観測所分室−厳重監視区域−その6 (1000レス)
1-

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
961
(1): 五品T園子 2009/01/02(金)11:26 AAS
まめちしき。

 EX

をモールスで打つと

 ・ −・・−

これを和文で読み直す(モールスの欧文と和文は基本的に同じ符号)と
省1
962
(1): 2009/01/04(日)16:23 AAS
>>961
ゼントラ人参スナック吹いた
963
(1): 五品T園子 2009/01/07(水)07:11 AAS
やっと休みがもらえたお……(AA略

>>959
プリキュアの年長組っつったらオデの実年齢と関係なくお姉さんでありゆえに我はロリコンにあらず。
そうだろう!? そうだと言って!

>>962
子持ちの2曹の人がシェリルの良さを語り、30過ぎの3曹がメサイアヴァルキリーの玩具を買い、後輩陸士がランカがレイプ目になるシーン可愛いとか抜かす職場ですがオデは元気です。

というか休みに入ってずっと某同人ゲームやってますた。
山羊に感情移入しまくり。
オデも魔法使いになるます。あのおっぱいさわるます。
964: 2009/01/08(木)22:28 AAS
休みを貰うまで休み中ずっとゲームをしていた
な、何を言ってるのかわからねーかもしれねーがロリコンだった
965: 2009/01/10(土)14:31 AAS
>そうだろう!? そうだと言って!

  NヽN`              `゙、
.、Nヾミ                i     
 ヾミミ、       _,.ィイ八、     !     
  ー-=ニ _,..、_'"'ノ,."-'ニ'ヾ、._ l_    
     {F|!  ̄ ゙iニ{'´   ゙̄!r'-r,^、i     
      l;j゙、_   ノ ヽ)、  ノ'  ゝ:'/    
      `!  ̄ヽ '   ̄~´u ,'.,ィ'    
       i.u  ___     ,' |    
        ヽ、 ´ -- ``   ./  ト、   
省2
966: 2009/01/10(土)16:14 AAS
>>963
中日の落合監督がマクロスFを見て、しかも曲を気に入ってるという世の中だから驚かないぜ!
あの一家が「キラッ☆」をしてると想像するだけで生きる希望が沸いてきます。ダメなほうの。
967: 2009/01/14(水)18:21 AAS
>実年齢と関係なくお姉さん
ふと、6才の姉と2才の弟なんて事例を思い出した
姉なのにむしろシスプリより年齢下がってる!っていう
968: 科の字◆wBXUc4mUSA 2009/01/14(水)22:59 AAS
怖い怖い。
明日のSD二次発表が怖い。

去年初めて一次通過した。二次で落ちた。
たったそれだけだけど、それで今回も二次落ちしたら『まるで成長してない……』ってAAでアタマが支配されてしまいそうだ。
先のコトを勝手に考えてガクブルしても仕方ないとはいえ、この不安感はいかんともしがたいです。

成長してないと言われるのは、怖い。今までは『成長している』という言葉を糧に、それを信じてやってきたのに。

でもなんというか。
ずっと、六年近く小説書いてると。
『おもしろい』とか『つまらない』とか『認められた』とか『認められない』とかは関係なくて。
『俺が書いた!』と胸を張って言えるコトの方が、すべての評価を『そこ』に収束させられるコトの方が。
省2
969
(1): 科の字◆wBXUc4mUSA 2009/01/16(金)10:34 AAS
あ、通ってた。
チラ裏すみません
970: 2009/01/16(金)11:23 AAS
おめでとー
971: 五品T園子 2009/01/17(土)00:01 AAS
おめでとうございます。――抱いて!
972
(1): 五品T園子 2009/01/20(火)04:03 AAS
穴埋め企画:本気になったソ連軍さんはマジパネェです伝説その1 ああ栄光の大祖国戦争

 さて、ソ連軍の話である。
 第二次世界大戦において、ソ連軍はその物量と非人道的指揮を持ってドイツを粉砕したという見解が述べられることがある。
 歩兵を機関銃で脅して地雷原を突破しただの、パラシュート無しでの空挺降下を強制しただの。
 実際問題、部分部分では非人道的指揮というのは存在したが、それは国土を蹂躙されつつある末期的状況においては、まぁしょうがないんじゃないかなぁ、という見方もできなくはない。
 考えても見ればいい。大戦時、大日本帝國は連合軍の本州上陸を待たずして神風攻撃という名の自殺攻撃を多用していたのである。ソ連の状況を無理やり日本に当てはめれば、本州の主要部が占領されて東京大阪が包囲されて北海道に疎開した工場からの生産と同盟国の支援で戦っているような状況である。普通だったら降伏する。
 普通ではないのがソ連である。

