美琴 (29レス)
1-

1
(1): 名無しさん 2011/06/05(日)10:04 AAS
美琴のスレです
10: 2011/06/08(水)01:37 ID:yvft20ZM0(1) AAS
連続技ハード(多分クイックでも使える)
既出の部分もあります。

・(めくり)J2C>CC>ダッシュC
wikiにあったものは〜CC>ダッシュCではなく、〜BBB>6Cと表記してありますが
相当密着していないと安定して〆れないため〜CC>6Cを使っています。
恐らく美琴使いにとっては基本だと思います。

・投げor弱ゲシュヴィント>C>ダッシュC

・弱ゲシュリッフェン(2hit)>SP>ダッシュジャンプ>JB>JC>着地C>ダッシュC

>>4のコンボを参考にしてみましたが、自分はコンボが苦手なため簡略化してみました。
もしかしたら伸ばせる要素があると思うので誰かコンボが得意な人が伸ばしてくれることに期待
11: 2011/06/08(水)02:07 ID:LnOzNw9s0(1) AAS
美琴立ち回りがよく分からないなー
オレは5CとかJ2Cとかブンブンしてあいてに近寄らせないで
飛び道具適度にばらまきつつ、めくりや空かし下段からコンボいってるんだけど
教えて強い人!!

個人的にコンボよりもキャラ対が重要な気がする
12: 2011/06/09(木)06:38 ID:WdvE0yWs0(1) AAS
自分はJ8Bで牽制しつつ、自分から攻めるときはHJAでかっとびながら
頭上がとれたらJ2Cを当てにいってるんだが、マジ勝てない^^;
ゲージは発動に回したほうがいいのかな?

教えてつおい人!
13
(2): 2011/06/10(金)18:40 ID:JBSlSj9M0(1) AAS
○投げ>B>66C>[J8B>JC>B>66C]×2
自分画面端背負いから。
投げた後は端に到達するか叩きつけるまで受け身不能みたいでたぶん弱突進やSPキャンセルダッシュからも同様のコンボいけます。
ただあんまりやりすぎると(クロックアップとか)やられ判定が消失?するみたいです。
クイックでもハードでもいけると思うのですが、皆さんはどっちを使っているのでしょうか?
14: 2011/06/11(土)00:29 ID:92oU7DjU0(1) AAS
発売からハード1択だが、このキャラはどっちでもいい気がする
15
(1): 2011/06/11(土)08:45 ID:7t7FSpEs0(1) AAS
暇だから役立つかわからないネタ投下。うpデートでどうなるかは知らない。

○ハード
相手立状態 転倒 
相手屈状態 転倒(立ちやられ)
○クイック
相手立状態 ch>転倒 通常>立ちやられ
相手屈状態 ch>転倒 通常>立ちやられ(屈やられ)

2C単発ヒット時の効果について、相手のスタイルは関係なく自分のスタイルに依存するようです。
()内は相手が3入れ状態です。トレモの屈、ガードオフだとこの状態ですね。滅多にない状態だと思います。
なので屈状態の通常ヒットはなんらかの硬直中です。クイックが色々面倒ですね。
省1
16
(1): 2011/06/12(日)14:18 ID:FZsP5Nt60(1) AAS
>>15
乙です
自分も調べてましたがスタイルで違うのは気づきませんでした

後既出かもしれませんが特に見当たらなかったので
崩し用の連繋考えてみました
2Aをはぶけばハードでも使えます

中段連繋 2A>6B>2C>追撃(6A,66C等)
下段連繋 2A>2B>2C>追撃

結構遠めからでも入りますし
中段連携は相手がしゃがんていると小足から連続ヒットするみたいです
省3
17: 2011/06/12(日)19:29 ID:u/YSVjtk0(1) AAS
>>16
ども乙です。
屈状態だと2A>6B、2A>2Cが繋がりますね。
屈ガード状態だとガーキャン移動系の行動がとれないのでよさげな気がします。

本格的にやってる人は周知の事実ですが、空ガ不可リストです。

美琴
6B
66B(下段部分のみ)
2SP(根元のみ)
2L+SP
省6
18
(1): 2011/06/13(月)00:44 ID:VKaZNTrA0(1) AAS
>>13っぽい対フィン投げコン

投げ>5C>66C>一段目jcJ8B>JC>5C>66C

J8Bが結構スカりやすい
多分クイックハード両対応
19: 2011/06/13(月)08:34 ID:muR.fDPk0(1/4) AAS
>>18 おお、いいですね

>>13の66Cは一段目をjcするって意味だったんですね
>>18さんのを参考に自分もフィン用のコンボを一つ

・投げ>66A>SP>キャンセルダッシュジャンプ>J8B>JC>5C>66C

ゲージを使用してコンボが簡単になるだけですw
20: 2011/06/13(月)13:54 ID:muR.fDPk0(2/4) AAS
稚相手にEXと超必殺技を当ててゲージの溜まり具合を調べてみました
ちなみにかなり大雑把な値なので目安くらいにしてください

