誰か映像化してくれ」
→「書籍化」
と、どんどんトーンダウンして実現しやすいモノに変えてるのに、
その実現化をめざして全く外に働きかけてないもんな。

だから「残された時間は少ない」って設定にリアリティのかけらもないよ。

711名無しさん:2008/11/03(月) 16:23:19 ID:5DJBy1X.0
自信あるなら雑誌「宇宙船」の特撮プロット募集にでも応募してみりゃよかったのに。
そういう本格的な所には臆して出さないんだからなあ。

712名無しさん:2008/11/03(月) 17:28:49 ID:a3EqQ5io0
自分に才能が無いと認めざるを得ない状況からは逃げまくるのがゲリ誠司だからな
そういう奴がどうやったら自分とロッキーを重ねられるのかねえ
バカはこわいよ

713名無しさん:2008/11/03(月) 20:33:29 ID:EtADvQ5Q0
>精神バランスがおかしい人でも絵は描けますが、たいていは一般ウケするような作品にはなりません。

 本人にもっとも当てはまっている。

714名無しさん:2008/11/03(月) 21:19:56 ID:o2wDvTh20
>>713
>精神バランスがおかしい人でも絵は描けますが、たいていは一般ウケするような作品にはなりません。
ゴッホの晩年の奇行は有名。

岡本太郎もどちらかと言えば奇人寄りか。
赤塚不二夫の奇行も有名。
楳図かずおのファッションセンスなども常人とは一線を画したものがあるね。

715名無しさん:2008/11/04(火) 01:34:47 ID:eoDT.jJE0
>もしかしたら西尾夕紀版OPはまだ使われるかも知れない。
>アマゾンのレビューで「1クールだけじゃもったいない」
>とおねだりしてたので、もし聞き入れてもらえたのなら嬉しい

現場ってものを知らないキチガイの妄想飽きたんですけど

716名無しさん:2008/11/04(火) 01:39:51 ID:eoDT.jJE0
>でも三連休の初日に何もアップしないのも申し訳ない。

こういう書き方をすると、まるで新作イラスト掲載を楽しみに
待っている人がいるかのような印象を与えてしまいますよ。
ああ、それが目的か。
そうやって、いつまで自分をだまし、ごまかし続けるつもりなのか?

717名無しさん:2008/11/04(火) 03:44:49 ID:0vEog82M0
>でも三連休の初日に何もアップしないのも申し訳ない。
毎日が日曜日の人に、連休がどうとか言われても・・・

718名無しさん:2008/11/04(火) 09:00:40 ID:IqHY1VgM0
モノ言わぬ応援者が自分のブログやイラストの更新を楽しみにしている……。
そう思いこむことでプライドを維持してるつもりなんだろうけど、
そのことが自分をじわじわと真綿で絞め殺すように苦しめる原因にもなっている、

ってことには当然気づいてないんだろうね。

719名無しさん:2008/11/04(火) 14:51:27 ID:z5m1iFYs0
結局「ごっこ」なんだよ ゲリ誠司のやってることは。
「人気イラストレーターごっこ」。
子供の「ごっこ遊び」なら、子供だし、相手がいるわけだが、
ゲリ誠司の場合、40才で、しかも一人遊びというところが
なんとも香ばしいですな。

でも大人だけに、その虚しさにゲリ誠司自身気付かずにはいられない。
だから精神がどんどん崩壊していってるのが現状です。
まともな友人がいれば、このスパイラルから助け出してくれるかも
しれないが、それも当然いない。
自分をだまそうとしてもだませない、地獄の日々を生きてるわけです。
自業自得ですがね。

720名無しさん:2008/11/05(水) 06:25:12 ID:asEUt1h60
オバマ大統領候補が
「先日亡くなった祖母は、多くの人に知られていた人物ではない、新聞やニュースに取り上げられたこともない
 しかし、誠実で勤勉だった彼女を私は誇りにしている」
と言ってたな。家族を想う好感が持てる人柄だ。

片や
「僕の祖父は新聞に載ったことがある有名人、だから僕に逆らうと警察も動くぞ」
うわ、反吐と下痢が出そう。

721名無しさん:2008/11/05(水) 13:26:33 ID:y7mzJBAU0
新聞に載ることと人としての価値はまったく無関係なのだが、
そんなことには思いも及ばない

722名無しさん:2008/11/05(水) 15:30:40 ID:y7mzJBAU0
昨日「リンカーン」にオタクの連中が出てたけど、
見ながらゲリ便誠司のことを連想しちゃったよ
自分を客観視できてないところが共通

723名無しさん:2008/11/05(水) 20:04:33 ID:BLF.nLuQO
なんかこの頃、迷惑な奴とか自分勝手な奴を見るたびに、ゲリと比べている自分に気づく。
好むと好まざるに関わらず、すっかり迷惑人間を計るモノサシになったな、ゲリ君。

724名無しさん:2008/11/06(木) 01:52:27 ID:1IhkN9N60
「にょ」を先取りした高木先生には、
今度は、目からビームを先取りしてもらいたいです。

725名無しさん:2008/11/06(木) 02:44:01 ID:goczsB6I0
>技術の丸暗記がすごく苦手で、実は靴ヒモのちゃんとした結び方や
>ネクタイの締め方もマスターしてません。
>感覚派の人間というのは当たり前の事がシンドイんですよ。

そりゃ感覚云々以前の問題だ。
ネクタイも靴紐も満足に結べない40歳中年って……。

>勉強したいと思う事が形のない感覚的なものばかりになってしまう。
>僕が「くだらない」「無機質」と思う情報は頭の中でどんどん
>削除されていっちゃうんですね

自分が出来ないこと、自分には無理なことを
「くだらない」「無機質」と決めつけて排除するんですね。
そういうのを「すっぱいブドウ」って言うんだよ。知ってる?

726名無しさん:2008/11/06(木) 05:35:37 ID:PXdwB0Bc0
>本当はそういう仕掛けモノをもっといろいろやれればいいのですが、
>なにせパソコン知識がないので簡易アニメすら作れません。

知識以前に学ぼうとする意欲が皆無のクセに。

727名無しさん:2008/11/06(木) 06:48:15 ID:MnbvOOZs0
>感覚派の人間というのは当たり前の事がシンドイんですよ。
>勉強したいと思う事が形のない感覚的なものばかりになってしまう
大半の成人はそのシンドイことやって生きてるんだよ、この遺産バカ。
自分のため、家族のために勉強したいしたくないに関わらず学ぶの。この無職無能。

ネクタイも靴紐も結べないって、何を着て母親の葬儀に出たんだ?
5歳の甥にやってもらったのか?

728名無しさん:2008/11/06(木) 08:32:06 ID:DYTl77Xg0
>そういう仕掛けモノをもっといろいろやれればいいのですが
と「技術」の「必要性」を認めているくせに
>「くだらない」「無機質」と思う情報は頭の中でどんどん削除されていっちゃう
としてることに自爆を感じないんですかね?
「面倒くさい」「難しい」→「くだらない」「無機質」という単純思考回路
しか持ち合わせていないことをゲロしちゃってますよw
わざわざ言うまでもないんですけど言っちゃいますとね、
その思考回路には「努力」が抜けてるんですよ。

729名無しさん:2008/11/06(木) 09:04:10 ID:7C6KlHsA0
あの〜
「感覚派」を自称するなら、せめて少しでも
センスが感じられるイラストを書いていただけないでしょうか

730<削除>:<削除>
<削除>

731名無しさん:2008/11/06(木) 23:21:51 ID:V0WvFwQQ0
あと「恥を知る」「自分を客観視する」も思考回路から抜けてる

732名無しさん:2008/11/07(金) 11:31:30 ID:ixu8rNbU0
「僕はカンがいい」と豪語するわりには、
すべての展開がゲリ誠司の予想をハズれ、
ヲチャの予想通りに推移していることも
いたましいほど笑える

733名無しさん:2008/11/07(金) 19:23:21 ID:9JgbdRVM0
友ゲリだった女が、2ちゃんに降臨して
正気に目ざめそうになった時、その女にやらせた悪行をバクロし、
ヲチャが彼女を叩くように仕向けた時が
ヒキョウ度、人間の腐り度 最悪だったね

734名無しさん:2008/11/07(金) 20:03:22 ID:WPMMuU62O
>>733
告白までした相手をすぐに異常者扱いした奴だから驚かないね。
まあどっちにせよ、あの頃がアイツにとって人生最高の瞬間なんじゃね?
ヲチャとアンチだけとはいえ、あれほどの注目を集めることは、もうないだろうしな。

735名無しさん:2008/11/07(金) 20:52:22 ID:oQ9hmWvI0
>>733
あれはゲスの極みだったな。
日頃「名無しは卑怯」とかホザいてる奴が
あの女子大生が叩かれる様にする為に名無しで書き込みしたんだから。

736名無しさん:2008/11/07(金) 23:21:19 ID:9JgbdRVM0
今も他人様が創造したキャラを裸にしてアクセス数稼ぎにもう必死。
あの世で見て母ちゃん泣くだろうなあカワイソ

737名無しさん:2008/11/07(金) 23:52:36 ID:BSzPGjzc0
ホント、3年くらい前はアクセス数の低いブログ友に対して、
常に上から目線で接していたもんね。
「どうすればアクセス数が上がるか、僕にはわかってるんです」
とか言っちゃって。
当時の彼のブログアクセスを稼いでる人は、
スキャンダル目当てのヲチャだけなのに。

当時の高木が今の彼のブログを見たら、何ていうかね。

738名無しさん:2008/11/08(土) 00:03:33 ID:2FwTVQuQ0
>>737
「なりすましです」

739名無しさん:2008/11/08(土) 01:41:20 ID:tdU4pdQg0
>それにしても、最近の長過ぎるメイキングにはちょっとウンザリしてしまう。
>本編より長いメイキングっておかしいでしょ?
>スパルコと関係なさそうなところはバンバン早送りしました。

メイキングに何の興味もないのか。
元気だったら実写映画の監督をやってみせるのにとかほざいてたのは誰?


>豊かなバストラインを見ただけで買って正解だと思いました。

>スタントウーマンのお尻のアップが目を引く。
なんだかね。

740名無しさん:2008/11/08(土) 02:31:14 ID:gDH9BP4U0
ただの変質者

741名無しさん:2008/11/08(土) 14:08:48 ID:xgW0HKKk0
いくら偉そうにエンタメ論とか映画論とか言ってても、
バストだ尻だ騒ぐから、結局下品な性欲目的でしか
見てないことがモロバレなんだよなあ。

下手に自己正当化なんかせずに、変質者は変質者
らしくしてりゃいいのに。

742名無しさん:2008/11/08(土) 18:04:53 ID:Ih8EFjp60
ここで「自分を客観視できてない」とか書かれたから
逆を行こうとして尻だの胸だの書いたんだろ。わかりやすすぎ

743名無しさん:2008/11/09(日) 00:34:30 ID:vA6ZW2uM0
クリスカって何の事かと思ったよ

744名無しさん:2008/11/09(日) 01:37:40 ID:6eDHuZuQ0
しかしこの1年、何の動きも無くて
ホント、面白くないな。
ヲチしてるのも辛くなってきた。

えっ?だったらヲチやめればいいって?
だって僕らウォッチャーが見るのやめちゃったら、
高木さんのブログのアクセスカウントは、だれが上げるんだよ!?

745名無しさん:2008/11/09(日) 03:12:51 ID:wa4LPjfY0
キチガイは何が何でも絶対に一生、家の外に出て人と言葉を交わすつもりはないんだな。
一生このまま、ネットで人々からキチガイと呼ばれ続ける生活を送って、キチガイと呼ばれながら惨めに死んでいくつもりなんだな。

746名無しさん:2008/11/09(日) 10:33:54 ID:5BaSXJNE0
>744
だな、snsの方でも放置状態になったあたりからゲリのアクセスカウントが
激減したもの。

747名無しさん:2008/11/09(日) 14:01:06 ID:bVemWCmw0
社会に出るのはもう無理でしょう。
ここまで性格がねじくれてしまったら。
ま、「働くことは僕にとって逃避」らしいから、
それでいいんじゃないすかw

748名無しさん:2008/11/09(日) 15:14:16 ID:Bp03512w0
別に親の遺産を食いつぶそうと個人の勝手だが、
労働者を侮辱するような発言は聞き捨てならんな。
てめーが大好きなマヨネーズは、誰が作って誰が
店まで運んでると思ってるんだ?

