Macro/マクロ スレ (896レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) 自ID レス栞 あぼーん

43: 名無しのトロル 2007/03/14(水)10:06 ID:SFPQoi2g0(1/10) AAS
>>33

/equip 16 "weapon name"←main hand換装
/equip 17 "weapon name"←off hand換装

あとは、[equiped:]と[noequiped:]をうまく組み合わせることでできると
思います。例えば"1H sword1"と"1H sword2"を換装するなら

/equip [equiped:1H sword1] 16 1H sword2 ; [noequiped:1H sword1] 16 1H sword1;

で動くんじゃないでしょうか。noequipedが武器名でも動くならいけると思いますが
試してないんでわかりません。
44
(3): 名無しのトロル 2007/03/14(水)10:10 ID:SFPQoi2g0(2/10) AAS
連投すみませんがちょっと質問です。
wowwikiを見て、常時overpowerを使用するmacroを引用したんですが、stanceの変更はできても
overpowerの使用にまで到ってくれません。

/cast [stance:1] Overpower; Battle Stance

stance1以外ならばbattle stanceへのstance変更を、stance1ならばOverpower発動という
マクロだと思うのですが、stance1でもOverpowerが発動しません。
どなたか知恵を貸してください:(
47: 名無しのトロル 2007/03/14(水)13:10 ID:SFPQoi2g0(3/10) AAS
>>45
>>46

レスthxです。dodge時に連打していたのですが使用されているように
見えなかったので質問してしまいました。もう一度確認してみます。
48: 名無しのトロル 2007/03/15(木)13:15 ID:SFPQoi2g0(4/10) AAS
47です。

ちゃんとOverpowerしてくれてました。ありがとうございました。
69: 名無しのトロル 2007/04/13(金)15:39 ID:SFPQoi2g0(5/10) AAS
>>68

wowwiki見る限り、使えそうなオプションがなさそうなのでムリだと思われます。
82: 名無しのトロル 2007/04/23(月)12:01 ID:SFPQoi2g0(6/10) AAS
>>78

判定に使えそうなオプションが存在しないので、>>79氏のものを連打するしか
現状はないと思います。あとは、Sunderをトラックしてくれるようなaddonも
あるので、それを使いつつ自己判断でdevastateを入れていくしかないんじゃ
ないでしょうか。

自分は、sunderとrevengeはmouseoverで使えるようにmacro組んでます。それ以外は
特にmacro組まなくとも十分やれますよ。
85: 名無しのトロル 2007/05/01(火)11:46 ID:SFPQoi2g0(7/10) AAS
wikiから丸々引用ですが、マウスボタンであれば対応しているようです。

1 or LeftButton
2 or RightButton
3 or MiddleButton
4 or Button4
5 or Button5

例:
/cast [button:2,target=player] Flash Heal; [help] Flash Heal
98
(1): 2007/05/08(火)17:09 ID:SFPQoi2g0(8/10) AAS
>>95
条件判定すればいいんじゃないでしょうか。

/cast [stance:1] Defensive Stance; Battle Stance

def stanceで動かない理由ですけど、もしdef stance中にcastsequenceがreset
されてしまったら確かに動かなくなると思います。

また、castsequenceは「castが成功しない限り、次のspellを使用しない」ようなので
手動でdef stanceに変えた後にcastsequenceを使用した場合も同様に動かないと
思われます。

参考:WoW Wiki
省3
99
(1): 2007/05/08(火)17:20 ID:SFPQoi2g0(9/10) AAS
連レスすみません、はたと思ったんですが

>>86

/castsequence Sunder Armor, Revenge

とすれば、通常はSunder、Revenge可能な場合はRevengeという感じに
近くなるのでは。それともやはりGCDあるとだめなんでしょうか。
104: 99 2007/05/09(水)09:33 ID:SFPQoi2g0(10/10) AAS
試してみたらだめでした。

Sunderが1回でも成功すると、Revengeの成功判定に移ってしまうので
「Sunderを使った後は必ずRevengeを、Revengeの後は必ずSunderを」という
不出来なマクロになってしまいました。

>103
多分、その代わりとしてcastsequenceがあるんじゃないかと思います。
1clickでの処理はできなくとも、1bottum連打で同様の処理ができるなら、
て感じですかね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.261s*