●日本人だけど、日本のここが嫌い●したらば2ヶ所目 (2517レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) レス栞 あぼーん

1784: 2016/06/20(月)10:03 ID:ocJVoLIA(1/8) AAS
>>1776のような人には反論する必要はない
自分につけられたレッテルを利用して自分語りしたいだけ

その証拠に仕事の問題を企業という集団(強者)については問わず
個人という弱者に問題があるかのように見せかけている

しかも弱者側が特定個人だと自分が悪者になってしまう可能性があるからか
世代というレッテル貼って、集団VS集団の構図に持ち込み
お互いの立ち位置が平等であるかのように見せかけようとしているインチキっぷり

こういう意見に反論すると自動でこのレスの三段落目に同意してることになるから注意

その上、欠点云々いいながらそれらが何ら具体的でないところも
言葉選びが悪いなりに、問題提起してお互いの意見を深めたいってわけでもないみたいだしね
1785: 2016/06/20(月)10:05 ID:ocJVoLIA(2/8) AAS
書いてから気づいたけど、ぐちゃぐちゃやな…
とりあえず、ニ段落目の"その証拠に"って部分は無視してください
1789: 2016/06/20(月)13:55 ID:ocJVoLIA(3/8) AAS
>>1786
誰に対して言ってるの?
仮に私に対して言ってるのなら以下の質問に答えてくれ

>全てが事実ではないとは言い切れない
この事実ってのは何?

>現実の問題をネットで批判できて楽しいか?
ここでいう現実の問題とは?

>机上の空論を展開し続けるのだろうな。
机上の空論とは私の発言のどの部分?

具体的に言ってくれんと分からんよ
1795
(2): 2016/06/20(月)19:05 ID:ocJVoLIA(4/8) AAS
>>1790
なるほど。あなたの言うことは良く分かった
ただ私は若者を擁護しようとして言ったのではなく
あくまでも可能性の一つとしてそれを示しそうとしたことは分かってほしい
今自分のレスを見返したら>>1776に対して人格攻撃を行っていたようだしね

ただ、あなたの言うことにも少し分からないことがある
現実の問題とやらの解決法か、あるいは問題提起の仕方がよく分からない

例えば企業云々の話なら、雇用者が目的の仕事をこなせない場合は
そのような者を雇ったものが悪く、相手が悪いというのは
企業側(強者)からみればただの責任転嫁
省13
1796: 2016/06/20(月)20:16 ID:ocJVoLIA(5/8) AAS
>>1795
最後の段落一行目を訂正

×私の問題提起、解決方法はその人、あるいは集団が権力を持っているかを
○私の問題提起、解決方法はどの人が、あるいはどの集団が権力を持っているかを
1798
(1): 2016/06/20(月)21:52 ID:ocJVoLIA(6/8) AAS
まず>>1795の三段落目の最後の行について訂正します
×雇用者側(弱者)が悪いとは言えないはず
○雇用される側(弱者)が悪いとは言えないはず

>>1797
返信ありがとうございます
私の考えとは違うがあなたも同じところを目指しているような感じはします

私とあなたの決定的な考えの違いは、"個人と権力を完全に分けて考える"のと
"権力を持った個人を一つのものとして見る事"でしょうかね?

私も個人の責任を否定しているわけではありません
先ほどの企業の例えなら、雇用される側はどの企業に入るかという選択権があり
省16
1801
(1): 2016/06/20(月)22:50 ID:ocJVoLIA(7/8) AAS
>>1799
一応言っておくと、あなたのその発言では、あなたがレッテルを利用して自分語りをしようとしたことや
集団と集団の対立構造に持ち込もうとしたという私の考えは変える気にはなれない

人を殺した場合、たとえ人を殺そうという意志がなくとも人を殺してしまったことには変わりがないのと同じで
あなたの意志とは関係なく、あなたの行動(≠あなたの考え)が(私から見れば)そのように見えるというのは自覚しておいてくれ
目先のことを追わず、もっと大きな視点から物事を見るように心がけてほしい
1804
(2): 2016/06/20(月)23:59 ID:ocJVoLIA(8/8) AAS
>>1802
返信ありがとうございます
ただ今猛烈に眠いので私の意見はまた明日書かせていただきます
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.287s*