たくさんの働く人たちのおかげで、のうのうと
飯が食えることを自覚して、少しは謙虚になれや。

749名無しさん:2008/11/09(日) 20:16:32 ID:1OXwEMKA0
>無限の情報の中から自分が本当に必要だと思うものを選択していく事が
>人間らしさを保つ秘訣
面倒なこと難しいことを「不要」と言ってのける腐れた心が
母親の遺骨齧って生きていく秘訣?

750名無しさん:2008/11/09(日) 21:49:17 ID:k9QGxVGQ0
つかゲリ便みたいな垂れ流し的人生に秘訣なんかいらんだろ

751名無しさん:2008/11/09(日) 23:46:16 ID:XVoGn3sw0
>やっぱり知識や経験を増やせば増やすほど一番大事な“センス”が失われて行くという僕の主張は正しいような気がする。
>人間は大人になればなるほど情報にがんじがらめになって自分を見失う。ふと気付くと誰かの受け売りしか出来なくなっている筈だ。

コイツが監督がどうのとか女優がどうのと得意げに語ってるのも立派な知識バカだろ。

752名無しさん:2008/11/09(日) 23:52:10 ID:Bp03512w0
>人間は大人になればなるほど情報にがんじがらめになって自分を見失う。
>ふと気付くと誰かの受け売りしか出来なくなっている筈だ。

典型的中二病発言乙。

……もうすぐ41歳のおっさんが中二病かよw

753名無しさん:2008/11/09(日) 23:54:51 ID:6aNxaN7w0
>やっぱり知識や経験を増やせば増やすほど一番大事な“センス”が失われて行くという僕の主張は正しいような気がする。

なにこれ?童貞、引きこもり、怠け者に対する自己弁護?

754名無しさん:2008/11/10(月) 00:07:45 ID:92Y9CYxk0
>やっぱり知識や経験を増やせば増やすほど一番大事な“センス”が
>失われて行くという僕の主張は正しいような気がする。

ご当人にセンスのカケラもないというところが笑える

755名無しさん:2008/11/10(月) 00:22:49 ID:ilgyPX.M0
>ふと気付くと誰かの受け売りしか出来なくなっている筈だ。
こいつの絵そのものじゃないかw
他人のキャラのエロ絵に、絵柄も当時の流行をなぞってるだけ。「○○サンのタッチを真似しました!」などと自慢げに言う。

756名無しさん:2008/11/10(月) 01:47:43 ID:gAvD1QpM0
昔は仕事に疲れた時、
「宝くじでも当たって、一生遊んで暮せないかなァ」
なんて思った事もあった。
でも高木の事を知ってから、たとえ安い給料でも、
毎日働いて糧を得ることが素晴らしいことだと思うようになった。

「僕は人の役にたちたいんです」
って言ってたけど、少なくともオレの役にはたったよ、高木くん!

757名無しさん:2008/11/10(月) 07:25:17 ID:ZaZqjRscO
重要なのは情報の量ではなく質なのだが…。そして選択もまた質が大事だよね。
そういう意味では、与えられる情報は多いほど良い。
情報を吟味する人間の鑑定眼がしっかりしていさえすればね。
そして質の良い情報を選択する鑑定眼もまた、情報や知識を得る過程で身につく。
自分には生まれつき鑑定眼が備わっているという根拠のない妄想にしがみつき
興味のないことや面倒くさいこと、幅広い知識を得るための勉強を拒否することは
むしろ自分が狭い選択肢から選んだ限られた情報によって
がんじがらめにされているということなんだよ。

マジレスすぎたかね?

758名無しさん:2008/11/10(月) 08:10:50 ID:oqPq2PlA0
>ふと気付くと誰かの受け売りしか出来なくなっている筈だ。

アムロがどうとかロッキーがどうとかランボーがどうとか。
誰かが創作したキャラと物語の受け売りしかできないのはどこの誰かと。

759名無しさん:2008/11/10(月) 14:53:21 ID:/5SZEUWk0
ゲリ誠司って他人を批判してるうちに自分にあてはまっちゃうパターン
好きだよね

760名無しさん:2008/11/10(月) 20:38:22 ID:ZaZqjRscO
クリスカとかブレナンとかは一般的な略語なのか?
たとえそうだとしても、その手のマニアにしかわからんのじゃね?
くだくだ言うわりには、一般に不親切なやつだな(笑)

761名無しさん:2008/11/10(月) 21:26:14 ID:C2ChqJAA0
>759
世界客観視ワーストランカーですから

>760
映画雑誌で、この略語が出た時
「僕が使ってる『にょ』がCMでも使われたにょ」をもう一回やりたいんだろ

762名無しさん:2008/11/10(月) 21:57:18 ID:/YPwfYXQ0
>>756
俺の場合は多趣味なせいか、好きなことだけして暮らせたら良いな、
といつも思ってるわ。
奴よりは時間とお金を有効に使える自信はあるw

763名無しさん:2008/11/10(月) 23:22:59 ID:4Kw.iKrQ0
いや実際にそうなったらゲリ便誠司みたいに人格崩壊する人が多いんじゃ
ないかな。
高額宝くじ当たった人も不幸な人生送る人多いっていうし…

764名無しさん:2008/11/10(月) 23:29:18 ID:4Kw.iKrQ0
つうか、もしも俺が母親に遺産遺されたとしたら、
少なくとも母に恥じない生き方はしようと思うと思う。たぶん。
ゲリ便誠司にはそれがないんだよね。

765名無しさん:2008/11/11(火) 00:19:50 ID:ZkpFl1520
つか、高額宝くじ当たった人だって自分で稼いだ金で宝くじ買ってるんだけどね。

まあアイツの場合はネットでよそのブログや掲示板にちょっかい出したり
構ってもらえてる今が一番幸せなんじゃないの?
こういうのって荒らしの心理らしいけどね。

766名無しさん:2008/11/11(火) 00:23:45 ID:.oAWQ0XQ0
そうか 今まで何十年間も誰からも構ってもらえなかったゲリ便誠司に
とっては、今が至福の時なんだね。想像もつかんな。

767名無しさん:2008/11/11(火) 01:41:50 ID:nu7jlR260
そうそう、「ピンピン」メジャー化も、
実際に出版社や映像制作会社の人と打ち合わせしてあーだこーだとダメ出しされるより、
何もしないで、成功した時の事を妄想するだけの今が一番幸せ。
こんな時間がいつまでも続くと思ってる。

だから「僕には残された時間がない」っていう設定をついつい忘れちゃうんだよな。

768名無しさん:2008/11/11(火) 08:03:55 ID:zrPrLor20
あの自画自賛ぶりを見ていると、ゲリ便誠司って自分のことを
すでに成功者だと思い込んでいるように感じられるw

769名無しさん:2008/11/12(水) 23:55:04 ID:aqKAEZQo0
新画質版って、どういう意味なんだか。

770名無しさん:2008/11/13(木) 00:02:12 ID:LvrmK0RI0
つか 画質にこだわってゲリイラスト見てるヤツって実在するのか?
また妄想か?

771名無しさん:2008/11/13(木) 00:16:38 ID:Wf2lk8EU0
>シュタターさんみたいに僕を悩み相談相手に選んでくれた女の子もいました。

過去形。いつの間にやら捨てられてたのね。

772名無しさん:2008/11/13(木) 01:33:36 ID:h12Ig4hE0
のべ人数で考えれば、彼のブログ友達も結構いるんだよね。
でもそのほとんど(全員?)が、彼のもとを去っている理由に、
そろそろ気づいてもいいんじゃないか?

あ、自我が崩壊するから、あえて気付かないフリをして自分をだましてるのか。

773名無しさん:2008/11/13(木) 07:19:43 ID:V2qtLIVQ0
「四股を踏む女」再掲載。
こんな蹴り存在しない、実際の格闘技か殺陣アクション見ろ、開脚描きたかっただけだろ
と散々言われたダメイラストを再度晒せる精神に拍手。

>僕は今でもシンドイです
シンドイどころかまったくダメだろ、永遠に。

774名無しさん:2008/11/13(木) 07:33:38 ID:mjgUeUtgO
今回の追加記事は、「僕ちゃん絶対反省しない」宣言だからなあw
良いことが少しでもあったことで自分を納得させてるんだろうが、
その良いことが決して長く続かない原因に思いを馳せないから
いつまでたってもまがい物のポジティブシンキングなんだわ。
「うまくいかなかったのは相手のせい」「ストーカーに邪魔された」
「ボクチン正しい、えらい、間違ってない」「これでいいのだ」
こんなの、ポジティブシンキングでもプラス思考でもありゃせんわw

775名無しさん:2008/11/13(木) 08:44:08 ID:4M5UFYogO
もう消してるね

776名無しさん:2008/11/13(木) 16:30:59 ID:PevrfjHQ0
>これも新画質(新トリミング)版です。

769への返答キタよ

777名無しさん:2008/11/13(木) 16:57:25 ID:NINHzg4Y0
トリミングと画質がどう関係するってんだ?
古い映画がDVD化される際にリマスタリングされるのを
真似てみたくなったのか?

778名無しさん:2008/11/13(木) 18:02:11 ID:mjgUeUtgO
画質の意味を知らないのか、トリミングの意味を取り違えてるのか、それとも両方か?w

779名無しさん:2008/11/13(木) 18:17:25 ID:rH3yXgjU0
さすがにここまで来ると知識や経験云々の前に会話が成立しなくなってるだろう…
映画撮って編集のときに、『このシーンは新トリミングで新画質にしてください』
なんて言うつもりだったのか?

780また死にそう病ですか:2008/11/13(木) 21:05:22 ID:w4qQNguk0
【13日追加】
体調は一進一退です。食事制限で体重も3キロほど減り、頬が少しシャープになりました。
だけど視力がね・・・全然ダメなんです。無理して細かいものを見ようとすると頭痛になるし、
もう絵描きとしても終わりかな?なんて思ったりもしてます。
まあ、ミスアメリカのお尻イラストで雑誌に載り始めて、
今年はついに念願の「DVDでーた」にヤッターマン2号の
お尻イラストを載せてもらう事が出来た訳です。やってみれば判ると思うけど、
一般誌にアニメヒロインのセクシーイラストなんて普通は採用されません。
しかも胸じゃなくてお尻アピールですからね。それはそれで一つの成果だと思います。
こういうイラストを発表して変態だと罵られても、
シュタターさんみたいに僕を悩み相談相手に選んでくれた女の子もいました。
精神病持ちのストーカーに絡まれたりしてウンザリする事もありましたが、
人生なんて1%でも楽しい事があれば幸せなんですよ。
得られなかった物より、得た物の事を考えて死んでいきたいものです

781名無しさん:2008/11/13(木) 21:21:22 ID:V2qtLIVQ0
>778
「ヤッターマンに結界師と同じ声優が出ている、スピンオフだ」と言ったことはあるよ

782名無しさん:2008/11/13(木) 22:35:33 ID:tLWtXFWo0
おいおい達成感感じちゃってるよこの人w

783名無しさん:2008/11/13(木) 23:35:30 ID:tLWtXFWo0
>もう絵描きとしても終わりかな?

頼むから絵描きになってから言ってくれ

784名無しさん:2008/11/13(木) 23:54:39 ID:NINHzg4Y0
雑誌に「お尻イラスト」載せて貰えて満足した?
女の子の相談相手になれて嬉しかった?

