時事問題議論総合スレッド ⑦ (95レス)
1-

71: 元気者警部 2015/06/24(水)13:22 AAS
この時期は、罠が多い。罠だらけだ。

害のある行動が選択しやすい様子だ。注意して生きることが必要だ。

優越な状態を作り出したり、弱者を作り出したりしていると、そこに私がかかっていることがいくつもある(経験的にあった)。
72: 元気者警部 2015/06/24(水)13:28 AAS
430 :1:2015/06/24(水) 13:25:01.84 ID:Wx5sf+XU
私の別なほうは、数年前に政府職員をやめた模様だ。(東京)

431 :1:2015/06/24(水) 13:27:23.26 ID:Wx5sf+XU
しかもこの時勢だから、いいやめ方ではく、止めたほうが適切な状況があって、やめているのではなかろうか(憶測)。
73: 元気者警部 2015/06/24(水)13:33 AAS
放射能を無害化するノーベル賞級の発見
http://deeksha777.blog88.fc2.com/blog-entry-269.html
すでに放射能を無害化するノーベル賞級の発見があった


前述のスリーマイル島原発事故で明らかになったように、微生物が、放射性物質を餌として増殖するということはあり得る話です。

同様の現象が、放射性物質を取り込んだ微生物の体内で起こっていると考えられます。

セシウム137原子の半分が放射線を発射してバリウム137になる半減期は30年です。

飯山氏は、光合成細菌は、その放射線を利用するために取り込んだセシウムの電子を操作して放射線を発射させ、その核エネルギーを自身のエネルギー源として受け取る。

一方、核エネルギーを失ったセシウムは無害物質バリウムに変換する、と語っています。
省7
74: 元気者警部 2015/06/24(水)17:35 AAS
2015年5月27日(水) 10時38分掲載

豚肉の生食禁止が決定=牛レバ刺し規制で代用増―違反に刑事罰・厚労省

 厚生労働省の薬事・食品衛生審議会食品衛生分科会は27日、同省が示していた豚のレバー(肝臓)などを生食用に提供することを禁止する方針を了承した。
同省は食品衛生法の規格基準を改正し、6月中旬から飲食店などが豚の肉と内臓を提供する際に加熱を義務づける。違反した場合、刑事罰が科されることもある。(時事通信)

弁当の路上販売に規制!秋から保冷容器を義務付けへ

 投稿日:2015-05-21
省13
75
(1): 元気者警部 2015/06/24(水)17:35 AAS
以下のニュースは、狂言、でっちあげである。

居酒屋で大学生ら33人食中毒 鶏ユッケか、営業停止処分

 堺市は16日、同市北区百舌鳥西之町の居酒屋「炭火焼鳥DINING門」で食事をした19~23歳の大学生ら男女33人が下痢や発熱などの症状を訴え、うち3人から食中毒菌のカンピロバクターを検出したと発表した。
いずれも症状は軽く、快方に向かっているという。

 市は大阪市中央区の運営会社に対し、この店舗の16日から2日間の営業停止を命じた。多くが湯引きされた鶏ユッケを食べており、加熱が足りなかった可能性が高いという。

 市によると、今月6日に部活の打ち上げで店を利用した市内の大学生ら70人のうち33人が7~10日にかけて発症。
省4
76: 元気者警部 2015/06/24(水)17:40 AAS
>>75 かなり害がある動きだ。
たぶん、こいつらを、殺さなくてはならないだろう。
77: 元気者警部 2015/06/30(火)14:02 AAS
おいお前ら、

芸能人の結婚の話とかは、

デマだからな。 でっちあげたウソだぞ。

ウソを信じていたら、場合によっては、たとえば俺とまともに話もできないようになるぞ。俺に関する場合は・・。

それどころか、もっと悪いことになる。 場合によるけど。
省2
78: 元気者警部 2015/07/04(土)13:44 AAS
悪い状況や働きかけが、冤罪のごとくにくることがあるようだ。

そういった時ても、正しさを保つ必要がある。

注、冤罪というのは、4年前ぐらいの日本の場合、罪もないのに逮捕され、一年とか拘置所に入れられて、日々、やってもいない罪を、やったと決め付けられつづけて、調書にサインして罪を認めたら、有罪になる、というもの。

一部の状況では、判断を迷わせるような状況が、集中してくることがあるようだ。 その中で、悪い動き選択せず、正しい動き選択をする必要がある。
79: 元気者警部 2015/07/04(土)13:57 AAS
何が正しいことで、何が悪いことなのかは、天使などを含めた、様々なはたらきによって、誰でも確実に知ることができる。  また誰でもよく知っている。(以前に同様の書き込みあり。 漫画とか映画での善悪の表現に神の基準がある。という話)
80
(1): 元気者警部 2015/07/04(土)14:15 AAS
(個人的な発言) これは今の私の感覚なのだが、私など混乱することも多いし、いろいろあったりして、
ある意味私の人知を超えている。 (善悪の判断)
だが知ることができるし、なんかしら行動できる。 と思っている。
81: 元気者警部 2015/07/04(土)14:21 AAS
>>80訂正、つけたし省く

(個人的な発言) これは今の私の感覚なのだが、私など混乱することも多いし、いろいろあったりして、
ある意味私の人知を超えている。 (善悪の判断)
だが知ることができる。 と思っている。
82: 元気者警部 2015/07/04(土)14:35 AAS
訂正 つけたし省く

