規制推進派とオタクとの関係性について (295レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

244
(3): 2004/11/07(日)09:30 AAS
>齟齬が発生しているのかの原因を探ろうと思い、当方からは判読不可能な
>箇所を一個一個確認しようとしているわけです。

いままで散々論点はぐらかしてきた奴がそんなこと書いても説得力ないね。
246
(1): カマヤン 2004/11/07(日)15:52 AAS
>>244
>いままで散々論点はぐらかしてきた奴がそんなこと書いても説得力ないね。

ノイズ扱いされたくないのなら、最低限コテハン使いなさいね。
247: カマヤン 2004/11/07(日)16:03 AAS
おまえ>>244がいったい誰で、オレにいったいどう絡んでいるのか知らんが、
たとえばお前は

>>180 >>168

>要するに、自分はわかりません。

の1行の「自分」を、「松代」と読むか? 「カマヤン」と読むか?

この文はどっちでも意味がそれなりに通る。
ただしどっちとして解釈するかで意味がだいぶ異なる。
省6
248: 2004/11/07(日)16:22 AAS
>の1行の「自分」を、「松代」と読むか? 「カマヤン」と読むか?

松代じゃないの?

>なんで出版の話とかが絡むのか私には理解不能だ。
ログ嫁

>どうでもいいが、おまえ>>244は三和出版の関係者なの?
>関係者でないのならおまえ>>244には関係ない話なわけだが。

このスレの参加者は全員三和出版ですか。
そうですか。
アホか。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.089s*