うんうん、それは良かったね。
けど、『ごっこ遊び』の時間はそろそろおしまいだよ。

『映画監督ごっこ』も『イラストレーターごっこも』、もう終わり。
これだけ楽しい思いをしたんだから、後に残るのが空しい
現実だけでも、しかたがないよねぇ。

785名無しさん:2008/11/14(金) 00:31:42 ID:tbr0N84Y0
雑誌の読者コーナーに、イラストが小さく載っただけの事を
さも偉業であるかのように語って…
しかもあれでセクシーイラストのつもりなのか。
小さくしか載らない段階でセクシーイラスト扱いされてないだろ。

個人ブログからの引用だけど↓
ttp://blog-imgs-23.fc2.com/m/1/4/m14sniperblade/20080504s.jpg

ついでに、
ttp://w01.tp1.jp/~a160322061/kunoichi/daikick/daikicke/sakura.jpg
ttp://image.blog.livedoor.jp/marukata_anzuya/imgs/c/0/c03ebce4.jpg

786名無しさん:2008/11/14(金) 02:25:17 ID:iLV6MUhM0
>コレステロールを抑えるため、玉子の黄身を泣く泣く捨てている。
>もったいない話だが、健康を考えると白身は積極的に食べなくてはならない。

マヨネーズの原材料って何でしたっけ?
しかし今時卵=コレステロールとはアナクロな頭よ。

787名無しさん:2008/11/14(金) 04:42:10 ID:Mw0z7.ec0
引きこもりニートは社会の迷惑ということをわきまえろ

788名無しさん:2008/11/14(金) 06:19:21 ID:0KUV2Nt.0
>完全な“続編”(後日談)です。

後日談:事件など落着した後、それからどうなったかという話(三省堂「大辞林 第二版」)
「銀河の危機」は続編ではあるが、後日談ではない。
日本語知らないなら勉強しろ。価値が分からないから覚える気ナッシングか?

789名無しさん:2008/11/14(金) 07:17:54 ID:FwQHWdEUO
若い女の子に親しくしてもらって嬉しいのはわからないでもないが
一方でもともとの夢だった筈のピンピン実写化は一歩も前進してないんだよね。
なのにすっかり満足しちゃってるのを見ると、やっぱり本音はそっちか、とw

790名無しさん:2008/11/14(金) 07:27:46 ID:dty04QDA0
もしかして、「続編」=「後日談」だと思ってるのかなあ?

「前日談」ってのもあるんだよ。
ゲリ君の大好きな「魔宮の伝説」も前日談なんだけどね。

791名無しさん:2008/11/14(金) 08:04:42 ID:0KUV2Nt.0
そもそも、どう「健康を考えて」卵白食ってるんだ?
良質なタンパク質が欲しいなら、鶏ササミか豆腐でもいいんじゃねぇ?
親の遺産を生ゴミにしてやるなよ。

792名無しさん:2008/11/14(金) 17:57:50 ID:S8BDDGcY0
親の遺産を生ゴミとうんことおもちゃに変える為だけに生きている男

793名無しさん:2008/11/15(土) 01:06:05 ID:Fk0qEfrk0
>>791
返事があったよ

>もう鶏ささみと納豆と玉子白身ばかりの毎日です。
>豆腐はちょっと飽きてお休み中。
>納豆の添付のタレは1割だけかけて捨ててます。
>塩分を控えるとごはんの量も自然に減りますからね。
>こういう食生活を死ぬまで続けるのはシンドイけど、せめて体調に変化が表れるまでは頑張ってみたいと思います。
>今年はグラコロバーガーはあきらめますよ

794名無しさん:2008/11/15(土) 02:36:21 ID:q5c/wWME0
高木の人生は、常にバランスが欠如している。
ろくに運動してない人間がタンパク質摂取しても、脂肪に変わるのがオチ
更にタンパク質の過剰摂取は、骨粗しょう症や腎臓病の原因にもなりうる。

795名無しさん:2008/11/15(土) 11:12:36 ID:9i9r4ixg0
どうせ体調回復&気分転換できれば揚げ物三昧の日々ですよ

796名無しさん:2008/11/15(土) 15:26:53 ID:R8DV6JSQ0
グラコロバーガー諦めるついでに、
映画監督になるとか小説出版するとかいう妄想も
諦めたらいいのにね。

797名無しさん:2008/11/15(土) 15:33:58 ID:R8DV6JSQ0
トリミングと画質が同じ意味だと思っている。
続編とは後日談のことだと思っている。
同じ声優が出演してたらスピンオフ
世界観の意味が理解できない。
企画書の必要性も理解できない。

これでもプロクリエータ志望ですw

798名無しさん:2008/11/15(土) 15:45:57 ID:/Oz61R4U0
ついでにゲリも人生も諦めてくれるとありがたいのだがな、、

799名無しさん:2008/11/15(土) 18:27:51 ID:qRMR1TUcO
鶏ささみは味噌カツにしたりじゃなかった?
いつから塩分制限の設定が追加されたんだ

800名無しさん:2008/11/15(土) 21:33:14 ID:lBeL5LSk0
人生も作品も行き当たりばったり 自業自得

801名無しさん:2008/11/15(土) 22:05:37 ID:Fk0qEfrk0
>>797

>>明るさとコントラストを手動調整し新たにトリミングを施した新画質版です。
だって

802名無しさん:2008/11/15(土) 22:14:37 ID:lBeL5LSk0
自分が愛するキャラクターを冒涜される悲しみというものが
この人にはわからないのかなあ。
だから嫌われるということも。

803名無しさん:2008/11/15(土) 22:33:34 ID:R8DV6JSQ0
>>801
カマかけられていちいち修正したり言い訳したり、
そんなに、コソコソここを覗いてるって自白したいのかねwww

それに第一、仮に画質を良くしたところで、
元がこんなクソ絵じゃ、ますます描き手の下手糞さを宣伝する
ようなもんじゃねえかwww

804名無しさん:2008/11/15(土) 23:16:15 ID:vkyjwa7g0
>僕がピンク・ザ・ピンチとナゾナンジャーを生み出した時は
>ファンタスティック④もシルバーサーファーも全然知らなかったんだけど、
>海外でも日本でも考える事は同じだなと思いました

シルバーサーファーの初出は昭和41年だそうです。
何が「考える事は同じだな」ですか恥を知りなさい。

805名無しさん:2008/11/15(土) 23:28:06 ID:3PzjEji60
せっかくだから、ココを見ている高木君にアドバイスだ

PM-A820は5760×1440dpiの印刷能力がある。
と言うことは、元のデータもそれに合わせたdpiのものでないと、
最適な画質にならないんだぞ。

スキャナでの取り込み時に、300dpiなんて低レベルな設定ではなく、
5760×1440dpiの印刷環境に合わせた、高画質dpiで取り込むように心がけよう。
勿論、印刷の時にも高画質モードに設定し、用紙もきちんとした品質の紙を使わないと駄目だぞ。

普通紙とファイン紙ですら白色度と色のくっきり感が段違いだからね。
間違っても適当なホームセンターで売っている安い用紙を使っちゃ駄目だ。
色の再現度がまったく違うからね。

epsonなら、クリスピアだ。白色度96%は伊達じゃない。
なお、インクは純正品以外は不可だぞ。
リサイクル品はインク成分が異なるから色味もまったく別物だ。

806名無しさん:2008/11/16(日) 00:59:21 ID:C05hXUKM0
じゃあこちらも、せっかくだからココを見ている高木君に朗報だ。
(このスレの人達にとっては反論しまくりたいだろうけど、スルーしてね)

僕の知人で、そこそこ売れてるラノベ作家が、以外にも「ピンピン」小説を評価してたよ。
「この手の商業出版と比べても、中の上くらいのレベルにはいってるんじゃないか」
って。
もし高木君が世界観を説明できる企画書を作って出版社に持ち込んでいれば、
わずかながらも出版の可能性があったかもね。

あ、中の上レベルだと、ネットで公開しただけではいくら待っていても、
出版社の人が三顧の礼をもって出版のお願いに来ることは無いからね。

それにしても、
「僕の作品は最高か最低のどちらかの評価しかない」
と言い張っていた高木君にしては、
「中の上」というのははなはだ中途半端な評価だねぇ。

807名無しさん:2008/11/16(日) 01:04:21 ID:g5/eHVZk0
心理戦のプロで勘の鋭いニュータイプである高木先生にそんな意見は愚の骨頂

808名無しさん:2008/11/16(日) 01:49:37 ID:hY3vGhw.0
>>806
その評価の是非はともかく、商業出版の可能性は皆無と言っていいだろうね。

自費出版ならいざ知らず、商業作品の場合、ぽっと出の新人の原稿が
100%そのままの形で出版されることなんて、まずあり得ない。
必ず、編集の赤が入ることになる。
それを素直に受け入れて修正作業すると思うか?

どうせ修正を拒絶してごねまくった挙句、結局ご破算が関の山だろうな。

809名無しさん:2008/11/16(日) 08:51:29 ID:/rCHD9qw0
>カラーファイン印刷時にベストになるように逆算したもの
商業イラスト描いたことも、趣味で印刷所を利用したことないのにどうやって「逆算」「計算」できるの?

>今回は上下を逆にして新鮮味を出しました。
部屋の模様替えやってるんじゃねーんだからよ

810名無しさん:2008/11/16(日) 09:18:50 ID:zZwtjRpc0
死ぬ死ぬと騒いでも誰もリアクションしてくれないから
またなんかやらかしそうだな

811名無しさん:2008/11/16(日) 09:44:26 ID:it0Qilqg0
まぁ、時間が余りまくってるんだろう。ゆとりがありすぎてバカになった典型。

812名無しさん:2008/11/16(日) 15:06:57 ID:OhoRuk4w0
>もし僕が急死しても自分の伝えたかったイメージを遺しておく事は意味があると思う

芸術家でもプロイラストレーターでもない只の投稿家のおっさんの
「伝えたかったイメージを遺しておく事」に何の意味があるのやら。

813名無しさん:2008/11/16(日) 15:44:37 ID:hY3vGhw.0
死後も自分の思いを後世に残したい、ってのは
恐らく誰もが多かれ少なかれ抱いている思いだろうから、
そう思うこと自体は別に構わんと思うんだ。
(まあ、普通はそう思っても口には出さんもんだが)

ただ、こやつの場合、伝えたいイメージってのが
「尻」とか「パンチラ」とか「僕チン最高」とか言う、
下劣な性的欲求やくだらない自己陶酔でしかないわけで。

そんなモン、後世に伝えられても迷惑なだけやんw

814名無しさん:2008/11/16(日) 16:23:31 ID:LUUHUK4g0
「働くことは逃避」などというゆがんだ価値観も伝えてほしくないね

815名無しさん:2008/11/16(日) 22:08:09 ID:chOD6Qcs0
>「新画質版」の意味ですが、僕のイラストは雑誌投稿用にフォトプリントマスターを作ったもの
>(カラーファイン印刷時にベストになるように逆算したもの)があったりするので、
>それをそのまま自動でスキャンすると狙い通りにならない事がありました。
>最近「明るさ調節」をするようになって、
>フォトマスターからでも僕がイメージした雰囲気に近付けられると分かったんですよ。

「フォトプリントマスター」って?
「フォトプリントマスター」を作るって?
雑誌の「カラーファイン印刷」とは?