(個人的な発言) これは今の私の感覚なのだが、私など混乱することも多いし、いろいろあったりして、
ある意味今の状態の私の人知を超えている。 (善悪の判断)
だが知ることができる。 と思っている。
83: 元気者警部 2015/07/04(土)14:35 AAS
訂正 つけたし省く

(個人的な発言) これは今の私の感覚なのだが、私など混乱することも多いし、いろいろあったりして、
ある意味今の状態の私の人知を超えている。 (善悪の判断)
だが知ることができる。 と思っている。
84: 元気者警部 2015/07/06(月)21:58 AAS
ヘンなニュースを見て、偽者の腐敗した老人は思うのかもしれないな・・ ああ、世の中はばかげた有様だ。自分の(自分のようなばかげたあり方)生きる場所はまだまだあるな・・と。そしてなぜか(何故だ?)ほっとするのかもな。 近くにそういう奴がいるのだが。
85: 元気者警部 2015/07/22(水)22:40 AAS
米大統領権限法案(TPA)が成立されたということだが、

TPPはやめるべきだ。

とにかく支配層による強硬かつ暴利ぶったくりの支配をしたがっている人々がいるのはよくわかる。
私はそれに入っていないのは確かである様子だが・・。

繰り返し言うことだが、TPPというのは、EUの劣化した、いやそれとは似てても全く違った、害のある仕組みである。

「関税自由化」というのはEUと同じだが、EUはヨーロッパ人(白人)ばかりが入っている、相互に協力し合ったひとつの文明といえるものだ。
TPPは違う。人種がバラバラだ。地域のつながりもバラバラもいいところだ。しかも、強権がアメリカにあり、国際裁判所という白人植民地主義の最終形態みたいなところにある。
これで国々が協力し合うのは無理である。
省9
86: 元気者警部 2015/07/22(水)23:12 AAS
原発事故が、神の怒りのようなもので、破綻の一種・・いやこれは、なにか強い力がかかってものが破断したような動きだと思うのだが・・
したらばスレ:news_4436 時事問題議論総合スレッド ⑦ - 元気者警部の☆対策本部

また、ニセ医が病気を作り、悪化させようとすることが、私の健康面での限界に達して破綻のような状況になっていると書いたが・・

ほかにも思いついたので書いとく。
私の理解の範囲で書くので、ほかの人が待ったく別の面を見ているに違いないと言える。 ほかにもたくさんあるだろう。

日本の農業人口が減って、限界に達している。
この原因は、最近韓国に行って思ったことで、政府と財閥が一体になって、日本の物価統制をしていることが主な原因ではないだろうか。そう思っている。
つまり、高く物を売りすぎているのだ。 高い値段をつけて売ると、当然のように、中間業者は儲かる。
それがひとつの大きなバランスの崩れになって、農業が限界になっているのだ。
限界だから、当然急な制御がかかるだろう。 ・・だからたぶん三井とか銀行とかよくわからないけど、そういうあたりで、崩壊に近いことがおき始めるのではないだろうか・・・?
省9
87: 元気者警部 2015/07/22(水)23:21 AAS
>優越というのは、じつはやっかいなもので、腐敗が発生することがあるようだ。いい気になって悪いことをしてしまうのだ、と言えるだろう。

これは表現するのが難しいのだが、いろいろな人がもちろんいるので、悪を行わない人ももちろんある。
できてしまうからといって、悪を行っていたら、結局それは悪を行っていた、ということである。 優越みたいなものも、楽そうに見えて、じつは恐ろしいことがあるのだ。
88: 元気者警部 2015/07/22(水)23:31 AAS
>変化し合わせる
状況の変化があるので生き方をあわせるとか、レベル?つうとあれだが例えて言うなら周波数とかを変化していく(先の)状態に合わせるみたいな、何というか、そういう意味である。
89: 元気者警部 2015/07/29(水)01:44 AAS
TPPについてだが、いちおう書いとく。

まともなことを言っている小沢一郎さんがあんに感じになっているわけだから、これはもうなんというか、なんというかなあ・・

わかりやすいかも知れないので、書くとしよう。

TPPが発動すると、私はそれに反対する。 それは、日本政府、アメリカ政府、カナダ政府も含まれる。
その質の悪さゆえに、私はそれを許容できないのだ。 私を害する敵に従うのだから、その結果彼らは私の敵となるわけだ。 彼らは私と戦いに入ることになる。

私があらゆる勢力において、彼らを支配した暁には、わかりやすくなるのでたとえば一つ抜き出して言えば、私が武力によって彼らを支配した暁には、TPPを廃止するだろう。
省3
90: 元気者警部 2015/08/01(土)04:28 AAS
過去の例をかんがみて言うと、

TPPにおける、国際裁判所というのが、戦前の日本における、参謀本部 に相当している。
わけのわからん強権を、法的に持つようになって、破滅に進んだところだ。

そういう寄り集まりのようなところに、権限を持たせるのは絶対にいかん。
悪いことしかしないのは目に見えとる。

さらに読むと、参謀本部に強権(「狂」権)を持たせてしまった陣営というのは、すなわち負ける組なのではないだろうか・・?
ヨーロッパはそこまで理解しているのではないだろうか・・・?

とにかく、そういうことちはせずに、各種権限は、各国にとどめて置くほうがよい。
省1
1-
あと 5 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.091s*