Quick
HSP シャウリッヒ 193%
6HSP フォイリヒ・シュナイデント 83%
2HSP シャルフ・ゲシュリッフェン 55%
4HSP ゲシュヴィント・トーベント 118%

HARD
HSP シャウリッヒ 137%
6HSP フォイリヒ・シュナイデント 60%
省7
21: 2011/06/13(月)14:08 ID:muR.fDPk0(3/4) AAS
シャウリッヒはQuickだと発生が早く
HARDだと発生で劣る代わりに判定が出る前はアーマーが付いてるみたいです
QuickとHARDで同時にシャウリッヒすると分かりやすいです

Quickの近距離シャウリッヒに対しては暗転中に6入力でブロッキングが出来ますが
近距離だと何故かSPで取ることが出来ませんでした
HARDのシャウリッヒだと余裕でSPで取れます

なのでぶっぱ対策としては
・対Quickシャウリッヒ
 Quickはスリップシフトから弱昇龍
 遠ければSPで取れる
省4
22: 2011/06/13(月)14:13 ID:muR.fDPk0(4/4) AAS
上で言いましたが何故か発生が早く暗転する技
Quickシャウリッヒやクリティカルバーストは近距離だとSPで取れないみたいです

クリティカルバーストはどちらのスタイルも暗転後半にブロ入力して反撃でいけますが
シャウリッヒは上の通りでHARDだとエマージェンシー位しか対策がなさそうです
23: 2011/06/13(月)16:08 ID:6/X9udIsO携(1) AAS
うわ、マジだw超必の性能がクイックとハードで違うw

ハードのシャウリッヒおわってますね。自分が今まで超性能だと思ってたのはクイックの方だったみたいです。
しかも、このアーマー昇竜で潰されますね。発動中のソリッドアーマーと同じものみたいです。

クイックのシャウリッヒ対策ですが
近い距離だとスリップシフト>ダッシュで背後に抜ける。がいいように感じました。

ハードがハードになってきましたね…
24: 2011/06/16(木)02:08 ID:YPgwVc/M0(1) AAS
リアの4SPって皆どう対策してる?
特に空中版がJAを上から当てて相殺するくらいしか思いつかなかった
25: 2011/06/16(木)09:38 ID:nrPp5/e60(1) AAS
他キャラはともかく、美琴ならど楽勝
6L+SP撃ってりゃどうにかなる
というか、突進系はコレで大半止まるはず
26
(1): [sage sage] 2011/06/25(土)19:16 ID:EQotUWQgO携(1) AAS
皆さん柚葉のJSP飛び込みどうしてますか?
空中でガードしても再度のJSPや2LS>2LS連携で手が出せないです。

肘の二段目を青ガードすれば反撃できるのですが、オンだとなかなか……
27
(1): 2011/07/02(土)22:45 ID:rF57sIUUO携(1) AAS
美琴の立ち回りが全くわからねぇ・・・
牽制立ち強、飛び道具、中段が扱えきれなくて死にまくる
立ち回りが悪いのはわかるがどうすればいい?
J2H使うだけで環境変わるんだが、できるだけ封印したいんだよね、これ
28: 2011/07/04(月)01:04 ID:0pQaDx8o0(1) AAS
>>26
とりあえず全キャラで出来るのは後だしJSPとかじゃない?
相手より上に居たらJL連打も有効かな
俺も安定した方法は模索中

肘連打はとりあえずめくりHJJ2H見せとく
当たればおいしいし、警戒して連打やめるんならそこから読み合い
投げ無敵が無くなったから投げでもいいけど、J2Hのほうがリスクが少ないので個人的にはお勧めしない

>>27
そのキャラの強い部分を使う気が無いなら、キャラ変えた方がいい
扱いきれなくて死ぬんなら扱う練習をしろとしか言いようが無い
省1
29: 2011/07/05(火)14:26 ID:sIdUfamI0(1) AAS
なんかよさそうな人がいるので色々と教えてほしいな

メイド
ハードで必殺技三種適当に連打されてるだけできつい
6SPは地上ガードから66H確定なのはいいんだけど、地上にいると4SPのぐるぐるで巻き込まれたり、2SPで下段撒きつつ動きまくられて対処できない。
2SPなんかはブロが最適解なのはわかるけどラグ過ぎてまともに狙えないガードしてるとすぐ割れるので、何かいい反撃方法ないかな?
地上にいればいいのか空中にいればいいのかいまいちよくわからない。

インフィニティ
ワンチャン刺されば一瞬で殺せるけどワンチャンがこない。
5Hと6Hの壁のせいで全く寄れないんだけど、ジャンプ攻撃で相殺しながら突っ込む以外に何かがほしい。

基本的には早出しJHで飛び回ってJ2H引っ掛けを狙い続ける感じでやってるんだけど、対処されるとレパートリーに困る。
省2
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.077s*