816名無しさん:2008/11/17(月) 02:37:07 ID:NsH/nSeg0
>ミスアメリカもアニーも200以上行きましたからそれなりに
>ニーズはあるんだと解釈してます

まだアクセス数を自分に都合よく解釈して印象操作してるのか。
通りすがりとヲチャのアクセス数を「ニーズ」の根拠にしても
誰もだまされないって。
コメントひとつもつかない「ニーズ」なんて世間じゃ通用しない。
本当は自分自身でもニーズがないことくらいわかってるだろ?
そんなことしてると、自我崩壊がますます進行するぞ。

働くことの尊さとか、自分自身の力で生きる喜びとか
親がバカで教えてもらえなかったんだろうが、
そういうことは自分自身で感じ取っていくべきこと。
甘えまくり、逃げまくりの人生からそろそろ脱却することを
考えてみてはどうか。

817名無しさん:2008/11/17(月) 06:55:41 ID:sCiw90MI0
アクセス数を、TVの視聴率みたいなリアルタイムに影響・変動すると考えてるフシあるな。
自分のブログに2ちゃんへリンクを張ると、2ちゃん以外からのアクセス数が分かるとか
自分を否定している連中は、特殊な装置を使ってリモホ変えをしている。別人を装ってる
PC、WEBの知識のなさを指摘されると「意味を感じない、みんな知識バカだ」と居直る
分からんなら黙ってればいいのに。

後世に残るのは「親の遺産頼みのニート。奇行、電波発言連発」くらいだろ

818名無しさん:2008/11/17(月) 07:58:08 ID:CXaBFYR2O
>>815
意味もわからず専門用語(だと自分で思ってるチンプンカンプンなカタカナ)を
使いまくって悦に入ってるところなんか、知識バカそのものなんだけどね
あ、コイツの場合は バ カ 知 識 て言ったほうがいいかw

819名無しさん:2008/11/17(月) 09:45:24 ID:Ll1mM6GE0
tp://pink.ap.teacup.com/sagetakagi/img/1226829624.jpg

あまりのセンスのないレイアウト
バランス最悪
組み合わせたかっただけ、やってみたかっただけ、
上手くできた(つもり)でアップしたんだね

820名無しさん:2008/11/17(月) 11:38:24 ID:5iHnbyCUO
右のアニーらしき人は騙し絵?
不快なデッサン狂いだ

821名無しさん:2008/11/17(月) 19:41:29 ID:EdcUwexg0
周囲の誰一人 ゲリ誠司の存在に意味を感じていない

822名無しさん:2008/11/18(火) 01:21:02 ID:i4i1j3tk0
「フォトプリントマスター=カラーファイン印刷時にベストになるように逆算したもの」
誰か、↑この意味を教えてください。
高木がCMYKの初歩すら理解しているとは思えないんだが。

823名無しさん:2008/11/18(火) 01:51:44 ID:bw6q6Bg60
>>822
>>815のもそうだけどスキャナかプリンタの説明書に書いてある単語をしたり顔で羅列してるだけだよ
ここを覗き見して教えてくれる人を待ってるんだから親切に教える必要はないよ

824名無しさん:2008/11/18(火) 03:56:37 ID:MMu9P3Yg0
説明書を読んでも理解できないとは勘が悪いなあ

825名無しさん:2008/11/18(火) 04:28:04 ID:hn1XjDh.0
アナログ→スキャン→JPEG圧縮(容量優先)
画質が何だって?

826名無しさん:2008/11/18(火) 12:56:11 ID:rArEw9w6O
JPG圧縮でブロックノイズが入った状態を
描線がぼやけてソフトフォーカスがかかったように感じてるんじゃないの?
ビデオの標準録画よりも三倍録画の方が映像が柔らかくなる
みたいな勘違いだろ

827名無しさん:2008/11/18(火) 20:07:31 ID:xvQbEsoM0
>アッという間に場の空気になじんでさすがだなと思った。
>やっぱり空気が読める人は学校の成績が悪くても頭がいいんです

以下、wikiより引用
>バラエティ番組をハードディスクに録りためて自分のトークの反省や勉強を怠らないという。
>自ら出川哲朗に教わりに行ったことがある
>「番組でトークをカットされないためのコツ」という所謂ひな壇芸人テクニックを教わっている
努力してる人間に対して「空気が読めるから」とか気楽に言うな遺産バカ

828名無しさん:2008/11/18(火) 20:19:59 ID:LhibODcw0
>やっぱり空気が読める人は学校の成績が悪くても頭がいいんです

若槻千夏もゲリごときに「学校の成績が悪くても」とか言われたかないだろ。

829名無しさん:2008/11/19(水) 05:57:10 ID:H9mGl/p.0
おそらく自分のことも「学校の成績が悪くても頭がいい人」として
自己認定してるんだろうなあ。苦笑。

830名無しさん:2008/11/19(水) 09:49:25 ID:8EZOOSHQ0
>829

「誠司ちゃんは、やれば出来る子」で育てられ
やらずに来ちゃったから。

831名無しさん:2008/11/19(水) 14:52:20 ID:tWsWzGM60
>色鉛筆画「戦隊ヒロイン大集合」(フィギュア王掲載)と
>水彩画「デカエンジェルス」(スターログ掲載)の新画質版です。

ちゃんと『読者投稿欄に掲載』、と書いておくように。
まるで正規の仕事でイラスト描いて掲載されたかのように
見せかけるのはウソつきです。詐欺行為です。

>基本的にこういう「生け花」みたいなイラストは好きじゃない。
>僕にとってはあくまでも変化球。焦点をボカしているだけで
>一種の逃げじゃないかと思うんですよ。

素人が見ても構図が破たんしてること丸わかりだもんなあ。
おまえの『戦隊なんちゃら』とか『デカうんちゃら』いう落書きは。
結局また、自分が出来ないから妬んでるだけなんだね。

大体、この手のイラストはジャケットやポスターと言った
商用目的で描かれるから意味を持つんであって、素人の手慰みで
描いても無意味だっつーに。これでプロクリエータ志望ってのが嗤わせる。
つか、戦隊モノと無関係のキャラが入ってる時点で、
主旨もヘッタクレもないんだけどね。

>数や量や複雑さで他人を圧倒しようというのは小賢しい考えで、
>シンプルな言葉や絵で勝負できない人間にはなりたくないものです

はいはい。複雑な構図の絵が描けなかったり、論理的思考が
できないことは良く知ってるから。いちいち自己紹介しなくてもいいって。
いっそ『怨念戦隊ルサンチマン』のイラスト描いてよ。
君に一番しっくりくる戦隊モノだよwww

832名無しさん:2008/11/19(水) 15:50:00 ID:M9AAZ2y60
こういう人の性根を叩きなおす戸塚ヨットスクールみたいな学校があればいいのに

833名無しさん:2008/11/19(水) 20:42:25 ID:GqmKNfNo0
自費出版用挿絵イラスト作業はどうなったんだ?
豪華本仕様で出版刊行されるのを楽しみに待ってるんだけど

834名無しさん:2008/11/19(水) 20:59:39 ID:hSDMinX20
>人間が一番怖れる事は襲われたり追われたりする事。
>相手の目的や正体が判らないなら尚更だ。
書道家や舞台女優相手にストーキングした犯人が言うと、説得力があるな

835名無しさん:2008/11/19(水) 21:04:51 ID:tWsWzGM60
こいつ、もしかしてH・G・ウェルズの原作を知らないんじゃ……知らなくて当然かw
インディペンデンスデイのオチが宇宙戦争のパロディだってのも知らなさそうだなw

836名無しさん:2008/11/19(水) 23:11:24 ID:D.Ob7HJk0
おおざっぱに数えてみたけど今年は挿絵イラストが10枚も完成してないペースか?

837名無しさん:2008/11/20(木) 00:57:32 ID:Fr.axagA0
>>833
実は俺も。
高木さんの出版物を待っている人って、俺らヲチャだけだよね。
買うか買わないかは別にして。

高木さんは「僕には残された時間が少ない」っていってるけど、
いいかげん、そろそろ本格的に出版の兆候でもみせないと、
高木さんが亡くなる前に、俺らが飽きて見放すよ。

838名無しさん:2008/11/20(木) 01:04:24 ID:mlRDUrjc0
サイキック書初
2008/1/1 1:23
★ピンク・ザ・ピンチ
2008年になりました。今年も高木誠司とピンク・ザ・ピンチをよろしくお願いします
年が明けてからこの年賀イラストを描き始めました。ピンピンが足で“2008”の
文字を描いてるんですが、小説用挿絵でもまだハイキックイラストは描いてないのに
僕はひねくれ者だねぇ・・・
今年は小説出版まで行けるといいなと思ってます

>今 年 は 小 説 出 版 ま で 行 け る と い い な と 思 っ て ま す

839名無しさん:2008/11/20(木) 01:06:15 ID:SbuDuWg60
本が出たら真っ先に購入するのはヲチャの連中なんです。
と以前は自信たっぷりに書いていたが、
それがどれだけトンマな発言か、今ではゲリ誠司もわかっているだろう。

840名無しさん:2008/11/20(木) 01:42:36 ID:sT.trfJA0
>【14日追加】
>コレステロールを抑えるため、玉子の黄身を泣く泣く捨てている。
>もったいない話だが、健康を考えると白身は積極的に食べなくてはならない。
>「ゆで玉子」にして白身だけを少量の塩で食べるのです。

少量の塩ってのはどの位?結晶という形の塩分が濃縮された状態のものを少量?
指先に塩を10粒程付けて嘗めてみろ。十分にしょっぱいから。
そんな食べ方じゃ、塩分の過剰摂取になる。
塩分濃度に関する感覚や味覚がまともに備えてないのがバレバレ。

841名無しさん:2008/11/20(木) 03:35:02 ID:jhTzN7FE0
本を出版して一冊も売れないところが見たい

842名無しさん:2008/11/21(金) 10:35:22 ID:z/EEIA/E0
新画質版?ひょっとして昔描いたのをスキャンし直してる「だけ」ですか?
なんて向上心の無い。絵描きを自称するなら、「今の自分の技術や物の
捉え方で、同じコンセプトの画を描き直してみました」とかじゃないの?普通。
だいたい、いくらスキャンにこだわったところで、見る人それぞれのモニタの
設定がばらばらじゃ意味無いだろうに。

ああ、「新」画質ね。だれも「高」画質とは言ってないってか。

843名無しさん:2008/11/21(金) 10:38:24 ID:z/EEIA/E0
っていうか、高木って、絶対自分のモニタの調整とかしてないよね。
モニタの調整が必要なこともどんな調整があるかも絶対知らないだろうな。

844名無しさん:2008/11/21(金) 11:30:55 ID:CDf8bSB60
CMYKとRGBの違いも知らんでしょ

845名無しさん:2008/11/21(金) 11:42:07 ID:zib/S7W6O
今やブログ上での活動がメイン(笑)なのにねえ。
アナログで手書きで描いたイラストにこだわる事は悪い事じゃないんだけど、画質低すぎて手書きの意味なんか無いからな。

846名無しさん:2008/11/21(金) 19:47:32 ID:LyvACCVg0
>>842
たんにやることないからなんじゃね?
だって毎日少なくとも15時間は起きてるんだろうからさ。
引きこもりのやることといえば毎日の日課の女性のブログ覗き見したり
匿名掲示板に名無しで書き散らかすことくらいでしょ。
あとはエロサイトくらいのもんじゃねえの。
DVD見るったってたかが知れてるし、もしかすると一日の半分はぼ〜っと
脳内物語を妄想してるのかもねw(それでも7時間以上は余ってしまうが)

847名無しさん:2008/11/21(金) 19:50:18 ID:E1bj.yXc0
「他人と触れ合わないと人間はこういうふうに駄目になる」
という実験動物としてヲチしています

848名無しさん:2008/11/21(金) 22:56:59 ID:afjXNjb60
>>843
そういやパソコンも3年経過したものを使ってるよね
高木の一日のPC時間はヘビーユーザーレベルだから
そろそろ寿命が近いんじゃないかな。
液晶も映りがが悪くなってきてそうだし。

849名無しさん:2008/11/22(土) 15:58:43 ID:6NoWJGgw0
>「映画秘宝」2009年1月号の読者ページにミスアメリカ(しょこたんバージョン)
>イラストが掲載されました★
>今回は一番後ろの位置なので、意味合い的に「じゃあ、またね〜」になってますね。
>中川翔子サンがトップページで連載をしてる映画雑誌なので、
>締めにしょこたんアメリカを持ってくる編集部さんのセンスはグ〜
読者投稿で締めるような編集センスなんかあるかいw
何を言い出したかと思ったら、もはや気が違ったとしか思えん。

850名無しさん:2008/11/22(土) 21:02:13 ID:ympvxVNg0
少なくともネットデビュー時から
「掲載された、編集者との心理戦に勝った」
「僕だけ2枚採用された、別格扱いだ」
と言ってるしね。実質の基地外歴何年なんだか

851名無しさん:2008/11/23(日) 00:12:24 ID:ZNPnMfGI0
プロのイラストレーターだとカラーイラスト一枚で5万円らしいね。原稿料。
簡単なカット一枚で2〜3万円とか。
ちょっと描ける人なら結構声がかかるとのことだけど・・・

852名無しさん:2008/11/23(日) 00:30:31 ID:R2qq2ES20
ぺーぺーはモノクロカット書きで5千円位から。
縦何センチ横何センチで、こんなシチュエーション、構図の指定がある。