 21世紀になって、米ソのイデオロギー闘争の呪縛が解かれて見えてきた資料によれば、どうも戦時中のソ連軍は想像していたより割りとマトモだったらしい。あれだけの負け戦の中でも新任将校には一年前後の教育期間を設け、戦訓を随時取り入れ軍としての能力を高めていっている。
 スターリン先生の赤軍大粛清の影響及び糞ドイツの奇襲でボコボコにされたソ連軍は、そのどん底の状態から再建されてついにはベルリンを陥落させたのである。確かに純粋な頭数としての人的資源には恵まれていたが、それだけであの戦争に勝てるわけがない。まぁ赤軍の粛清は自業自得なんだけど。
 卑近な例として戦争を野球に例えてみる。君がペナントレース中のチームの監督であるとする。オーナーが馬鹿で主要外国人選手が帰国してしまい、さらに一軍の選手が食中毒で戦線を離れてしまったとする。二軍は数だけは多いが使えそうなやつがろくにいない。事実上のゼロからのスタートとなるわけだ。しかし試合は待ってはくれない。手持ちの材料だけで戦い続けなければいけない上に、まだ残り試合は100以上残っている。優勝しないと怒り狂ったファンに襲われて切り取られたペニスを口に詰め込まれて道頓堀に浮かぶ羽目になる。
省7
973: 2009/01/20(火)08:38 AAS
3行に纏めてくれ
974: 2009/01/21(水)02:00 AAS
科特はすごい
ロシア軍はすごい
つまり科特はロシア軍人
975: 科の字◆wBXUc4mUSA 2009/01/21(水)09:39 AAS
バレてしまったか……
そう。科特技研とはロシアの特務機関だったのさ! 超能力とかも真面目に研究してるよ!
ピロシキとかロシアンブルー大好き!

キリル文字は書けないけどな!
976: 2009/01/21(水)17:08 AAS
なんとかグラードとかゼルノほにゃららとか、ロシアっぽいネーミングは好きだ
977: 2009/01/23(金)00:06 AAS
>>972
『独ソ戦全史』でも読んだか?
978
(1): 2009/01/23(金)14:03 AAS
>>969
と・・・通過・・・!

大先生の初期の名言、「最低でも二次通過」を思い出すな・・・
979
(1): 科の字◆wBXUc4mUSA 2009/01/23(金)16:51 AAS
>>978
か……漢だ!

実はその頃の大先生は知らないのですが、今となっちゃ『通過すること』の重みがわかります。
もはやラノベ新人賞は『小説になってりゃ一次通過』のレベルではないのですよね。割と新人賞スレでも、軽く考えている人がいるのですけど。

2chをちょっと探すと電撃三次通過とか、一年で14作書いたとか、とんでもねえスペックのワナビが簡単に見つかってしまう。しかし、そんな彼等ですら未だプロではないという実態。業界の厳しさがわかろうものです。

そういう場所に立つ。
そういう『覚悟』って言うのは、ただ書きたいから書いているって人が身につけるのは難しいかもしれません。
いや、それが必須なモノかはよくわからんのですが。そしてそれが、自分の中にあるのかも。

まあラノ研で30点だった作品だしね。ここまでで終わっても上出来な方さと開き直ることにします。いろいろ怖いから。
980
(1): 科の字◆wBXUc4mUSA 2009/01/23(金)17:48 AAS
PS・最近のアテクシ

相方「ナイトウィザードやらないか?(なぜか今更旧版)」

上等!魔剣使いになって下がる男ライフを満喫だぜ!

相当品ルール? なら魔剣の名前を『パンツァーファウスト』にしても文句ないな!

見た目は鋼拳、性能はバスタードソード相当だけどキニスルナ!

ついでだから制作者であるファウスト博士の人格が移植されてることにするぜ! 時代考証? 知らん! ドイツ語かっこいいじゃん!
省5
1-
あと 20 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s