本気の奴は頻繁に送ってくるし、きちんと力量をアピールするモノを投稿してくる。

853名無しさん:2008/11/23(日) 12:53:03 ID:i2/aQRuMO
2ちゃんにスレ立ってるねw

http://c.2ch.net/test/-/net/1227016235/2-

854名無しさん:2008/11/23(日) 13:31:25 ID:STB.gUnc0
立てた本人宣伝乙。

855名無しさん:2008/11/23(日) 14:11:03 ID:P96NRBao0
こんな辺境にわざわざ携帯で報告ですか

856名無しさん:2008/11/23(日) 16:15:44 ID:STB.gUnc0
>ちょっと前にここでアマゾンの佐川便に対する愚痴を書いたら、
>なぜかそれ以来お昼12時に近い時間に届くようになった。
>いつ届くか分かっていると本当にストレスが溜まりません。
>ブログで愚痴って何がどうなるって思う人もいるかも知れないけど、
>ネットというものは意外といろんな人が観てるもので、
>たとえばアクセス数「1」が中川翔子サンやアンジェリーナ・ジョリー
>本人である場合もある訳です。アクセスカウンター数を自演してる
>ブロガーにはただの他人を騙す数字でしかないだろうけどね。

うわー、ついに『僕ちんは発言ひとつで大企業をも動かす』とか
言いだしちゃったよwww
面白いから、もっと電波発言してくれwwww

857名無しさん:2008/11/23(日) 16:30:19 ID:9qz2MKjA0
>僕の場合はここで紹介した映画DVDのアマゾンランキングがちゃんと上昇するので、
>アクセス数自体は少なくても僕のセンスをアテにしてくれてる人もいるんだなぁと嬉しくてブログを続けてます

こう書くからにはアフィリで相当儲けてるんでしょうなぁ。
 脱 税 でお手々が後ろに回らないようにちゃんと対策しないとねw

858名無しさん:2008/11/23(日) 17:30:16 ID:ERmS40NA0
>>853
このレスの少なさが今の高木を物語ってるな。
話題にならない、気にもされてない、叩く価値も無い、スレ住人も移動しない・・・

>ちょっと描ける人なら結構声がかかるとのことだけど・・・
声かける前に、最低限どんな奴かネットで検索するだろう。
アマで2chに個人単独スレが20本立ってた奴なんて
どんだけトラブルメーカーなんだと思わないほうが不思議。

859名無しさん:2008/11/23(日) 20:53:44 ID:CdPAoanw0
>普通の生活をしている人にとってお金やスペースは無限ではないんだから
親殺しギャグ キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

860名無しさん:2008/11/23(日) 21:04:59 ID:yIEDQdno0
>>858
ちゃんとしたのが描ける人には依頼がある。
高木はワンパターンで独りよがりなモノしか描けない。

861名無しさん:2008/11/23(日) 21:42:04 ID:UM7kh6nk0
昨日テレビでネットで殺人予告した奴が「無職だから失うものは無い」なんて言い訳してたけど
高木も失うものは無いなんて言ってあちこちで問題起こしてたよな。
なんか甘えてるというか身勝手というか、ああいう連中の思考ってみんな同じなのかね?

そいつネットがすべてみたいな趣旨の発言もしてたし。

862名無しさん:2008/11/24(月) 00:48:55 ID:CmAw8.VE0
>たとえばアクセス数「1」が中川翔子サンやアンジェリーナ・ジョリー
>本人である場合もある訳です。

でも全てが「通りすがり」「ヲチャ」なのが現実な訳です。

863名無しさん:2008/11/24(月) 08:02:05 ID:6BlAGTMg0
この人、どうして宅配時間にこだわるのかね?
室内では全裸生活してるとか、極度の電話嫌いで再配送の連絡したくないとか?

864名無しさん:2008/11/24(月) 10:58:26 ID:rLtwdnWg0
生身の人間と接触する数少ない機会のひとつが宅配の配達

そんな人生 間違ってる

865名無しさん:2008/11/24(月) 16:22:17 ID:2J6swO960
>>863
>極度の電話嫌いで再配送の連絡したくないとか?

一日中家にいるんだから再配送は無いんじゃない?
毎日やることが無くて昼寝癖がついてるとかなら別だけど

生の人間と接したことがないのでその日は極度に緊張してるのかね?
それなりの気構えで待ってるので時間通り来てもらわないと困るとか?
それかこっちはちゃんとした服着て髪の毛とかして万全の状態で待機してるのに
時間ぴったりに来ないなんて不愉快だという身勝手な考えか?

いずれにせよ毎日が同じ生活の引きこもりにとって宅配は一大イベントなのは確か
だからあんなに大騒ぎするんだよ

866名無しさん:2008/11/24(月) 21:29:31 ID:LIm2r4yk0
コンビニ受け取りのセブンアンドワイでも使えばいいのに。
セブンイレブンまで出かけるのが面倒だとか

867名無しさん:2008/11/24(月) 22:22:45 ID:EFKohY1M0
宅配の時間くらいでこんなに文句タラタラじゃ、
一応世間に出て通学したりバイトしてた頃は
相当 悪質なクレーマーだったんだろうなあ。
引きこもってくれてよかったよ。
周囲とうまくやれずに、引きこもらざるを得なかったんだろうけど。

868名無しさん:2008/11/24(月) 23:30:12 ID:PslXNUxI0
>>866
コンビニ受け取りにしてもまたそれで文句を言いそうだけどな
バイトの娘がボクには優しいとか妄想差炸裂そそうだし
>>867
ネット番長でリアルでは何も言えないかもよ?
キレたら怒鳴り散らしてしつこそうだけど

つか、通販しか出来ない引きこもりのくせに文句言える立場じゃないだろ
わざわざ配達してくれるだけでもありがたいと思わないとな
配達員が引きこもりだって知ったら鼻で笑われちゃうよ

869名無しさん:2008/11/24(月) 23:32:19 ID:PslXNUxI0
妄想炸裂な、打ち間違えたw

870名無しさん:2008/11/25(火) 01:35:07 ID:AIa44jPI0
あんた律儀な人だなw

871名無しさん:2008/11/25(火) 13:01:15 ID:iaLXJvEw0
午前中いっぱいグータラ寝てるから宅配に起こされたくないんだろう

872名無しさん:2008/11/25(火) 16:19:20 ID:Tij2S5o60
一つきりの貴重な命をこれほどムダにしてる人 見たことない

873名無しさん:2008/11/25(火) 17:10:42 ID:b77dczFY0
>残念ながら今の日本は過去にないほどの不景気で、
>夜7時台の居間のテレビのチャンネル権を握る母親の監視がある限り数字は伸びないのです。

毎日毎日働かないで遊んで暮らしているご身分の40歳のおっさんが
どこで不景気を感じているのやら。

874名無しさん:2008/11/25(火) 20:00:25 ID:oD516dj.O
めっちゃ浅い分析でワロタ
つか分析にすらなっていないだろw
てめえの母親がいっしょに特撮モノを見てくれたことを自慢したくて
パンチラや食い込みを極端に排除したがる母親像を妄想してるんだろうが
今の若い母親にそんなのは稀だ。
給食費すら払わないほどモラルが低下してるんだぞ、そういう親がどうして
一人っ子だと子育てに失敗したくないなんて考えるんだよ?
つか、てめえの母親が子育てに失敗したんだろうがw

875名無しさん:2008/11/25(火) 20:29:07 ID:PMq75Sh20
そもそも、視聴率と商業作品として売れるかどうかは別物だと思うのだが。

>いつドロンジョが素っ裸になるんじゃないかとハラハラする
月曜7時の様式美の番組で、こんなこと考えるバカは世界で一人だけなんじゃなかろうか?

876名無しさん:2008/11/26(水) 00:18:55 ID:63r0QxqE0
さすが変質者として近所でうわさされてるだけのことはあるな

877名無しさん:2008/11/26(水) 05:26:15 ID:QMXbyd4Y0
なぜ自分が社会にとけこめず、誰からも相手にされないのか、
初心者少女ブロガーを当初はだませても、なぜ誰もがすぐに
自分から去っていくのか、少しは学習すればいいのにね。

878名無しさん:2008/11/26(水) 08:06:34 ID:DuuU/U2wO
>「ピンク・ザ・ピンチ」の成功と「ヤッターマン」の成功には関係があると以前書きましたが、エロスは人を引き付ける一方で拒否反応も必ず出る。



成功って意味、辞書で引いてごらんw
あ、辞書なんぞ持ってないかwwwww

879名無しさん:2008/11/26(水) 11:22:30 ID:0oxqizIo0
しばらくヲチ休んでましたが、ピンクザピンチって成功してたんですね。
へー

880名無しさん:2008/11/26(水) 14:19:17 ID:x7ff./vA0
>もし採用されてなかったらあんまり意味なかったかも?

つかゲリ便誠司のやったことで意味があることって今までひとつでもあったかよ

881名無しさん:2008/11/26(水) 17:39:21 ID:70T0fBM60
ピンクザピンチが成功したと聞いて久しぶりにやってきました!
で、何か発売されたんすか?小説?映像作品?

882名無しさん:2008/11/26(水) 21:48:01 ID:W4V4KwPI0
自分が書いた文章を客観的にチェックしないからこういうことになる

883名無しさん:2008/11/26(水) 22:38:47 ID:plJI0WNQ0
ゲリブログは読んでいないからこれだけだと真意はわからないけど
ヤッターマンが成功していないのとピンピンが成功していないのは
同じくエロに拒絶反応を示す人がいるからだと言いたいのでは?

884名無しさん:2008/11/26(水) 23:11:50 ID:YimdQOMo0
883みたいな人にはなんともいいようがありませんな ニヤニヤ

885名無しさん:2008/11/27(木) 00:01:49 ID:OEmVcoN20
厚生次官殺したりしてないよね

886名無しさん:2008/11/27(木) 04:39:22 ID:hqFvBL6g0
彼の脳内世界ではすでに映像化も完了して世界的にヒットし、
大成功を収めているのだろうけど、現実はねえ……w

887名無しさん:2008/11/27(木) 07:58:24 ID:CHdZs6KE0
>母親が神経質になるんです。少子化で一人っ子が増え、
>子育てで失敗ができない状況になっている。
「ネット上でストーカー行為しても、相手を悪人扱いすれば心は痛まない」
「学校を中退しても、無職でも、親のすねをかじれば生活には困らない」
「親が死ねば遺産で生活できる」
作者が遺産バカだから、子供には見せたがらない人いるかもね

888名無しさん:2008/11/27(木) 11:58:57 ID:iRTeC2i60
実写映画の露払い扱いだから来春でヤッターマンは終了するんだけど
ついでにピンピンも終了したらどうでしょうねゲリ木さん?

889名無しさん:2008/11/27(木) 18:33:31 ID:WuVbn9xM0
>>884
あいつの言ってることは支離滅裂で開いた口が塞がらないが>>883の言ってることは大方あってるんじゃない?
ピンピンが成功しないのは不景気とも世のおかあさんとも関係ないけどな。
また何を持って成功なのかもてんで見当違いだけど

「ブログをやってればそれはハッキリ感じますよ」ってコメントが全然ないのも今の社会のせい
秋葉や厚生省の犯人らと頭の中はいっしょだね。

890名無しさん:2008/11/27(木) 19:55:24 ID:4dTH6FN.O
>>889
そんなことみんなわかってて、からかってるだけだよ。
って、こういうこと言うのもKYか(恥)

891名無しさん:2008/11/27(木) 23:21:23 ID:54b.DhX60
今度は「ゲリのブログを参考にしてDVD購入を判断している人々」
という架空の存在をねつ造し始めたようです。
「もの言わぬ支持者」の焼き直しパターンだね。
ゲリってこういうの好きだなあ。心底から妄想家なんだね。

892名無しさん:2008/11/28(金) 00:23:27 ID:ncq4G1MgO
何度も書かれてるけどゲリに犯罪する勇気なんてねーよw

コイツに出来るのはせいぜい匿名のネット上でコソコソ上から目線の悪口を書く程度w
親の教育が悪かったのが一番だけど、コイツ見てたらマジで天国の母親が気の毒になるわ。

893名無しさん:2008/11/28(金) 00:35:37 ID:Nd3M.1G20
>上記の曲が全部入っている「仕事人」ベストが実現すれば
>ファンは狂喜すると思うのですが、今まで無理だったものが
>突然OKになるとは思えないし仕方ないですね
>でも、来年早々「必殺仕事人2009」が始まるとの事。
>奇跡が起こる可能性もゼロじゃないかも?

「必殺」シリーズのことはよく知らんが、
同一作品の使用楽曲であっても、
権利問題でアルバムから弾かれる、なんてケースは
ざらにあるんじゃねーの?

まあ、誰かさんに大人の事情なんか理解できないとは思うが。

894名無しさん:2008/11/28(金) 03:23:50 ID:n5A7iWag0
んで実現したらしたで「担当者も僕のブログを見てたんですね」
とか妄想が始まるw

895名無しさん:2008/11/28(金) 17:14:13 ID:PtlM6qJs0
俺、883だけどひょっとしてゲリ扱いされてるのか?
あんまりだ…orz
別にゲリの考えが正しいと言ってるわけじゃないのに。

896名無しさん:2008/11/28(金) 17:20:34 ID:sL8KlIQg0
ヲチャにとって、ゲリ扱いされるのは最大の恥辱

897名無しさん:2008/11/28(金) 20:37:03 ID:.1zo6DAQ0
>上記の曲が全部入っている「仕事人」ベストが実現すれば

もはや「ベスト」とは言わないよそれw

「一般的なファン」とか、また逃げ打ってるけど本当に薄いなあ、この人。

898名無しさん:2008/11/29(土) 06:17:38 ID:QZDHtayk0
>ポージングとしては手を後ろにまわす事によって無防備さを感じさせ、
>首をかしげて親近感をアピール。

「売れっ子イラストレーターになったら、インタビューに
こんなふうに答えるんだあ…」という
妄想&願望丸出しの記述。
中坊ならまだしも、40過ぎてやるこっちゃないって。
恥を知りなさい。

899名無しさん:2008/11/29(土) 10:27:42 ID:hLfAtsDAO
>それ以来「必殺」主題歌&挿入歌集の発売を待ちながらBGMベストなどで我慢していたが、今年やっと「荒野の果てに」(カラオケも)を収録した主題歌集が発売された。



カラオケ?ゲリにカラオケ関係あんの?一人で歌ってんの?

900名無しさん:2008/11/29(土) 13:15:12 ID:9zbvEJwU0
カラオケバージョンが収録されてる、ってだけの話だろ。

901名無しさん:2008/11/29(土) 13:33:40 ID:zlcfLEec0
>>900
いや、歌ってるそうだw
>「荒野の果てに」は007シリーズで言うと「ジェームズ・ボンドのテーマ」に
>相当すると思うんだけど、何度聴いても飽きないのが不思議。
>CDに収録されてるカラオケで歌ったりしてます♪

902名無しさん:2008/11/29(土) 15:06:22 ID:9zbvEJwU0
>CDに収録されてるカラオケで歌ったりしてます♪

うわっ、寒っ!!
つーか、マンションだろうが。
近所迷惑だ、止めろ。

CD収録のカラオケバージョンで一人歌ったり
土曜の真昼間から、通販で買った玩具に興奮して
アマゾンにレビュー書いたり。

もうすぐ41歳無職童貞の日常。寒すぎる。

903名無しさん:2008/11/29(土) 18:29:56 ID:Ydv2X8HEO
あんなん親近感じゃない
胸を突き出した甘えのポーズ
めっさ恥ずいわ

904名無しさん:2008/11/29(土) 19:11:38 ID:kG8dy2JU0
>なんとか生きてる間に少年の日に夢見た商品を手にする事ができそうですね
母親が死んだおかげでな

905名無しさん:2008/11/29(土) 20:46:26 ID:Eo0ZyyME0
やっすい夢だな
はした金さえ出せば誰でもどうにでもなる程度の事で何を言ってるんだか
しかも本人は何にも苦労してない。
高木世代なら、大人になったらランボルギーニのスーパーカーに乗るんだ、みたいなのが夢だろ

雑誌に投稿イラストが載ったのも夢なのかな

906名無しさん:2008/11/30(日) 00:58:25 ID:DerKad4k0
母親が死んで遺産が入った時、
「ラッキー! これで一生遊んで暮せる」
って思ったんだろうなあ。その後の生き方みればわかるわ

907名無しさん:2008/11/30(日) 02:24:00 ID:dsTXB2EE0
『ハリウッドで映画監督デビューする』とか
『ピンピンを大ヒットさせて国民的ヒロインにする』とか
『小説を出版してベストセラーにする』といった
”夢”が、実現不可能な”妄想”に過ぎないことが分かってしまったから
『投稿イラストが雑誌に載った』とか『子供の頃夢見た玩具が手に入った』
ってのを”夢がかなった”と思いこんで自己満足してるだけ、って気がするな。

908名無しさん:2008/11/30(日) 17:57:03 ID:UqAboaPg0
マジでもうヲチの価値無しだわ。

909名無しさん:2008/11/30(日) 20:57:52 ID:YjdpEG7oO
コイツの挿絵用イラストとらくがきの違いがさっぱりわからんのだがw

910名無しさん:2008/12/01(月) 23:14:45 ID:YezMfZJAO
>まだまだ右手の筋肉も視力もおかしいままですからね。少しずつリハビリしながら本格イラスト復帰を目指します。


このボケ、本当に障害を持ってリハビリに取り組んでいる方々を考えると本気でボコりたいのだが。

911名無しさん:2008/12/02(火) 00:17:31 ID:iU5qiHz60
910のような忠告は過去何度もあったのに、
ゲリはなぜ、病気を装うのをやめないのか。
もはや悪意があるとしか思えない。

912名無しさん:2008/12/02(火) 00:59:22 ID:dOQDuNEQ0
マヨネーズとか塩分とか騒いでいるくせに、
米酢の話が出ない辺りが、口先だけの偽病人だよな

913名無しさん:2008/12/02(火) 12:42:02 ID:u2ydRXQwO
>これは「ハリケンブルー完全版」がカラー掲載された号のモノクロページに掲載された太陽鉄人です。今調べてみたら「ハイホビ」カラーイラスト採用は今回で5冊6枚目になりました。「ミスアメリカ(ブログでは未公開)」「ハリケンブルー」「キングジョー&アンヌ隊員」「怪獣帝王ゴモラvsウルトラマン」「プリンセス・セイラ」「太陽鉄人」という順番です




ブログに公開して下さぁ〜いとか言うコメでも期待してんだろうなwオチャしかいねえってまだ解らんのか?コイツはw

914名無しさん:2008/12/02(火) 14:53:38 ID:dkt3CAX2O
某マンガの単行本巻末の読者コーナーは掲載率がほぼ100パーセントだったっけ

915名無しさん:2008/12/02(火) 20:17:31 ID:AHWF0R5c0
>映画DVDなんて特典映像もチェックしたら半日かかるんだから、
>少しでも早い時間のほうが助かる訳
お前の半分しか生きてない人間でも、少ない時間をやり繰りして日常を生きてるんだがな。

916名無しさん:2008/12/03(水) 00:52:18 ID:HDiGQfpY0
病気だから働けないとか
ギリギリの線を狙ってるから一般に受け入れられないとか
常に逃げ道・言い訳を用意してるところが嫌い。

917名無しさん:2008/12/03(水) 10:50:13 ID:7qDiQaAoO
コイツがタイトルによく使う「〜の事」ってどうしても小学生の作文の題を思い出すんだけど。

「ひかり号に乗った事」「遊園地に行った事」「マクドナルドを食べた事」「カルピスを飲んだ事」「必殺ソングの事」w

918名無しさん:2008/12/03(水) 17:50:55 ID:z0ceDy.o0
>映画DVDなんて特典映像もチェックしたら半日かかるんだから、
>少しでも早い時間のほうが助かる訳

1日中暇なんだからいいじゃんかw

919名無しさん:2008/12/04(木) 06:29:10 ID:Lt.3/leI0
詐病で終日寝てる人間に配達時間で文句言う資格なし。
悔しかったら医者行って診断書もらってこい

920名無しさん:2008/12/04(木) 13:32:11 ID:.CFioE.MO
>映画DVDなんて特典映像もチェックしたら半日かかるんだから、
>少しでも早い時間のほうが助かる訳



死ぬまで暇なんだからいいじゃんかw

921名無しさん:2008/12/04(木) 13:54:32 ID:Fb77neQ60
働いてない人間が働いてる人に文句言える立場かバカ。
相手は料金ぶんの仕事を立派に果たしている勤労者。
お前は言い訳ばかりの口先だけ・能無し・無職・親の遺産むさぼり男。
それをわきまえろ。

922名無しさん:2008/12/04(木) 21:56:26 ID:XENssVz.0
「映像化、小説出版をほざく白日夢男」から
いつの間にか「ただのダメ人間」になったな

923名無しさん:2008/12/05(金) 02:07:44 ID:coqh9X8I0
高木はときどき、「僕のファン」という言葉を使うよね。
「高木ファン」ってのがもし仮にいるとしたら、
その人は「ピンピンの映像化(または商業出版化)」を待っている人なわけだよね。

「僕のファンのために」とかいう表現を使う割には、
あまりにものんびりし過ぎじゃね?
ファン待たせ過ぎ。
通販のDVD見てる場合じゃねえだろ。

結局、実は自分でも「高木ファンなんか存在しない」、って分かってるんだよね、きっと。
認めたくないだけで。

924名無しさん:2008/12/05(金) 03:02:12 ID:yipFpZrI0
高木のファンって、あれだろ?
トンマとかアンソニーとかnaoとかって連中。

925名無しさん:2008/12/05(金) 08:59:55 ID:i.MGJzN6O
ゲリがブログフレンドの似顔絵を描いて
近づいている時は大久保清の再来かと思ったが
もうあの頃のやる気はないのね〜

926名無しさん:2008/12/05(金) 09:57:52 ID:CqSFE5EI0
あんなのは似顔絵じゃない
もっとも、描いて貰ったからには社交辞令で有り難うとは言うだろうけどね

927名無しさん:2008/12/05(金) 16:21:07 ID:fwjWFF1s0
社交辞令以外の何ものでもなかったことを
現在の孤独が物語ってる

928名無しさん:2008/12/06(土) 01:15:48 ID:lmLihKQs0
今年はイラストが出来上がって
出版が実行されると期待してたのに
残念だよ

自費出版刊行に期待している人は沢山いるだろうから
もっとしっかりして欲しいな

929名無しさん:2008/12/06(土) 02:15:03 ID:faEgoedc0
ゲリに皮肉は通じないよ

930名無しさん:2008/12/06(土) 09:50:01 ID:3wTOydKgO
そういや年頭にストーカーとの奮闘記を書いてピソピソの宣伝にするとか言ってたなw今年もなまくら病には勝てなかったか。来年は自分のなまくらとの闘いを書いたらいいんじゃねwwwww

931名無しさん:2008/12/06(土) 17:19:54 ID:GRpVg2/U0
荒らしの連中の恩恵をこうむっていたのはゲリだから
奮闘記にはならないんだがな。

932名無しさん:2008/12/07(日) 01:23:45 ID:eLOhnw3wO
忍に閲覧制限のツールできてるみたいだけど
これでここを見れなくしたらゲリはどうなるかしら?w

933名無しさん:2008/12/07(日) 01:34:35 ID:5FoDY.CU0
ここの一番の愛読者はゲリだからなあ

934名無しさん:2008/12/07(日) 03:52:11 ID:1Y3db5.E0
>696さんの書いてた「エロタン星人」を検索、、
ゲリも割り切って「エロ漫画」描いてりゃいいのに、ピンピンなんてどう見ても
「ソレ系」のキワモノでしかないのに、、、、まあサービス精神の無い奴だから
エロ漫画さえハードルが高そうがけど、遺産食い潰したら真剣に考えた法が良いよ、
ハンドルネーム変えて挑戦したら、「とんまのマント」とかでさあ(棒読み)

935名無しさん:2008/12/07(日) 08:56:46 ID:ceAft0HE0
童貞だからエロ漫画描くのは無理じゃね?

936名無しさん:2008/12/07(日) 10:11:12 ID:6wnP50c.0
高木の「中川翔子+ミスアメリカ」が載ってる映画秘宝立ち読みしたのだが
まず絵が小さい、編集部からのコメントもないので(これは他の投稿にもない)
「バトルフィーバー撮影中のスーツアクトレス」と言ったら、充分通じると思う。

それを「バイバイポーズだから雑誌の締め」「先頭の中川翔子の連載と対にしてもらった」
などなど妄想できる人がいるんだな

937名無しさん:2008/12/07(日) 10:40:33 ID:TfC57/lA0
エロだろうとなかろうと、漫画を描くなんて到底無理。

ストーリーを考えなきゃいけない。
セリフを考えなきゃいけない。
コマ割りを考えなきゃいけない。
構図を考えなきゃいけない。
背景もきちんと描かなきゃいけない。

ましてや、雑誌掲載ともなれば、たとえ季刊誌であっても
定期的に原稿を上げる責任が生じるし、なにより編集の
厳しいネームチェックが待っている。

こんな作業を40歳無職童貞君にできるわけがないw

938名無しさん:2008/12/07(日) 19:57:06 ID:g/gcMiTk0
「ということは、一生…」

「一生、あのままだろう」

かーらーす なぜ啼くの からすは やーまーにー

939名無しさん:2008/12/07(日) 21:47:40 ID:vW3r48jUO
>でもメールしてくれる友達の存在が僕に元気をくれる。先の事はまったく分かりませんが、このまま死んでもそんなに不幸ではないかな

仮にメールしてくれるお友ダリがいたとしても、だ。
それが死ぬほど幸せなのか?

940名無しさん:2008/12/07(日) 22:08:31 ID:6wnP50c.0
>こういう時は一人暮らしだとキツイ。
生前のご母堂はこき使われ、脛を齧られ、命を吸われ、遺産をブン獲られたんでしょうかね?

>このまま死んでもそんなに不幸ではないかな
そりゃ40年生きててロクに働きもせず、グダグダ生きてりゃ不幸ではないよ。

941名無しさん:2008/12/07(日) 22:27:51 ID:TfC57/lA0
幸福だと思ってるんじゃなくて、
幸福だと信じようとしてるんだろうな。

自分の夢が決して叶わないことに気づいてしまったから。

942名無しさん:2008/12/08(月) 09:52:55 ID:UFoehSrA0
メールくれる友達って
ルパン三世とかじゃないのかw

943名無しさん:2008/12/08(月) 11:21:12 ID:oF.RxJNU0
いや不幸だと思うよ。
自分の力で生きているという実感、
人生を戦っているという手応えを
一度も味あわずに死んでいくのは
いくらなんでも不幸でしょう。

まあ本人も自分が不幸だということを
本当はわかってると思うけど。
それを認めることからさえも逃げてるだけで。

100パーセント逃げまくり、
他人に甘えまくりの人生だったね。
ロッキーと正反対の人生。おつかれさん。

944名無しさん:2008/12/08(月) 12:36:02 ID:.U/UiF1QO
>1日に買い物に出掛けた時にウィルスが体内に入ったようで、いわゆる風邪の症状が出ている。
「風邪ひいた」と五文字ですむことをグダグダとまあw
そのウィルスってひょっとして、プリンタに入り込んだのと同じやつか?
>ネットデビュー以来初めての風邪で、いかに抵抗力が落ちているか判ると思う。
デビュー以来「頭が痛い」「目が見えない」「蚊に刺された」「お腹こわした」「便秘だ」と
触れまわってたやつに「体力が落ちた」と言われてもなw

945名無しさん:2008/12/08(月) 13:38:09 ID:7guphdPwO
>で、昨日から頭痛で苦しんでいたが、のど飴・のどスプレーなどがなくなってきたので無理して外出。


今までのコイツならうどんがどうしたラーメンがどうしたチューブの生姜がどうしたと言っていたが、遂にブログさえもやる気を無くしたかw
そういやグラコロってただいま発売中じゃなかったっけw

946名無しさん:2008/12/08(月) 17:57:00 ID:QZHjx2rEO
またまた死ぬ死ぬモードか
体温調節機能がおかしいのは改善したのかな
チューブニンニクを舐めて体調がよくなったんじゃなかったのか

947名無しさん:2008/12/08(月) 23:02:06 ID:XsK6udgs0
本当に死にそうな病気の人だっているんだよ!
同情コジキのネタとして病気だの死にそうだの
書くのやめろ! このクソボケが!!!
今までいろいろイヤな人間みてきたけど
腐り度ではお前が一番だよ高木ゲリ便誠司!!!

948名無しさん:2008/12/08(月) 23:12:49 ID:In6Hqwlk0
【7日追加】
1日に買い物に出掛けた時にウィルスが体内に入ったようで、
いわゆる風邪の症状が出ている。
ネットデビュー以来初めての風邪で、
いかに抵抗力が落ちているか判ると思う。
普通は栄養を摂ってあったかくして寝ていれば治るのだが、
僕の場合はあまり寝てばかりいると頭痛が起こってしまうので厄介だ。
で、昨日から頭痛で苦しんでいたが、
のど飴・のどスプレーなどがなくなってきたので無理して外出。
こういう時は一人暮らしだとキツイ。
でもメールしてくれる友達の存在が僕に元気をくれる。
先の事はまったく分かりませんが、
このまま死んでもそんなに不幸ではないかな

>>1日に買い物に出掛けた時にウィルスが体内に入ったようで、いわゆる風邪の症状が出ている。
↑↓1日に罹患した?書き込みが7日?このタイムラグ何?
>>【7日追加】

949名無しさん:2008/12/09(火) 13:37:52 ID:9c68Fel2O
ゲリが特に腐った人格だと思うのが、他人の大事なブログを荒らして閉鎖に追い込んだり、死ぬ死ぬモードで大騒ぎした翌日に、何事も無かったかのように、グラコロ食べたにょ★、だの、〜しまぁーす♪だの言うのが一番ムカつく。いくら社会経験の無いボンクラ息子と言っても無責任極まりない。

950名無しさん:2008/12/09(火) 19:46:09 ID:yJMNJ32Y0
>午前中は断水、掃除は午後から。つまり「家に居て下さい。水まわりは使えないけどね」って事。
>風邪も治っていないのに前日までに洗濯機をどけたり大変だったのに、
断水は分かるがそれ以外さっぱり分からん。ファンに優しくない文章だこと。

>声もあまり出ないし、歩くとめまいがする。
話し相手いないんだから別にいいじゃん。

951名無しさん:2008/12/09(火) 19:56:23 ID:RSfNsz8g0
>もうダメっぽい。

毎月恒例同情買い死ぬ死ぬモード発動

952管理しない管理人 ◆CajlhpKB1o:2008/12/09(火) 19:57:25 ID:s76iV6n.0
>>932
忍者バリアーで彼の該当のIPアドレスを
閲覧除外登録してみましたけど、
本当に効いているのかは分からないです。
抜け道も色々とありそうなシンプルな制限システムの様なので
気休め程度なのかもしれません。
設定がきちんと出来ているのかも良く分からないので…

953名無しさん:2008/12/09(火) 22:15:28 ID:9c68Fel2O
無理矢理寝たりしているので頭痛も頻発、ここまで体調が悪いのは数年ぶりだ。声もあまり出ないし、歩くとめまいがする。もうダメっぽい。
2008/12/7 23:05
投稿者:誠司


♪ピアノひけたらイヤ〜ン
前回の炎ジュンと並んで僕が好きな永井豪ヒロインの代表格、如月ハニー(キューティーハニー)のイラストの新画質版です。過去に「フィギュア王」誌に掲載されています。ここまで服をピチピチに描いておいて乳首の存在を感じさせないようにしたのは、最初のアニメ版では全裸になっても乳首がなくてツルンとしてたんですよ。それがハニーの良さでもあるかなと思ったんです。OVA「新ハニー」では乳首がしっかり描かれてましたが、セル画で乳首を見せられても違和感があるし、だったら唇もピンクに塗ればいいのにと思ってしまう訳です
「キューティーハニー21世紀バージョン」試聴↓
http://www.7andy.jp/cd/detail/-/accd/C1098827

2008/12/9 19:53
投稿者:誠司




な、死にかけ設定の二日後に乳首がどうしたと言ってやがるだろw

954名無しさん:2008/12/09(火) 22:21:55 ID:HY3ifPX.0
乙でした
まあここを覗けなくなってもわざわざネットカフェ行って見るだろうけど
2ch のスレでも自宅PCとネットカフェ使い分けて人の悪口言ってたみたいだし
病弱で外に出られないと言いながらそういうことになると小まめに動く奴だから

955名無しさん:2008/12/09(火) 22:31:52 ID:HY3ifPX.0
>>953
二日後どころか同じ日の同じ時間帯によその掲示板でと匿名で遊んでたこともあるから
バレたら「そんなことでもしないと気が持たない」とか居直ってたけど

956名無しさん:2008/12/10(水) 00:32:12 ID:l/TlpNLI0
気付かない友ゲリだけ難病設定でだませればいいやという
安い根性が最低だよね

957名無しさん:2008/12/10(水) 01:54:57 ID:XmekBDcg0
>【追加】
>頭痛が我慢しきれなくなって頭痛薬を飲んだら珍しくよく効いてそのまま治ってしまった。

生命の危険さえ感じる重篤な症状だったはずなのに、
市販の頭痛薬であっさり治るとは、ずいぶんと都合良くできてるなw

958名無しさん:2008/12/10(水) 02:16:52 ID:l/TlpNLI0
死ぬ死ぬと言っても励ましのコメが無い場合はあっさりと全快します

959名無しさん:2008/12/10(水) 09:44:49 ID:vPrRMj16O
風邪も治っていないのに前日までに洗濯機をどけたり大変だったのに、今朝はこないだ買い物に行った日に入ったと思われる蚊に顔を数箇所刺され早朝に起こされた。



妄想被害者も遂に蚊にまで及んだかw

960名無しさん:2008/12/10(水) 21:44:47 ID:K2wvKQj60
高木のハイレグハニー、ガンプラで言うと
頭部1/60、上半身1/100、下半身1/144 無理やり接続って感じ。

961名無しさん:2008/12/11(木) 01:03:41 ID:vklfdijw0
左腕がありえない曲がり方してますね

962名無しさん:2008/12/11(木) 11:33:43 ID:UuFfjV920
同じような表情しか描けないし
いつもの下半身デブ

963名無しさん:2008/12/11(木) 19:19:27 ID:G/CWLtFA0
>今日の話題は“本当の敵は善人顔してそばにいる”です。

ブログフレンドに対するゲリの事ですねw

964名無しさん:2008/12/11(木) 19:34:24 ID:GQ9gn58.O
千葉の幼女殺害で逮捕された勝木はイメージしてたゲリ像にかなり近い。

965名無しさん:2008/12/11(木) 20:15:49 ID:u7mUnMoY0
咳が悪化云々の割りに、グダグダと書く元気はあるのね

966名無しさん:2008/12/11(木) 20:16:32 ID:1bH5K9p60
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/10239/1200121391/119

今回のは、かなり凄まじい発言だと感じたのでコピペと魚拓しました。

967名無しさん:2008/12/11(木) 20:30:12 ID:Mth9tnNc0
まー、ちんたら書いてるブログには なあーんの反応も無いんだし
とりあえずカウンターの数を増やしたいが為のシャドウボクシングってところだな。
今更こんなアホウをまともに相手にする奴なんざどこにもいねえw

968名無しさん:2008/12/11(木) 20:52:36 ID:lprfrhFIO
今度の仮想敵は誰なんかね?
ま例によって証拠もソースもないニュータイプの勘なんだろうけどw

969名無しさん:2008/12/11(木) 22:08:09 ID:bmgrBTa2O
せきがかなり悪化している。数年前もこんな感じだったが、今回は助かるのだろうか? もうウィルスに反応しているせきではなく、炎症がせきを生み、そのせきがまた炎症を生むという悪循環に入ったようです。血管が弱い事と関係しているだけに対処はかなり厄介。ピンピン掲示板で多数派を装って批判カキコを繰り返したり、ブログフレンドくみサンやししサンのブログを荒らしたり,僕になりすまして勝手にイラストを転載したり下ネタ日記を捏造したりと3年以上も僕に粘着してきた例の中年ストーカー(自称トンマッコル)だが、典型的な“知識バカ”オタクとして案外すぐ近くにいましたよ。
なるほどね…とは思ったが、よく考えてみると元友人のブログを荒らしていたのが彼女が当時一番信頼していた女性だったように、目的のためならどんなウソでも平気な人間が相手を油断させるため内側に入り込んでくるのは常套手段だと言える。僕が甘かったんだな。
熱心なファンは熱心なアンチにも成り得る。決して別々に存在するものではなく、同じ人間が応援と誹謗中傷を同時に行う事はよくある話。ただ、それでその人は何を得るんでしょうね? 誰かを騙してるという事は、誰にも本当の自分を理解されてない事にもなる。結局、僕がイラストを描く理由は本当の自分を他人と共有したいからだと思う。
誰にも本当の自分を解ってもらえないまま死んだら、それは生きた事になるのだろうか? 
“素”でいられる事が一番幸せなんじゃないかと最近特に感じてる。彼はおそらく本当の自分なんてとっくの昔に見失っているほどネットで嘘(演技)を繰り返してきたのだろう。
僕から見たら最も不幸な人生だ。何でも多数派を装うという事は、個人としての意見は誰にも聞いてもらえないと自覚している証拠。インチキなしでは世の中は動かせないとあきらめている証拠でもある。
それにしてもピンピン小説でも描いたとおり、悪人というものは複雑そうに見せてても実は単純でくだらないものだなと思う。「名探偵コナン」の犯人が常にそうであるようにね。“黒の組織”なんて意味ありげなハッタリばっかで何の魅力も感じない。




普通、人気ブロガーが風邪をひいたら「ごめんなさい。風邪をひいて更新出来ません。今から寝ます」と簡単に書いて、コメント欄には「ゆっくり休んで下さいねー。いつも忙しい〇〇さんに神様がお休みを下さったのですよー」
なんて書き込みが殺到するものだがw

970名無しさん:2008/12/11(木) 22:44:08 ID:NwUrNs9gO
932ですが、管理人さん バリア導入乙です
死にそうなのにネカフェに出向くゲリに期待ですw



新たな敵=最古の信者ねこっちぃーに100ピソピソ

971名無しさん:2008/12/11(木) 23:00:25 ID:DfXiGrYg0
妹か?

972名無しさん:2008/12/12(金) 00:33:36 ID:jDgwrPdw0
>>969
その病状が本当だとしたら、
肺炎の疑いが濃厚
むしろウイルス性肺炎かもな

>1日に買い物に出掛けた時にウィルスが体内に入ったようで、
常日頃から病弱を吹聴している人間が対象なのに、
潜伏期間と発症のタイミングが個人差を無視してる気もするが、
だとしたら新型のインフルエンザウイルス感染かも

救急車を呼んで早期入院治療につとめないと命に関わるよ
市販薬飲んで寝てたりすれば治る病気じゃないから

973sage:2008/12/12(金) 07:36:31 ID:QIf4D6gkO
あのねえ。。
コナンの世界しか知らないくせに現実を語るなよ。
悪人が複雑なようで実は単純に描かれているのは勧善懲悪のフィクションだからでしょ?
正義側を際だたせるために悪をみすぼらしく描いているのであって
それをそのまま現実に例えるのは40過ぎた大人のするこっちゃねえよ。
単純そうに見えて実は思い切り単純なゲリ木くん。

974名無しさん:2008/12/12(金) 12:11:58 ID:Bj17MSsMO
実質的な主役とも言えるミセス・インクレディブル(本名ヘレン・パー=元イラスティガール)のイメージイラスト(スターログ誌に乳首ボカシ入り掲載)新画質版をアップしておきます。



顔面よりデカイ乳の女って、ちょっとした病気じゃねーのw
どんな女優さんでもゲリの魔の手に引っかかったら下劣極まりなくなるな。

975名無しさん:2008/12/12(金) 14:16:42 ID:0WBDQJI2O
高木さんって
凄く重病で弱ってるのに
某ブログへのアクセスはいつも通りなんですね
全然元気じゃないですか

976名無しさん:2008/12/12(金) 21:41:58 ID:1poMzw7k0
また仮病か

病気の神様の怒りは相当買ってるだろうなあ

977名無しさん:2008/12/13(土) 00:29:30 ID:vqtZfKxw0
【12日追加】
「ミスター・インクレ」観て泣いてました。この作品の悪役“シンドローム”も
本当にくだらない単なるストーカーですね。僕にまとわりつく彼にそっくりで
す。本人は何の超能力もないのに知識と科学で武装してヒーローになり
たがるが、そこには他者への思いやりはない。自作自演でヒーローになろ
うとしてもどこかでボロが出る。赤ちゃんを人質に捕ったりして手段を選ば
ない卑怯者だから最後には自滅する事になる。何の意味もないカッコつけ
のマントのせいでね。

978名無しさん:2008/12/13(土) 00:53:50 ID:QhQOpKaA0
>本人は何の超能力もないのに知識と科学で武装してヒーローになり
>たがるが、そこには他者への思いやりはない。自作自演でヒーローに
>なろうとしてもどこかでボロが出る。赤ちゃんを人質に捕ったりして
>手段を選ばない卑怯者だから最後には自滅する事になる。

これほど詳細に書いてて自分と同じだなと気付かないのが奇跡

979名無しさん:2008/12/13(土) 01:13:14 ID:7rmgZoK.0
うっすーい知識とエセ科学で武装して悲劇のヒーローになりたがる。
そんなアホなおっさんの自己紹介という訳ですね。

980名無しさん:2008/12/13(土) 04:35:55 ID:cWb/s2VM0
>高木は何の才能もないのにあやふやな知識と屁理屈で武装してヒーローになり
>たがるが、そこには他者への思いやりはない。自作自演でクリエイターに
>なろうとしてもどこかでボロが出る。ブログフレンドを人質に捕ったりして
>手段を選ばない卑怯者だから最後には自滅する事になる。

こうですか?よくわかりません

981名無しさん:2008/12/13(土) 08:42:11 ID:fRDZDOZU0
ttp://www.johoguard.com/SSK.html#8

>人間の思考とは、非常に面白い物で「多分あの人はこう考えている」と言う考えは「自分の考え」でしかありません。
>人は他人の思考など分かる事は出来ないのです。
>分かると思うのは錯覚でしかありません。
>なぜなら「自分だったらこう思う」「自分ならこうする」と言う考えで考察しているからです。
>それは、自分の事を言っている事に他なりません。

音読で1000回読むことを高木君にお勧めする。

982名無しさん:2008/12/13(土) 12:36:24 ID:fRDZDOZU0
>悪役がショボイという批評もあるが、それはフィクションの中の誇張された悪役と
>比較するからそう思えるのであって、実際にストーカー被害に遭っている僕には
>とてもリアルに思えた。

その『ショボイ』悪役ってのも、『Mr.インクレディブル』というフィクションのために
『ショボさ』を誇張されたキャラクターに過ぎないってこと、理解できませんかぁ?
子供向けのCGアニメのキャラにリアル(現実)を感じるって、
どれだけ世間知らずなんだか。さすが、社会童貞40歳は違いますね。

つか作品の現実性(リアリティ)と現実(リアル)を混同するってのは、
クリエータとしては、すっげえ恥ずかしいことなんだけどな。
まあ、クリエータでもなんでもない高木君には関係ないことか。失礼www

983名無しさん:2008/12/13(土) 13:18:07 ID:vkLeEDkQ0
>ストーカー被害に遭っている僕

こいつ自身がストーカーなのに…
最近 ゲリの記事のキチガイ度がグレードアップしているが、
これは何か犯罪を犯した時に責任能力がないことを偽装するための
布石じゃないのか?

984名無しさん:2008/12/13(土) 15:39:17 ID:XhyefiCk0
いや、あの馬鹿に布石とか作戦とか先を読んだ行動とかは存在しない。
行き当たりばったりの言い逃げ&言い訳野郎だし。
今回のも反応欲しさの落書きだろ。

985名無しさん:2008/12/13(土) 18:28:48 ID:bbNacZ..O
必死なのは
忍者バリアで追い払われたのが効いているのかね

986名無しさん:2008/12/13(土) 18:47:47 ID:e9iskbpw0
効果てきめんで笑っちゃうよ

987名無しさん:2008/12/14(日) 13:07:47 ID:D4PLqSBg0
そっかー やっぱり覗きに来てたのかゲリ便おじさん

988名無しさん:2008/12/14(日) 15:03:37 ID:UyOmWrBAO
唯一の他人との接触が絶たれたかw
寒いから風邪に気をつけてネカフェに行くんだよ、ゲリ木クンw

989名無しさん:2008/12/14(日) 20:55:57 ID:sA.M.SIQ0
ウイルス感染して風邪状態なのに
マスク付けたからってウイルスを防げるわけじゃないんだが
何故か病状が治まる不思議

マスク自体にはウイルスをフィルターする機能はないんだよ

990名無しさん:2008/12/14(日) 23:15:32 ID:nZV4zDDo0
思い込みの風邪症状だから、治る・効くと思うと症状が消えるんだろうね

991名無しさん:2008/12/15(月) 01:04:35 ID:YmdERpgo0
いつもの頭痛だって働きたくないからぐだぐだ言ってるだけです

992名無しさん:2008/12/15(月) 08:36:51 ID:qO4913Sw0
ヤッタースレの書き込み

693 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/12/14(日) 19:31:54 ID:???
「売春婦」呼ばわりは名誉毀損ではないのですか?
諏訪P殺しを「寅の会に依頼した」というのは殺人予告ではないのですか?
根拠のない打ち切りデマ流しは営業妨害ではないのですか?
貴方自身が加害者(犯罪者)である事を忘れないように。

かなりゲリ便臭が漂うのだがw
どうやらゲリの脳内では
トンマッコル=ネット刑事=ヤッタースレのリメイクアンチ=佐助
という等式が成り立っているようだ。

993名無しさん:2008/12/15(月) 10:58:07 ID:cNj9O7xw0
ゲリ自身がストーカー加害者(犯罪者)である事も忘れないでほしいもんだな

994名無しさん:2008/12/15(月) 12:41:51 ID:cNj9O7xw0
つかこいつ匿名投稿はしない主義だったろ
匿名なのはやましいところがあるからだとかいっちゃって。
自爆〜

995名無しさん:2008/12/15(月) 15:43:51 ID:e62jZW6QO
匿名で画伯画伯と持ち上げて本名で地雷踏んでやがったしなw

996名無しさん:2008/12/15(月) 17:09:19 ID:XortD3tMO
匿名で元友人を問い詰めて貶めた外道な所業もあったよな

997名無しさん:2008/12/15(月) 18:02:13 ID:A0aL4Lu.0
投稿者:高木誠司2007/7/26 18:14
匿名というのは間違いなく「ウソ」ですよ。
ウソをつく人物には当然「真実を知られたくない」という弱みがある。
真実をボカしたままで対等に会話が出来るのだろうか?
僕のほうは過去も未来も「高木誠司」なのに。だから僕は匿名だらけの批判スレで戦う事をやめたんです。
たとえば殺人犯があそこにいても口先だけでは紳士面も可能だ。
だったら全ての書き込みに意味がなくなる。トトロさんが暗にでも元友人である事を認めてくれればちゃんと話せる。
僕は少なくとも別れた友人のブログに匿名で批判コメを書き込んだ事はない。リモホが固定だからどうせバレちゃうしね。
そういう意味では僕は「良識のある人間」だと思ってるよ。
荒らし連中と同じ事はしない。
友人が批判派になるならなるで構わないけど、それならもうコメントしないで。
アクセス解析でリモホがあっても気付かないフリをするから。
僕だってね、嫌いなブロガーはいるんです。
メールやコメントである事ない事言って嫌われ者にしてやりたいという悪い感情もありますよ。
でも僕は自制心がある。それはクズのやる事だと解ってる。誰がそこまで落ちるかよってね。

998名無しさん:2008/12/16(火) 06:57:47 ID:trpWKyBI0
>メル友と少しでも長く交流を続けたいし、まだ雑誌にはイラストが載ってるし、
>もう少しだけ生きたいという思いはあります。
他人が仕事と両立させてやってる行為が、高木には「生きる目的」だからな
つーか、ピンピン自体どうでも良くなってるような・・・

999名無しさん:2008/12/16(火) 18:24:00 ID:GA968hFg0
雑誌の編集者も投稿イラストを生き甲斐にされちゃ光栄通り越してニガワラだろな

1000名無しさん:2008/12/16(火) 18:36:32 ID:FXdks1LE0
次スレ

高木誠司の動向について 第3章
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/10239/1229420160/




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板